SearchSearch

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 仲松 泰

2012.05.07Vol.550未分類
子供に映画館デビューさせるならこの映画で! 株式会社ワーナー・マイカル マーケティング部 仲松 泰 さん 休日には、よくお子さんたちと電車を見に行くという仲松さん。「仕事でこのシリーズを担当し、家に帰れば息子に絵本で電車の名前を教わるうちに、けっこう電車が好きになっていて(笑)」。車掌さんの帽子が似合いすぎ。  子供と映画館に行きたいけれど騒いで迷惑になるといけないし...というママ・パパは多いはず。そんな小さな子供を持つ親たちにも大好評の映画があると聞き、上映を手掛けるワーナー・マイカルの担当者・仲松さんを訪ねました!  この『れっしゃだいこうしん』シリーズは"映画館デビュー"にぴったりだとのことですがどんなところがポイントなのでしょう?「小さなお子さんを通常の映画館に連れていくのはいろいろ大変ですよね。例えば、暗いのが怖かったり。ウチにも1歳の娘と4歳の息子がいるんですが、息子を初めて映画館に連れて行ったとき劇場の薄暗い通路で、すでにおびえ気味でしたし(笑)。今回の作品では、場内を明るめにしていたり、音も適度な音量にしたりと、映画館に行ったことのないお子さんもリラックスできるような上映スタイルを取っているんです」。しかも登場するのは子供たちが大好きな電車!「シリーズ第4弾となる今回は、新幹線や特急が大集合します。東北新幹線E5系"はやぶさ"など最近デビューした新幹線も登場しますよ。クイズもあって、観客みなさんでわいわい楽しめる映画になっています」。子供を黙らせなくていい...これは親も助かります!「いろいろな列車が大きなスクリーンに登場するので、みんなで楽しんでくださいね!」 『れっしゃだいこうしん ザ☆ムービー しんかんせん☆とっきゅう大集合』 配給:プレシディオ 5月12日より全国のワーナー・マイカル・シネマズにて公開 http://www.densya-movie.jp ■入場者プレゼントあり(こども先着) 世界初!?スーパーキラキラステッカー

それぞれのスタイルで海遊び(係名:「ヤマハ」)

2012.05.07Vol.550未分類
 YAMAHAのマリンクラブ・シースタイルは二級小型船舶の免許があれば手軽な料金で始められるレンタルボート会員システム。会員になれば全国約140カ所のマリーナで、釣りやウェイクボードなど、その日の遊びのスタイルに合わせた全14モデルのクラブ艇からレンタルできる。すべてのクラブ艇には、GPS魚探装備が付いていており、保険加入済みで安心。入会金2万1000円と月会費3150円が無料になるSea-Styleの会員権(2012年12月まで有効)を読者5名にプレゼント(係名:「ヤマハ」)。 ※レンタル代、燃料代は各自負担。 【問い合わせ】ヤマハマリンホットライン TEL:0120-730-344  【URL】http://www.yamaha-motor.jp/marine/sea-style/

“奇跡のりんご”を使用した化粧品誕生

2012.05.07Vol.550未分類
 青森県のりんご農家・木村秋則氏が世界で初めて完全自然栽培で作った"奇跡のりんご"の天然果汁を配合した化粧品「りんご物語スキンケアライン」がオンラインショップで発売になる。同商品は、"奇跡のりんご"が持つ生命力と成分に注目、約2年間研究を重ね、オーガニックコスメの安全基準をクリアした化粧品を完成させた。すべてのアイテムに、リンゴ果汁、リンゴ果実水、ビルベリー葉エキス、ビート根エキスなどのオーガニック植物成分(保湿成分)を配合。肌にうるおいを与え、ハリのある健康的な肌状態に導いてくれる。 【発売日】6月11日(月) 【価格】3150円~4725円(税込) 【オンラインショップ】エコットコスメ(http://www.ecott-cosme.jp/)

さあ、人生の旅に出かけよう(係名:「星の旅人たち」)

2012.05.07Vol.550未分類
 スペインの世界遺産サンティアゴ・デ・コンポステーラを舞台に800キロの巡礼の道を歩く旅の映画『星の旅人たち』が公開される。名優マーティン・シーンと、息子エミリオ・エステヴェス監督父子の思い入れが深く刻み込まれた同映画は、巡礼の旅で知る生きる歓びを体感させてくれる感動作。不慮の死を遂げたひとり息子の果たせなかった巡礼の旅に出た父は、見知らぬ巡礼者たちとの出会いを通し、自分自身を見つめ直して行く。公開を記念し、オリジナルてぬぐいを読者3名にプレゼント(係名:「星の旅人たち」)。 ©The Way Productions LLC 2010 『星の旅人たち』6月2日(土)、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか 全国順次公開 【URL】www.hoshino-tabibito.com

好きだから許せる 好きだけど許せない

2012.05.07Vol.550未分類
 角田光代と穂村弘が初共演&競演の全く新しいタイプの恋愛エッセイ。往復書簡をやりとりするように、角田と穂村がそれぞれ女の立場、男の立場から、恋と愛の24のテーマについてとことん考える。大学デビューでさえない青春を送ってきたという2人だからこそ、もてる人ともてない人をわける理由を鋭く分析。そのほか、男と女のすれ違い、勘違いについても、実体験を交えながら考察していく。永遠のテーマである「内面か外見か」問題など、究極のお題にも挑む。恋愛中の人も、今から恋愛予定の人も、そして過去の恋愛を成仏させたい人も必読。 『異性』 【著者】角田光代、穂村弘 【定価】1470円(税込) 【発行】河出書房新社

焙煎したコーンで作った新しい無糖茶

渋谷109前が鹿児島一色に!(係名:「おはら」)

武田教授推薦! 放射線測定器&本(係名:『放射線測定器+BOOK』)

2012.05.07Vol.550未分類
 気になる空間の放射線量を、片手で簡単に測ることができる放射線測定器とマニュアル本のセットが発売。「家庭用放射線測定器エアカウンターS」は既存の放射線測定器より性能も向上、価格帯も手ごろ。国内生産という点も評価のポイント。中部大学教授・武田邦彦氏が分かりやすく「放射能汚染」から身を守る方法を説いたマニュアル本『武田邦彦が教える子どもの放射線汚染はこうして減らせる』とのセットとなっているのも便利。放射線の知識を取り入れながら、測定してみよう。発売を記念して読者3名にプレゼント(係名:『放射線測定器+BOOK』)。 総合企画・開発:(株)タカラトミーアーツ 出版社:竹書房 価格:6980円(税込)発売中

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

台場店限定の驚きのレシピがいっぱい!(係名:「森永」)

2012.05.07Vol.550未分類
 森永製菓のアンテナショップ「キョロちゃんのおかしなおかし屋さん」が、東京・台場のダイバーシティ東京 プラザにオープンした。同店は初登場のアンテナショップ限定キャラクター「パティシエ キョロちゃん」が案内する、買って楽しい・食べて美味しいアンテナショップ。ここでしか食べられない、日本初の森永製菓のお菓子をまぜこんだソフトクリーム「おかしなソフト」などをはじめ、アンテナショップ限定の「東京スイーツ」やオリジナルグッズなどを販売。オープンを記念し、森永菓子製品詰合せ「キョロちゃんといっしょ」を読者5名にプレゼント(係名:「森永」)。 【問い合わせ】森永製菓お客様相談室 TEL:0120-560-162

第7鉱区

2012.05.07Vol.550DVD & Blu-ray
 2011年度韓国オープニング記録を樹立したVFXモンスター・アクション超大作!  東シナ海に浮かぶ第7鉱区で、石油ボーリング船が作業を行っていた。ある日、本部との交信が途絶え、隊員たちが次々と何者かに襲われていく。逃げ場のない閉ざされた空間で、一体何が起きているのか。隊員たちの前に姿を現したのは、謎の巨大な深海生物だった...! 販売元:ジェネオン・ユニバーサル 5月9日(水)発売 3990円(税込) ©2011 CJ E&M CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED

リアル鬼ごっこ3

2012.05.07Vol.550DVD & Blu-ray
 山田悠介のベストセラー小説を映像化した大ヒットサバイバル・アクション・シリーズ! 前2作とはまったく異なる舞台で繰り広げられる新たな"鬼ごっこ"を、3部作で描く。ある日、突然校内にアナウンスが響く。「これよりリアル鬼ごっこを開始します。ターゲットは血液型がB型のみなさんです」。瞬時に殺人鬼ごっこが始まり、学校内は阿鼻叫喚の地獄と化した...! 販売元:ジェネオン・ユニバーサル 5月9日(水)発売 3990円(税込) © 2012 ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント

スパルタカス

2012.05.07Vol.550DVD & Blu-ray
『スパイダーマン』シリーズのサム・ライミが製作総指揮を務めるスペクタクル・アクション超大作! ローマ時代の伝説的な剣闘士(グラディエーター)・スパルタカスの苦闘を、映画級のスケールで描いた注目のドラマシリーズ。テレビドラマ史上最も過激なバイオレンスとエロティシズムがセンセーションを巻き起こし全米でも大ヒットした。剣闘士たちの鍛え抜かれた肉体美で魅せる迫力のバトルシーン、愛憎渦巻く男女の官能ドラマ、権力者と奴隷たちの陰謀劇と、見ごたえ満点! 発売元:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン 5月11日(金)発売 DVD 「スパルタカス vol.1」1490円 「DVDコレクターズBOX」9240円 各税込 ©2010 Starz Entertainment, LLC. All Rights Reserved. ©2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

スパルタカス

2012.05.07Vol.550DVD & Blu-ray
『スパイダーマン』シリーズのサム・ライミが製作総指揮を務めるスペクタクル・アクション超大作! ローマ時代の伝説的な剣闘士(グラディエーター)・スパルタカスの苦闘を、映画級のスケールで描いた注目のドラマシリーズ。テレビドラマ史上最も過激なバイオレンスとエロティシズムがセンセーションを巻き起こし全米でも大ヒットした。剣闘士たちの鍛え抜かれた肉体美で魅せる迫力のバトルシーン、愛憎渦巻く男女の官能ドラマ、権力者と奴隷たちの陰謀劇と、見ごたえ満点! 発売元:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン 5月11日(金)発売 DVD 「スパルタカス vol.1」1490円 「DVDコレクターズBOX」9240円 各税込 ©2010 Starz Entertainment, LLC. All Rights Reserved. ©2012 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.

渦になる / きのこ帝国

2012.05.07Vol.550CD/MUSIC
J-POP ALBUM  下北沢や渋谷を中心に精力的にライブ活動を展開し人気も認知度も上げてきたロックバンドの最新作。ポスト・ロック、シューゲイザー、オルタナティヴなどの影響が色濃く出たサウンドは、若年層のみならず、80~90年代に海外のロックを聞きこんだ大人のロックファンの心も揺さぶりそう。淡々と紡がれるファーストトラックの『WHIRLPOOL』を筆頭に聴きごたえのある7曲が収められている。 DAIZAWA RECORDS 5月9日(水)発売 1890円(税込)

Here Come The Bombs / Gaz Coombes

2012.05.07Vol.550CD/MUSIC
ROCK ALBUM  2010年に解散した英バンドのスーパーグラスでフロントマンを務めたギャズが初のソロ作をリリース! 『アイ・シュド・ココ』でプロデュースを務めたサム・ウィリアムスを起用した本作には、ギャズが伝えたいこと、鳴らしたい音が詰めこまれている。そう感じられるのも、すべての楽器を本人が演奏しているせいもあるだろう。ポッと出には出せない疾走感のあるサウンドが心地いい。 Hostess Entertainment 5月9日(水)発売 2490円(税込)

WHATEVER / HOT CHELLE RAE

BEAT TAKESHI KITANO 絵描き小僧展 Fondation Cartier pour l’art contemporain

2012.05.07Vol.550ART
東京オペラシティ アートギャラリー 開催中~9月2日(日)  あるときは天才コメディアン・ビートたけしとして、またあるときは世界的映画監督・北野武として知られる"鬼才"が、現代アーティスト・BEAT TAKESHI KITANOとして個展を開催!  2010年、パリのカルティエ現代美術財団で行われ、大絶賛された「Beat Takeshi Kitano, Gosse de peintre 絵描き小僧」展が待望の日本凱旋。アーティスト・BEAT TAKESHI KITANOが誕生したきっかけは、1994年のバイク事故でリハビリを兼ねて絵画制作を始めたことだったという。会場には、絵画、インスタレーション、映像、観客参加型のワークショップなど、多彩な作品が登場。笑いあり、不思議あり、驚きありのBEAT TAKESHI KITANOワールドを堪能できる。また、本展では、パリでの展覧会以降に制作された作品も初公開。難しい"現代アート"と身構えることなく、BEAT TAKESHI KITANOの自由なイマジネーションを楽しんで。 【時間】11~19時(金土は20時まで。最終入場は30分前) 【休】月曜(祝日の場合は翌日、8/5) 【料金】大人1300円 大高生1000円 中小800円 【問い合わせ】03-5777-8600(ハローダイヤル) 【交通】京王新線 初台駅東口直結 【URL】http://www.btk2012.jp

Copyrighted Image