SearchSearch

会社概要

2012.03.20Vol.旧サイト固定ページ
事業内容 時事に関する報道、論説を掲載する新聞の制作、発行及び販売。各種新聞、出版物及びその他印刷物の作成、発行及び販売。音楽、美術、スポーツ等の各種イベント事業の企画運営、映画、ビデオ等の企画制作、販売。《出版物》『TOKYO HEADLINE』(首都圏35万部・隔週)『TOKYO HEADLINE ENTERTAINMENT EDITION』(全国のピザーラ流通経路を利用30~50万部/不定期発行) 社名 株式会社 ヘッドライン(英文名:HEADLINE Inc.) 大きな地図で見る 設 立 平成14年4月 資本金 6,680万円(平成24年1月現在) 決算期 8月 取引銀行 りそな銀行 市ヶ谷支店 代表取締役社長 一木 広治(いちき こうじ) 主な株主 株式会社 井上ビジネスコンサルタンツ、株式会社 産業経済新聞社、株式会社 電通、浅野秀則(株式会社フォーシーズ会長)、株式会社 アサツー ディ・ケイ、合同会社KIリミテッド 主要取引先 電通、博報堂、大広、東急エージェンシー、エイベックス、LDH、フォーシーズ、ローソン、エイチ・アイ・エス、東京都、農林水産省、エクシング、ベンツジャパン 所在地 所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-9-6 バルビゾン3 403号室 電 話 〈代表・広告・流通〉03-5770-7161 /〈編集部・制作部〉03-5770-7162 FAX 03-5770-7163 アクセス 東京メトロ副都心線『北参道駅』徒歩6分 都営大江戸線『国立競技場駅』徒歩8分 中央線・総武線『千駄ヶ谷駅』徒歩8分 山手線『原宿駅』徒歩15分

加藤清史郎がアニメ主題歌でGON GON GON!

2012.03.20Vol.545未分類
 4月2日放送スタートのアニメ『GON-ゴン-』(テレビ東京系)の主題歌を、加藤清史郎が歌うことになり、21日、都内で公開レコーディングを行った。曲は『GON GON GON~小さなお王様~』。報道陣の前で元気いっぱいに歌った加藤は、聞きどころについて聞かれ、「すべてなんですけど、サビの“GON GON GON”のところ。難しくて頑張ったので聞いてほしい」と、話した。  加藤にとって、初めてのアニメ主題歌。「(歌うことになって)緊張しましたし、うれしかったです。お友達がアニメを見ていて、主題歌を歌ったりしているので、この曲もそうなってくれたらいいなと思います」と、にっこり。  4月から小学校5年生に。目標は「一輪車に乗れるようになること」だといい、「去年もおととしも挑戦したんですけどダメでした。5年生では乗りたいと思います」と、やる気を見せた。  アニメは、漫画雑誌『モーニング』で連載された同名の人気漫画が原作。突然現れた正体不明の生物GONが動物たちを巻き込んで大騒ぎ。ニヤリとさせられたり、ホロリとさせたれたりするハートウォーミングなストーリー。

DAIGOが中山美穂に人生相談する新CM

2012.03.20Vol.545未分類
 タレントのDAIGOが中山美穂と共演する、低アルコール飲料「アサヒ Slat(すらっと)」の新CM、「月夜の悩み事」篇のオンエアが20日からスタートした。  CMは、DAIGOが中山に電話をかけ、「先輩、人生って何すかね~」と人生相談をするというもの。「やばいっすよ~」と深刻な表情を見せるDAIGOに、先輩の中山は「人生ってひとつぶひとつぶだよ」とアドバイスする。  共演とはいうものの、撮影は別々で、中山は都内のスタジオで、DAIGOは夜の新宿のオフィス街で行われた。厳寒の現場でDAIGOは、終始笑顔で盛り上げていたという。

すみだ水族館 in 東京スカイツリータウンは「育み、返す」

2012.03.20Vol.545今日の東京イベント
 5月22日に東京スカイツリータウンにオープンするすみだ水族館について、オリックス不動産株式会社と東武鉄道株式会社が19日、都内で記者説明会を開き、施設や展示の概要について説明した。“いのちのゆりかご~水 そのはぐくみ~”をテーマに、大小64の水槽を配置し、400種1万点の展示で準備を進めていることを明らかにした。  すみだ水族館は、東京スカイツリーのふもとの東京スカイツリータウンのソラマチ、5階と6階にオープン。展示は7つのパートに分けて行われ、水を取り巻く自然の景色を水槽に凝縮する「水のきらめき~自然水景~」、クラゲに焦点を当てた「ゆりかごの連なり Part1 水の記憶~クラゲ~」、小さな生き物たちを展示する「ゆりかごの連なり Part2 小さな仲間たち~アクアギャラリ~」、美しいサンゴ礁とそこに集まるいきものたちを展示する「光と水のはぐくみ~サンゴ礁~」、東京湾と伊豆諸島から小笠原諸島までの島々の総称・東京初頭に住むいきもとたちの姿を展示する「つながるいのち~東京湾・東京諸島~」、東京諸島の海を再現する「いのちのゆりかご・水の恵み~東京大水槽~」、国内最大級の屋内開放プール型水槽による展示「水といのちの戯れ~ペンギン・オットセイ~」で構成される。  独自の視点で展示が構成されているなかで、おもしろいのは「育み、返す」試み。沖縄のサンゴの苗を育てて沖縄に返す、小笠原の海で生まれた小さなウミガメを育て小笠原の海に返す計画をしている。  また、水族館のスタッフをコミュニケーターと位置付け、来館者と積極的にコミュニケーションを図っていくほか、バックヤードツアーを企画するなど、より距離が近い水族館を目指す。  水族館内だけでなく、近くの隅田川へ出かけるなどイベントや体験プログラムも充実させていくという。  5月22日にオープン。詳細は、ウェブサイト(http://www.sumida-aquarium.com/)で。

大阪で「ツタンカーメン展」開幕! タカトシ&篠田麻里子がテープカット

2012.03.19Vol.545未分類
タカアンドトシと篠田麻里子が黄金の秘宝に感動!  古代エジプトの少年王・ツタンカーメンにまつわる貴重な発掘品を公開する話題の展覧会「ツタンカーメン展」のオープニングセレモニーが16日、大阪天保山特設ギャラリーにて開催され、スペシャルサポーターのタカアンドトシとAKB48の篠田麻里子が出席した。  ツタンカーメン王の内臓が保管されていた黄金のカノポスといった、王墓から見つかった約50点もの副葬品など、日本未公開の展示品を含むエジプト考古学博物館)所蔵の122点が展示される。黄金の秘宝をイメージし、タカアンドトシは金色のネクタイ、篠田はゴージャスな金色のドレス姿で登場。篠原は「アクセサリーがファッションの参考になりそう」、タカは「黄金の儀式用短剣にグッときましたね」、トシは「僕はカノポス。権力のすごさを感じますね」と、感激した様子で秘宝の数々を一足先に鑑賞した感想を語った。  同展は大阪会場の後、8月4日から12月9日まで東京の上野の森美術館で開催される。

松山ケンイチ「育児より仕事のほうが大変」

六本木アートナイト2012

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 大森智治

2012.03.19Vol.545未分類
映画『晴れ舞台はブロードウェイで!』応援団 大森智治 さん 倉田監督とは中学・高校の同級生。現在は七里ガ浜オールスターズという演劇ユニット所属の俳優。 シニア劇団の奮闘に感動  2006年に演出家の蜷川幸雄が55歳以上の人を集めて「演劇集団さいたまゴールド・シアター」を立ち上げて以来、シニア劇団が注目されている。4月7日から公開される映画『晴れ舞台はブロードウェイで!』に登場する大阪の劇団「すずしろ」もそんなシニア劇団のひとつ。ただ「すずしろ」が他の劇団と違っていたのは…。 「ゴールド・シアターは芝居ができる人たちが集まっているような気がするんですが、すずしろは演劇に関しては全くの素人の、ただの高齢者の人が何かやりたいという思いだけで集まった劇団なんです」とは、この映画の“応援団”大森さん。そしてこのシニア劇団がブロードウェイを目指す姿を描いたのがこの映画。 「すずしろの舞台作りの裏側がとても面白いんで映画にしようという話があったんですが、何かパンチのある話題が欲しいということになって、じゃあはったりでもいいからブロードウェイを目指そうということになったんです」  大森さんは演劇関係のお仕事もしている。そんな大森さんの目から見て、「すずしろ」の挑戦はどう映ってます? 「台詞を覚えるのはもちろん、英語でなおかつネイティブの人にも通用する発音を身につけて、というのは普通不可能だと思います。できているので、ぎりぎり可能だったということなんですが…。まあ徐々にハードルを上げていったというのが良かったのかもしれません」  どういう人に見てほしい? 「監督は“若い人に見てほしい。ちょっと疲れている人が見て、俺も頑張らないと、って思ってほしい”って思っているようです」  すずしろのメンバーの元気さと前向きさには頭が下がる作品です。 『晴れ舞台はブロードウェイで!』 監督:倉田操 出演:劇団「すずしろ」/68分/パンドラ配給/4月7日よりアップリンクで公開/問い合わせ パンドラ(03-3555-3987)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ユニバーサル映画100周年記念大作

2012.03.19Vol.545未分類
 太平洋上に出現したエイリアンの侵略部隊と世界連合艦隊の壮絶な戦いを未曾有のスケールで描いた『バトルシップ』が公開される。ハワイ沖で軍事演習中、地球からの友好的な呼びかけに応じて飛来したエイリアンの母船。しかし、呼びかけの意図とは裏腹にエイリアンは未知の武器で、激しい攻撃をしかけてくる。その最前線に立たされた米海軍の新人将校と自衛艦の艦長は、地球壊滅の危機を救うことができるのか?浅野忠信が主役級の役で出演し話題にも。iPhone用防水ケースを読者3名にプレゼント(係名:「バトルシップ」)。 ©2012 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED. 『バトルシップ』4月13日、TOHOシネマズ日劇ほか全国一斉ロードショー 【配給】東宝東和 【URL】www.battleship-movie.jp/

ジュレで食べるヘルシーラーメン

2012.03.19Vol.545未分類
 北海道のご当地メニューで、近年は道外でも話題のラーメンサラダと、最近注目のジュレタイプのドレッシングがコラボレーションした「ジュレで食べるラーメンサラダ 2人前」が発売された。ゆずやすだち果汁のさわやかな酸味と麺ののど越し、野菜のシャキシャキとした食感と彩り、そしてジュレのキラキラが楽しいサラダ感覚で食べるヘルシーラーメン。1パック2食入りで、「生中華めん」と「ジュレドレッシング」入り。好みの野菜と具材を合わせれば、自分流のラーメンサラダが楽しめる。お酒のあとの“締めの一品”にも。 「ジュレで食べるラーメンサラダ 2人前」 【希望小売価格】284円(税抜) 【楽天市場URL】http://item.rakuten.co.jp/hiryu/13600-01/

塩こんぶの新スタイル

2012.03.19Vol.545未分類
 塩こんぶ「ふじっ子」の新シリーズ「パラッとふじっ子」が新発売。同商品は、握りやすいスリムなパッケージと短め昆布で、手を汚さずに、片手でパラッと適量を振りだせる、料理にも便利な新スタイルの塩こんぶ。パッケージに“くびれ”を入れ、女性でも片手で持てることがイメージできるデザインが特長だ。厳選した昆布を短くカットすることで、振り出しやすく、料理の素材と絡みやすくした。塩分をひかえた減塩タイプ。発売を記念し、同商品を5個セットにし、読者10名にプレゼント(係名:「ふじっ子」)。 「パラッとふじっ子」 【価格】158円(税込) 【問い合わせ】フジッコお客様相談室 TEL:0120-078126(平日9~17時)

色と香りが心浮き立つ桜のスイーツ

2012.03.19Vol.545未分類
 ホテルグランドパレス(東京・九段)のケーキ&ベーカリー「ジュリー」は、桜の名所・千鳥ヶ淵ならではのお花見気分を味わえるスイーツを発売。2010年の販売開始以来、毎年好評の季節限定「さくらロール」は、包みを開くと桜の風味がほんのり香るかわいいロールケーキ。桜のペーストでピンク色に仕上げた生地の中には、塩漬けにした桜の葉を混ぜた桜あんと、生クリームを合わせた和風クリームを使用。桜の自然な風味を味わえる和菓子のようなスイーツだ。千鳥ヶ淵のお花見やお土産のほか、自宅でも楽しめる旬の逸品。 さくらロール 【販売期間】~4月30日(月・祝) 【販売時間】10~20時 【価格】2400円(税込) 【予約・問い合わせ】TEL:03-3264-1111(代表)
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

色と香りが心浮き立つ桜のスイーツ

2012.03.19Vol.545未分類
 ホテルグランドパレス(東京・九段)のケーキ&ベーカリー「ジュリー」は、桜の名所・千鳥ヶ淵ならではのお花見気分を味わえるスイーツを発売。2010年の販売開始以来、毎年好評の季節限定「さくらロール」は、包みを開くと桜の風味がほんのり香るかわいいロールケーキ。桜のペーストでピンク色に仕上げた生地の中には、塩漬けにした桜の葉を混ぜた桜あんと、生クリームを合わせた和風クリームを使用。桜の自然な風味を味わえる和菓子のようなスイーツだ。千鳥ヶ淵のお花見やお土産のほか、自宅でも楽しめる旬の逸品。 さくらロール 【販売期間】~4月30日(月・祝) 【販売時間】10~20時 【価格】2400円(税込) 【予約・問い合わせ】TEL:03-3264-1111(代表)

素朴でやさしい本場の味が人気

2012.03.19Vol.545未分類
 東京・恵比寿に煮込み料理を中心にしたトラットリアがオープン。北イタリアほか、3年間イタリアのレストランで働いていたシェフの作る本格料理が楽しめる。ランチは本日の手打ちパスタ2種類から一品に、スープと煮込み料理の小鉢、コーヒーまたは紅茶がついて1000円。またディナーは、前菜、リゾット、煮込み、デザートが3500円で味わえる週替わりのコースが人気だ。ワインのボトルが1本1000円で持ち込みできるので、お気に入りのワインでおいしい食事が楽しめるのも魅力! torattoriaまはから 【住所】渋谷区恵比寿1-26-19カラコル5 B1F 【電話番号】03-3443-2605 【営業時間】ランチ11時30分~15時(月~金)/ディナー18~23時(木、金のみ営業)

生産者直伝レシピも

2012.03.19Vol.545未分類
 旬の食材をカレンダー形式で紹介した「体がよろこぶ!旬の食材カレンダー」が発売中。作家でイラストレーターである著者まめこが、旬の食材の一番おいしい食べ方、見分け方、保存法などを生産者や専門家に直接教えてもらいにいき、わかりやすいコミックエッセイにまとめた。60種類以上の食材レシピを春夏秋冬、12カ月のカレンダー形式で紹介しているので、読み物としても楽しめる。旬のものを旬の季節に食べることは、素材そのものの味が楽しめ、体にもいい。家に常備していたい一冊。同書籍を読者3名にプレゼント(係名:「旬の食材カレンダー」)。 【定価】1200円 【発行】サンクチュアリ出版 【問い合わせ】03-5775-6500

進化した無添加ですべての肌を美しく

それは、地上最強の肉食系

2012.03.19Vol.545未分類
『アバター』のサム・ワーシントン、『アリス・イン・ワンダーランド』のミア・ワシコウスカらトップスターが集結した超話題作『マンイーター』が公開される。大自然に囲まれたオーストラリアの世界遺産カカドゥ国立公園で、観光客を乗せたリバークルーズ船が水中からの巨大な何かの攻撃を受け沈没。川に浮かぶ小島に残された彼らを満ち潮が襲い、やがて水中の超巨大な影もゆっくりと動き出す…。極限状態に直面した彼らは生き残れるのか!? 公開を記念し、アルミブランケットを読者3名にプレゼント(係名:「マンイーター」)。 ©2006 THE WEINSTEIN COMPANY, LLC and VR -BIG CROC PTY LTD. ALL RIGHTS RESERVED 『マンイーター』4月14日(土)よりTOHOシネマズ日劇<レイトショー>他にて全国ロードショー! 【URL】www.maneater.jp

Copyrighted Image