SearchSearch

トルコでマグニチュード7.2の大地震発生

2011.10.31Vol.529未分類
 トルコ東部で23日にマグニチュード(M)7.2の地震が発生した。26日現在で死者は少なくとも459人となった。死傷者はさらに増える見通し。  被害が最も大きいのは人口約7万5000人のエルジシュ。  エルジシュの南約90キロのワンでも、大学寄宿舎を含む約10棟が倒壊。刑務所から受刑者約150人が脱走した。  まだ10月下旬とはいえ、海抜約1700メートルの高地にある一帯は夜間の冷え込みは厳しく、最低気温が0度を切ることもあるという。  トルコには、昨年のガザ支援船襲撃事件で関係が極度に悪化したイスラエルや、歴史的に緊張関係にあるギリシャやアルメニアを含む数十カ国が支援を申し出た。  しかし、トルコのエルドアン首相は「自国で対処可能だ」として、一部の国を除きこうした提案を拒否する姿勢をみせている。

衆議院のサーバーにサイバー攻撃 危機管理意識の甘さ露呈

2011.10.31Vol.529未分類
ニュースの焦点  衆院議員のパソコンが外部からの攻撃を受け、コンピューターウイルスに感染し、衆院のサーバーが不正アクセスを受けていたことが25日、分かった。サーバー内には国会議員に割り当てられた電子メールのデータなどが保存され、盗み見された恐れがある。  衆院事務局によると、ウイルス感染は8月28日ごろに判明。サーバーの管理委託を受けた業者が「不正アクセスの痕跡がある」と事務局に通報した。経路を調べたところ、衆院議員3人に貸与したノートパソコンがウイルスに感染していた。議員のパソコンからサーバー自体にウイルスが転移した可能性もある。  議員側がメールに添付されたウイルスを不用意に開いたことが原因とみられ、大規模な感染拡大を防ぐため、議員のパソコンとサーバー1台をネットワークから切り離したという。  サーバーには衆院議員や公設秘書、事務局職員の計約2660人分のIDやパスワード、メールなどが保存されている。藤村修官房長官は25日の記者会見で「違法行為が確認されれば、警察が厳正に対処していく」と語った。しかし衆院事務局は被害が発覚した8月に、管理委託先のNTT東日本から「日常の事案とは違う」と警告を受けていたにもかかわらず、利用者の衆院議員らに対し、25日になって初めて注意喚起した。危機管理意識の甘さを露呈したといえる。  不正アクセスは25日の朝日新聞報道で明らかになったが、当初衆院議院運営委員会庶務小委の松野頼久委員長は記者団に「記事のような事実は確認されていない」と説明した。しかし、衆院広報室は同日夕になって、8月に不正アクセスがあったことを明らかにするなど説明が二転三転した。  衆院情報化推進室の加藤祐一室長によると、議員や職員への貸与パソコンがウイルスに感染する例はよくあり、事務局には昨年10月からの1年間に、「ウイルスに感染した可能性がある」との相談が106件寄せられた。  通常はパソコン内のウイルス除去で対処しているが、今回のケースは「サーバーへの不正アクセス」という重大事態だった。しかもウイルスは感染先となった議員パソコンに組み込まれた防御ソフトも突破していた。  このため9月初旬に調査会社に依頼したが、25日現在調査結果は出ていないという。加藤室長は、「調査は業者に丸投げしており、具体的なことはわからない」と答えた。  官民区別なく次々と発覚するサイバー攻撃。警視庁公安部が三菱重工業の事件などで捜査を進めるなどしているが、発信源の特定は難しい。警察関係者は「攻撃元が海外だった場合、捜査には国境の壁も立ちはだかる」と指摘する。  ウイルスを仕込んだ「標的型メール」は、無関係な第三者のパソコンなどを経由して送信されることが多く、送信元が発信源ではないことがほとんど。ネット上の接続経路を隠す匿名化ソフトなどが使われていれば、経路をさかのぼること自体も難しくなる。警視庁公安部の国際テロ関連情報がインターネット上に流出した事件では、1年かけてもネット上の流出元を特定できていない。三菱重工など防衛関連企業に送られたとみられるウイルスでは、中国語で遠隔操作するようなプログラムも確認されており、中国の関与の可能性も指摘されている。しかし、接続先が海外にある場合、捜査はさらに複雑になる。

デーブ・スペクター「こう見えても海外生活が長いので…」

2011.10.28Vol.528未分類
   欧米を中心に世界41カ国で発売中の家庭用炭酸水メーカー「Soda Stream(ソーダストリーム)」が日本で発売されることを記念して、10月30日が「炭酸ソーダの日」に制定された。「1日炭酸ソーダ・アンバサダー」に就任した新山千春・小春親子と1日宣伝部長に就任したデーブ・スペクターが27日、都内で行われたお披露目・記者発表会に登場した。 食前に炭酸水を飲んでダイエットしているという新山は「家庭で簡単に炭酸水ができるのはうれしいですね」とニッコリ。また自称炭酸評論家のデーブは、「ペットボトルやビンをストックしておくのは大変だし、なによりゴミが出ないのがいい。地球にやさしく、エコなところはアメリカやヨーロッパでも話題です」と欧米のエコ事情も交えてトークを展開した。

ゴマキがモンハン ニコニコ生放送でプレイ

2011.10.27Vol.528未分類
  後藤真希が最新アルバム『愛言葉(VOICE)』を11月2日にリリースするのを記念して、同日動画コミュニティサイトのニコニコ動画のサービスのひとつ「ニコニコ生放送」に出演する。10月27日に同サービスを運営する株式会社ニワンゴが発表した。  番組名は「後藤真希『愛言葉(VOICE)』リリース記念!モンハン企画SP ゴマキと狩りに出よう&アコーティックLIVE」。後藤が最新作についてトークするほか、アコースティックライブも展開。さらに、「ニコニコ電話」を利用して後藤と直接話せるコーナー企画もある。   さらに、人気ゲーム『モンスターハンター』シリーズの大ファンである後藤が、カプコンの辻本良三プロデューサーとゲームについてトークしたり、Wii専用ソフト『モンスターハンター3(トライ)』でユーザーと一緒に狩りに出る予定。  11月2日23時から放送。詳細はニコニコ生放送サイト(http://live.nicovideo.jp/)で。

ジュンスカ×ユニコーン 武道館揺らす

2011.10.27Vol.528未分類
 2012年の完全復活を宣言をしたJUN SKY WALKER(S)(以降ジュンスカ)のベーシストで音楽プロデューサーの寺岡呼人が主催する、音楽イベント「Golden Circle Vol.16“ジュンスカ×ユニコーン”」が25、26日の2日間、日本武道館で行われた。ジュンスカとユニコーンという第二次バンドブームを象徴する2バンドが共演。さらに、彼らが師と仰ぐ子供ばんども加わり、ロックと情熱とエンターテイメント性にあふれるステージを展開。満員の武道館をびりびりと振動させた。  オープニングアクトのOKAMOTO’Sがノリのいいロックチューンで会場を温めると、ジュンスカが登場。代表曲の1つ『歩いていこう』でキックオフした。前日、ボーカルの宮田和弥のMCが長すぎたため予定が押したそうで、宮田は「昨日はしゃべりすぎたんでさっさと行きます。40すぎたのでみんなに迷惑はかけられない」と歌うようにMCし、『START』『休みの日』をプレー。ユニコーンの阿部義晴と奥田民生も参加した『すてきな夜空』ではお祭りムードが占拠したが、2012年に完全復活宣言をしたことで「新しい曲でも戦っていきたい。2012年完全復活の僕らの夜明けの歌になる!」と新曲『シンフォニー』も披露。壮大なロックバラードで、リミットレスかつ美しい世界観に、オーディエンスはどっぷりと浸かった。ラストは『MY GENERATION』と、トレードマークの高いジャンプで締めくくった。   寺岡が「再結成をポジティブなイメージに変えてくれました」と呼び込まれたのはユニコーン。「お願いしまーす」と挨拶すると、『頼みたいぜ』でセットをスタート。『WAO!』『さらばビッチ』『HELLO』と再始動以降に生まれた代表曲で畳み掛けた。『SAMURAI 5』では、奥田の「SKYを呼びましょう」となじみのない呼び方でジュンスカを呼び込むと、いそいそとメンバーが登場。再び話し始めた宮田に対し、ユニコーン側から「まだしゃべりたりないんだろっ!」と愛ある突っ込みが入るなど、ステージの上でも下でも笑い声が聞こえる展開に。もともとユーモアたっぷりの見せ方をする曲で、奥田は「ツアーでもこんなのやってたんですけど、今日が一番面白かった」と笑って、“SKY”のメンバーを送り出した。ラストは、代表曲『大迷惑』。武道館が揺れるほどの大合唱だった。   最後に登場したのは、今年4月に再始動した子供ばんど。ライブにこだわって活動するロックバンドのスタイルを作り出した彼らは、ジュンスカやユニコーンが敬意を払う存在で、うじきつよしは「すごい後輩を持ったもんだぜ」と、マイクに噛み付くように歌い語り。『ロックンロール・トゥナイト』『踊ろじゃないか』では、ジュンスカとユニコーンのメンバーも参加した。   アンコールでは、寺岡がこの日のために書き下ろした新曲『ROCK’N ROLL TRAIN』、さらにこの日参加したバンドメンバー全員が勢ぞろい。ギター10名、ベース4名、ドラム3名の体制の『サマータイムブルース』でフィナーレを迎えた。前日よりも演奏時間は短かったかもしれないが、密度の高いイベントに会場を後にするオーディエンスはみな満足げな表情を浮かべていた。   『Golden Circle』は、世代をつなぐかたちで音楽やミュージシャンを紹介するイベント。今回は通算16回目の開催で、初めて出演者がすべてバンドという構成で展開した。   ライブの模様は、BSスカパー! Ch.241などでオンエア。放送日時は12月25日午後8時30分から。

武井咲が花嫁姿を披露「ジンクス破りたい」

上戸彩「オフィスの節電はキレイで快適に」

映画『シャッフル』の撮影現場は男子校の部活だった?!

2011.10.24Vol.528未分類
  映画『シャッフル』の初日舞台挨拶が22日、東京・新宿のシネマート新宿で行われ、及川拓郎監督ほか、出演の金子ノブアキ、賀来賢人、鎌苅健太、ムロツヨシ、市川亀治郎が登壇した。「わずか1週間という撮影期間に加え、極寒のロケ地というハードな現場だったが、出演者たちの結束力がすごく、ドキュメンタリー風グルーヴ感があった。まるで男子高の部活のような現場でした」と及川監督。  その言葉通り、舞台挨拶では亀治郎が「楽しく撮影できました。無駄なセリフが一切ない映画」というと、「こんな真面目なコメントをする人じゃない」と鎌苅が突っ込むなど、常に笑いのあふれる会見となった。また撮影が残っていた金子以外のメンバーで寿司を食べに行った際、撮影中の金子にエビの写メが届いたというエピソードも。   出演者は「二転、三転するストーリーは細かく複線がはられ、何回見ても楽しめるので、何度も見に来て下さい」と熱くアピールした。   シネマート新宿ほかで全国順次ロードショー中

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ゲッツ板谷に聞く、効果が期待できるダイエット法

2011.10.24Vol.528未分類
こうして20キロやせました! 最初で最後のダイエット本を出版「板谷式つまみ食いダイエット」 自らの体を実験台に、いろいろなダイエットの効果を実証した「板谷式つまみ食いダイエット」。マイナス20キロ、リバウンドしないダイエットに成功した著者に、そこで取得したダイエットの極意を聞く。 撮影:神谷渚  ビフォー、アフターの写真でも分かるように、別人のような姿のゲッツ板谷。その巨体さえキャラクターだった彼がなぜダイエットをしようと決意したのか。 「ダイエットをする前は、朝起きて20分以内に牛丼の特盛を食べて、それでも足りなくて並み盛を追加したり、甘いジュースばっかり飲んでいたりしてたけど、それが普通だと思ってたんです。それどころか、なんで世の中の人はこんなに食べないんだろうって(笑)。でも5年前に脳出血という病気をやって、その後も後遺症でかなりひどい意識障害が残っていて。そんな状態なのに、1年半前に寝不足で長距離を運転していたら、事故っちゃったんですよ。車が廃車になるほどの大事故だったんだけど、幸い体はなんともなかった。でも念のため病院に行ったら、血圧を10回ぐらい計られて、血圧が220あると。それで翌日地元の病院で検査してもらったら、やっぱり220あって、先生にこのままだったら50歳まで生きられないと言われたんです。で、降圧剤を飲むようになって上の血圧は130になったんですけど、先生に下の血圧を下げるには減量するしかないよって言われて。ダイエットまで!?って呆然としたんですよ。そんな時角川書店の編集者から、この企画を持ち込まれて“やるやるやるー”って即答です(笑)」  このつまみ食いダイエットは、どんなに効果が出ても出なくても、とにかく1カ月ごとにいろいろなダイエットに挑戦するというもの。その経過は順調とは言えず…。 「結果的には20キロのダイエットに成功したんですけど、ラスト4カ月で12キロぐらい落ちたので、最初のころは焦りましたね。もともと本にすること前提の企画だったので、100キロ以上ある男が1年間で10キロやせてもしようがない(笑)。最低20キロは落とさないといけないと思っていたのに最初の2カ月で3キロ太ってしまって冷や汗が出てきました。でも半年目の断食で結構落ちて、その2カ月後のホットヨガで4.5キロ落ちた時にマイナス20キロはいけると思いました」  ダイエットをしている時に一番つらいのが停滞期。ここで心が折れてダイエットをやめてしまう人も多いが、どのように乗り越えたのか。 「家の中でずっと続けていたら多分乗り越えられなかったと思うんですけど、外の教室なんかに通うと人の目もあるし、緊張感が出て来てやせられるんですよ。だから停滞期になったら、どこかに通うとか、次の月には違うダイエットに切り替えることが大切です。つまりダイエットを“つまみ食い”する。それが成功の秘訣です」  外見はもちろん、やせたことでいろいろな変化があったと言う。 「まず、洋服屋に行って自分が着られる服がこんなにあるんだなって感動しました(笑)。今までは、着られる服が1着あるかないかだったので、選択肢なんてなかったし、自分が着られる服なんてないだろうなと思いながら行ってた。でも今は店の中の1/3ぐらいは着られるので楽しくて仕方がないですね(笑)。あとはさっきも言いましたけど、脳出血の後遺症の記憶障害もほとんど治りましたし、糖尿の数値も高かったんですけど、それも見事になくなりました。だから今すごく楽しんです。若い人がスタイルを気にしてダイエットをするのもいいけど、40代、50代の人にもおすすめですね。1年間で目標の体重まで落としたら、キープするのは簡単ですから」  ダイエットが続かない読者に何かアドバイスを。 「絶対にリバウンドしないダイエットをしようと思って挑んで、実際に企画が終わってからも体重をキープできているので、このダイエットは成功だったと自信をもって言えます。とりあえず、毎日自分の体重を記録するところから始めて見て下さい。あとは、この本に極意のすべてが書かれています(笑)」 (本紙:水野陽子) 板谷式つまみ食いダイエット 1年間で20キロのダイエットに成功したゲッツ板谷が、その全記録とダイエット法をあますとこなく披露。本当に効く究極のダイエットとは!?公式ホームページ(http://www.kadokawa.co.jp/itayadiet/)では、動画インタビュー、公式PVも公開中。【発行】角川書店【本体】1200円(税抜)

DiVA’s Happy Life Vol.9

2011.10.24Vol.528COLUMN
AKB48の秋元才加、梅田彩佳、増田有華、宮澤佐江によるDANCE&VOCALグループ。5月にデビューシングル「月の裏側」をリリース。8月10日には待望の第2弾シングル「Cry」が発売になった。 梅田彩佳 AKB48から生まれたDANCE&VOCALグループDiVAのメンバーが、隔週でコラムを連載。日々の出来事を写真とともにつぶやきます。 ポラロイドがいい味出してるでしょ?  わたくし、梅田彩佳の回! 三回目でございます!  最近ハマっていることは、春雨スープなんかを食べる時、お湯をここまでって言われてる線より少しすくなめにして、濃いくすることです(´・ω・`)んふっ♪  そして今いっちばん大好きなのがDiVA! DiVAではAKBではできないような髪型やポージングができて、わくわくいたします(´・ω・`) この髪型もかわいいでしょー?  まだまだこれからもいっぱいいろんなお顔見せていきますよ! 今後のDiVAの成長にも期待してくださいね! 梅田彩佳 1989年1月3日生 福岡県出身身 「DiVA」〜DANCE&VOCAL UNIT FROM AKB48〜メンバーとして5月にデビューシングルをリリース! AKB48teamKメンバーとしても活動中!

腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 酒井恭子 先村良歩

2011.10.24Vol.528未分類
株式会社エクシング スマホママ部 酒井恭子 さん(左)  先村良歩 さん(右) vol.2の時にご登場いただいて以来久しぶりにお会いしたら先村さんのお腹が…。「これから産休に入るんですよ」。それはおめでとうございます!!「これで、アプリに使える声のバリエーションが増えます♪」そこですか…。 難点は1つ「子供が手放してくれない」  小さなお子さんを持つママ・パパたちの“必須アプリ”『タッチ! うごくうたえほん』シリーズが進化したと聞いて、開発チームを直撃! 触ると動く絵本、童謡、多彩な手遊び、カラオケが楽しめるアプリがさらにどんな進化を?「実は、新たに22曲のアプリを追加!3曲を1パックにし、お好きなパックを自由にダウンロードできるようになりました。迷路だったり、影絵クイズだったり、遊びは曲ごとにすべて違うものになっています」と酒井さん。『きんたろう』の曲では2人でとんとん相撲ができるのか…。他にも高度な仕掛けが増えているような。「仕掛けの意味が分かる年齢の子はもちろん、分からなくても触って楽しいアプリであることはこれまで通りなので、より幅広く遊べるようになった感じですね」と先村さん。開発では“ママ目線”をとことん重視。技術的には端末を振って画面を変化させる遊びも可能だが、子供が端末を振っていて落としたり投げたら危険、ということで敢えてそういう遊びは入れていない。ちなみに今後も種類は増えるんですよね?「はい。でもネタを思いつくのがなかなか大変で(笑)」と先村さんが言えば「遊園地でも公園でも頭の中では“これをアプリにどう転換できるか”(笑)」と酒井さん。自身の子供の成長に合わせてアイデアに幅が出てきているとか。 「タッチ! うごくうたえほん (プラス)」 発売中 iPhone版、iPod Touch版、iPad版 http://app.joysound.com/sumahomama/ ★まずはアプリを無料ダウンロード! 「タッチ! うごくうたえほん 」iPhone版、iPod Touch版/「タッチ! うごくうたえほん HD」iPad版 無料 ※「だるまさんだるまさん(手遊び動画あり)」を無料で収録。追加曲は3曲パック(手遊び動画1曲含む):250円

大人気番組の最新作DVD発売

2011.10.24Vol.528未分類
 テレビ東京深夜の大人気番組「ゴッドタン」の新作DVD『芸人マジ歌選手権ビッグバン』と『キス我慢vs照れカワ恋するバラエティーパック』が全国のローソン、HMVで2本同時に発売される。2タイトル購入者には、応募者全員に超豪華新撮収録スペシャルDISCのプレゼントキャンペーンも実施。スペシャルDISCの収録内容は購入者の投票で決定する。発売を記念し、『芸人マジ歌選手権ビッグバン』を読者2名にプレゼント(係名:「ゴッドタン」)。 ©2011TV TOKYO 『芸人マジ歌選手権ビッグ バン』、『キス我慢vs照れカワ〜恋するバラエティーパック〜』 【発売日】11月16日(水) 【価格】各2940円(税込) 【URL】http://www.tv-tokyo.co.jp/god/
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

大人気番組の最新作DVD発売

2011.10.24Vol.528未分類
 テレビ東京深夜の大人気番組「ゴッドタン」の新作DVD『芸人マジ歌選手権ビッグバン』と『キス我慢vs照れカワ恋するバラエティーパック』が全国のローソン、HMVで2本同時に発売される。2タイトル購入者には、応募者全員に超豪華新撮収録スペシャルDISCのプレゼントキャンペーンも実施。スペシャルDISCの収録内容は購入者の投票で決定する。発売を記念し、『芸人マジ歌選手権ビッグバン』を読者2名にプレゼント(係名:「ゴッドタン」)。 ©2011TV TOKYO 『芸人マジ歌選手権ビッグ バン』、『キス我慢vs照れカワ〜恋するバラエティーパック〜』 【発売日】11月16日(水) 【価格】各2940円(税込) 【URL】http://www.tv-tokyo.co.jp/god/

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション

2011.10.24Vol.528未分類
 謎あり恐怖あり笑いありの大人気シリーズに、11年ぶりとなる最新作が登場! シリーズを通して監督を手掛けるウェス・クレイヴンや主要メンバーのネーヴ・キャンベル、デイヴィッド・アークェット、コートニー・コックスも再集結するほか、ドラマ「HEROES」のヘイデン・パネッティーアなど注目の若手スターも多数出演。お約束の映画パロディーに加え、パワーアップした謎と恐怖を楽しむべし! 公開を記念して映画特製フィギュアマスクを読者3名にプレゼント(係名:マスク)。 ©2011 The Weinstein Company LLC. All Rights Reserved. 『スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション』 10月29日(土)シネマスクエアとうきゅう他全国ロードショー

月の満ち欠けがわかるダイアリー

2011.10.24Vol.528未分類
 西暦のカレンダーとともに、旧暦の日付、月の満ち欠けを同時にみることができる新ジャンルの手帳「旧暦美人ダイアリー2012」が発売になった。夏至や立秋などの季節の節目を表す二十四節気や節句などの暦の解説、身体感覚の視点による季節ごとの身体の整え方などコラムページも豊富。日本古来の美しい自然観、身体観を日常生活に取り入れられると好評だ。麻、綿、和紙布など天然素材を使用しているので軽く、手によくなじみ使い勝手も抜群。和の要素をモチーフにしたかわいい表紙は選べる全7柄。読者5名に同手帳をプレゼント(係名:「手帳」)。 ※柄は選べません。 「旧暦美人ダイアリー2012」 【価格】2800円(税込) 【URL】http://www.pangea.jp/kyureki/

電子書籍の特典を無料で配信

気軽に楽しめるリーズナブルなバルオープン

2011.10.24Vol.528未分類
 JR大井町駅東口徒歩2分にオープンした「バル道」は、新鮮ホルモンと窯焼きピッツァが楽しめる新スタイルのイタリアンバル。毎日仕入れる鮮度抜群のホルモンは、イタリア産主体に50種類以上取り揃えているワインに合う洋風料理で提供される。また、もうひとつの看板メニュー、窯焼きピッツァは注文ごとに焼き上げ、本場ナポリの味を再現。雰囲気の違う1階と2階のフロアがあるので、一人でも大勢でも気軽に利用できる。 Italian bar バル道 【住所】品川区東大井5-17-3 【電話番号】03-5460-8408 【URL】http://www.dr-t.co.jp/barumichi 【営業時間】平日17〜翌3時(L.O.2時)、金曜17〜翌6時(L.O.5時)、土曜11時30分〜翌6時(L.O.5時)、日曜11時30分〜24時(L.O.23時)

Copyrighted Image