SearchSearch

5つのダメージから唇を守る

2011.09.05Vol.523未分類
 75カ国以上で販売している世界のリップケアブランド、ブリステックスの新製品『ブリステックス ファイブリップシールド』が全国のドラッグストアやバラエティーショップなどで販売される。同商品は、保湿・バリア成分にこだわり、伸びのよい着け心地でしっかりと潤いをキープ。デリケートな唇を、乾燥・風・冷気・熱・紫外線による5つのダメージ要因から守ってくれる。特にSPF30で、紫外線のダメージを強力にプロテクト。発売を記念し読者3名に3個セットでプレゼント(係名:「リップ」)。 【発売日】9月12日(月) 【価格】525円(税込) 【問い合わせ】TEL:03-6804-2922 【URL】http://www.blistex.co.jp

便利で可愛いおでかけグッズがついてくる

2011.09.05Vol.523未分類
 子どもから大人まで人気の「スージー・ズー」のキャラクターをデザインしたグッズがついた、子ども向けセットメニュー「『スージー・ズーとおしゃれにお出かけグッズ』付スマイルセット」が全国のケンタッキーフライドチキンの店舗で発売中。今回のグッズは、初秋のさわやかな空の下、おでかけにピッタリなハンカチ、シュシュ、キーホルダー、ミニトートの4種類。商品は「スージー・ズー」のキャラクターが描かれたオリジナルのスマイルセット専用パッケージで提供する。セットは「スマイルチキンセット」と「スマイルクリスピーセット」の2種類。 【期間】発売中.グッズがなくなり次第終了 【価格】500円(税込) 【URL】http://www.kfc.co.jp/

「モスワイワイセット」のキャンペーン

2011.09.05Vol.523未分類
 全国のモスバーガー店舗(一部店舗を除く)で、子ども向けの「モスワイワイセット」を頼むと、「ガチャピン・ムック」とモスオリジナルキャラクター「モッさん」とのコラボレーションおもちゃを期間限定で提供。さらに、ワイワイおもちゃ応援団のスペシャルサイトでは、セットについてくるおもちゃの台紙を3種類集め、携帯サイトまたはスマートフォンの公式サイト(会員限定)から応募すると抽選で声や音に反応する「仲良く踊るよ!ダンシングトリオセット」を進呈するキャンペーンも実施中。キャンペーン実施を記念し、モスバーガー全国共通ご招待券(1000円相当)を読者5名にプレゼント(係名:「モス」)。 【応援団サイト】http://waiwai.mos.co.jp

映画で、グッズで、サバイバル!

2011.09.05Vol.523未分類
 ジェームズ・キャメロンが製作総指揮を手掛ける話題のサバイバルムービー『サンクタム』が9月16日より公開。地底湖が広がる巨大洞窟に挑んだ調査隊が、不測の事態によって洞窟に閉じ込められてしまった。暗闇にひそむ数々の危険が調査隊を待ち受ける。前人未到の水中トンネルを抜け、彼らは再び地上に戻ることはできるのか!? 映画の公開を記念してオリジナル・サバイバルキット(ポンチョ、ボトル、カラビナ・非売品)を読者5名にプレゼント(係り名:「サンクタム」)。 ©2011 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED. 『サンクタム』9月16日(金)よりTOHOシネマズ 六本木ヒルズ他にて全国3Dロードショー http://sanctum-movie.jp

遊びながら運動能力の発達を促す

2011.09.05Vol.523未分類
 動物園の仲間たちに囲まれて、ジャンプしたりターンしたりして遊べる赤ちゃん向けのフィッシャープライス「ベビーどうぶつえんジャンパルー」が発売される。同商品は、部屋の好きな場所で、3本のアームにつられたシートに赤ちゃんが座り安全にジャンプし、遊びながら運動能力の発達を促せる育児用品。360度回転する「くるくるシート」を採用し、シートの周りには動物をモチーフにしたおもちゃが付いているので視覚、触覚の発達を促進してくれる。シートの高さは3段階に調節でき、成長に合わせて使用できる。 【価格】2万2050円(税込) 【問い合わせ】マテル・インターナショナル カスタマーサービスセンター TEL:03-5807-2040(10〜16時、祝除く月〜金)

カタログ通販の店舗がオープン

ケアリィ・レイシェル

トゥルー・グリッド ブルーレイ&DVDセット

2011.09.05Vol.523DVD & Blu-ray
 コーエン兄弟とスピルバーグ監督がタッグを組んだ西部劇。父親を雇い人に撃ち殺された14歳の少女マティは復讐のため、トゥルー・グリッド(真の勇気)があると言われる連邦保安官ルースターに犯人を追うよう依頼、さらに別の事件で同じ男を追っていたラビーフも加わり、3人は犯人を追跡をする旅を始める。しかし旅は過酷で、さまざまな試練も訪れて……。アカデミー賞10部門でノミネートされた注目の作品。 販売元 パラマウントジャパン 9月9日(金)発売 4935円(税込)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ブラック・スワン DVD&ブルーレイ&デジタルコピー

2011.09.05Vol.523DVD & Blu-ray
 ナタリー・ポートマンがダイエットとプロのバレエダンサー顔負けのバレエ、そして胸揺さぶられる迫真の演技で、アカデミー賞主演女優賞を獲得したサスペンス作品。ナタリー演じる優等生・二ナに『白鳥の湖』のプリマを演じるチャンスが訪れた。純真な白鳥と官能的な黒鳥の二役を演じるという難役であることや、新人ダンサーの登場で、精神的に追い詰められて、現実と悪夢の間をさまようようになるが……。 販売元 20世紀フォックス ホーム エンターテインメント 9月7日(水)発売 3枚組 4190円(税込)

英国王のスピーチ コレクターズ・エディション

2011.09.05Vol.523DVD & Blu-ray
 芸術の秋をスタートさせるならまずは映画から。特にまだチェックしていないアカデミー賞関連の作品をまとめてみるのはいかが? 先日映像作品が発売されたのは、作品賞や主演男優賞、監督賞と主要賞を奪取した『英国王のスピーチ』。英国映画には欠かせない俳優のコリン・ファースが悩みを抱えた英国国王をユーモラスかつエモーショナルな演技で魅せた。ストーリーは、善良王として知られる英国王ジョージ6世が、家族やセラピストの助けを借りて長年悩み続けていた吃音症を克服、愛する国民に語りかけるまでを描く。ユニークな治療法をはじめニヤリとさせる部分がふんだん。ブルーレイ版(4935円)も発売中だ。 販売元 ハピネット 発売中 3990円(税込)©2010 See-Saw Films. All rights reserved.

モテキ的音楽のススメ 映画盤 / ヴァリアス

2011.09.05Vol.523CD/MUSIC
 今月23日に公開を控えた話題の映画『モテキ』でフィーチャーされる楽曲をコンパイル。Perfume『Baby cruising Love』を始め、橘いずみ『失格』、大江千里『格好悪いふられ方』、TM NETWORK『SELF CONTROL』、岡村靖之『カルアミルク』などなど『モテキ』ファンも音楽ファンにも訴える内容だ。ドラマ版でも番組内で使われた音楽に注目が集まったが映画でもその傾向が強まりそうだ。 アソシエイテッド 発売中 2500円(税込)

爆弾こわい / 在日ファンク

2011.09.05Vol.523CD/MUSIC
 インストバンドSAKEROCKのハマケンこと浜野謙太が率いるディープファンクバンドのセカンドアルバム。日本にありながらファンクを再認識することを狙う彼らは、ジェイムス・ブラウン・マナーのファンクを下敷きに、ファンキーかつキャッチーな楽曲を聞かせる。ファーストも高い支持を集めたが本作はリスペクトを集めそう。ユーモアとグルーブ、ノリを通じて、ファンクに注目させる。 P-VINE 9月7日(水)発売 初回限定盤 3150円(税込)
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

爆弾こわい / 在日ファンク

2011.09.05Vol.523CD/MUSIC
 インストバンドSAKEROCKのハマケンこと浜野謙太が率いるディープファンクバンドのセカンドアルバム。日本にありながらファンクを再認識することを狙う彼らは、ジェイムス・ブラウン・マナーのファンクを下敷きに、ファンキーかつキャッチーな楽曲を聞かせる。ファーストも高い支持を集めたが本作はリスペクトを集めそう。ユーモアとグルーブ、ノリを通じて、ファンクに注目させる。 P-VINE 9月7日(水)発売 初回限定盤 3150円(税込)

欲望 / OKAMOTO’S

2011.09.05Vol.523CD/MUSIC
 今夏はフジロックフェスティバルを筆頭に国内の夏フェスに出まくって魅力を振りまき、彼らの名前をより浸透させたロックバンド、オカモトズ。最新作も彼らの精力的な活動同様、エネルギー放出しまくり。バンド名の由来である岡本太郎にインスパイアされた曲で、本作の先行シングルとなった『欲望を叫べ!!!!』がそのいい例。ロックでサイケデリックなサウンド、それにも関わらずキャッチーなメロディーを持つこの曲は中毒性があり、彼らの音楽にズブズブとはまっていく人も続出しそう。そのほかの収録曲も含めて、昇り竜のごとく上昇中の彼らをどうにかこうにか押し込めた印象だ。 アリオラジャパン 9月7日(水)発売 初回限定盤 3200円(税込)

棚田康司 展 「生える少年」

2011.09.05Vol.523ART
ミヅマアートギャラリー 開催中〜10月1日(土) 「一木造り」によって、1本の木から少年少女の像を生み出す彫刻家・棚田康司の新作個展。2008年に静岡県のヴァンジ彫刻庭園美術館で行われた個展以降、海外展からの招致や、第20回タカシマヤ美術賞の受賞など国内外から大きな注目を集めており、約2年半ぶりの個展となる本展にも期待が寄せられる。  今回は、「ジパング」展(日本橋高島屋他巡回)に出展した「少女」や展覧会タイトルにもなった「生える少年」など、新作6点を展示する。  少年少女たちの姿はあくまで華奢で、か弱い。しかし大きな世界に手を延ばし、大海原へこぎ出してゆくその姿は、動かしがたい意志に満ちている。それは、真っ白な未来を持つ少年少女たちの強さなのか、木という生物から生まれた者の強さなのか。  9月22日から青山・スパイラルガーデンで行われる個展「○と一(らせんとえんてい)」でも新作を発表する予定。それぞれの空間での作品のたたずまいを楽しんでみては。 【時間】11〜19時 【休】日月祝 【料金】入場無料 【問い合わせ】03-3268-2500 【交通】有楽町線・南北線市ヶ谷駅 出口5より徒歩5分 【URL】http://mizuma-art.co.jp

真・三國無双6 Special

『輪廻くん』

2011.09.05Vol.523STAGE
 タイトルが表す通り、輪廻転生を題材に“生の苦しみ”と“生き甲斐”をテーマに書かれた物語。一人芝居の短編ドラマが数珠つなぎに展開される。  主人公は「ごく短い期間で輪廻を繰り返す男」。その男は目覚めたとき、記憶を失っていた。やがて己が絶望的な状況に置かれていることを知り愕然とするのだが、その直後に病んでいた心臓の発作によって死亡してしまう。死んだはずの男の意識は次には死刑囚に宿る。死刑囚がその人生を終えると、次は飛び降り自殺の最中の若者へ…。「自分は何度でも生まれ変われる」と自覚した男だったが、乗り移るのはどれも死を直前に控えた者ばかり。絶望する男はある日、転生を繰り返す以前の記憶を取り戻すのだったが…。  突飛な設定に惑わされそうだが、「生きること」「愛するということ」を深く考えさせられる作品。  なお毎公演、出演者によるアフタートークがある。 【日時】9月14日(水)〜19日(月・祝)(開演は水〜金19時、土日14時/19時、月14時。開場は開演30分前) 【会場】駅前劇場(下北沢) 【料金】全席指定 前売3500円/当日3800円 【問い合わせ】MY Promotion(TEL:03-3797-6567 〔HP〕http://www.spacepond.jp/) 【作】高山なおき(ダブルエッジ) 【演出】ノゾエ征爾(はえぎわ) 【出演】高橋一生、田辺日太、ノゾエ征爾

Copyrighted Image