SearchSearch

仕事帰りのサマースイートタイム!

2011.06.27Vol.515未分類
 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、ナイトタイムスイーツブッフェ「Sweets Parade」を夏らしいフルーツたっぷりの内容に一新。ロビーラウンジ「シーウインド」で開催しているこの食べ放題プランは、ケーキなどのスイーツのほか、自家製ベーカリーのパンなども楽しめる人気のブッフェ。7月の「マンゴー&ぶどうフェア」には、旬のマンゴーとぶどうを使ったスイーツが期間限定で登場。新登場のメニューもフェアを盛り上げる。 「マンゴー&ぶどうフェア」 【期間】7月1日(金)〜8月26日(金)の木曜日・金曜日 【時間】18時30分〜21時(時間制限なし) 【価格】2637円(税込・サービス料別途) 【予約・問い合わせ】045-411-1111(代)

サマーセールの季節がやってきた

2011.06.27Vol.515未分類
 東京・表参道のAo<アオ>は、サマーセールを全館で開催中。一部店舗と一部商品を除き、館内20〜70%となる。また、5250円以上の買い物で「総額300万円が当たる抽選会」も実地中。5万円のAoギフト券を1等に、ギフト券ほかドリンク券、紀伊国屋のインポートワインが当たるお得な抽選会だ。館内特設スペースでは写真展・美術展を行うほか、東北地方の被災地復興支援の物産展も同時開催。今後も継続的に復興を支援する。サマーセール開催を記念し、紀伊国屋インポートワイン1本を読者2名にプレゼント(係名:「アオ」)。 【開催期間】開催中〜7月10日(日) 【問い合わせ】TEL:03-6427-9161 【URL】http://www.ao-aoyama.com

彼らが極限の地で見たものとは

2011.06.27Vol.515未分類
 トム・ハンクス、スティーブン・スピルバーグ、ゲーリー・ゴーツマン製作総指揮の空前の戦争ドラマがブルーレイ&DVDでリリースされる。『ザ・パシフィック』は、太平洋戦争から70年を経て、初めて明かされる実在した3人の海兵隊員から見た“太平洋戦争の真実”の物語。戦争の現実を浮き彫りにし、戦争とは何か、平和とは何か、生きるとは何かを真に問う。特製ブランケットを読者3名にプレゼント(係名:「ザ・パシフィック」)。 ©2011 Home Box Office, Inc. All rights reserved. 【発売日】7月15日(金) 【価格】「ザ・パシフィック コンプリートボックス」 ブルーレイ1万9800円、DVD 1万7800円(いずれも税込) 【発売元・販売元】ワーナー・ホーム・ビデオ 【問い合わせ】http://www.whv.jp/

スーパーストリートファイターIV アーケードエディション

2011.06.27Vol.515GAME
 2010年12月から全国のゲームセンターで好評稼働中の「スーパーストリートファイターIV アーケードエディション」が、PS3、Xbox 360で登場。  なんと、アーケード版から登場した4人を加え、大ボリュームとなる総勢39キャラクターが使用可能になった。その4人とは、香港の若き格闘家“ユン”、ユンとは双子の兄弟の“ヤン”、修羅の道を歩み始めた“殺意の波動に目覚めたリュウ”、殺意の波動により人ではないものに変貌した豪鬼“狂オシキ鬼”だ。アーケード版を忠実に再現し、オンライン機能も充実。ゲームセンターで実力を発揮するために家庭で特訓だ。 PS3/Xbox 360 カプコン 6月30日(木)発売予定 3990円(税込)

ROCK’A’TRENCH

2011.06.27Vol.515LIVE
 独特なリズム感と雰囲気を生み出すサウンドで人気を集めるロックバンド、ROCK'A'TRENCH(ロッカトレンチ)がツアー「ROCK'A'TRENCH presents Active Rock vol.1」のファイナル公演を1日、代官山のUNITで開催する。同バンド主催による対バンツアーで、 ロックやブルース、レゲエをルーツにした自由なサウンドが特徴のtobaccojuiceを迎え、ライブを展開する。  ROCK'A'TRENCHのボーカル・山森大輔が6月20日発行の本紙で語ってくれたが、バンドは3作連続リリースの締めくくり「光射す方へ」をリリースしたばかり。ライブでプレーすることを想定して盛り上がれるよう作ったというこの曲は、リズムが心地よい夏ソング。野外ならタオルを振り回しながらノリノリで楽しみたいタイプの曲だ。今回は屋根があるもののライブは無条件に盛り上がりそう。  この曲のほかにも、さまざまな楽曲で気持ちをアゲてくれるはず。ぜひ彼らのライブへ行ってみて! 【日時】7月1日(金)17時30分開場/18時30分開演 【料金】前売オールスタンディング3500円、当日要問い合わせ(税込)※ドリンク代別 【問い合わせ】ディスクガレージ 03-5436-9600

サンプル『ゲヘナにて』

フレデリック・バック展

白いリボン

2011.06.27Vol.515DVD & Blu-ray
 第一次大戦前夜の北ドイツの小さな村で次々と奇怪な事件が起き、大人たちは募る不信感の下で人間の醜さを体言。子供たちは純真の印として白いリボンをつけるよう強要される。子供たちは純真を守れるのか―。『ピアニスト』などのミヒャエル・ハネケ監督が2009年のカンヌ国際映画祭で、最高賞パルムドールを獲得した作品。 販売元 デイライト 発売中 5040円(税込)

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

エリックを探して

2011.06.27Vol.515DVD & Blu-ray
『麦の穂をゆらす風』など名作を世に送り出すケン・ローチ監督の最新作。英強豪サッカーチーム、マンチェスターユナイテッドのホームタウンで郵便配達員をするエリックがあることで落ち込んでいると、彼のヒーローと崇めるユナイテッドの栄光の背番号「7」エリック・カントナが現れて……。カントナ本人も出演。 販売元 アミューズソフト 発売中 3990円(税込)

ノルウェイの森 DVD スペシャル・エディション

2011.06.27Vol.515DVD & Blu-ray
 村上春樹の世界的ベストセラー小説を『青いパパイヤの香り』『シクロ』などを手がけた、トラン・アン・ユン監督が映画化した。高校時代に親友が自殺を図った過去を背負いながら大学生活を送るワタナベは、偶然にも親友の恋人だった直子に出会い一夜をともにするが、直子の喪失感は大きくなっていき……。喪失感を共有する2人を松山ケンイチと菊地凛子が熱演。水原希子の瑞々しい演技も印象に残る。 販売元 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 発売中 2枚組 3990円(税込)

Thank you, Love / 西野カナ

2011.06.27Vol.515CD/MUSIC
J-POP ALBUM  共感を覚える切ないラブソングの数々で支持されるケータイ世代の歌姫のニューアルバム。エキゾチックな『Esperanza』のほか『君って』などシングル曲を軸に、アルバムならではの挑戦的な楽曲も収録した。透明感のあるナンバー『Alright』は聞けば元気が出てくる西野らしいエールだ。 SMEレコーズ 発売中 3059円(税込)

アルティメイト・コレクション / シャーデー

2011.06.27Vol.515CD/MUSIC
URBAN ALBUM  1984年のデビュー以来、光沢のある歌声で世界中のファンを魅了し続けているシャーデーのキャリアを総括するコレクション。2枚のCDに『ユア・ラヴ・イズ・キング』『スムース・オペレーター』『ラヴ・イズ・ストロンガー・ザン・プライド』など一度は耳にした曲が満載。リッチな気分になれる一枚。 ソニーミュージックインターナショナル 発売中 3150円(税込)
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

アルティメイト・コレクション / シャーデー

2011.06.27Vol.515CD/MUSIC
URBAN ALBUM  1984年のデビュー以来、光沢のある歌声で世界中のファンを魅了し続けているシャーデーのキャリアを総括するコレクション。2枚のCDに『ユア・ラヴ・イズ・キング』『スムース・オペレーター』『ラヴ・イズ・ストロンガー・ザン・プライド』など一度は耳にした曲が満載。リッチな気分になれる一枚。 ソニーミュージックインターナショナル 発売中 3150円(税込)

4 / ビヨンセ

2011.06.27Vol.515CD/MUSIC
POPULAR ALBUM  彼女のパワフルさを反映した作品。メインテーマは女子力の向上とビヨンセ本人の挑戦と変革だといい、アーティストとしてさらに表現を磨き続ける彼女の姿を楽曲から聴いて取れる。アルバムに先立ちリリースされたシングル『RUN THE WORLD(GIRLS) 』はこの作品を象徴する曲。本能に訴えるビートとトラック、エキゾチックなサウンド。そしてパワフルなメッセージが聴く人の闘志に火をつける。歌詞は女性に向けたエールで、ビヨンセ自らが書き下ろしたもの。満足度の高い作品。 ソニーミュージックインターナショナル 6月29日(水)発売 初回生産限定盤(CD DVD)2940円、通常盤2310円(ともに税込)

『小川の辺』

2011.06.27Vol.515映画
豪華キャスト&スタッフで贈る藤沢周平作品の最高峰 『武士の一分』や『蝉しぐれ』など、これまで多くの藤沢作品が映画化されてきたが、そのなかでも名作として愛される物語が待望の映画化。監督・篠原哲雄、主演・東山紀之というタッグが『山桜』に続いて再び藤沢周平の世界を描く。本作で東山が演じるのは、妹の夫を討つという藩命を負った主人公・戌井朔之助。苦悩を秘めて運命に向き合う姿、そして研ぎ澄まされた肉体からまさに武士の品格が漂う。国内外の作品で活躍する菊地凛子が夫を守るため兄・朔之助に剣を向ける妹・田鶴役で、時代劇に初挑戦。田鶴への思いを胸に秘め朔之助への忠義を全うしようとする新蔵役に、幅広いジャンルでの活躍がめざましい勝地涼。朔之助の親友にして田鶴の夫・佐久間役に歌舞伎界を担う片岡愛之助。発端となる海坂藩から江戸まで、朔之助と新蔵の旅路が主に描かれる本作は、これまでの藤沢原作とは一味違うロードムービー的な要素も楽しめる作品。 STORY:海坂藩士・戌井朔之助は、民のために藩政を批判して脱藩した親友・佐久間森衛を討てと命じられる。しかし佐久間は妹・田鶴の夫。複雑な思いを抱えながらも朔之助は2人を追って江戸へ向かう。 監督:篠原哲雄 出演:東山紀之、菊地凛子、勝地涼、片岡愛之助他/1時間43分/東映配給/7月2日より全国公開 http://www.ogawa-no-hotori.com

松たか子

E-GirlsこれEな! Vol.5

2011.06.27Vol.515COLUMN
EXILE系ガールズユニット Dream・Happiness・FLOWERが教えちゃう、イマドキの女子事情 E-Girlsとは、先輩で同じ事務所に所属するEXILEのDNAを引き継ぐガールズユニットのこと。現在は、Dream、Happiness、FLOWERの3組で構成されている。 E−Girls世代は大ぶりピアスで小顔効果を狙う! 今回のお話担当 Dream Shizuka  DreamのShizukaです。毎日、鬱陶しい天気が続いていますがお元気ですか? この雨模様はどのくらい続くんでしょう……。でもこれを越せば本格的な夏到来! 夏休み! みなさんはもう計画は立ててます?  Dreamはというと「a-nation」に出演します! Happiness、FLOWERと一緒にE-Girlsとしての出演で、日程は7月30日の愛媛、8月13日の名古屋、8月21日の大阪、8月27日の東京。E-Girls SHOWの盛り上がりをそのままお届けしたいと思いますので、よろしければみなさんの夏休みの予定に加えていただけるとうれしいです。  近況はこれぐらいにして“これEな”に行きましょう。これまでDreamのAya、HappinessのKAEDEちゃん、FLOWERの中島美央ちゃんの回を見てきましたけど、なかなかいいセレクション。それで私は困ってしまったのですが、う〜んと考えまして、私自身がハマっている「大ぶりピアス」でいかがでしょう。この夏にE-Girls世代が抑えておきたいアイテムですよ(笑)  私が大きなピアスをつけるようになったのはここ1〜2年のこと。その前は小さなものをつけていたんですが、スタイリストさんのオススメでつけ始めました。最初のころは重量感があるし、パフォーマンスするときも気になってしまっていたんですが、今ではこのぐらいの重さがないと踊るにしてもバランスが取れないというか……。人って慣れるものですね!  大ぶりのピアス、イヤリングでもいいですけど、以前に比べてたくさんの種類が店頭に並ぶようになりました。シルバーやストーン、フェザーを使ったエキゾチックなものもあるし、洗練されたデザインもあって、ファッションやその日の気分に合わせて選ぶのも楽になってきました。存在感があるのでロングヘアーを下ろした状態でつけても見えますし、髪型も選ばないと言えるかも。大きめのハットにも似合いそうだし、これからの季節にはピッタリですね。さらに、小さいものと比べてなくしにくいし! 改めて考えてみると、なんてステキなんだ「大ぶりのピアス」! ちなみに私は少しずつ気に入ったものを買い集めて、今もっているのは50セットぐらい。最近はシルバーよりゴールドが似合うように感じてきて、私も大人になったなと思っています。そうそう、ストーンならターコイズがお気に入りです。  ちなみに、大ぶりのピアスは小顔効果もバツグン。これまでに試したことがない人もチャレンジしてみてはいかがでしょうか?  さて、来週はHappinessのMAYUちゃんが担当します。きっとE-Girls世代らしいものを紹介してくれるはず。それではまた来週!

Copyrighted Image