SearchSearch

まるでアート!9頭身の冨永愛、“ゴッホの寝室” の前で圧巻のポージング

2024.01.11Vol.Web Originalエンタメ
「ゴッホ・アライブ 東京展」公式アンバサダー就任発表会が1月11日、都内で行われ、モデルで俳優の冨永愛が登壇した。

高畑充希「皆がまんますぎて…」映画『ゴールデンカムイ』キャスト陣が互いのキャラ再限度に感嘆

2024.01.10Vol.web originalエンタメ
 映画『ゴールデンカムイ』(1月19日公開)の完成披露舞台挨拶が10日、都内にて行われ山﨑賢人、山田杏奈ら豪華キャスト陣と久保茂昭監督が登壇。俳優陣が互いの再限度の高さに脱帽していた。  野田サトルによる大人気同名漫画を実写化。明治末期の北海道を舞台に、莫大なアイヌの埋蔵金をめぐり一癖も二癖もある魅力的なキャラクターたちが躍動するサバイバル・バトルアクション。  約4000人の大観客の熱狂ぶりに一同も感激。元陸軍兵・杉元佐一を演じた山﨑は「やれること全部やりました!見てもらえればこの面白さは分かると思います!」と熱い挨拶。  アシㇼパ役の山田は、ほぼ初だったというアクションのトレーニングに加え、原作でもおなじみの「変顔は、原作の漫画と比べながら、内カメラで自分の顔を撮りながら練習しました。白目をむいている変顔が多いので、鏡だと自分で見えないんです。今もスマホの中には自分の変顔がいっぱいあります」と苦笑し山﨑は「漫画の一コマとそっくりな変顔を見れてうれしかったです」と太鼓判。  そんな2人に、白石役の矢本悠馬が「撮影前から、衣装を着た状態のお2人に会うのが楽しみで。白石的に緊張もあったんですけど、最初からお互い上手くキャラクターに入れたと…僕は思ってます」と言うと、山﨑が「僕も」、山田も「私も」。劇中さながらの3人組に矢本は「最強でしたわ、ヒットします」と断言。  玉木宏が演じる鶴見中尉の側近・月島を演じた工藤阿須加は「玉木さんの鶴見中尉の再限度があまりにも高くて…」と舌を巻き、尾形百之助役の眞栄田郷敦も「皆さん、原作の個性をコピーだけでなく生身の良さもあって。原作ファンとしても楽しかった」。  梅子役の高畑充希も「皆がまんますぎて。皆が息してる!って思いました」と感嘆しつつ「私は一番早くにクランクアップさせていただいて。頑張ってやってる?と山﨑くんにメールしたら、顔に串が刺さっている写真が送られてきて、ケータイを落としそうになりました」と苦笑。  高畑は「以前に共演したときはオタクのカップルを演じて、ザキヤマさん、と呼んでいたんですけど、今回はあまりにもたくましい座長ぶりで。もうザキヤマさんとは呼べない」とたたえていた。  この日の登壇者は山﨑賢人、山田杏奈、眞栄田郷敦、矢本悠馬、工藤阿須加、栁俊太郎、大谷亮平、高畑充希、木場勝己、玉木宏、舘ひろし、久保茂昭監督。 ※アシㇼパの「ㇼ」は小文字が正式表記

SG、新曲は「最愛を唄うラブソング」2月リリースの「Curse of Love」

2024.01.10Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 日韓ミックスのネオシンガーソングライターのSGが、新曲「Curse of Love」を2月にリリースする。さらに、東京と大阪でのライブ「Rebuild 7 Colors」の開催も決定した。  新曲「Curse of Love」は、⼀途で切ないラブソング。三拍子から成る楽曲で、心地良いリズムにピアノやストリングスの温かみあるサウンドが施されたトラックに、「思い出すと胸が痛くなるような、忘れたくても忘れられない恋⼼」を綴った歌詞が重ねられ、穏やかで優しく包み込むようなメロディーとSGの⼒強い⾼⾳のハーモニーが、より一層ピュアな恋⼼を引き出しているという。  オリジナルは日本語Ver.+韓国語RAPを織り交ぜた構成。Korean Ver.も収録しており、韓国語Ver.+日本語RAPのオリジナルとは逆の構成になっている。  SGは、「最愛を唄うラブソング、致死量の幸せをひとつまみ、ご堪能あれ。You are the part of me FOREVER.」と、コメントを寄せている。  3月にはライブ「Rebuild 7 Colors」の開催が決定。東京・大阪の2公演を予定している。  メジャーデビュー第一弾シングル「Palette」は、ドラマDiVE「好きやねんけどどうやろか」(読売テレビ)の主題歌となっている。ドラマは、1月11日深夜0時45分から放送が開始。

浜辺美波、山田涼介と野村周平の「気配の違いが分かった」

2024.01.10Vol.web originalエンタメ
   映画『サイレントラブ』(1月26日公開)の完成披露舞台挨拶が10日、都内にて行われ、俳優の山田涼介、浜辺美波、野村周平、古田新太と内田英治監督が登壇。視力を失うヒロインを演じた浜辺が“静かなラブストーリー”で研ぎ澄まされた感覚を振り返った。  声を捨てた青年と光を失った音大生が、つむぐ感動のラブストーリー。  言葉を発しない青年を演じた山田は「こういうラブストーリーだと手話で会話することが多いと思うんですけど、この作品はそういうことを全部はぶいていて、人差し指を使って合図を送ったり…E.T.ではないからね(笑)。今まであまり見たことのないラブストーリーになっているのでは」と、内田監督オリジナル脚本による物語に感嘆。  役作りに付いて聞かれると「内田監督から“死んだ魚のような目をして生きてほしい”と言われた」と苦笑しつつ初日から役をつかんだことを明かし、内田監督も「存在を消されていて、現場でよく“どこにいるんだ?”と。で、意外とすぐ近くにいたりして(笑)」と“死んだ魚の目”を演じきった山田に太鼓判。  一方、視力を失った音大生を演じた浜辺は「台本では指先や体温でコミュニケーションをとると書いてあって、どれくらい近づくと体温で分かるんだろうと不安だったんですけど、近い距離に山田さんや野村さんがいると本当に気配でどっちか分かるくらい違うものがあって。実際に納得できました」と明かし「あのときは、人を見ず目線を落としていたので、研ぎ澄まされていた気がします」と振り返った。  撮影現場では「ほとんど会話しなかった」という山田と浜辺。役柄上、ピアノの猛特訓をしたという浜辺と野村が「(現場で)ピアノの前に行くと、すぐ連弾しちゃうんですよね」と和気あいあいと振り返り、山田が「僕だけ蚊帳の外です」とぼやく一幕も。  最後、山田は「“世界一静かなラブストーリー”というキャッチコピーが付いてますけど、2人のピュアな物語でもありつつ、静と動がはっきりしている。人間のきれいな部分と影の部分を内田監督が素晴らしい形で表現している映画。激しい部分は…皆さん、ポスターに騙されてびっくりするんじゃないかと思う」と期待をあおっていた。  

青森山田か、近江か 【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2024.01.10Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

白濱亜嵐、ソロ名義で12カ月連続で楽曲リリース 第1弾はBASS HOUSEベースの「HUMANITY FIGHT」

インパルス板倉さんのおかげで、おのれを思い出す。偉大な先輩に感謝の回!【徳井健太の菩薩目線 第193回】

観るだけでもっともっと美味しくなる!魅惑のカカオドキュメンタリー映画『巡る、カカオ〜神のフルーツに魅せられた日本人』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.01.10Vol.web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  2024年一発目ということで本来なら「明けまして…」という感じなんですが、年明け早々からいろいろなことがありまして、そんなことも言ってられませんね。  取り敢えず、今年も頑張りますのでよろしくお願いします。  では始めましょう。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

平野紫耀は「世界に羽ばたくアイコニックスターになる」イヴ・サンローラン事業部長が太鼓判

2024.01.10Vol.web originalエンタメ
   平野紫耀(Number_i)が9日、都内にて行われたイヴ・サンローラン・ボーテ アジア アンバサダー 就任会見に登壇。同事業部長のジャロン・チャン氏が平野を絶賛しながら起用理由を語った。  同アンバサダー就任に、平野は「子どものころからあこがれているブランドでしたので、その世界観に入れるのは光栄」と喜びを語った平野。  今年元旦に神宮寺勇太、岸優太とともに結成したNumber_iで1stシングル「GOAT」をリリース。 「今年は、いい意味で“裏切り”をしたいなと思っていて。1月1日にNumber_iとしてデビューさせていただいたというのもあるんですけど、僕自身26歳になり、子供のころに思っていた大人としての姿になれているのか不安もあるんですけど(笑)。30代に向かって魅力的な男性になっていければ。今年は、自分も見たことのないメイクにも挑戦していきたい」と抱負を語った。  そんな平野はフレグランス好きと言い「どんなときに楽しんでいるかと言われると…ずっと楽しんでいます。匂いフェチなので、身の回りに常に香りがあると安心するんです」と笑いをさそいつつ「このような緊張感のある場でも好きな香りがすると自分のペースに持っていける気がするので。僕はフレグランスを手の甲につけてるんです。オーバーアクション気味なので、こうして手振り身振りするときにも香る(笑)。あとは足首につけたりもします」とこだわりも明かした。  この日は、平野が出演するYSLアイコンリップ「ルージュ ピュールクチュール」の新WEB CMも発表。完成したCMに平野は「自分なのかなって思うくらいクールな仕上がり」と言い、初めてだったというビューティー系のコマーシャルに「どうなるのかなと思っていたんですけど、いざ出来上がってみると本当にかっこよくて新鮮でした」と大満足。  さらに平野は「撮影に向かう前にメイクをして最後にリップを塗ったんですけど、その瞬間に自分自身の気持ちが高まってくるのを感じました」と撮影を振り返り「トイレでメイク直しをする人が多いと思うんですが、これは皆がいる前で“どうぞ、ご覧ください”と流し目で塗っているところを見せたいですね」と、すっかりお気に入りのアイテムとなった様子。  同事業部長のジャロン・チャン氏も「彼と初めて会った後、私はチームに“彼は世界に羽ばたくアイコニックスターになる”と言いました。彼は大胆で力強い存在感を持った生まれつきのスター。ただそれだけではなく謙虚で、引力のように人を引き付ける」と語り「平野さんの妥協を一切許さない新たな一歩は、彼が世界への階段を歩み始めた証拠。YSLビューティのコンセプトを体現できる唯一無二のアンバサダー」と平野のアンバサダー就任に太鼓判を押していた。

長野じゅりあが芸能活動に注力のため4・13北沢で東京女子プロレスを卒業「残り3カ月で宮本もかさんとタッグベルトを獲りたい!」

2024.01.10Vol.Web Originalスポーツ
 東京女子プロレスが1月9日、東京・渋谷区のAbemaTowersで記者会見を行い、長野じゅりあが4月13日の東京・北沢タウンホール大会をもって、同団体から卒業することを発表した。  元空手世界王者の長野は看護師、女優、Tik Tokerとしても活動。CyberFight高木三四郎社長にスカウトされ、2022年3月19日の東京・両国国技館でプロレスデビュー。同年10月9日、TOKYO DOME CITY HALLでタッグマッチで自力初勝利。昨年の「ふたりはプリンセス”Max Heartトーナメント」では宮本もかとの空手タッグで出場しベスト4まで進出。同年10月には宮本とのチーム名を「真拳空勝」と命名。同月27日の東京・後楽園ホールでプリンセスタッグ王座(当時の王者組は乃蒼ヒカリ&角田奈穂)に初挑戦するも惜敗した。  会見に同席した甲田哲也代表によると、長野は「第4回“ふたりはプリンセス”Max Heartトーナメント」にエントリー。1月20日の東京・品川プリンスホテル内クラブeX、同月27日の東京・両国KFCホール、2月10日の後楽園、3月31日の両国国技館に参戦し、4・13北沢でラストマッチを迎える。  長野は「私、長野じゅりあは4月13日をもって東京女子プロレスを卒業することとなりました。理由と致しましては、今後は芸能の仕事により一層力を入れていきたいというところがありまして。その際にプロレスが中途半端になってしまうのが自分のなかでも嫌だなというところがありまして、このような決断をいたしました。また昨年、手の骨折もあり、その際に半年間ほど、ほかの仕事ができなかったという状況もあり、今後の人生プランを考えたときに卒業しようと決めました」と卒業する理由を説明。

田中将斗がZERO1を夜逃げした“胸毛ニキ”八須拳太郎に「大したもんやの。あの時逃げ出したお前はもうここにはおらんかった」【PPPTOKYO】

2024.01.10Vol.Web Originalスポーツ
 博報堂出身の異色プロレスラー・三富兜翔率いるプロレス団体「PPPTOKYO」の2024年最初の公演となる「THE New Year Glory-栄光の遊宴-」(1月9日、東京・新宿FACE)で“胸毛ニキ”こと八須拳太郎が初めてメインを務めた。  八須はかつて所属していた「プロレスリングZERO1」の先輩・田中将斗と対戦し、善戦するも田中の必殺技スライディングDの前に無念の3カウントを聞いた。  八須は2022年に「Breaking Down6」で勝利を挙げ一気に名を挙げるが昨年3月の「Breaking Down7.5」でアゴを骨折し、長期欠場。9月の新宿FACE公演で復帰を果たし、ZERO1時代のコーチだった日高郁人と対戦するも善戦むなしく敗戦。11月の横浜大会ではZERO1の先輩で元新日本プロレスの高岩竜一と対戦し、雪崩式のデスバレーボムを食らい撃沈。今回の相手はZERO1のエース、田中という一世一代の大勝負だった。

ちゃんよたが水波綾とド迫力肉弾戦も無念の敗戦。3・5プロデュース興行で高橋奈七永との対戦が決定【PPPTOKYO】

2024.01.10Vol.Web Original格闘技
 女子プロレスラーのちゃんよたが、所属するPPPTOKYOの今年最初の公演「THE New Year Glory-栄光の遊宴-」(1月9日、東京・新宿FACE)で女子プロレス界の“アニキ”水波綾と初めてシングルマッチで対戦した。試合は互いの肉体をぶつけ合う激しいパワーファイトの末に、水波の必殺のホットリミットの前に無念の敗戦となった。  2人は昨年9月の新宿FACE公演で行われた、ちゃんよたの「プロレスデビュー2周年記念試合」でタッグマッチで対戦。ちゃんよたは水波相手に一歩も引かないファイトを展開したが、最後はホットリミットでマットに叩きつけられ、無念のカウント3を聞いた。ダメージが大きいながらもなおも水波に向かって行ったちゃんよたの姿に水波はバックステージで「今日は私が勝ったが、あの子の3年目の動向を見ていきたいと思うし、もっと強くなると思った。そう私に思わせたちゃんよたってすげえなと思った。今度はシングルでぜひやってみたい」と語っていた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

ちゃんよたが水波綾とド迫力肉弾戦も無念の敗戦。3・5プロデュース興行で高橋奈七永との対戦が決定【PPPTOKYO】

2024.01.10Vol.Web Original格闘技
 女子プロレスラーのちゃんよたが、所属するPPPTOKYOの今年最初の公演「THE New Year Glory-栄光の遊宴-」(1月9日、東京・新宿FACE)で女子プロレス界の“アニキ”水波綾と初めてシングルマッチで対戦した。試合は互いの肉体をぶつけ合う激しいパワーファイトの末に、水波の必殺のホットリミットの前に無念の敗戦となった。  2人は昨年9月の新宿FACE公演で行われた、ちゃんよたの「プロレスデビュー2周年記念試合」でタッグマッチで対戦。ちゃんよたは水波相手に一歩も引かないファイトを展開したが、最後はホットリミットでマットに叩きつけられ、無念のカウント3を聞いた。ダメージが大きいながらもなおも水波に向かって行ったちゃんよたの姿に水波はバックステージで「今日は私が勝ったが、あの子の3年目の動向を見ていきたいと思うし、もっと強くなると思った。そう私に思わせたちゃんよたってすげえなと思った。今度はシングルでぜひやってみたい」と語っていた。

エチカ・ミヤビが性転換手術前、最後の試合で初勝利。「プロレスに出会えてよかった。絶対このリングに帰ってくる」【PPPTOKYO】

2024.01.09Vol.Web Originalスポーツ
 PPPTOKYO所属のトランスジェンダーの女子プロレスラー、エチカミヤビが同団体の今年最初の公演「THE New Year Glory-栄光の遊宴-」(1月9日、東京・新宿FACE)でプロ初勝利を挙げた。  エチカはこの試合をもって性転換手術を受けるための休養に入る。  この日、エチカは真琴、宮本裕向と組んで、夏すみれ、リアラ、今成夢人組と対戦した。 「エチカ・ミヤビ壮行試合」と銘打たれた試合、開始早々に宮本とともにリアラにメンチを切るが直後に宮本の竹刀がエチカに誤爆。その後も今成のストンピング、エルボー、ボディースラムといったえぐい攻撃、夏のバラムチなど夏組は序盤からエチカに集中攻撃。今成のラリアットを耐え抜き、カウンターのSTOでなんとか危機から脱出のエチカ。

サンシャイン池崎、増え続ける「タンクトップ芸人」に危機感?「ベストタックトップニスト目指す」

2024.01.09Vol.web originalエンタメ
   映画『アクアマン/失われた王国』(1月12日公開)のイベントが9日、都内にて行われ、ゲストとしてサンシャイン池崎、ぺこぱ(シュウペイ・松陰寺太勇)、村重杏奈が登壇。イベントで挑んだ大喜利のウケが悪く、池崎が「トラウマになった」と肩を落とした。  ジェイソン・モモアが“海底アトランティス”の王を演じる大ヒットアクション・エンターテインメント第2弾。  冒頭、おなじみの絶叫芸で会場を盛り上げた池崎。本作にも「海だけじゃなくて陸も空もって、全部行くんかい!と。本当に空前絶後だなと。忙しかったですね、陸だ、海だ、空だ、え~!って」と大興奮。  この日は、そんな本作の場面写真を使って4人が大喜利に挑戦。池崎に出されたのは、主人公アクアマンが巨大なタツノオトシゴのようなシードラゴンに乗っている場面。池崎は「くうちゅう(空中)タコかいなー!」と回答したが、観客の拍手はまばら。  池崎は「ちゅうちゅうタコかいな、をもじりました…。伝わってるかなと不安になっちゃって」と解説しつつ、ウケの悪さにガックリ。  結局、池崎は3組のなかで一番拍手をもらえず最下位という結果に。  続いて、全世界初登場ナンバー1を記録した本作にちなみ「今年No1になりたいものは」という質問にフリップで回答することになったが、池崎は「これは大喜利じゃないですよね? ウケるとかじゃないですよね」と確認し、松陰寺も「お笑いイップスなのかなって思われちゃうから。大丈夫ですから」と苦笑。  池崎は「タンクトップナンバー1。世の中、タンクトップ芸人が増えてきて。池崎がタンクトップ芸人ナンバー1だと。だから今年はベストタックトップニストを目指します!」と宣言。松陰寺から「フリップめくるとき元気なかったですね」とツッコまれると「大喜利がトラウマに…。何かが失われた」と作品タイトルにかけて笑いをさそっていた。

WEST.中間淳太との「手つなぎ写真」SNSにアップされ感激のぺこぱシュウペイ、中間ファンは「ライバル」

鎧塚俊彦氏、今年のバレンタインのテーマは “JOY”「とにかく楽しんじゃえというコンセプト」

2024.01.09Vol.Web Originalグルメ
 百貨店大手「髙島屋」のバレンタインプレス向けイベントが1月9日、都内で行われ、パティシエの鎧塚俊彦氏がトークショーを行った。

Copyrighted Image