SearchSearch

DOBERMAN INFINITYのKAZUKIがソロ活動を本格化へ 「楽しみにしていて」

2022.10.28Vol.Web Original音楽
 ヒップホップグループのDOBERMAN INFINITYでボーカルを担当しているKAZUKIが、2023年春にソロ活動を本格始動する。本日開催された『DOBERMAN INFINITY LIVE TOUR 2022 “LOST+FOUND”』東京公演で発表された。  KAZUKIは「2023年にソロデビューさせていただく事が決定致しました。僕のルーツとなっている音楽と、DOBERMAN INFINITYとして培ってきた経験を活かして、来年皆さんにお届けします。楽しみにしていてください」とコメントを寄せている。  DOBERMAN INFINITYは現在、最新アルバム『LOST+FOUND』を携えて全国ツアーを開催中。この日はまた、東京公演のライブ音源から最新アルバムの収録曲だけを集め、『LOST+FOUND “THE LIVE”』の配信が決定したことも発表した。2023年初頭には『LIVE TOUR 2022“LOST+FOUND”』LIVE DVD&Blu-rayも発売される。  

小橋賢児ら「大人と子どもが力を合わせ未来を変えよう!」「BEYOND 2020 NEXT FORUM」

2022.10.28Vol.Web Original【BEYOND 2020 NEXT FORUM】
「BEYOND 2020 NEXT FORUM −SDGsピースコミュニケーションプロジェクト−」が21日、東京・新宿区の早稲田大学リサーチイノベーションセンターにて開催された。

東京都、28日の新規陽性者は3520人 重症者は14人

2022.10.28Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は28日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに3520人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は331人。重症者は14人。    病床の使用率は24.5%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率7.9%だった。  80代~90代の男女4名の死亡も報告された。

東京産の農産物が集まる『東京味わいフェスタ2022』開幕 小池都知事「収穫の秋、食欲の秋をリアルに感じて」

2022.10.28Vol.Web Original今日の東京イベント
 東京産食材の魅力を国内外に発信する『東京味わいフェスタ2022(TASTE of TOKYO)』が28日スタートした。東京の「農」と「食」の魅力を発信するのが目的で、このイベントが行われるのは4年ぶり。  会場のひとつ、丸の内エリアの中心となる行幸通りで行われたオープニングセレモニーには小池百合子都知事が登壇。イベントに参加するトップシェフ、そして東京の農業を引っ張る“農業男子”らと、明日葉や小松菜、東京産のキウイ「東京ゴールド」など東京産野菜などを使ったスムージーで乾杯し、開幕を宣言  期間中は丸の内、日比谷、有楽町、そして豊洲の4つのエリアでさまざまな企画を同時展開、東京産食材を味わったり、収穫体験などさまざまな企画を通じて、東京の「農」と「食」の魅力を発信する。

「冨樫義博展 -PUZZLE-」『幽☆遊☆白書』『HUNTER×HUNTER』など原画・資料362点展示

2022.10.28Vol.Web Original今日の東京イベント
 人気漫画『幽☆遊☆白書』『HUNTER×HUNTER』などで知られる漫画家・冨樫義博の画業35周年を記念した展覧会「冨樫義博展 -PUZZLE-」が28日、東京・六本木の森アーツセンターギャラリーにてスタートした。ひと足先に内覧した本紙が同展の見どころを紹介する。

【mofmo(モフモ)】平気な顔して実は体幹鍛えてます♪すごい場所でまったりするニャンコがおもしろ可愛い!

王座決定戦で対戦。心直「無敗は無敵ではない。大して強い奴とやってない」に乙津陸「負け続けてる奴がなんか言ってる」【KNOCK OUT】

小笠原瑛作がウィラサクレック会長の刺客と対戦。「今年最後の試合を倒して締めたい」【KNOCK OUT】

2022.10.28Vol.Web Original格闘技
 KNOCK OUTが10月27日、都内で「KNOCK OUT 2022 voi.8」(12月11日、東京・後楽園ホール)の対戦カード発表会見を行った。  今年最後となる大会はKNOCK OUT-REDフェザー級王者の小笠原瑛作(クロスポイント吉祥寺)がタイの強豪を迎え撃ち、そして4つの王座決定戦が行われる豪華版となった。  小笠原の対戦相手についてはウィラサクレックジムのウィラサクレック・ウォンパサー会長が選考し後日発表される。これまで多くのムエタイファイターを日本のリングに送り込み、最近ではゲーオ・ウィラサクレック、ゴンナパー・ウィラサクレックといったK-1王者を生み出してきたウィラサクレック会長だけに、どんな刺客を小笠原にぶつけるのか注目される。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

TWICEのモモがサボテンスタイルでナイトウォーキング「新鮮な気持ち」

2022.10.28Vol.Web Originalエンタメ
 人気ガールズグループ、TWICEのモモが27日、駐日メキシコ大使館で行われた、ファッションブランド「オニツカタイガー」の新商品『MEXICO 66 CACTFUL』(メキシコ・ロクロク・カクトフル)のプレミアに出席した。  モモは、アジア地域でのブランドアンバサダーを務めており本イベントが初仕事。グリーンカーペットを歩いて登場すると「レッドカーペットは歩かせていただいたことがあったんですけど、グリーンカーペットは初めてで新鮮な気持ちでした」と、笑顔を振りまいた。

永遠の夢“変身願望”「NARIKIRI WORLD」開催!自動変形ギミック搭載の変身ベルトも

2022.10.27Vol.web Original今日の東京イベント
  変身ヒーローの「仮面ライダー」や「ウルトラマン」に一度でも夢中になったことのある人は少無くないだろう。そんなヒーロー達が使用する「変身アイテム」や「なりきり玩具」を集めたイベントが、10月28〜30日に東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催される。

ぱんちゃん璃奈の“ボクシングルール”での試合実現へ “窓口”宮田氏「皇治選手に聞いてみようと思う」

2022.10.27Vol.Web Originalスポーツ
ボクシング転向の噂を否定。来年3月のキック復帰を目指す  現KNOCK OUT-BLACK女子ミニマム級王者・ぱんちゃん璃奈(フリー)が10月27日、都内で会見を開き、ボクシング転向説を改めて否定し、来年3月に代々木競技場第二体育館で開催されるKNOCK OUTのビッグマッチでのキックボクシング復帰を目指していることを明かした。  ぱんちゃんは今年4月に練習中に前十字靭帯断裂の大ケガを負い、現在欠場中。10月に入り自らのSNSで所属していたSTRUGGLEを離れ、フリーになったことを報告したのだが、これによりボクシング転向といったさまざまな噂が広がっていた。  ぱんちゃんは会見の冒頭「お騒がせして申し訳ないんですが、今月頭に5年間お世話になったSTRUGGLEをやめさせていただきました。会長には本当にお世話になって、感謝もしていて、会長だからこそ今まで勝てたと思っているので感謝の気持ちでいっぱいです」と鈴木秀明会長への感謝の言葉を述べた。そして「ケガをしてから気づくことがあって、この先どうしようと悩んで考えた時に“今のままではダメかな”と思って決断した」などと欠場中に心境の変化があったことを明かした。

「仮面ライダーBLACK SUN」主演の西島秀俊がウルトラマンへの変身願望を明かす「NARIKIRI WORLD」28日から開催

2022.10.27Vol.web Originalエンタメ
 10月28日から東京ドームシティ Gallery AaMoで開催される「NARIKIRI WORLD」のオープニングセレモニーに西島秀俊と映画監督の白石和彌氏が登壇した。  同イベントは「仮面ライダー」の変身ベルトなどの変身アイテム「なりきり玩具」をテーマに、100種類以上のさまざまな最新の商品が展示されるといった内容。西島はプライムビデオで配信が開始される「仮面ライダーBLACK SUN」で主人公を演じ、同作品に登場する変身ベルトも今回のイベントの注目アイテムとなっている。 「仮面ライダーBLACK SUN」は、1987年にTV放送されていた「仮面ライダーBLACK」のリブート作品。西島は「オリジナルが傑作なので、皆さんにどうみていただけるのか緊張しています」とコメントした。イベントのテーマになっている“変身”については「子供のころからの夢が50歳にして叶うんだなって思いました。特撮スタッフさんらの仕事をみて歴史を感じながら変身しました」と語った。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

「仮面ライダーBLACK SUN」主演の西島秀俊がウルトラマンへの変身願望を明かす「NARIKIRI WORLD」28日から開催

2022.10.27Vol.web Originalエンタメ
 10月28日から東京ドームシティ Gallery AaMoで開催される「NARIKIRI WORLD」のオープニングセレモニーに西島秀俊と映画監督の白石和彌氏が登壇した。  同イベントは「仮面ライダー」の変身ベルトなどの変身アイテム「なりきり玩具」をテーマに、100種類以上のさまざまな最新の商品が展示されるといった内容。西島はプライムビデオで配信が開始される「仮面ライダーBLACK SUN」で主人公を演じ、同作品に登場する変身ベルトも今回のイベントの注目アイテムとなっている。 「仮面ライダーBLACK SUN」は、1987年にTV放送されていた「仮面ライダーBLACK」のリブート作品。西島は「オリジナルが傑作なので、皆さんにどうみていただけるのか緊張しています」とコメントした。イベントのテーマになっている“変身”については「子供のころからの夢が50歳にして叶うんだなって思いました。特撮スタッフさんらの仕事をみて歴史を感じながら変身しました」と語った。

「Mr.やりたい放題」堀井翼がついに中村Pをキレさせる!?【Krush.142】

2022.10.27Vol.Web Originalスポーツ
「Krush.142」(10月28日、東京・後楽園ホール)の前日計量が10月27日、都内で開催され全選手が規定体重をクリアした。  計量後に行われた会見では第1試合に出場するK-1ジャパングループの「Mr.やりたい放題」堀井翼(K-1ジム五反田チームキングス)の傍若無人な振る舞いに中村拓己プロデューサーが思わず声を荒らげる場面があった。  堀井はこの日、挨拶で「中村P、久しぶり。明日は1分以内で終わらせるから楽しみにしとけ」といきなりため口スタート。その後も「中村Pがでかい」「一番端に南雲がいることと、中村Pがいることがすごい不快です」などと質疑のコメントの際も中村氏にダルからみ。

東京都、27日の新規陽性者は3941人 重症者は14人

2022.10.27Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は27日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに3941人確認されたと発表した。うち65歳以上の高齢者は341人。重症者は14人。    病床の使用率は24.2%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率7.1%だった。  50代~90代の男女5名の死亡も報告された。

チャン・リー「失うものは何もない。自分を信じてすべてをぶつける」に王者・菅原美優「自分も気合ばっちり。出し切りたい」【Krush.142】

三代目 JSBの今市隆二、ベトナム最大級のサッカーのアカデミー組織を追うドキュメンタリー番組に楽曲提供

2022.10.27Vol.Web Originalエンタメ
   今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)が、ドキュメンタリー番組『RISING STAR presented by Phat Dat Corporation』に楽曲提供する。曲は、11月2日リリースの最新ソロアルバム『GOOD OLD FUTURE』収録曲の「Song For Mama」。  番組は、ベトナム最大級のアカデミー組織「Vietnam Football Talents Promotion Company Ltd.」をおったドキュメンタリー。同組織は、ベルギープロリーグ2部所属のKMSK Deinze(デインズ)と選手育成において提携している。

Copyrighted Image