SearchSearch

11・3横浜でガンバレ世界無差別級王座に挑む勝村周一朗がベルト獲り宣言「絶対にこのベルトをガンプロに獲り返す」【ガンバレ☆プロレス】

2022.10.04Vol.Web Original格闘技
 ガンバレ☆プロレスが10月3日、都内で記者会見を開き、11月3日、地元である横浜ラジアントホールでハートリー・ジャクソンが保持するスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座に挑む勝村周一朗がベルト獲りを高らかに宣言した。  ジャクソンは9月3日、東京・成増アクトホールで今成夢人を破り王座を奪取。10月2日、東京・板橋グリーホールで女子のまなせゆうなを退け初防衛に成功。試合後、勝村が挑戦の名乗りを挙げた。  勝村は同席したジャクソンの通訳に対し、「自分で英語で言います」として、通訳することを拒んだ。勝村は「昨日の熱い試合を見せられて自分もいきたい。ここは自分がいくしかないなと。大家(健)さん、渡瀬(瑞基)とかいきたそうだったけど、相性とかある。真っ向勝負にいってもしょうがない。ガンプロは熱い選手が多いので、ガンガンいっちゃうと思うんですけど、今成、まなせが負けて、ああいう戦い方じゃない勝負をしなきゃいけない。それができるのはガンプロでは俺が一番かなと。パワーじゃ勝てないけど、それ以外の一番はテクニック、作戦。あとはスピード、スタミナ、サブミッション。関節技で勝機を見出せると思うので、そこで勝負をかけて、絶対にこのベルトをガンプロに獲り返す」とキッパリ。  そして、勝村は片言の英語で「グレートチャンピオン。グッドフレンド。横浜はマイホームタウン。試合後、中華、焼き肉、ビールバーに連れていきます」と話した。  ジャクソンは「今の発言を聞いてしまうと、オマエのことが気に入ってしまったので、試合をするテンションという意味では難しくなる。僕が育った豪州では人を敵、味方、友達に分けがちだけど、ケンカするときは友達とやり合うときのほうが激しくなる傾向がある。僕も喜んで中華料理を食べに行きたいと思う。ただ試合後、カツムラさんは歩けないかもしれないし、アゴが動かないかもしれないから、僕が食べてるとこを床に寝そべって見ているだけになるかもしれない」と前置き。

“元・伝説のキャバクラ嬢”リアラがガンバレ☆プロレスの正式な練習生に。「大仁田さんと電流爆破をやらせていただけるんであれば、全力でやりたい」

2022.10.04Vol.Web Originalスポーツ
 CyberFight傘下のガンバレ☆プロレスが10月3日、都内で記者会見を開き、東京・歌舞伎町のキャバクラでナンバー1の座に君臨してきた“伝説のキャバクラ嬢”リアラが正式に同団体の練習生になったことを発表した。  宮城県栗原市出身のリアラは父が警察官、母が銀行員、祖父が学校長、親せき全員が公務員という厳格な家庭で育った。小学校4年生の時、兄の影響でプロレスにはまり、当時『ワールドプロレスリング』(テレビ朝日系)で繰り広げられていた“大仁田劇場”が好きになった。『ガチンコ!女子プロ学院』(TBS系)を見て、企画の全面バックアップをしていたLLPWに履歴書を送付したこともある。  高校卒業後、地元のスーパーに就職したが半年で退職。19歳で仙台の国分町でキャバクラ嬢に転身したところ、ナンバー1に。2011年3月の東日本大震災を機に上京し、歌舞伎町に進出。「蘭〇」では1日最高29卓被り、バースデー月指名500組、3年連続シャンパンタワーを達成。その後に入店した「ルシアン」「オレンジテラス」では1カ月でナンバー1に就くなど、絶大な人気を誇った。  ところが、キャバクラ嬢としての夢がかなうと同時に、子供の頃からの夢だったプロレスラーへのあこがれが強くなっていた。そんな折、そのウワサを聞きつけたCyberFight高木三四郎社長と共通の知人を介して出会い、一念発起でキャバクラ嬢を卒業。6月から同団体の練習生として、個人指導を受け、約1カ月前から合同練習に参加していた。今後は会場でセコンド業務なども行うため、今回正式な練習生としてお披露目されることになった。

【News Pick up July-September】エリザベス英女王が死去/自民党議員と旧統一教会/為替介入

2022.10.04Vol.752NEWS HEADLINE
エリザベス英女王が死去。昨年死去したフィリップ殿下とともに眠る  英国のエリザベス女王が9月8日、静養中だったスコットランド・バルモラル城で死去した。96歳だった。女王はイギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位していた。  女王が眠る棺を乗せた霊柩車は11日にバルモラル城を出発し、スコットランドのエディンバラに向かった。沿道では多くの国民がその車列を見守った。女王の棺はホリールードハウス宮殿で一晩安置され、12日には市内のセント・ジャイルズ大聖堂に移された。安置されている13日までに多くの国民が弔問に訪れた。その後、空路で移送された棺は14〜19日までウェストミンスター宮殿に安置され、ここでも多くの国民が弔問に訪れた。19日には隣接するウェストミンスター寺院で国葬が行われ、各国の要人など2000人以上が参列した。葬儀の後、埋葬先のウィンザー城に向かう沿道でも大勢の人々が集まり弔意を示した。  女王の棺は昨年4月に亡くなったフィリップ殿下とともにセントジョージ礼拝堂の一角に埋葬された。女王とフィリップ殿下は生前「どちらが先に亡くなっても一緒に埋葬されるまで待つ」と約束していたとのことで、殿下の遺体は埋葬されずに礼拝堂内に一時保管されていた。

【mofmo(モフモ)】ゴロ〜ンと寝っ転がって甘える姿が可愛すぎ♡リラックスモード全開の柴犬姉妹に癒される

2022.10.04Vol.web original 【犬・猫・ペット】
 飼い主さんに甘えてナデナデしてもらったり、イカのぬいぐるみと添い寝したり、リラックスモード全開の柴犬姉妹。ゴロ〜ンと寝っ転がったまま、まったりくつろぐ姿が微笑ましい! ↓続きはこちら↓ ▶ゴロ〜ンと寝っ転がって甘える姿が可愛すぎ♡リラックスモード全開の柴犬姉妹に癒される  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

「かっぱ寿司」運営会社「営業秘密の持ち込み二度と起こさない」新社長が事件の経緯説明

2022.10.03Vol.Web Originalニュース
 回転寿司チェーン「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトが3日、都内で緊急記者会見を開いた。

井ノ原快彦 43キロのキハダマグロ釣った加藤シゲアキに「“加藤シゲアキ、世界を釣る”という番組を」

カズが29年前の自分にかける言葉は「あんまりディスコに行き過ぎるなよ」

東京都、3日の新規陽性者は1673人 重症者は14人

2022.10.03Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は3日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1673人確認されたと発表した。重症者は14人。65歳以上の高齢者は87人。  病床の使用率は26.4%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率11.4%だった。  60代から100歳以上までの男女11名の死亡も報告された。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

カズがW杯で注目する日本代表は鎌田大地。「最近のプレーは“鎌田選手が中心になるのではないか”と予感させる」

2022.10.03Vol.Web Originalスポーツ
 元サッカー日本代表のカズこと三浦知良(鈴鹿ポイントゲッターズ)が10月3日、11月20日に開幕する「FIFAワールドカップ(W杯)カタール2022」で注目する日本代表として鎌田大地(ドイツ/アイントラハト・フランクフルト)を挙げた。  この日、カズはW杯の公式スポンサーを務めるハイセンスジャパンの「ハイセンスがFIFAワールドカップを面白くするプロジェクト発表会」に出席した。カズは同プロジェクトのアンバサダーに就任し、日本代表の初戦となる11月23日のドイツ戦ではカタールから試合をリポートすることが発表された。  トークセッション内でカズは優勝チーム予想でブラジルを挙げ、プライベートでも親交のあるネイマールの活躍を期待した。注目選手としては海外ではそのネイマール、日本では鎌田の名を挙げた。

カズが「ネイマールに優勝してほしい」とW杯優勝国を「ブラジル」と予想

2022.10.03Vol.Web Originalスポーツ
 元サッカー日本代表のカズこと三浦知良(鈴鹿ポイントゲッターズ)が10月3日、11月20日に開幕する「FIFAワールドカップ(W杯)カタール2022」の優勝チームを「ブラジル。ネイマールに優勝してほしい」と予想した。  この日、カズはW杯の公式スポンサーを務めるハイセンスジャパンの「ハイセンスがFIFAワールドカップを面白くするプロジェクト発表会」に出席した。カズは同プロジェクトのアンバサダーに就任し、日本代表の初戦となる11月23日のドイツ戦ではカタールから試合をリポートすることが発表された。  トークセッション内で行われた優勝国予想では「サッカーのプロになった場所。ブラジルへの思いは本当に大きい。毎回、ブラジルを応援しているし、ブラジルが優勝すると予想している」とブラジルを予想。それに加え「今回はネイマール自身が“最後のW杯”と言っている。あれだけ活躍していてもいろいろ言われてしまう選手だが、本当の世界一になるにはW杯で優勝してバロンドールを獲ることが一番。バロンドールを獲るには今年、W杯で優勝しなければダメだと思う。ネイマールは国際Aマッチの得点数ももうすぐペレを抜くんじゃないかといわれているが、それだけの数字を残しながらも私生活のことも含めてでしょうが(笑)、国内ではロナウドやロマーリオ、ペレといった過去の選手以上の評価をされていない。彼の力でブラジルを優勝させたら、国際Aマッチの得点数も今以上の輝きを持つことになる。ネイマールのためにブラジルに優勝してほしい(笑)。僕は予想というより自分の気持ちですので(笑)」とプライベートでも親交のあるネイマールへの思いを熱く語った。

伊原六花の美しすぎる四股踏みを周防正行監督絶賛「伊原さんのシコを見て草刈民代がシコふみはじめた」

2022.10.03Vol.web originalドラマ
   配信ドラマ『シコふんじゃった!』イベントが3日、都内にて行われ、キャストの葉山奨之、伊原六花、竹中直人、清水美砂と周防正行総監督、⽚島章三監督が登壇した。  1992年公開の同名映画を手がけた周防正行が総監督を務め、次世代を担う監督・キャスト陣が集結して新時代の相撲を描く、ディズニープラスのオリジナルドラマシリーズ。  ドラマ版では新たに男女混合相撲の要素も取り入れており、メイン監督と務める片島監督は、本作で女子相撲にもフィーチャーした思いを語り「世界でも相撲の大会が行われていて女子相撲の選手が活躍されているにも関わらず、いまだに国技館では土俵にも女性は上がっていはいけないというしきたりもある。でも今年のオリンピックでは柔道で男女混合が行われたりもした。性別に関係なく楽しめる競技として相撲を描ければと思った」。「当時は、若さゆえに“乱暴”なこともいろいろできた」と映画を振り返っていた周防総監督は「“乱暴”の1つとして、映画では、女性を男性として土俵に上げたが、今回、女性を女性として土俵に上がるというテーマを選んでくれたのは、30年前の監督としてはありがたい」と感謝。  廃部寸前の相撲部に入部した“崖っぷち”大学生・亮太を演じる葉山奨之と、相撲一筋の女子大生・穂香を演じる伊原六花は一緒に2カ月近く本格的な相撲の練習をしたとのこと。男性との対戦シーンに、伊原は「そんなに怖さは無かったんですけど、ぶつかったときの固さが、女性と男性では、石が当たったのかなと言うくらい衝撃があって。稽古から思い切りぶつかっていったら首を痛めました」と苦笑しつつ、女性が男性に勝つこともある相撲の魅力を熱く語った。  そんな伊原の相撲の見事さに、映画から続投する竹中直人、清水美砂も絶賛。周防総監督も「自宅で確認のために本作を見ていたところ、“同居人”の草刈民代が、伊原さんの四股が美しいと言って鏡の前で四股を踏み始めた。見た皆さんもそんな感じになるドラマだと実感しました。私もいま立教大学相撲部の名誉顧問をしていて毎週、四股を踏んでいます。皆さんも本作を見てぜひ一緒に」とアピールした。 『シコふんじゃった!』は10月26日よりディズニープラスで独占配信。

周防監督「本木雅弘を裸にしたかった」『シコふんじゃった!』ドラマ化“まわし姿”継ぐ葉山奨之に期待

2022.10.03Vol.web originalドラマ
   配信ドラマ『シコふんじゃった!』イベントが3日、都内にて行われ、キャストの葉山奨之、伊原六花、竹中直人、清水美砂と周防正行総監督、片島章三監督が登壇。周防総監督が、当時の映画版で相撲を題材にした理由を明かした。  1992年公開の同名映画を手がけた周防正行が総監督を務め、次世代を担う監督・キャスト陣が集結して新時代の相撲を描く、ディズニープラスのオリジナルドラマシリーズ。  30年を経てのドラマ化に周防総監督は「まさか30年後にこんな機会を頂けるとは。映画とはまた違う気持ちでワクワクしてます」。  廃部寸前の相撲部に入部した“崖っぷち”大学生・亮太を演じる葉山奨之は、オリジナルの映画について「“本木(雅弘)さん、かっけーな”という第一印象があって、今回また見て“やっぱり本木さん、かっけーな”と思った。本木さんよりかっこよくなれるのかというプレッシャーがありました(笑)」と、当時の映画で主人公の大学生を演じた本木雅弘を絶賛。  この日は、映画から続投するキャスト陣を代表して、竹中直人と清水美砂も登壇。予告映像を見た竹中は「ビックリしました、自分が若かったので」と時の流れに感慨深げ。清水は「しばらく海外に行っていて。あまり仕事をしていなかったんですが、いきなり30年前の役を演じることになるとは」と感激しきり。  先輩陣ともすっかり打ち解け合った様子の葉山と伊原。竹中が「当時、大会の会場で、ジャンケンで負けた人が、まわし姿で“何待ち?”と聞きに行った」というエピソードを語ると、葉山も「僕たちもやってました。ずっとまわしをつけて待機していないといけなかったのでジャンケンで負けた人が“これ、いつ解除できるの”と聞きにいこうって」と明かすと、竹中は「血がつながっている感じだね(笑)」と、しっかりバトンが受け継がれていたことにうれしそうな笑顔。  当時を懐かしがる清水と竹中に、周防総監督は「でも竹中さんは、当時36歳の大学生だった。あんな乱暴なキャスティングは二度とできない(笑)」と振り返り、竹中は「今思うと36歳って若いですね」と苦笑。  この日は、本木雅弘からのメッセージ映像も披露。「この作品を見ると人生観が変わると思いますよ!」と太鼓判を押した本木に、清水は「本木くんにも(ドラマに)出てほしかった(笑)」。葉山は「メチャクチャかっこいいですね。クランクイン前にこの映像を見て自分を鼓舞したかった」と笑いをさそった。  本木からの応援コメントに、周防総監督は「『シコふんじゃった!』を相撲映画にした理由は、本木雅弘を裸にするという発想だった。日本映画は女の子の間で話題にならないとヒットしないようだ、ということで。単なるベッドシーンとかではなく、絶対にその場では裸でいないといけないということで相撲がいいなと。本木さんがいなければ発想しなかった」と明かし「今回はそのカギを葉山くんが握っています」と葉山のまわし姿に期待を寄せた。 『シコふんじゃった!』は10月26日よりディズニープラスで独占配信。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

周防監督「本木雅弘を裸にしたかった」『シコふんじゃった!』ドラマ化“まわし姿”継ぐ葉山奨之に期待

2022.10.03Vol.web originalドラマ
   配信ドラマ『シコふんじゃった!』イベントが3日、都内にて行われ、キャストの葉山奨之、伊原六花、竹中直人、清水美砂と周防正行総監督、片島章三監督が登壇。周防総監督が、当時の映画版で相撲を題材にした理由を明かした。  1992年公開の同名映画を手がけた周防正行が総監督を務め、次世代を担う監督・キャスト陣が集結して新時代の相撲を描く、ディズニープラスのオリジナルドラマシリーズ。  30年を経てのドラマ化に周防総監督は「まさか30年後にこんな機会を頂けるとは。映画とはまた違う気持ちでワクワクしてます」。  廃部寸前の相撲部に入部した“崖っぷち”大学生・亮太を演じる葉山奨之は、オリジナルの映画について「“本木(雅弘)さん、かっけーな”という第一印象があって、今回また見て“やっぱり本木さん、かっけーな”と思った。本木さんよりかっこよくなれるのかというプレッシャーがありました(笑)」と、当時の映画で主人公の大学生を演じた本木雅弘を絶賛。  この日は、映画から続投するキャスト陣を代表して、竹中直人と清水美砂も登壇。予告映像を見た竹中は「ビックリしました、自分が若かったので」と時の流れに感慨深げ。清水は「しばらく海外に行っていて。あまり仕事をしていなかったんですが、いきなり30年前の役を演じることになるとは」と感激しきり。  先輩陣ともすっかり打ち解け合った様子の葉山と伊原。竹中が「当時、大会の会場で、ジャンケンで負けた人が、まわし姿で“何待ち?”と聞きに行った」というエピソードを語ると、葉山も「僕たちもやってました。ずっとまわしをつけて待機していないといけなかったのでジャンケンで負けた人が“これ、いつ解除できるの”と聞きにいこうって」と明かすと、竹中は「血がつながっている感じだね(笑)」と、しっかりバトンが受け継がれていたことにうれしそうな笑顔。  当時を懐かしがる清水と竹中に、周防総監督は「でも竹中さんは、当時36歳の大学生だった。あんな乱暴なキャスティングは二度とできない(笑)」と振り返り、竹中は「今思うと36歳って若いですね」と苦笑。  この日は、本木雅弘からのメッセージ映像も披露。「この作品を見ると人生観が変わると思いますよ!」と太鼓判を押した本木に、清水は「本木くんにも(ドラマに)出てほしかった(笑)」。葉山は「メチャクチャかっこいいですね。クランクイン前にこの映像を見て自分を鼓舞したかった」と笑いをさそった。  本木からの応援コメントに、周防総監督は「『シコふんじゃった!』を相撲映画にした理由は、本木雅弘を裸にするという発想だった。日本映画は女の子の間で話題にならないとヒットしないようだ、ということで。単なるベッドシーンとかではなく、絶対にその場では裸でいないといけないということで相撲がいいなと。本木さんがいなければ発想しなかった」と明かし「今回はそのカギを葉山くんが握っています」と葉山のまわし姿に期待を寄せた。 『シコふんじゃった!』は10月26日よりディズニープラスで独占配信。

乃木坂46の秋元真夏、山下美月、与田祐希、つなぎでライブしたい? 日本の農業と農家を応援する新CM

2022.10.03Vol.Web Originalエンタメ
 乃木坂46の秋元真夏、山下美月、与田祐希が3日、都内で行われた、日本の農業・農家を応援する「JAグループ国消国産プロモーション」の記者発表会に登壇した。3人は他メンバーと一緒に国消国産のメッセージを伝えるテレビCMに出演、この日はCMで着用したグリーンのつなぎ姿で、着心地がいいと頷きあい、「これでライブしたい」(山下)と笑顔を振りまいた。  CMでは乃木坂46の7名のメンバーがそれぞれの推し食材を手に国消国産のメッセージを届ける。秋元は米、山下は茶、与田は野菜を“推す”担当。他メンバーも花、牛乳、果物、肉などそれぞれ推し食材を担当する。  秋元は「お米は本当に欠かせない存在。毎日たくさん食べているので、その魅力を皆さんにも知っていただけたらと思います。お米パワーでライブも頑張っています」と早速アピール。  茶道部に所属していたことでも知られるお茶担当の山下は「昨日、プライベートで静岡に旅行に行ってきて、静岡のお茶を買ったり、お茶のお菓子を買ったりとお茶が好きなので、お茶の魅力を特にお伝えしていけたらいいなと思っています」とやる気だ。  与田は野菜推し。「野菜大好きですし、地元にいた頃は家族や親戚と野菜を一緒に育てて食べたりもしていたので、このキャンペーンで野菜を担当することができて、とてもうれしい」と、笑顔を振りまいた。

ハートリー・ジャクソンが大奮闘のまなせゆうなを退けガンバレ世界無差別級王座初V。11・3横浜で勝村周一朗が初挑戦へ【ガンバレ☆プロレス】

2022.10.03Vol.Web Originalスポーツ
 ガンバレ☆プロレスが10月2日、東京・板橋グリーンホールで「ねらわれた学園2022」を開催。女子選手では初めてスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座に挑んだまなせゆうなが、王者のハートリー・ジャクソンを相手に大奮闘したもののごう沈。初防衛に成功した王者のジャクソンには“リアル・タイガーマスク”勝村周一朗が名乗りを挙げ、地元の横浜ラジアントホール(11月3日)で挑戦することが決まった。    奇襲をかけたまなせはエルボー、ショルダータックルを連発するも、体格ではるかにまさるジャクソンは動ぜず。まなせを場外に落とすと、強烈なチョップを連打。まなせもエルボーで反撃するも、ジャクソンは串刺し式チョップ、ラリアットで猛攻。劣勢のまなせはジャクソンのウイークポイントであるヒザに的を絞り、低空ドロップキック、エプロンでのドラゴンスクリュー、鉄柱で足を攻めた。さらに、監獄固め、デスロックでダメージを与えると、ラリアットの乱れ打ち。トップロープでの攻防から、まなせはヘッドバットを連発し、高角度のパワーボムで投げ捨て、ラリアットを叩き込むもフォールは奪えず。まなせは決死のエルボーを連発するも、ジャクソンはボディーアタック、セントーン、走り込んでのラリアット、必殺のジャンピング・パイルドライバーを決めるが、まなせは死力を振り絞ってクリア。ならばとジャクソンはショートレンジ・ラリアットを見舞って3カウントを奪った。敗れたものの、圧倒的な体格差、性別の壁がありながらも、果敢に立ち向かったまなせの戦いは称賛に値するものだった。

累計出荷数量10万本を突破!「アヴァンセ シェイクミスト」にミニボトル登場【読者プレゼント】

値上げラッシュの中、加熱式たばこは一部を除き価格据え置き

2022.10.03Vol.Web Originalニュース
 小麦や大豆といった食料品や原油価格の高騰により、昨年秋くらいから徐々に始まっていた値上げは約1年経った今でもとどまる気配はない。この10月もさまざまな製品の値上げラッシュとなっている。  昨秋からの値上げについては、今年2月のロシアによるウクライナ侵攻で拍車がかかり、なおかつ折からの円安ドル高による輸入コストの上昇で歯止めが利かない状況となっている。  その中でも食料品や嗜好品という生活に密着したものの値上げはその金額以上に精神的なダメージも大きい。  今年5月にスシローが10月以降の価格改定を発表し、同社の大きな売りだった「1皿100円(税抜)」がなくなることが分かるとスシローファンはもちろんだが、世間一般の人たちにも「スシローまでもが値上げを…」という衝撃を与えた。  それ以降もさまざまな商品の10月をめどとした値上げのニュースを聞くこととなるのだが、9月26日にはマクドナルドが同30日から約6割の品目の店頭価格を10~30円値上げすることを発表。これも大きな驚きを持って受け止められた。  こちらについてはここまでの数多くの値上げで家計やお財布が悲鳴を上げている中とあってより深刻に受け止める向きもあった。  嗜好品では10月にビールをはじめ多くの種類が値上げされる。これは大麦やトウモロコシといった原材料の高騰、原油高による物流コストの上昇といった要因が挙げられる。  その一方で、注目すべきはもうひとつの嗜好品の代表・たばこ。その中でも加熱式たばこは2018年からたばこ税の段階的な増税に伴い値上げされてきたのだが、最後となるこの10月は一部を除き、ほとんどは価格据え置きとなっている。加熱式たばことて、ここまでに挙げた製品と同じような値上げ要因からは逃れられるわけもなく、かつ増税という別の要因もあり、値上げへは必至と思われていた。  今回のたばこ業界の決断に喫煙者からは「当然値上げすると思っていたから意外」「お酒や食べ物が値上げする中での価格据え置きははっきりいって助かる」といった声も多く聞かれている。

Copyrighted Image