SearchSearch

BTSのキャラクター「TinyTAN」が渋谷でお出迎え!カフェジョージア開店イベント開催中

2022.09.15Vol.Web original今日の東京イベント
   コーヒーブランド「ジョージア」と世界的人気を誇るアーティストBTSのキャラクター「Tiny TAN」が初タッグを組んだ「カフェジョージア」開店イベントが渋谷のマークシティ1階のイベントスペースで行われている。 「ジョージア ジャパン クラフトマン」のTiny TAN限定デザインボトル(26日発売)はすでにSNSでも話題で、会場では「メンバー7人集めます!」と話すファンの姿も。期間限定で設置されている自動販売機には全ボトルが並び見応えがあるものになっている。  

【mofmo(モフモ)】「暑い日はここが一番にゃ」カーテンのすき間から可愛いお顔をチラ見せするニャンコ

2022.09.15Vol.web original 【犬・猫・ペット】
 暑い夏になると、カーテン裏の涼しい場所でくつろぎ始めるスコティッシュストレートのナッツ。飼い主さんがカーテンをめくって遊んであげると、真ん丸おめめの楽しそうなお顔をチラ見えさせるんです。 ↓続きはこちら↓ ▶「暑い日はここが一番にゃ」カーテンのすき間から可愛いお顔をチラ見せするニャンコ  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

ティモンディ「思いやりファッションで格好いい人間に」明るい服着用で交通事故防止呼びかける

2022.09.15Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビのティモンディが14日、都内で行われた「服装の見えやすさ診断ソフトウェア『見えチェック』」の完成発表会に登壇した。  交通事故のなかでも死亡事故は1日のなかで薄暮時間帯と呼ばれる17~19時台に最も発生していることから、事故から身を守るためのひとつの方法として、明るい色の服装を選んだり反射材を身に着けることが有効であることを分かりやすく伝えようという試み。  ティモンディの前田裕太と高岸宏行が自ら実験台となってデモンストレーション。前田は黄色、高岸はいつものオレンジ色とは正反対ともいえる紺色のスーツで登場し、『見えチェック』を体験した。

川松真一朗都議が西村修文京区議とのタッグ結成に向け、カール・ゴッチさんの墓前で誓う【DDT】

2022.09.15Vol.Web Original格闘技
「戦いですから勝つためにやりますし、強くなりたい」  DDTプロレスの9月25日、東京・後楽園ホールで西村修文京区議と“議員タッグ”を結成し、プロレスデビュー2戦目に臨む川松真一朗都議が9月14日、東京・荒川区の回向院にあるカール・ゴッチさんの墓参りをして、決意を新たにした。  川松は8月20日、東京・大田区総合体育館での6人タッグマッチ(高木三四郎、高尾蒼馬、川松vs西村、彰人、大石真翔)でデビュー。西村の足4の字固めで敗れたが、試合後、西村から「歴史と伝統あるプロレスに興味あるなら、無我にお誘いしましょう」と勧誘された。川松は「認めていただいたということで、追求させていただいてよろしいでしょうか?」と快諾。高木の提案で、西村の地元である文京区にある後楽園ホールでのタッグが決定し、彰人、納谷幸男組と対戦する。  無我入りを勧誘した西村は「デビュー戦で戦わせていただいて、伝えなきゃいけないことが山ほどある。ゴッチさんの精神を川松先生に伝えたい」として、師であるゴッチさんの墓を訪問。2人は墓の掃除をして、供養をした。

9・24大阪で“大阪史上最大の電流爆破&ファイヤーデスマッチ”を敢行。大仁田陣営「ポーゴを終わらせる!」【FBW】

2022.09.15Vol.Web Original格闘技
“世界一過激なプロレス団体”を標榜する新団体FBW(ファイヤー・ブラスト・レスリング)が9月14日、東京・巣鴨のプロレスショップ闘道館で記者会見を開き、旗揚げ2DAYS(9月23日&24日、大阪・花博記念公園鶴見緑地ハナミズキ付属展示場)の2日目(24日)のメインで大阪では“史上最大の電流爆破&ファイヤーデスマッチ”を行うことを発表した。  会見には、大仁田厚と両大会のメインの冠スポンサーとなる大仁田出演の劇場映画「BUGSⅡ」(10月2日、東京・渋谷ユーロライブで封切り)の脚本・監督を務めるBILLY(ロックバンドmil9)が出席。  当初、9・23ではダブルメインとして大仁田が出場する電流爆破タッグマッチと棺桶爆破デスマッチ、9・24では大仁田組vsミスター・ポーゴ組の電流爆破タッグマッチが予定されていたが、BILLYの「大阪の2日間でポーゴを終わらせたい」との要望により、両大会とも8人タッグマッチに変更された。  初日(23日)のメインは、大仁田、船木誠勝、ドリュー・パーカー、仲川翔大組with BILLY vs ポーゴ、西村修、マスクド・ファイヤー、ライジングKID 組withデビルマジシャンによる「過去最大本数・電流爆破バット10本&ダブルミサイル・クラスター電流爆破デスマッチ」。

黒島結菜から福原遥へ 朝ドラヒロインがバトンタッチセレモニー

シム・ウンギョン 鶴瓶の演技中に笑ってしまい「仕方なかったんです」鶴瓶は「オレ以外みんな笑ってた」とぼやく

木村文乃の恋愛シーンに江口洋介動揺「急にそういうことしちゃうの?って」“秘書仲間”菜々緒は「物足りない」

2022.09.14Vol.web originalエンタメ
   映画『七人の秘書 THE MOVIE』完成披露舞台挨拶が14日、都内にて行われ、木村文乃、広瀬アリス、菜々緒らキャストと田村直己監督が登壇。木村の恋愛シーンの話題で“秘書仲間”たちが盛り上がった。  普段はボスを陰から支える名もなき秘書として働く主人公たちが、裏では類まれな能力を駆使して人知れず弱き者を救う痛快ドラマの劇場版。 ド派手な演出とともにノリノリで登場した一同。カリスマ秘書・千代役の木村文乃は「映画自体もスケールアップしているんですけど舞台挨拶も半端ないですね(笑)」とびっくり。  映画版で初参加となる、ちょっぴり怪しい依頼人・緒方を演じた玉木宏は「ドラマのときも楽しみに拝見していました。まさか映画で参加できるとは」と感激。劇中では千代とのロマンスも描かれるが、玉木は「クマの役も演じたので、それが一番大変でした(笑)」と苦笑。木村が田村監督に「(玉木は)クマに見えてました?」と聞くと、監督は「こんなイケメンなクマはいないんで(笑)」。  ファミリーのような絆で結ばれた秘書の仲間たちも、カリスマ的キャラクターである千代の恋愛シーンに驚いたようで、菜々緒が「お姉ちゃんの見たくない瞬間みたいな…」と言えば広瀬アリスも「分かります。姉妹の女性の部分を(大画面で)見るような…」とドギマギした様子。菜々緒は「でも私は“もっと行けよ!”と物足りない派でした」と笑わせた。  元締め・萬役の江口洋介も「千代のそういうシーンにドキドキしちゃいました。え、そういうことしちゃうの?急に?って(笑)」と動揺を明かし、笑いをさそっていた。  この日の登壇者は木村文乃、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、室井滋、江口洋介、玉木宏、吉瀬美智子、笑福亭鶴瓶、田村直己監督。 映画『七人の秘書 THE MOVIE』は10月7日より公開。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ミステリオ親子が家族崩壊。ドミニクは父レイを無視してエッジをパイプ椅子で滅多打ち【WWE】

2022.09.14Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「ロウ」(日本時間9月14日配信、オレゴン州ポートランド/モダ・センター)でザ・ジャッジメント・デイ(JD)入りした“裏切者”ドミニク・ミステリオが父レイ・ミステリオを無視してエッジをパイプイスで滅多打ちにした。  この日の試合前、ドミニク(with リア・リプリー)が「今日、エッジを終わらせてやる。これは俺の人生だ。もう親父の影響下にいるのはうんざりなんだよ」と裏切りについて語った。これを聞いた父レイが「俺のせいだから謝るよ。エッジはお前の叔父のようなもの。だから戦わないでくれ」と懇願するも、ドミニクは無視してエッジと対戦した。

イヨ・スカイがWWE女子タッグ王座を初戴冠「これぞアメリカン・ドリーム」【WWE】

2022.09.14Vol.Web Original格闘技
 WWE「ロウ」(日本時間9月14日配信、オレゴン州ポートランド/モダ・センター)で“ダメージCTRL”のイヨ・スカイ&ダコタ・カイが8月に行われた王座決定トーナメント決勝戦で敗れたラケル・ロドリゲス&アリーヤとの王座戦を制してWWE女子タッグ王座を初戴冠した。  イヨ&ダコタ(with ベイリー)はダコタがパワーに勝るラケルに連携したクロスボディーを決められて序盤から劣勢に。さらにイヨはアリーヤを捕まえて集中攻撃を浴びせたが、交代したラケルにパワーボムを狙われると場外へ落ちて辛うじて回避。続けてダコタもアリーヤのフェイスバスターを浴びたが、ベイリーの介入でロープエスケイプ。なんとかピンチを回避したダメージCTRLはベイリーの介入に怒ったラケルがベイリーに詰め寄ると、そのすきにイヨが豪快な場外ムーンサルトをラケルに決めて形成逆転し、最後はダコタが変形バックスタバーでアリーヤを沈めて3カウント。

皇治がメイウェザーのボディーガードと「日米勘違い男決定戦」 レフェリーに天心を指名【超RIZIN】

2022.09.14Vol.Web Originalスポーツ
「超RIZIN」(9月25日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に追加カード発表会見が9月14日、オンラインで行われた。  ここまでフロイド・メイウェザー(アメリカ)vs 朝倉未来(トライフォース赤坂)のエキシビションマッチをはじめ3試合が発表されてきたが、最後のカードとして皇治(TEAM ONE)vs ジジ(イラン)の一戦が発表された。ジジは8月31日にハワイで行われた会見でメイウェザーと朝倉がフェイストゥフェイスで向き合った際に朝倉が距離を詰めると割って入り、胸を突き飛ばしたメイウェザーのボディーガード。  ルールはメイウェザーvs朝倉戦同様の3分3R、判定・延長なしのボクシングに準じたスタンディングバウトのエキシビションマッチとなった。2人の体重差は15kg以上の差があるのだがこの試合も体重制限なしのフリーウェイトとなる。  ジジはこれまで皇治が会見等でメイウェザーのお面をつけていることに対し「許せない」と発言。皇治との対戦をアピールしていた。

東京都、14日の新規陽性者は1万593人 重症者は26人

2022.09.14Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は14日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万593人確認されたと発表した。重症者は26人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、10代未満で1844人。以下順に、40代1757人、30代1742人、20代1473人、10代1322人、50代1174人、60代558人、70代407人、80代235人、90代75人、100歳以上5人、不明1人だった。65歳以上の高齢者は956人だった。    病床の使用率は35.0%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率24.3%だった。  40代から100歳以上までの男女16名の死亡も報告された。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

東京都、14日の新規陽性者は1万593人 重症者は26人

2022.09.14Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は14日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに1万593人確認されたと発表した。重症者は26人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、10代未満で1844人。以下順に、40代1757人、30代1742人、20代1473人、10代1322人、50代1174人、60代558人、70代407人、80代235人、90代75人、100歳以上5人、不明1人だった。65歳以上の高齢者は956人だった。    病床の使用率は35.0%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率24.3%だった。  40代から100歳以上までの男女16名の死亡も報告された。

今年のハロウィンはシナモロールとコラボ!「ゴディバ ハロウィン コレクション」

2022.09.14Vol.Web Originalグルメ
 ゴディバ ジャパンとサンリオの人気キャラクター「シナモロール」がコラボレーションした「ゴディバ ハロウィン コレクション」が14日、全国のゴディバショップおよびゴディバ オンラインショップにて期間限定で発売した。

ダムネーションT.Aが10・8千葉での「Ω」とのKO-D6人タッグ防衛戦に自信満々。佐々木「火野の裕ちゃん、オマエを成仏させてやる!」【DDT】

2022.09.14Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが9月13日、東京・花やしき内浅草花劇場で「Who’s Gonna TOP? 2022 TOUR in ASAKUSA」を開催。10月8日、TKPガーデンシティ千葉で、復活したユニットΩ(オメガ=火野裕士、大石真翔、旭志織)の挑戦を受けるKO-D6人タッグ王者のダムネーションT.A(王者は佐々木大輔、MJポー、KANON)が防衛戦に向け自信を見せた。  この日、佐々木、KANON組が火野、松永智充組と前哨戦で対決。火野は強烈なチョップ連打を見舞い、2人まとめてラリアットで吹っ飛ばすなど持ち前のパワーで攻め立てた。松永も佐々木にバックドロップ、ラリアットを叩き込んだ。だがダムネーションT.Aは形勢を逆転させ、佐々木が合体式の顔面蹴りを松永に一閃。さらに佐々木はダイビング・エルボードロップからクロス・フェースロックへとつないで、松永からギブアップを奪った。

竹下幸之介がKO-D無差別級王者・樋口和貞との最後の前哨戦制し、9・25後楽園での王座奪還に弾み【DDT】

パンサー、ネルソンズと動画制作のチャンス!TOKYO MXで高校生など出演者を募集中

2022.09.14Vol.Web original TV
 TOKYO MXは、来年1月に放送予定のドキュメンタリー番組『こどもスマイルテレビ〜高校生奮闘記編〜』に出演する高校生などを募集している。  番組は、東京都の事業である「こどもスマイルムーブメント」の一環として、普段の学校授業では学べない内容について、参加者が主体的に楽しく学び、社会参加につながる体験を通じて成長する姿を追いかけるというもの。  参加者は、番組出演者のパンサーやネルソンズと意見交換をしながら自ら取材するテーマを決め、そのテーマに沿った取材や撮影をし、動画を制作。制作した番組は来年1月に地上波番組として放送される。  募集対象は、都内に在住・在学の高校生等で、専用の応募フォームに、「応募理由」(200字程度)、「高校生奮闘記で取り組みたいこと」(400字程度)など、必要事項を記入。参加決定者は10月以降にオリエンテーションや取材テーマ設定、動画制作などを行う。

Copyrighted Image