SearchSearch

新垣結衣が外飲み&家飲みで「おつかれ生です」! 新CMが1日からオンエア

2022.07.01Vol.Web Originalエンタメ
 新垣結衣が出演する、“マルエフ”こと『アサヒ生ビール』の新テレビCMのオンエアが1日からスタートする。  新CMは、「横丁とおつかれ生です」篇と「マルエフと黒生」篇の2バージョン。「横丁とおつかれ生です」篇は、久しぶりに訪れたなじみの小料理屋のカウンターで店主夫婦と乾杯する。「マルエフと黒生」篇では、マルエフと黒生のハーフ&ハーフに挑戦し、マルエフの新しい魅力を提案する。  ビールをさらにおいしくする天候が続いている。 「夏場にビールは結構飲んでる気がします」と新垣。「それこそBBQしながらっていうのも何回もあるなぁと思いますし、友達の家の屋上とかでご飯食べながら乾杯とか、で花火したりとか、そういう思い出は結構ありますね。やっぱり夏は外で飲みたいですね」

現存する日本唯一のアンミラがついに…「アンナミラーズ高輪店」8月31日に閉店

2022.07.01Vol.751東京のニュース
 アメリカ料理とホームメイドパイを提供するレストランチェーン「アンナミラーズ」を展開する井村屋株式会社は、現存する日本唯一の店舗「アンナミラーズ高輪店」が8月31日に閉店することを発表した。 「アンナミラーズ」は1973年に青山店を開店。井村屋製菓株式会社(現・井村屋グループ株式会社)の初代社長、井村二郎がアンナミラーズの代名詞であるアメリカンパイに出会い、サンフランシスコにあったアンナミラーズ社と提携して日本展開したのが始まり。当時日本にない数々のパイやコーヒーのおかわり無料サービス、アメリカと同じユニフォームなどのサービスを提供して人気を集めた。  高輪店は「アンナミラーズ」11番目の店舗として1983年にオープン。延べ出店数は25店舗を数えるも、近年は生活スタイルの変化もあり高輪店のみ営業を継続していた。同地で約40年間営業を続けてきたが、品川駅西口基盤整備事業に伴う移転要請を受けて閉店する。8月31日は8時から22時まで営業を予定、詳細はアンナミラーズ公式ホームページで確認のこと。  現在、1980~90年代に販売していた人気メニュー「ココナッツカスタード」を復刻中。新規出店は未定ながら、今後はオリジナル・パイやチーズケーキのファンのためにEC販売を続けるという。

【mofmo(モフモ)】ママさんにいたずらが見つかっちゃった!? 動揺してるカワウソさんの様子が可愛らしい♡

2022.07.01Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 きなこちゃんがイタズラを計画しているところにママさんがやって来ました。見つかって焦っているきなこちゃんがテヘッとハニカム様子が可愛すぎます! ↓続きはこちら↓ ▶ママさんにいたずらが見つかっちゃった!? 動揺してるカワウソさんの様子が可愛らしい♡  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

スターダムのウナギ・サヤカが会見でまなせゆうなを襲撃し胸に噛みつく【ガンプロ】

2022.07.01Vol.Web Originalスポーツ
「頑張った先に何を見せんのか? それを1年半スターダムでやってきたんだよ!」  ガンバレ☆プロレスが6月30日、東京・渋谷区のAbemaTowersで天下分け目の一大決戦「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)に向け記者会見を開き、スターダムのウナギ・サヤカが一騎打ちを行うまなせゆうなを襲い胸に噛みつくハプニングが発生した。  同団体の5月26日、東京・新木場1stRINGに乱入したウナギは東京女子プロレス時代にデビューして初のシングル戦で先輩のまなせに敗れたことが“黒歴史”として一騎打ちを要求し、まなせが迎撃することが決まっていた。  ウナギは「私は2019年1月4日にデビューして、1月5日が初めてのシングル。相手がまなせゆうなでした。あのとき、ボロボロに負けた。こんなまなせゆうなに負けたことだけが黒歴史。必ず、自分の黒歴史は自分でひっくり返して、7月10日はまなせゆうなの黒歴史の日にしてやりますよ。7月10日は誰も連れていかず、私一人で乗り込みたいと思います」と不敵に語った。

鈴木みのるが一騎打ちの勝村周一朗を一蹴「過去の栄光にすがってる勝村選手に敬意を表して、粉々にしてやろうかな」【ガンプロ】

2022.07.01Vol.Web Original格闘技
 ガンバレ☆プロレスが6月30日、東京・渋谷区のAbemaTowersで天下分け目の一大決戦「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)に向け記者会見を開き、“プロレス王”鈴木みのるがシングル戦を行う勝村周一朗を一蹴した。  この一戦は勝村が“あこがれの選手”として、鈴木との対戦を熱望して実現したが、6月7日の東京・新木場1stRINGに来場した鈴木が勝村に制裁を加えたことで状況が一変した。  勝村は「あこがれであり、尊敬する選手との戦いだと思っていましたが、前回の新木場で自分の甘さに気づかされ、目標、あこがれだった選手が自分の倒さなきゃいけない選手に変わりました。相手の弱点を探して、どうやったら勝てるか、戦いをうまく運べるかという見方をしてるんですけど。戦い方にクセもあるし、つけ入るすきはあると思ってます。たくさん勝つチャンスがあるなと思って、研究して練習しています。7月10日、必ず勝ちにいきます」とキッパリ。

大家健が7・10大田区での今成夢人とのガンバレ世界王座戦に向けベルト獲り宣言「俺はこの強い今成を倒して絶対にベルトを獲りたい」【ガンプロ】

山本美憂「覚悟と自信を持って行けば勝てる」、大島沙緒里「すごく調子がいい。“やるぞ!”という気持ち」【RIZIN.36】

吉沢亮「声が震えちゃって」橋本環奈は「私だったら嫌だな」ベテラン陣の前で緊張した理由

2022.06.30Vol.web originalエンタメ
 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』ワールドプレミアが30日、都内にて行われ、山﨑賢人、吉沢亮、橋本環奈、清野菜名ら豪華キャスト14名と佐藤信介監督が登場。吉沢亮が王座での“戦い”を振り返った。  中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(しん 演・山﨑賢人)と、中華統一を目指す若き王で後の秦の始皇帝・嬴政(えいせい 演・吉沢亮)を壮大なスケールで描く、原泰久による同名漫画を映画化した大ヒット作、待望の続編。  そうそうたる豪華なキャスト陣に会場も興奮のるつぼ。主演・山﨑賢人は「すごい映画が完成したのでとにかく早く見てもらいたい」、吉沢亮も「(プレミアを見た)皆さんがどんな顔をして帰るのかと想像するとニヤけるくらい楽しみ」と胸を張った。  ベテラン陣も、壮大な作品世界にすっかり魅了されている様子。  本作から新たに参加した総大将・麃公(ひょうこう)将軍役・豊川悦司が「『1』を見たときとても素晴らしい作品で、参加したかったという思いがあった」と言えば、天才軍師・昌平君(しょうへいくん)役の玉木宏も「『1』を見たときくやしさを覚えるくらいすごい作品だった」と感激。  また役作りについて豊川が「監督と、どれだけ原作に近づけてビジュアルを作りこんでいくかという話をし、かつらをつけ、つけ眉毛をつけ、付け髭をつけております。そしてもう一つつけております。なんでしょう? 映画を見た後、ホームページまでお待ちしております」と突然のクイズで会場を盛り上げる一幕もあった。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

メインに繰り上がった平本蓮が「テンションぶち上がり中。俺の右が炸裂して終わる」とMMA初勝利に自信【RIZIN.36】

2022.06.30Vol.Web Original格闘技
 RIZINの2度目の沖縄大会となる「RIZIN.36」(7月2日、沖縄・沖縄アリーナ)の前々日インタビューが6月30日に行われた。  メインイベントに出場予定だった朝倉海がこの日になってケガで欠場となり、セミファイナルで行われる予定だった鈴木博昭(BELLWOOD FIGHT TEAM)vs 平本蓮(ルーファスポーツ)戦がメインで行われることとなった。  平本は「朝倉海が欠場して僕がメインイベントになって、テンションぶち上がり中です(笑)。やっぱり徳を積んできたお陰だなって。こんな形で現れるとは思わなかったんで、最高です(笑)」と高笑い。  試合については現在、MMAでは2連敗とまだ片目が開いてない状況とあってか「最高の試合ではなく最高の勝利をみんなに届けられればと思っています」と勝ちにこだわる姿勢を見せた。  対戦相手の鈴木については「気をつけて戦います。8オンスのグローブではKOは少ない印象なんですが、オープンフィンガーだしその辺は関係ないかなと。ONEでオープンフィンガーでの打撃戦については慣れていると思うが、真剣にやれば問題ないかなという感じ」と警戒しつつも勝利への自信を見せた。そして「俺の右が炸裂して終わるかなという試合。右のパンチ、右の蹴り」とフィニッシュブローまで予告した。

山﨑賢人 清野菜名との映画オリジナル場面を「一番の見どころ」にあげるも清野の見どころは「自分」

2022.06.30Vol.web originalエンタメ
 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』ワールドプレミアが30日、都内にて行われ、山﨑賢人、吉沢亮、橋本環奈、清野菜名ら豪華キャスト14名と佐藤信介監督が登場。アクションを大絶賛されている山﨑と清野菜名がそれぞれの見どころシーンを語った。  中国春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(しん 演・山﨑賢人)と、中華統一を目指す若き王で後の秦の始皇帝・嬴政(えいせい 演・吉沢亮)を壮大なスケールで描く、原泰久による同名漫画を映画化した大ヒット作、待望の続編。  主演・山﨑賢人は「公開までやっとあと約2週間。すごくワクワクしています」。 「ここだけは見てほしい、という場面は?」と聞かれると「今回も原先生が脚本に携わってくださっていて、信と羌瘣(きょうかい)の仲も原作とは違った関わり方になっているんですが、(2人のシーンの)信のセリフがすごく好きです。あれだけの熱量とまっすぐさで、出会ったばかりの羌瘣にああいう言葉をかけられるのっていいなと。見どころはいっぱいあるんですけど、1つだけをあげるならそこです」。  一方、その羌瘣役・清野菜名も同じ場面をあげるかと思いきや、清野は言いにくそうに、見どころは「“自分”なんですけど…」と言い、会場の笑いをさそいつつ、岡山天音が演じる尾平に「まだお前は生きてるじゃないか、と言うシーン。羌瘣の人間的変化もアクションもあるシーンなのでぜひ見ていただければ」とアピールした。

“オール企業としま”で区制90周年を推進!豊島区で『企業実行委員会』を開催

2022.06.30Vol.Web Original東京のニュース
 豊島区が今年区制90周年を迎えるにあたり、様々な記念事業を“オールとしま”で推進すべく、渡邊裕之委員長をはじめ、地元団体等の代表などが発起人となり「区制施行90周年実行委員会」を設立。さらに、区制90周年を企業の力で盛り上げようとし、「企業実行委員会」が立ち上がった。その「企業実行委員会」の企業が集まり、第一回が6月21日、としま区民センター6階小ホールで開催された。なお、会場の様子はオンラインで同時配信された。

イケメン二郎が“キング・オブ・スタイルストロング”を主張もヴィンチとの対戦で手痛い黒星【WWE】

2022.06.30Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「NXT」(日本時間6月30日配信)でイケメン二郎がイタリア出身の“伊達男”ジョバンニ・ヴィンチと対戦し、ラストライドで沈んで手痛い黒星を喫した。  先週、イケメン二郎が「お前はスタイルストロングなのか?」とヴィンチを挑発して2人の対戦が決定すると「俺はキング・オブ・スタイルストロングだ」と自身のツイッターに投稿して意気込んだ。試合ではジャケットパンチ2発を放って攻め込むと、ヴィンチにスープレックスや強烈なチョップ3発で反撃されるなど白熱の攻防を展開。続けてジャケットパンチや延髄切りからムーンサルトを狙うも、これをヴィンチにかわされて自爆すると最後はスプリングボード・トルネードDDTからラストライドを浴びて3カウント。イケメン二郎は“スタイルストロング”を確かめたヴィンチに屈辱の敗戦を喫した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

イケメン二郎が“キング・オブ・スタイルストロング”を主張もヴィンチとの対戦で手痛い黒星【WWE】

2022.06.30Vol.Web Originalスポーツ
 WWE「NXT」(日本時間6月30日配信)でイケメン二郎がイタリア出身の“伊達男”ジョバンニ・ヴィンチと対戦し、ラストライドで沈んで手痛い黒星を喫した。  先週、イケメン二郎が「お前はスタイルストロングなのか?」とヴィンチを挑発して2人の対戦が決定すると「俺はキング・オブ・スタイルストロングだ」と自身のツイッターに投稿して意気込んだ。試合ではジャケットパンチ2発を放って攻め込むと、ヴィンチにスープレックスや強烈なチョップ3発で反撃されるなど白熱の攻防を展開。続けてジャケットパンチや延髄切りからムーンサルトを狙うも、これをヴィンチにかわされて自爆すると最後はスプリングボード・トルネードDDTからラストライドを浴びて3カウント。イケメン二郎は“スタイルストロング”を確かめたヴィンチに屈辱の敗戦を喫した。

佐藤流司らのZIPANG OPERAがミヤネ屋新EDを担当

2022.06.30Vol.Web Originalエンタメ
   ZIPANG OPERAの新曲『STEER THE SHIP』(8月22日デジタルリリース)が情報番組『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系)のエンディングテーマに決定した。初回は7月1日放送予定。 『STEER THE SHIP』は、デビューアルバム『ZERO』から約9カ月ぶりとなる新曲。疾走感とハードなシンセベースが特徴の爽快なダンスチューン。作詞は、ZIPANG OPERAの船出をテーマに、新たなステージへと向かう意気込みや決意、ファンに向けての熱い想いなど、メンバー全員から出てきた言葉を紡いで心之介が担当している。 「ZIPANG OPERA」は、2.5次元などの舞台で活躍する実力派俳優、佐藤流司、福澤侑、spiの3人と、ボーカリストの心之介がタッグを組んだ音楽パフォーマンスユニット。

東京都、30日の新規陽性者は3621人 重症者は3人

2022.06.30Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は30日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに3621人確認されたと発表した。重症者は3人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、20代で880人。以下順に、30代722人、40代589人、50代394人、10代383人、10歳未満344人、60代177人、70代88人、80代35人、90代8人、不明1人だった。65歳以上の高齢者は194人だった。    病床の使用率は17.9%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は3.1%だった。  70代男性2名の死亡も報告された。

絶品北京ダック、フカヒレに舌鼓!歌舞伎町に隠れ家中華「中国菜 ジーティエン」オープン

大家健が今成夢人との前哨戦第3Rを制し、いざ7・10大田区での“関ケ原決戦”へ【ガンプロ】

2022.06.30Vol.Web Originalスポーツ
「奇跡的な興行を、必ずや伝説的な興行にして見せます」  7月10日に東京・大田区総合体育館で天下分け目の大会「WRESTLE SEKIGAHARA」を開催するガンバレ☆プロレスが6月29日、東京・新木場1stRINGで、ビッグマッチ前の最後の興行を行い、スピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座に挑む大家健が前哨戦第3ラウンドで、王者の今成夢人を制した。  この日、大家はCDKの高梨将弘、クリス・ブルックスとトリオを結成し、今成とロマンス・ドーンの翔太、高尾蒼馬組と激突。7・10大田区でロマンス・ドーンはCDKとスペシャルタッグマッチを戦うためダブル前哨戦となった。  今成vs大家のガンバレ世界王座戦が決まってから、2人はこれまでタッグマッチで2度前哨対決を行ったが、いずれも王者の今成が大家から直接勝利を挙げており、大家としてはなんとしても一矢報いたいところだった。

Copyrighted Image