SearchSearch

ソン・ガンホとカン・ドンウォン 成田空港の出待ち人数で張り合うもまさかの少なさに会場爆笑

2022.06.26Vol.web originalエンタメ
 映画『ベイビー・ブローカー』来日記念舞台挨拶が26日、都内にて行われ、キャストのソン・ガンホ、カン・ドンウォン、イ・ジウン(IU)、イ・ジュヨンと是枝裕和監督が登壇。久しぶりの来日となったソンとカンが空港で待つファンの人数で張り合い笑いをさそった。  赤ちゃんポストをきっかけに出会った人々の一風変わった旅路を描く、衝撃と感動のヒューマンドラマ。第75回カンヌ国際映画祭では、主演のソン・ガンホが韓国人俳優初となる「最優秀男優賞」を受賞。また「エキュメニカル審査員賞」も受賞し、カンヌで2冠を達成した。  是枝監督は「さかのぼると15年ほど前、釜山で取材を受けたときに“もし韓国で撮るなら誰を起用したいか”と聞かれソン・ガンホさんと答えたんですが、その帰りのエレベーターの扉が開いたらソン・ガンホさんがいたんです」と運命的な遭遇を明かした。  以前から是枝作品のファンだったと口をそろえるキャスト陣。カン・ドンウォンは「是枝監督の作品はすべて拝見していてファンだったので、その是枝監督の新作ということでワクワクしました。どんな役でもやらせていただきたいとお伝えしました」とオファーを受けた感激を振り返った。  そんなカンは、撮影中に是枝監督の誕生日を一緒に祝ったといい「いいことなのかどうなのか(笑)、誕生日に監督が1人でお過ごしになるというので、お誘いして一緒にお祝いさせていただきました」。すると是枝監督が「実は2年連続で、ドンウォンさんと韓国で誕生日を過ごしているという…(笑)」と明かし、会場もビックリ。  ソンは『パラサイト 半地下の家族』でのプロモーション以来約2年ぶり、カンは『ゴールデンスランバー』のプロモーション以来約3年ぶりの来日。ソンは「日本にはかなり頻繫に来ているほうだと思います。日本も好きだし、日本食も好きなのでいつも楽しみ」。  昨日、成田空港に着いたというソンは「イ・ジウンさんは日本でもファンが多いので空港にもたくさん来るだろうという話で、実際に100人を超えるファンが来た。一方、カン・ドンウォンさんには3人、私には5人来てくれたので、とても気分のいい1日になりました!」と、空港の出待ち人数がカンより多かったとご満悦。  カンが苦笑しつつ「昨日、この話題でガンホさんと長いこと話しました。ファンの皆さん、頑張ってください!」とファンに呼びかけ会場の笑いをさそうと、さらにソンが「ドンウォンさんは“韓国からではなくパリから来たから3人しかいなかったんだ”と言い訳していました。いずれにせよ、私はとても気分が良かったです」と勝ち誇った笑み。カンは「昨日、夕食の席で“空港で何人待っていた?”と聞かれたんですよ。僕が“3人です”と答えたら“オレは5人だ!”って」と明かし、会場も大爆笑。  是枝監督も「撮影現場でも大体、いつもこんな感じでした。ガンホさんがドンウォンさんを少しイジって楽しむという(笑)。僕も大好きなんです」と、2人のやり取りに笑顔を見せていた。  映画『ベイビー・ブローカー』は公開中。

歌舞伎町に日本初の回転わんこそば!ベルトコンベアで運ぶわんこそば「くるくるわんこ」

2022.06.26Vol.Web Originalニューオープン
 岩手県のご当地グルメといえば、「どんどん、じゃんじゃん」の合いの手と共に小分けのそばをお椀に投げ込む「わんこそば」。そんなわんこそばを日本初のベルトコンベアで提供する回転わんこそば「アミューズメントわんこそば くるくるわんこ」が25日、新宿・歌舞伎町にオープンした。

厚切りジェイソン「お金のこと考えてますか?」女子高生に金融リテラシー授業で金言続出

2022.06.26Vol.Web OriginalSDGsニュース
 著書『ジェイソン流お金の増やし方』(ぴあ)が50万部(電子書籍含む)を突破したお笑いタレントの厚切りジェイソンが25日、豊島区の豊島岡女子学園中学校・高等学校にて高校「家庭基礎」の特別講義を行った。

しながわ水族館、来館者2000万人達成でセレモニー

2022.06.26Vol.Web Original東京のニュース
   しながわ水族館の累計来館者数が25日11時20分、2000万人に達した。記念すべき2000万人目の来館者となったのは、埼玉県から来館した5歳の星蒼太さん。この日初めてしながわ水族館を訪れたそうで、驚きながらも、笑顔で喜んだ。  この日、記念セレモニーがイルカ・アシカスタジアムで開催され、星さんと家族、品川区の桑村正敏副市長、そして、しながわ水族館の鈴木正勝館長が出席。星さんには、記念の認定証、特別年間パスポートやしながわ水族館オリジナルグッズといった記念品が贈呈された。  しながわ水族館は1991年10月19日に品川区立の水族館としてオープン。30年8カ月を経て、来館者数累計2000万人を達成した。

【mofmo(モフモ)】生後30日の柴犬パピーくん。ママの元へ行こうとして転がり落ちちゃう姿が可愛い♡

2022.06.26Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 どんくんが必死に大好きなママの元へ行こうとしています。何度か失敗しながらやっとママの元へたどり着きました。転がり落ちちゃう可愛いドンくんにキュン! ↓続きはこちら↓ ▶生後30日の柴犬パピーくん。ママの元へ行こうとして転がり落ちちゃう姿が可愛い♡  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

ホークスの恒例イベント「鷹の祭典」が6月27日からスタート。解説者の本間満氏が語るその魅力と今年のホークス

SKE48荒井優希が坂崎ユカとのタッグ王座前哨戦に臨むも危機感「2週間で力も他のところでも対抗できるように頑張りたい」【東京女子プロレス】

対世界3対3で高梨がプロ初黒星。☆SAHO☆は壮絶打撃戦も惜敗。山田が日本唯一の勝利【K-1】

2022.06.26Vol.Web Originalスポーツ
 K-1初の女子大会となった「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN ~RING OF VENUS~」(6月25日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)で行われた「日本vs世界・3対3」でK-1ファイターが世界の強豪を迎え撃ったものの1勝2敗で負け越した。  ここまでデビュー以来、10戦10勝の高梨knuckle美穂(Y’ZD GYM)が第14試合でエリヴァン・バルト(トルコ/Dersim Kickboks)に0-3の判定で敗れた。  1R序盤からバルトの左右の前蹴りが高梨の顔面を襲う。高梨がパンチを返すが、バルトは押し返しパンチの連打を上下に打ち分ける。高梨もパンチを打ち返すがロープを背。バルトは右ハイ。高梨は詰めて左ボディー。バルトは右前蹴り。そして右ミドルから右フック。高梨がプレッシャーをかけるもバルトは右ハイ、右フック。最後は高梨の左フックにバルトが右フックを合わせる。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

R-1優勝者ゆりやんレトリィバァの次なる目標はK-1?【K-1】

2022.06.26Vol. Web Original格闘技
K-1初の女子大会でスペシャルラウンドガール  2021年の「R-1グランプリ」優勝のお笑い芸人ゆりやんレトリィバァが6月25日、新たなる活躍の場として「次はK-1です!」と語った。  この日、ゆりやんはK-1初の女子大会となった「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN ~RING OF VENUS~」(6月25日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)の第12試合でスペシャルラウンドガールを務めた。  ゆりやんは星条旗模様で胸元が大きく開いた水着で登場すると、「今回このような素晴らしい大会のラウンドガールをさせていただき、非常に光栄です」と涙ぐむ仕草を見せたかと思いきや、一変して「皆さん落ちついていきやー」と笑わせる。  試合は3Rの判定で鈴木万李弥(志村道場)が櫻井梨華子(優弥道場)に勝利を収めたことから、ゆりやんは2回プラカードを掲げリング内を練り歩いた。

パヤーフォンがMIO、菅原美優の日本人2トップを破り女子アトム級初代王座を獲得【K-1】

2022.06.26Vol. Web Originalスポーツ
 K-1初の女子大会となった「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN ~RING OF VENUS~」(6月25日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)で行われた「K-1 WORLD GP初代女子アトム級王座決定トーナメント」の決勝でパヤーフォン・アユタヤファイトジム(タイ/Ayothaya Fight Gym)と菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)が対戦し、延長にもつれ込む激闘の末、2-1の判定でパヤーフォンが勝利を収め初代王者に輝いた。  パヤーフォンは2019年10月からK-1ジャパングループに参戦。初戦はKrushで高梨knuckle美穂の持つKrush女子アトム級王座に挑戦し敗れはしたものの、強烈な蹴りで高梨を追い込み延長にもつれ込む接戦を演じた。2020年2月にはKrushでMOEに判定勝ち。今回がK-1初参戦。準決勝第1試合でMIO(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)に3-0の判定勝ちを収めた。

KANAが初の女子大会をKOで締めくくり「K-1王者、メインイベント、KOじゃなきゃダメでしょ。K-1最高!」【K-1】

2022.06.26Vol.Web Originalスポーツ
 K-1初の女子大会となった「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN ~RING OF VENUS~」(6月25日、東京・国立代々木競技場 第二体育館)のメインイベントで行われた「K-1 WORLD GP女子フライ級タイトルマッチ」でKANA(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)がスーリ・マンフレディ(フランス/LOOKYAMO TRAINING CAMP)を相手に初防衛戦に臨み、3RKO勝ちを収め初防衛に成功した。  KANAは2019年12月のK-1名古屋大会で行われた「初代女子フライ級王座決定トーナメント」の決勝でヨセフィン・ノットソンを破り初代王座に就くも、2020年11月のK-1福岡大会で壽美とのスーパーファイトに敗れ、対日本人初黒星。その後はケガの治療のため長期欠場。今年2月のK-1東京体育館大会で約1年3カ月ぶりの再起戦に臨みRANに判定勝ちを収めた。  対するマンフレディはタイ在住のフランス人ファイターで、WBCムエタイの世界ランキングでも上位に名を連ねる強豪。また素手で戦うミャンマーラウェイやBKFC(Bare Knuckle Fighting Championship)にも出場し、ミャンマーラウェイではWLC女子バンタム級のベルトも保持。プロ戦績は43戦33勝(20KO)9敗1分で、KO率は61%を誇る。

「登場からあざとい」休井美郷、初めての写真集で「ギリギリまで脱ぎたかった」理由

2022.06.25Vol.Web Originalエンタメ
   タレントの休井美郷がファースト写真集『Qun』(主婦と生活社)を発売、25日、都内で発売記念イベントを行った。 『バチェラー・ジャパンseason4』出演以降、メディア露出も増えている休井。写真集の出版は、アイドル時代からの悲願だった。30代になってからの初写真集出版は、ある意味「夢のようだった」という。だからこそ、初めての写真集出版にまだ不安もある、と語った。 「お話が来た時はびっくり、という気持ちも大きくて、誰か買ってくれる人いるのかな……?とも考えました。今回すっぴんも公開しているのですが、すっぴんにはあまり自信がなくて。いつもはカラコンをつけているけど、今回はそれもなし。買ってくれたみんなからどんな反応があるのか、まだ不安です」  そんな不安と戦いながらも、写真集発売前から、ギリギリまで脱いだ「ドーナツブラ」カットも話題になった。「脱げるところまで脱ぎたい」との自らの希望で、休井は今回写真集のために体脂肪を10%以上も絞ったという。 「撮影期間中はゆで卵とブロッコリー、お魚、納豆しか食べていませんでした。でも、体を絞ってからずっとコンプレックスだったフェイスラインを褒められることも増えました。今回、私が大胆なカットにも挑んだということで、写真集を手に取ってくれたみなさんも、一歩踏み出すきっかけになったらと思っています。SNSではいつもかっこつけてしまっているので、今回は自分の素を見せる、というのも一つのテーマでした」
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

「登場からあざとい」休井美郷、初めての写真集で「ギリギリまで脱ぎたかった」理由

2022.06.25Vol.Web Originalエンタメ
   タレントの休井美郷がファースト写真集『Qun』(主婦と生活社)を発売、25日、都内で発売記念イベントを行った。 『バチェラー・ジャパンseason4』出演以降、メディア露出も増えている休井。写真集の出版は、アイドル時代からの悲願だった。30代になってからの初写真集出版は、ある意味「夢のようだった」という。だからこそ、初めての写真集出版にまだ不安もある、と語った。 「お話が来た時はびっくり、という気持ちも大きくて、誰か買ってくれる人いるのかな……?とも考えました。今回すっぴんも公開しているのですが、すっぴんにはあまり自信がなくて。いつもはカラコンをつけているけど、今回はそれもなし。買ってくれたみんなからどんな反応があるのか、まだ不安です」  そんな不安と戦いながらも、写真集発売前から、ギリギリまで脱いだ「ドーナツブラ」カットも話題になった。「脱げるところまで脱ぎたい」との自らの希望で、休井は今回写真集のために体脂肪を10%以上も絞ったという。 「撮影期間中はゆで卵とブロッコリー、お魚、納豆しか食べていませんでした。でも、体を絞ってからずっとコンプレックスだったフェイスラインを褒められることも増えました。今回、私が大胆なカットにも挑んだということで、写真集を手に取ってくれたみなさんも、一歩踏み出すきっかけになったらと思っています。SNSではいつもかっこつけてしまっているので、今回は自分の素を見せる、というのも一つのテーマでした」

EXILE 佐藤大樹「罠には引っかからないで!」特殊詐欺被害防止を呼びかけ 目黒警察署などとコラボ

2022.06.25Vol.Web Original東京のニュース
 佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)が目黒区における「特殊詐欺被害防止等の広報音声」を担当することになり、25日、都内で収録を行った。目黒警察署と目黒防犯協会、そして佐藤がコラボレーションして展開する取り組みで、「闇バイト禁止」をはじめ、「オレオレ詐欺」「還付金詐欺」の3つのパターンがある。収録した音声は、目黒区のさまざまな場所で放送される。「これを聞いたファンの方たちが周りの人だったり、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんに伝えてくれたらうれしい」と話した。  「闇バイト」はSNSなどで「短時間高収入」「現金やキャッシュカード、荷物を運ぶだけで簡単にお金を稼げる」といった言葉で誘うもの。メッセージのなかで佐藤は「甘い言葉は全部罠です」と犯罪に加担しないようにと呼びかける。「オレオレ詐欺」「還付金詐欺」については改めてその手口を説明し、注意喚起する。

東京都、25日の新規陽性者は2160人 重症者は3人

2022.06.25Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は25日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに2160人確認されたと発表した。重症者は3人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが、20代で504人。以下順に、30代364人、40代344人、10代260人、10歳未満258人、50代222人、60代96人、70代70人、80代29人、90代13人だった。65歳以上の高齢者は150人だった。    病床の使用率は14.5%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は2.61%だった。  50代と70代の男性2名の死亡も報告された。

イケメン二郎がイケメンスラッシュでアジア人対決を制す【WWE】

戸田恵子「やなせたかし先生は“人生は喜ばせごっこ”という言葉を残し天国に」

2022.06.25Vol.web original映画
   映画『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』の公開記念舞台挨拶が25日、都内にて行われ、声優の戸田恵子、中尾隆聖、ゲスト声優を務めた俳優・北川景子とお笑いトリオ・ジャングルポケットが登壇。アンパンマン役の戸田が、33作目を迎えた劇場版に「100回いける」と意気込みを見せた。  人気シリーズ33作目となる劇場版最新作。どんなものにも変身できるオバケたちの街オバケタウンで開催されるお祭りバケールカーニバルを舞台に、変身が苦手なオバケの男の子・ドロリンと出会ったアンパンマンと仲間たちの大冒険が描かれる。  北川景子とジャンポケの3人の声優ぶりを「名前を聞いていなかったら誰かなと思うくらい、なじんでいた」と絶賛した戸田。映画にちなみ、“最高に楽しい瞬間”を聞かれると「海外で楽しい舞台作品を見るとき。自分もあのように歌って踊れるのでは…と思いながらブロードウェイをかっ歩するのが最高の時間です」と海外での舞台鑑賞をあげ、中尾は「アンパンマンの収録で毎週スタジオに行くんですが、また来週ここに来れてばいきんまんに会えるんだと思うのが最高」と語った。  1988年に始まったテレビ放送からアンパンマン、ばいきんまんを務め続けている戸田と中尾。七夕の願いを聞かれ、戸田は「今回の映画がたくさんの人に見てもらえますように。2番目の願いは、お金がたくさん欲しい(笑)」と笑わせ「毎日、笑顔で過ごせますように」という願いを短冊に記した中尾に「2番目は?」。中尾も「お金」と合わせ、会場の笑いをさそった。  最後に戸田は「うまくいけば(劇場版)100作くらいいけるのではと思っています。私も中尾さんも、そのうちスーッと消えていくと思うんですけど(その先も)継いでいければ。やなせ(たかし)先生は“人生は喜ばせごっこ”という言葉を残して天国に旅立たれました。その精神をアンパンマンに乗せて頑張っていきたい」と思いを語っていた。  映画『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』は公開中。

Copyrighted Image