SearchSearch

梅野源治「今回はただ白黒つけようというだけ」と皇治の挑発には一切動じず【RIZIN.34】

2022.03.18Vol.Web Originalスポーツ
昨年6月、ノーコンテストの再戦 「RIZIN.34」(3月20日、大阪・丸善インテックアリーナ大阪)の前々日インタビューが3月18日に行われた。  セミファイナルで皇治(TEAM ONE)と対戦する梅野源治(PHOENIX)は「今回はただ白黒つけようというだけ」とここまでの皇治の挑発にも全く動じず。「少なくとも僕の前では、しっかりとした対応をしていた。しっかりした人間」などと皇治を評した。  2人は昨年6月に行われた「RIZIN KICK ワンナイトトーナメント」の1回戦で対戦するも試合開始早々に偶発的なバッティングで梅野が負傷し、ノーコンテストとなったため今回は「決着戦」。  皇治はバッティングについて謝罪し、昨年11月に祖根寿麻を相手にした再起戦で勝利を収めた後に梅野の名を出すなど再戦の意思を見せていたのだが、今大会で急きょ実現。カード発表会見から公開練習と最初の対戦同様、再び梅野への挑発を展開した。  梅野は一連の挑発には「公開練習は一切見ていないので何を言っている分からない」とのことで「勘違いするなよ、と。俺が出なかったら彼は試合が組まれることはなかった」という皇治の発言を伝えられると「今回は彼とやらなくてもムエタイルールでRIZINからオファーはありましたので、その時点で彼の言っていることは破綻しているというか。彼とやらなくてもRIZINでは試合ができた」とさらりと否定。そして「そもそも、勘違いしているといっても自分でまいた種ですから。彼がバッティングさえしなければ僕に倒されて終わっていた。お互いに前に出た結果、ああいう形になってしまい、今回はただ白黒つけようというだけなんで」と続けた。

映画『KAPPEI』初日挨拶でキャスト陣に酷評される異常事態!救世主はなにわ男子・西畑大吾?

2022.03.18Vol.web originalエンタメ
   映画『KAPPEI カッペイ』初日舞台挨拶が18日、都内にて行われ、主演・伊藤英明をはじめ豪華キャスト陣と平野隆監督が登壇。伊藤は「見たけど何も残らなかった」と自ら酷評しつつ、映画さながらの爆笑トークを繰り広げた。   主人公カッペイを演じた伊藤は「実は宣伝活動のときにも本作を見てなかった。どうしても足が向かなくて。お話を頂いたときも“コレジャナイ感”があって」と冒頭からネガティブモード。初日を迎えた今朝、息子と見に行ったと明かし「面白かったです。上白石(萌歌)ってすごい女優だなと。それ以外覚えてない、というかそれ以外何も残らなかった」と明かし、会場も大笑い。  挙句の果てには「これは西畑くんの力を、西畑くんのファンの力をお借りして広めていきたい」と、なにわ男子・西畑の人気にあやかる気満々。古田新太や小澤征悦までも「西畑くんについていくので、大河とか朝ドラとかやって」と圧をかけ、西畑は「プレッシャーがすごい」とタジタジ。  さらに伊藤は、物語にちなみ、自分の人生の救世主は?と聞かれると「もしそういうエピソードがあったとしても、この作品で話したくない。もっと重みのあるトーク番組で話したいです」と言い切り会場を苦笑させたが、突然「“うぶらぶ”です!」と、なにわ男子が歌う主題歌『初心LOVE(うぶらぶ)』が救世主だと言い出し、歌の一説を口ずさんだ西畑を小澤、古田がはやし立てたりと、もはやカオス状態。

東京都、18日の新規陽性者は7825人、重症者は48人

2022.03.18Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は18日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに7825人確認されたと発表した。入院している重症者は都基準で48人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが10歳未満で1458人。以下、順に30代1434人、40代1357人、20代1349人、10代1072人、50代628人、60代234人、70代143人、80代98人、90代45人、100歳以上6人、不明が1人だった。65歳以上の高齢者は389人だった。    病床の使用率は34.7%、重症者病床使用率(都基準)は18.5%。  50代から100歳以上までの男女21名の死亡も報告された。

弥益ドミネーター聡志がアウェーでのメインに「僕がボコられると盛り上がる。それは避けたい(笑)」【RIZIN.34】

2022.03.18Vol.Web Originalスポーツ
萩原京平と対戦 「RIZIN.34」(3月20日、大阪・丸善インテックアリーナ大阪)の前々日インタビューが3月18日に行われた。  今大会のメインイベントでは元DEEPフェザー級王者の弥益ドミネーター聡志(team SOS)と大阪出身の萩原京平(SMOKER GYM)が対戦する。  地元出身の人気選手が相手という完全アウェーな立場に置かれる弥益だが「気にはしますが、マイナスの要素はないかなと思っていて。逆に相手の応援の声が多いほうが自分は盛り上がるというか(笑)。そういう性格の悪さを持っています(笑)」と笑い飛ばし「今回盛り上がるのは自分がボコられることだと思うので、それは避けたいと思っていますね(笑)」との理由から、自らが勝つときは会場がシーンとなると予想「会場が静かになったらちょっと気持ちいいじゃないですか」と独特の感性を発揮した。

俳優・宝田明が急逝 遺作は乃木坂46・岩本蓮加とのダブル主演映画『世の中にたえて桜のなかりせば』

2022.03.18Vol.web originalエンタメ
 俳優・宝田明(たからだあきら 87歳)が14日午前0時31分に、肺炎のため都内病院で急逝。遺族の意向により近親者のみにて葬儀を行ったことを宝田企画と最新主演映画『世の中にたえて桜のなかりせば』の製作委員会が18日に公表した。  宝田は1954年に東宝ニューフェース第6期生としてデビュー。『ゴジラ』で映画初主演を務め、以後『ゴジラ』シリーズをはじめとする映画やドラマ、舞台を中心に、昭和を代表する俳優として活躍した。  宝田自身が企画しエグゼクティブプロデューサーも務めた映画『世の中にたえて桜のなかりせば』の公開を4月1日に控えており、同作が遺作となる。  先週10日には、同作の完成披露舞台挨拶に登壇。車いすに座っての登壇ではあったが、元気な様子で、ダブル主演をつとめた乃木坂46の岩本蓮加らキャストとともに、茶目っ気たっぷりのトークで観客を沸かせていた。  さらに、映画初主演の岩本を女優ぶりをたたえ「個人的には、蓮加さんと来年もう1本、仕事がしてみたい」と今後の仕事への意欲を語っていた。  映画『世の中にたえて桜のなかりせば』は予定通り4月1日に公開するとのこと。

萩原京平が弥益の二刀流を「正直すごいと思っている」と言いつつも「上しか見ていない」とやはり「都合のいい相手」扱い【RIZIN.34】

Dream Shizuka、3年ぶりの新曲「心から」をリリース! Dream加入20周年を記念した取り組みもスタート

稲葉浩志の声優参戦に『SING/シング』新作キャスト陣が大盛り上がり「B’zとともに生きていた」

2022.03.18Vol.web originalエンタメ
   映画『SING/シング:ネクストステージ』初日舞台挨拶が18日、都内にて行われ、内村光良をはじめ日本語吹替版キャスト総勢9名が登壇。伝説のロックミュージシャン役・稲葉浩志の参戦にキャスト陣が盛り上がった。  大ヒット映画『SING/シング』待望の続編。倒産寸前の劇場を立て直したバスター・ムーンと仲間たちが大都会で新たな挑戦に奮闘する。  前作から5年ぶりの続編に、主人公バスター・ムーン役の内村は「あっという間でしたね。字幕版と吹き替え版、2回楽しめる作品。内村はマシュー・マコノヒーだったんだ、と(字幕版の)すごい俳優さんがこの役の声を演じていたんだと、聞き比べてみるのも楽しみの1つだと思います」。  同じく続投キャスト、ナナ役の大地真央は「ナナは態度的には優しくないけど愛はある人。“愛はあるんか?”と…」と自身の出演CMの決め台詞で会場を沸かせ、グンター役の斎藤司は「みんなの歌とパフォーマンスがパワフルで、こればかりはネタバレしようがない」と胸を張った。  音楽要素が不可欠な本作にちなみ、自身の人生に不可欠なものは?と質問されると、内村は「映画」、大橋卓弥は「やっぱり音楽」、斎藤は「自分も音楽ですかね。お笑いをやってますけど歌の仕事で広がったので。あと妻」と断言。新キャストのSixTONES・ジェシーは「僕もミュージック。あと香水。いい匂いをあふれさせていたいので。香水になりたい。ジェシーじゃなくてジェ“シュッ”になりたいです」。  木村昴が「猫のお尻の香りが好きでして、毎日かいで幸せを感じています」と言うと、大地も「私も猫です、お尻の香りはかぎませんけど。今5匹飼っていて、宝塚の寮生活時代以外、猫を切らしたことがない」と明かした。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

登坂広臣、ソロ名義のØMIで『Rolling Stone Japan』最新号でカバー

2022.03.18Vol.Web Originalエンタメ
 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの登坂広臣が、ソロ名義のØMIとして『Rolling Stone Japan』最新号(3月25日発売)で単独初表紙を飾ることが発表された。現在、行われているツアー『ØMI LIVE TOUR 2022 “ANSWER…”』の広島公演で撮影取材を敢行。ステージセットをバックにØMIの「影」と「光」を捉えている。  インタビューではライブをはじめ、BTSのSUGAが参加した「You (Prod. SUGA of BTS) 」について、またプロデューサーのひとりとして共同で取り組む『iCON Z ~Dreams For Children~』など、自身が描くアーティスト像とエンタテインメントのあり方を語っている。  また、登坂広臣の人間性を掘り下げ、EXILE HIROとの関係、家族からの影響、アイドルの捉え方についても語る。

ゴンチャ初のとろぷる食感!「いちご杏仁 阿里山 ミルクティー&フローズンミルクティー」

2022.03.18Vol.Web Originalグルメ
 アジアンティーカフェ「Gong cha(ゴンチャ)」にて、期間限定メニュー「いちご杏仁 阿里山 ミルクティー&フローズンミルクティー」の販売がスタートした。国内のゴンチャで初めて「いちご杏仁」をトッピングしたドリンクで、2年ぶりに復活したフローズンとの相性も抜群だという。春色のドリンクを試しに「ゴンチャ 原宿表参道店」に向かった。

Maoの旅日記《第6回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》

2022.03.18Vol.Web Original東京ライフ
 普段は東京タワーのアテンダントとしてゲストを案内する一方で、東京タワーのメインデッキ1Fにある「club333」で躍動感あふれるエネルギッシュなパフォーマンスを披露しているユニット”Glow of Tokyo”。そんな彼らの素顔に迫る新コラム「Glow of Tokyoのコソコソばなし」。東京タワー、そして”Glow of Tokyo”の魅力を本人たちが発信します!

『BATTLE OF TOKYO』がカード付ウエハースに 7月発売

2022.03.18Vol.Web Originalエンタメ
   LDHが展開する次世代総合エンタテイメント・プロジェクト『BATTLE OF TOKYO』のコレクションカード付きウエハース「BATTLE OF TOKYO ウエハース」が7月に発売される。  カード付きウエハースは株式会社バンダイの大人気商品。カードは両面フルデザインのメタリックプラカードで、登場キャラクター全員と各チームのSPカード4種の全42種がラインナップされる。価格は150円(税込165円)。全国のお菓子売り場で発売予定。 『BATTLE OF TOKYO』は、音楽、小説、アニメーションなど、さまざまなメディアをクロスオーバーさせたプロジェクト。Jr.EXILE世代のGENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZの総勢38名が、それぞれアバターとなってチームを作り、大災害から復興を果たした未来都市「超東京」を舞台に、特殊能力バトルを繰り広げる。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

『BATTLE OF TOKYO』がカード付ウエハースに 7月発売

2022.03.18Vol.Web Originalエンタメ
   LDHが展開する次世代総合エンタテイメント・プロジェクト『BATTLE OF TOKYO』のコレクションカード付きウエハース「BATTLE OF TOKYO ウエハース」が7月に発売される。  カード付きウエハースは株式会社バンダイの大人気商品。カードは両面フルデザインのメタリックプラカードで、登場キャラクター全員と各チームのSPカード4種の全42種がラインナップされる。価格は150円(税込165円)。全国のお菓子売り場で発売予定。 『BATTLE OF TOKYO』は、音楽、小説、アニメーションなど、さまざまなメディアをクロスオーバーさせたプロジェクト。Jr.EXILE世代のGENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZの総勢38名が、それぞれアバターとなってチームを作り、大災害から復興を果たした未来都市「超東京」を舞台に、特殊能力バトルを繰り広げる。

【mofmo(モフモ)】おいしかったニャ!お手洗いにまで報告に来ちゃうニャンコがおもしろ可愛い

2022.03.18Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 飼い主さんのお手洗い中に、ハク様がやってきました。カリカリごはんが美味しかったことをお手洗いにまで報告にきちゃうハク様が可愛くて笑っちゃう! ↓続きはこちら↓ ▶おいしかったニャ!お手洗いにまで報告に来ちゃうニャンコがおもしろ可愛い   協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

藤田和之と田中将斗が前代未聞の調印式。無言で35分にらみ合ってサインもせず【プロレスリング・ノア】

2022.03.18Vol. Web Originalスポーツ
 プロレスリング・ノアが3月17日、都内で会見を開き「GREAT VOYAGE 2022 in FUKUOKA」(3月21日、福岡・福岡国際センター)で行われる2大タイトルマッチの調印式を行った。  同大会のメインではGHCヘビー級タイトルマッチが行われ“野獣”藤田和之と“弾丸戦士”田中将斗が対戦する。  これまで藤田の会見では「対戦相手と生ビール一気飲み」「対戦相手に生ビールをぶっかけられる」「生ビールを5杯飲み干し一人宴会状態」と、ビール絡みでとんでもない事態が生じているだけに、今回は何が起きるのか、関係者も落ち着かない中での会見となった。  まず挑戦者の田中が登壇し、続いて王者・藤田がハンチングにサングラス、そして肩にベルトをかけて登場。するといったん着席していた田中が立ち上がり、藤田の真正面に立ってまっすぐににらみつける。藤田も無言でにらみ合いに応じ、両者は一触即発の状態に。

ストロング小林さんの追悼式で新間寿氏「猪木vs小林は私のプロレス人生で最高の試合でした」

タイガー・クイーンが高瀬みゆきに苦戦。連勝記録を伸ばすも課題の残る勝利【ストロングスタイルプロレス】

2022.03.18Vol.Web Originalスポーツ
 ストロングスタイルプロレスの2022年の後楽園ホール大会第1弾となる「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.15 -“怒涛の怪力”ストロング小林追悼興行―」(3月17日、東京・後楽園ホール)が行われた。  セミファイナルに出場した“女性版タイガーマスク”タイガー・クイーン(一般社団法人 初代タイガーマスク後援会)は高瀬みゆき(フリー)をフライングニールキックからの片エビ固めでデビュー以来のシングルマッチの連勝を6に伸ばしたが、大きく課題を残す試合となった。  相手の高瀬は現W.W.W.D認定世界タッグ王者。カード発表会見でジャガー横田が「彼女の戦いを見て、これはクイーンと戦ってほしいなとずっと思っていたが、スケジュールがなかなか合わなかった。タイガー・クイーンがどう苦戦するのかというところは見応えがあると思う」などとその実力を高く評価していた。

Copyrighted Image