SearchSearch

東京都、16日の新規陽性者は4172人、重症者は5人

2022.01.16Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は16日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに4172人確認されたと発表した。重症者は5人。  陽性となった人の年代で最も多かったのは20代で1477人。以下、順に30代661人、10代565人、40代504人、50代339人、10歳以下が294人、60代162人、70代107人、80代44人、90代19人だった。65歳以上の高齢者は234人だった。  報告された4172人のワクチンの接種状況は、2回接種が1998人、1回が22人、接種なしの人が960人、不明が1192人だった。  病床の使用率は17.9%、重症者病床使用率(都基準)は0.8%。ともに前日の状況。

ゆいP、現在の体重に「責任果たして大きくなった」豊島区でおかずクラブがSDGsイベント

2022.01.16Vol.Web OriginalSDGsニュース
 お笑いコンビ「おかずクラブ」が15日、豊島区の「区民ひろば 朋有」で行われたイベント「笑って学べる! 出張よしもとSDGs劇場 in 区民ひろば」に登場した。

【mofmo(モフモ)】巨大化した弟猫に姉猫もびっくり!!シュールな姿に思わず吹き出しちゃう♪

2022.01.16Vol.web Originalコラム
 遠近法だけでは説明がつかないほど大きく見えてしまう弟猫を、不思議そうに見つめる姉猫。大きさだけはなく、佇まいや表情などシュールな要素が満載の弟猫の姿が面白すぎてツボる人続出中! ↓続きはこちら↓ ▶巨大化した弟猫に姉猫もびっくり!!シュールな姿に思わず吹き出しちゃう♪  協力/anicas 参照/Instagram@ma.moon.luke.yu

【明日は何を観る?】『映画 文豪ストレイドッグス BEAST』『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』

2022.01.16Vol.748映画【明日何を観る?】
『映画 文豪ストレイドッグス BEAST  シリーズ累計850万部を超えるヒット作品が原作者・朝霧カフカによる脚本で初の実写映画化。ヨコハマを舞台に、実在の文豪の名を持つ人物たちが繰り広げる“異能”アクションバトル。主人公・中島敦と宿敵・芥川龍之介。それぞれが所属する組織がもし逆だったら…という“if”のストーリーが描かれる。 監督:坂本浩一 出演:橋本祥平、鳥越裕貴 他/KADOKAWA配給/2022年1月7日(金)より公開 https://bungo-movie.com/

生年月日と血液型で分かる!今年の運勢はズバリ何位?「2022年運勢ランキング」

2022.01.16Vol.749東京ライフ
 いよいよ新しい年の幕が明けた。昨年もいろいろなことがあったけれど、2022年は一体どんな年になるのだろうか。  そんな今年の運勢が気になる人に、無料占い&恋愛コラムサイト『みのり』を運営するレンサにて、現在「2022年運勢ランキング」が提供されている。アクセスしてから生年月日と血液型を入力すると、全576位の順位にもとづいた2022年の「あなたの運命」「恋愛運」「仕事運」を詳しく知ることができる。  2022年の運勢ランキングは567位中何位なのか、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか?

中島翔子&ハイパーミサヲの享楽共鳴がタッグ王者のマジラビを破りトーナメント2回戦に進出【東京女子プロレス】

上福ゆき&朱崇花がタッグトーナメント1回戦で完勝。1・20新宿での2回戦で“難敵”山下実優&伊藤麻希と激突【東京女子プロレス】

【SDGsピースコミュニケーション宣言】杉山記一「子供達とプロ選手が触れ合える大会を創ります」

2022.01.15Vol.web originalピースコミュニケーション宣言
ラジオで日本を元気にする  『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』 「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。 「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中! 毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

東京都、15日の新規陽性者は4561人、重症者は4人

2022.01.15Vol.Web Origial東京のニュース
 東京都は15日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに4561人確認されたと発表した。重症者は4人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが20代で1743人。以下、順に30代759人、10代と40代でそれぞれ568人、50代348人、10歳以下が266人、60代142人、70代95人、80代51人、90代19人、100歳以上が2人だった。65歳以上の高齢者は229人だった。  報告された4561人のワクチンの接種状況は、2回接種が2224人、1回が56人、接種なしの人が1035人、不明が1246人だった。  病床の使用率は16.6%、重症者病床使用率(都基準)は0.6%。ともに前日の状況。  40代男性1人の死亡も報告された。

Girls²「どんどん進化したい」ファーストアルバム『We are Girls²』をリリース

2022.01.15Vol.Web Originalインタビュー
次世代ガールズ・パフォーマンスグループのGirls²がファーストアルバム『We are Girls²』をリリース! これまでに発表した作品のなかから12曲のタイアップソングと、新曲「80’s Lover」を含む全15曲を収録しており、まさにデビューからのGirls²の全てが詰め込まれたスペシャルな内容だ。今回のリリースにあたり、彼女たちに話を聞いた。   ――『We are Girls²』の推し曲を教えてください! 小田柚葉(以下、柚葉):「#キズナプラス」です。原宿の竹下通り初の公式イメージソングにもなった曲なので、思い出もたくさん詰まっています! 隅谷百花(以下、百花):リード曲の「80’s Lover」は、リズムが気持ち良いのでお気に入りです。 鶴屋美咲(以下、美咲):私も「80’s Lover」がお気に入りです! リズムが気持ち良いし、曲の雰囲気も艶っぽくて素敵だなって。 小川桜花(以下、桜花):被っちゃうけど私も「80’s Lover」です。シンプルに楽曲やダンスも自分好みで、2人も言うようにパフォーマンスしていてすごく気持ち良いから。 増田來亜(以下、來亜):「スキップ!」がお気に入りです。落ち着いた曲調に甘酸っぱい歌詞のバランスが良いなぁって。 菱田未渚美(以下、未渚美):アルバムのラストに収録されている「Girls Revolution」は、那須ハイランドパークでミュージックビデオを撮影させていただいた思い出の曲なんですよ。lovely2と一緒に13人で撮影してみんなでわちゃわちゃするのが楽しかった〜! グループでの撮影も多くあり見どころも満載なので、ぜひ見てほしいです! 山口綺羅(以下、綺羅):新曲の「人人人生紹介ソング」は、Girls²初の自己紹介ソングなんですが、ボカロ調に仕上がっているのですごく耳に残りやすい楽曲なんですよ。それに私たちを知らない方でも、この曲を聴けばメンバーのことを知ってもらえる。1つ1つのフレーズの癖も強くて、聴いているうちに何度もリピートしたくなっちゃいます! 原田都愛(以下、都愛):「Enjoy」はスバにぃ(木村昴)さんと共演させてもらえたし、ライブでもたくさんパフォーマンスできたので、すごく思い出に残っています。 石井蘭(以下、蘭):映画の主題歌にもなった「私がモテてどうすんだ」です! この曲はロックテイストなサウンドに仕上がっていて、耳なじみが良いんですよね。それにGirls²にしては珍しい雰囲気の歌詞も好きです!   ――ファーストアルバムをリリースするにあたり今どんな気持ちですか? 柚葉:とてもうれしいです! やっとアルバムを出せるほど、私たちも曲をリリースできていたんだなって。友達から「買うね!」と言ってもらえてテンション上がっちゃいました。 美咲:私もすごくうれしいです。今回は新録曲やジャケット写真でいつもと雰囲気をガラッと変えてみました。これを機にGirls²もどんどん進化したいです。あとファンの方もワクワクしてくれているみたいでそれもうれしい! 未渚美:そうそう! アルバムのジャケ写を見て「ビジュアルがすごく大人っぽくなったね!」と周りの方に言われるので、その度にすごくテンション上がります! 蘭:今作はデビューしてから約2年半のGirls²の歴史がぎゅっと込められたアルバムになっています。ようやく皆さんの元に届けられることができて本当に幸せです! 來亜:アルバムはずっと出したいと思っていたのでついに念願が叶いました! 蘭ちゃんの言うように、私たちのデビューから現在までの軌跡が詰め込まれたアルバムになっているので、たくさんの方に聴いていただきたいです。 都愛:初アルバムをリリースできること自体もそうですが、周りの子が「買う!」と言ってくれていて、そういう言葉をもらえると本当に良かったなと思います。 綺羅:このアルバムを通してたくさんの楽曲を愛していただきたいです。あとファンの皆さんのSNSを通して喜びの声を聞いていたらうれしくなっちゃって、「もっと頑張ろう!」って気持ちが強くなりました。 桜花:私も最初は緊張していたのですが、ファンの皆さんが喜びながらアルバムの発売を待っているのを知って、すごく幸せな気持ちになりました。 百花:私はアルバムが出せるうれしさもありつつ、「まだ出してなかったんだ」という思いもあります(笑)。けど周りの方が「おめでとう」と言ってくれるので、そういう言葉を聞くとアルバムを出す実感が湧いてきます。

事務所のねこ会長に癒された東ブクロの「家で猫を飼いたい」に森田が疑いの眼差し

2022.01.15Vol.Web OriginalNEWS HEADLINE
写真集『さらば青春の光の会長はねこである』サイン本お渡し会を開催  お笑いコンビ「さらば青春の光」(森田哲矢、東ブクロ)の個人事務所「ザ・森東」の会長の写真集『さらば青春の光の会長はねこである』が昨年末に発売され、1月15日、その発売記念サイン本お渡し会が行われた。  同書は事務所で一番偉い「ねこ会長」の仕事っぷりを収録したもの。事務所を飛び出し、さらば青春の光の仕事場を視察したかと思えば、新人子ねこ「専務」への教育という名のじゃれあいといったほのぼのとしたシーンまで、ねこ会長のさまざまな姿に癒される内容となっており、現在まで4000部を売り上げている。  この日はお渡し会に先駆け、取材会が行われた。  そもそも本人たちの写真集ではなくねこ会長の写真集の発売になったのは「2人の写真集を出しても売れないから。せめて猫なら売れるんじゃないかと。おっさんの写真集は誰も買わないんで(笑)」(森田)という理由から。  事務所には現在、雄4歳の会長と最近“入社”した8カ月の雌の「専務」の2匹がいる。事務所は社長を森田、副社長を東ブクロが務めているのだが、会長はそれより役職が上。これは森田曰く「ペットを上の位の名前にするといいことがあると聞いたので」。しかしそれは「月刊ムーの編集長に聞いたのであまり定かではないんですが(笑)」とのこと。

榮倉奈々、鶴瓶ら『99.9』ファミリーが大ヒットにサプライズメッセージ! 松本潤は「たぶん泣くとこですよね」

2022.01.15Vol.web originalエンタメ
   公開中の映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』の大ヒット記念イベントが15日、都内にて行われ、主演・松本潤をはじめキャスト陣が登壇。榮倉奈々や笑福亭鶴瓶ら豪華出演陣がサプライズでメッセージを寄せ、松本らを感激させた。  個性豊かな弁護士たちが99.9%逆転不可能な刑事事件に挑む、人気ドラマの劇場版。  笑いあり、涙ありの熱いリーガルドラマ。劇場版でも爆笑したという声に、松本は「やっているほうとしては、間が持つのかとドキドキなんですけど(笑)」と苦笑。香川が「感動もあるのが本作の良いところ。道枝さんや西島さんが感動部分をやってくれた」と言うと西島秀俊が「もし次回、続編があって少しでも出られるならギャグパートに参加したい」と名乗り。松本も「この顔ぶれでギャグをやったら相当面白いと思う」とノリノリ。  この日は、榮倉奈々、木村文乃、青木崇高、奥田瑛二、笑福亭鶴瓶、岸部一徳という“『99.9』ファミリー”からサプライズでメッセージが到着 榮倉は「松本さんがずっと現場で気配りをしてくれて、楽しく過ごせました」と撮影を振り返り、木村は劇中のおなじみのポーズを披露、青木は「潤くんの座長ぶりが本当に素晴らしくて僕も参考にさせていただいています」。鶴瓶は「正直、自分のとこしか台本を読んでいなかったもんで、こんな素敵な映画になっていたとは」と大ヒットを喜び、奥田は「一杯やるしかありませんね」と劇中キャラになり切って祝福。最後に岸辺が「俳優人生は長いですから、一つひとついい仕事を積み重ね、いつか日本を代表する俳優になって」と松本にメッセージ。  松本は「うれしいですね。たぶんこういうの泣くところですよね、全然泣いていなくてすみません(笑)」と笑いをさそいつつ「座長らしいことを何かしたとは思ってないので、改めてこう言っていただけるとびっくりしますね。このVTR、後でください。家に帰ってこれでゆっくり飲みます」と感激していた。  この日の登壇者は松本潤、香川照之、杉咲花、西島秀俊、道枝駿佑(なにわ男子)、蒔田彩珠。  映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』は公開中。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

榮倉奈々、鶴瓶ら『99.9』ファミリーが大ヒットにサプライズメッセージ! 松本潤は「たぶん泣くとこですよね」

2022.01.15Vol.web originalエンタメ
   公開中の映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』の大ヒット記念イベントが15日、都内にて行われ、主演・松本潤をはじめキャスト陣が登壇。榮倉奈々や笑福亭鶴瓶ら豪華出演陣がサプライズでメッセージを寄せ、松本らを感激させた。  個性豊かな弁護士たちが99.9%逆転不可能な刑事事件に挑む、人気ドラマの劇場版。  笑いあり、涙ありの熱いリーガルドラマ。劇場版でも爆笑したという声に、松本は「やっているほうとしては、間が持つのかとドキドキなんですけど(笑)」と苦笑。香川が「感動もあるのが本作の良いところ。道枝さんや西島さんが感動部分をやってくれた」と言うと西島秀俊が「もし次回、続編があって少しでも出られるならギャグパートに参加したい」と名乗り。松本も「この顔ぶれでギャグをやったら相当面白いと思う」とノリノリ。  この日は、榮倉奈々、木村文乃、青木崇高、奥田瑛二、笑福亭鶴瓶、岸部一徳という“『99.9』ファミリー”からサプライズでメッセージが到着 榮倉は「松本さんがずっと現場で気配りをしてくれて、楽しく過ごせました」と撮影を振り返り、木村は劇中のおなじみのポーズを披露、青木は「潤くんの座長ぶりが本当に素晴らしくて僕も参考にさせていただいています」。鶴瓶は「正直、自分のとこしか台本を読んでいなかったもんで、こんな素敵な映画になっていたとは」と大ヒットを喜び、奥田は「一杯やるしかありませんね」と劇中キャラになり切って祝福。最後に岸辺が「俳優人生は長いですから、一つひとついい仕事を積み重ね、いつか日本を代表する俳優になって」と松本にメッセージ。  松本は「うれしいですね。たぶんこういうの泣くところですよね、全然泣いていなくてすみません(笑)」と笑いをさそいつつ「座長らしいことを何かしたとは思ってないので、改めてこう言っていただけるとびっくりしますね。このVTR、後でください。家に帰ってこれでゆっくり飲みます」と感激していた。  この日の登壇者は松本潤、香川照之、杉咲花、西島秀俊、道枝駿佑(なにわ男子)、蒔田彩珠。  映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』は公開中。

松本潤「皆さんのおかげで“100”になりました」主演映画『99.9』大ヒットに感激

2022.01.15Vol.web originalエンタメ
   公開中の映画『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』の大ヒット記念イベントが15日、都内にて行われ、主演・松本潤をはじめ豪華キャスト陣が登壇。松本は「99.9の出来栄えと言っていましたが“100”になりました」と大ヒットを喜んだ。  個性豊かな弁護士たちが99.9%逆転不可能な刑事事件に挑む、人気ドラマの劇場版。週末興行収入実写邦画1位を記録、すでに20億円の大ヒット。  松本は「自分の友人も劇場に足を運んでくれている」と周囲の反響を明かすと、道枝駿佑(なにわ男子)も「メンバーの西畑大吾くんがSexy Zoneの佐藤勝利くんと一緒に見に行ったと連絡くれました。本当に面白かった、と」と報告。  そんな後輩・道枝に、松本は「台本を読んだとき、この役は大変だろうなと思った。現場でどう過ごすのかと思っていたらひょうひょうとリラックスしながら芝居をしていたのが印象的でしたね」と感心。

女子高生マネキンがインパクト大!東京駅にブラックサンダー「青春バレンタインショップ」

2022.01.15Vol.Web Original今日の東京イベント
 JR「東京駅」八重洲地下中央口を出てすぐの「東京おかしランド」にて、準チョコレート菓子「ブラックサンダー」のバレンタイン特設ブース「Black Thunder 青春バレンタインショップ」が開催中だ。今年のバレンタインキャンペーン「それもありでしょ?バレンタインBACK TO青春」の世界観を表現した教室風の店舗に、バレンタイン限定商品をはじめ「ブラックサンダー」ファンにはたまらないアイテムを集めている。甘酸っぱい青春を求めて記者が急行した。

SDGsを達成した街はきっとこんな街!「SDGsピースコミュニケーションシティ」第1期区画がスモールワールズ TOKYO内に完成

植物由来原料のファストフード「2foods」が話題!株式会社 TWO・東義和さん

2022.01.15Vol.748インタビュー
 中性重炭酸入浴剤「BARTH」で知られ、ウェルビーイング(心身が健康で、社会的にも満たされている状態)事業を行う株式会社TWOを創業した東義和さん。2021年4月に立ち上げた初の飲食業態「2foods(トゥーフーズ)」は、注目のプラントベース(植物由来)フードブランドとして、現在都内に6店舗を構えている。コロナ下で快進撃を続ける“ヘルシージャンクフード”の戦略とは?

Copyrighted Image