SearchSearch

今井翼 hide弟役で映画初主演「中学の生徒手帳に X JAPAN の写真を入れていた自分が…」

2022.01.19Vol.web originalエンタメ
   X JAPAN・hideの実弟・松本裕士の著書を原作とする映画『TELL ME ~hideと見た景色~』(2022年夏公開予定)にて、歌手・俳優の今井翼がhideの弟役で映画初主演を果たす。  X JAPANのギタリストとして、また、ソロアーティスト(hide with Spread Beaver/zilch)として、今なお日本の音楽シーンに多大な影響を与え続けるhide。 その実弟・松本裕士による著作『兄弟 追憶のhide』(講談社文庫刊)もとに、主人公である弟・ヒロシがhideの共同プロデューサー I.N.A.とともに、hideが遺した音楽を世に送り出すまでの軌跡が描かれる。  今井が演じるのは、急逝した兄hideが遺した音楽を世に届けるため、弟としてマネジャーとして奮闘する主人公ヒロシ。日本中がhideとの早すぎる別れに涙するなか、ヒロシはhideの意志を形にすべく、hide の共同プロデューサー I.N.A.をはじめとする仲間たちとともに、多くの困難を乗り越えていく。  hide の共同プロデューサー・I.N.A.役には、hideのドキュメンタリー映画『JUNK STORY』(15)でナレーションを務めた塚本高史。hide 役を演じるのは、女優りりィを母に持つロックギタリストの JUON。レコード会社重役・鹿島役を津田健次郎が務める。  今井は「僕は中学生のときに X JAPAN を通してhideさんのカリスマ性に魅了されました」と振り返り「中学の生徒手帳に X JAPAN の写真を入れていた自分が、この様な機会をいただけることは信じられません」と感激と意気込みのコメントを寄せている。  塚本も「hideは、僕が小学生のころに出会った永遠のロックスター」とhideへのあこがれを語り「これからhideを知る方々にも、hideはこんなに素敵な人だったというのが伝わる作品を届けられればいいなと思います」、hide役のJUONも「うれしいとか最高とかのキャパを超えすぎて、今の気持ちを言葉にするのは困難ですが、同じギタリストとして感じる全てを全力で注ぎたいと思っています!」と熱いコメントを寄せている。

バレンタインシーズンに恋愛ショートフィルム作品を無料配信!トラウデン直美やLiLiCoの恋愛トークイベントも

2022.01.19Vol.web original国際短編映画祭 SSFF& ASIA
 ショートフィルム専門のオンラインシアター「ブリリア ショートショートシアター オンライン(以下:BSSTO)」にて、バレンタインシーズン企画として、恋愛を描く世界の秀作ショートフィルムを特集。1月19日から2月2日まで期間限定で配信する。  配信するのは、スペインの大人なアニメーション『ロボットの恋物語』、フランスからカトリーヌ・ドヌーヴがカメオ出演する『グルメな歯医者』、同じくフランスのラブコメディー『カット・カット』、そしてスウェーデンから現代の恋愛関係を描く『ききたいことば』。19日から毎週1作品ずつ配信され、作品は各3か月間視聴可能。登録のみの無料視聴。  2月2日には国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」代表で俳優の別所哲也が、モデルのトラウデン直美、映画コメンテーターのLiLiCoをゲストに迎え、映画を通じて世界の恋愛事情を語るオンライントークイベント「Colors of Love~ショートフィルムで語る世界の恋愛~」を開催。公式YouTubeチャンネルにてライブ配信する。海外とのゆかりも深い3人が、映画と国際比較の観点から2022年の恋愛論を語る。  さらに期間中は、BSSTO過去配信作品の中から人気の恋愛ショートフィルム5作品をシネリーブル池袋ほかにて劇場上映。また「フラワーバレンタイン」と連携するプレゼントキャンペーンなども実施する。  詳細は公式サイトにて。

羽生結弦・祈り【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2022.01.19Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

ゲレンデ全体が「ガーナ」一色に!「Happy ガーナチョコレート in 上国」【読者プレゼント】

2022.01.19Vol.749プレゼント
 ロッテ「ガーナミルク」とスノーリゾート「上越国際スキー場/ホテルグリーンプラザ上越」が、冬のチョコレートの新たな楽しみ方を提案する「Happy ガーナチョコレート in 上国2021-22」を開催中。  期間中はリフト背面や支柱、有料休憩室「ルームス」の1室が「ガーナルーム」としてジャックされるなど、ゲレンデ全体が真っ赤な「ガーナ」一色に染まる。また、ディナーバイキングでプチシューやパイの実、カスタードケーキやカットバナナなどの食材にガーナチョコソースをかけて食べる「プロフィットロール」が楽しめるほか、毎日先着150人にバレンタインチョコとして「ガーナピンクチョコレート」プレゼントや「ガーナカレー」「ホットチョコレート」を「チョコごはんメニュー」提供。ゲレンデ内に設置されたポイントのQRコードから応募すると抽選でロッテ商品が当たるポイントラリーなど盛りだくさん! 「Happy ガーナチョコレート in 上国2021-22」は4月3日まで。開催を記念して「ガーナミルク」10枚セットを5名にプレゼント。(係名:「ガーナチョコレート」)

【TSUTAYAオススメDVD & 配信動画】『Fate/Grand Order ー終局特異点 冠位時間神殿ソロモンー』『鳩の撃退法』

2022.01.19Vol.749LIFE
話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス——。 TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

90才のイーストウッドが魅せる“振り向きながらも前へ進み続ける”ネオウェスタン映画『クライ・マッチョ』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

【mofmo(モフモ)】安定感抜群の“立っちポーズ”でおねだり!クールな猫さんのカワイイ姿にくぎ付け♡

チョコレートだって「SDGs」 バレンタインシーズン到来!

2022.01.19Vol.749今日の東京イベント
   年明けムードもひと段落。じわじわと2020年のバレンタインシーズンがスタートしている。今シーズンも国内外のメーカーがチョコレートファンを喜ばせようとさまざまな商品を準備している。  今年20回目のアニバーサリーを迎える人気イベント「サロン・デュ・ショコラ 2022」(伊勢丹新宿店)は、19日にスタート。Bean to Barに30年以上取り組んでいるイタリアの「ANGIOLINI(アンジョリーニ)」、カカオ栽培に従事する人たちと協働するメキシコのブランド「CUNA DE PIEDRA(クナ・デ・ピエドラ)」、日本からも「サチ・タカギ」が初出店する。もちろん「トシ・ヨロイヅカ」「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」といったおなじみのブランドも登場する。イベントは、〈Part1〉 TASTE OF CACAO〜広がる、楽しむ、カカオの世界〜(1月19〜25日)、〈Part2〉THE ARTISANS〜最高峰ショコラティエの技〜(1月27日〜2月3日)に分かれて行われ、出店プランドは入れ替わる。オンラインストアはすでにオープンしている。  京王百貨店は10日からインターネット販売を始める。店舗は2月4日からで、期間中は約110ブランドのさまざまなチョコレートが集結するほか。「Keioチョコレートマーケット」には焼き菓子や酒、プチ贅沢が楽しめるワッフルやモンブラン、かき氷などのスイーツも登場する。  百貨店はもちろんのこと、大型商業施設、チョコレート専門店、東京スカイツリーまでさまざまなスポットでバレンタインデーに向けてフェアやイベントの開催が予定されている。そのなかで、キーワードになっているのが「ウェルビーイング」。チョコレートにおいても、地球や環境に優しいサステナブル志向が浸透。食べる人も作る人も売る人も関わる人すべてがハッピーになれる商品が注目されている。  渋谷スクランブルスクエアでも、「ウェルビーイング」なチョコレートはもちろんさまざまなバレンタインギフトをラインアップしている。  大切な人のために、そして自分へのご褒美に。2022年のベストチョイスを探して!

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

黒谷友香「明日も頑張ろうと希望を持てるように」主演舞台『あの子より、私。』上演中

2022.01.19Vol.Web Originalエンタメ
 女優の黒谷友香が主演する舞台『あの子より、私。』が、よみうり大手町ホールにて上演中だ。  黒谷は、カリスマ美容師で誰もがあこがれる理想的な家族の母親を演じている。14日に行われた開幕直前取材会では、息子役の基俊介(IMPACTors/ジャニーズJr.)について聞かれ、「めちゃくちゃいい子ですよ!みんな言ってます(笑)。めちゃくちゃいい子。」だといい、「もっちゃん」「友姉」と呼び合っていることを明かした。  基によれば、稽古が始まったとき、キャストのあいだで、あだ名で呼び合うことを決めたそう。「あだ名ってすごい力を持ってるなと思いますね。ギュっと近くなる。距離は遠いけど、心は近いという感じです」と、友姉。  普段とは違って女性が多いのではないかと聞かれた基は「僕、最初すごく緊張してたんですよ。ほとんど女性で、その中で男性が2人しかいないので。でも皆さんが気さくに話しかけてくれたおかげですごく楽しかったですし、とても伸び伸びとできたので、そこはほんとにこのメンバーでお仕事をすることができてよかったなって改めて思います」  基は劇中でボイスパーカッションも披露。「いつもやっていることなのでそこは緊張せずにというか。普段からやっているからこそ、こういう時に出せるものだなと思っています。なので舞台だからライブだからという緊張はないですね。」

日本アカデミー賞優秀賞に海外絶賛の『ドライブ・マイ・カー』や『花束みたいな恋をした』の菅田将暉と有村架純ら

2022.01.18Vol.web originalエンタメ
「第45回日本アカデミー賞」記者発表が18日、都内にて行われ、司会を務める羽鳥慎一と長澤まさみが登壇。優秀作品賞に『ドライブ・マイ・カー』や『花束みたいな恋をした』など話題作が各優秀賞を受賞した。  1978年から続く、日本映画の祭典。今年の司会は、昨年に続いて3回目となる羽鳥慎一と、昨年『MOTHER マザー』で第44回最優秀主演女優賞を受賞した長澤まさみが務める。  初の日本アカデミー賞の司会役に、長澤は「今回初めて司会をさせていただくことになります。司会は今まで一度も経験が無いものですから、どういうふうになるのか私自身も分からないところがありますが、毎回この日本アカデミー賞の授賞式に参加できた時には、この場所に来ること自体が、普通はできない経験をさせてもらっているんだなと思っている側でした」と思いを語りつつ「今回はこの日本アカデミー賞が楽しいものだと思っていただけるように、司会を頑張ってやりたいなと思います」と笑顔で意気込みを語った。  この日は、作品賞をはじめとする各賞の優秀賞が発表された。  優秀作品賞を受賞したのは、山田洋次監督作『キネマの神様』、白石和彌監督作『孤狼の血 LEVEL2』、西川美和監督作『すばらしき世界』、瀬々敬久監督作『護られなかった者たちへ』、そしてカンヌ国際映画祭をはじめ海外映画賞でも注目を集めている濱口竜介監督作『ドライブ・マイ・カー』の5作品。  俳優賞では、社会現象的ヒットを記録した『花束みたいな恋をした』の菅田将暉と有村架純が、それぞれ優秀主演男優賞、優秀主演女優賞をペアで受賞。他、優秀主演男優賞には佐藤健、西島秀俊、松坂桃李、役所広司が、優秀主演女優賞には天海祐希、永野芽郁、松岡茉優、吉永小百合が輝いた。  各最優秀賞は、3月11日に行われる授賞式にて発表される。

岩田剛典“お尻”の美しさを中尾明慶に絶賛され「けっこうだらしない体をしてましたけど(笑)」

2022.01.18Vol.web originalエンタメ
   映画『ウェディング・ハイ』完成披露試写会が18日、都内にて行われ、主演・篠原涼子をはじめ豪華キャスト陣と大九明子監督が登壇。大九監督や共演の中尾明慶が岩田剛典の“裸”シーンに言及し会場を沸かせた。  バカリズムのオリジナル脚本で描く、クセモノぞろいの結婚式を舞台に繰り広げられる群像コメディー。  新婦の元カレを演じた岩田は、司会から「こんな岩田さんは見たことがない」と言われると「監督に“この人物はどういう仕事で生計を立てている設定ですか”と聞いたら“設定なんかない”と言われ、自分の立ち位置を理解しました(笑)。後半はずっと向井理さんとイチャイチャしてただけです」と苦笑。  強烈な人物の役に岩田のキャスティングが実現したことに、大九監督も「私もビックリしました。岩田さんには、皆さんの想像を超えるようなポーズもいろいろやっていただいて。やりたくないかもしれないけど、と言ったんだけど、すぐやってくれて。いつだってかっこいいオトコでしたね」とべたぼめ。  すると旧友役の中尾明慶が唐突に「岩ちゃん(岩田)の尻が超キレイなんですよ。マジでキレイで、自分もこれからお尻のケアを頑張ろうと思いました。本当にきれいでした!」と力説。  岩田が「けっこうだらしない体をしていましたけど」と苦笑すると、中尾と大九監督は「またまた~」と全力で否定。  大九監督が「温泉に行くシーンでは、撮影の最後のほうだったのでスタッフもリラックスしてしまって。岩田さんを裸で湯舟で待たせてしまった。のぼせなかったかな、と」と案じると、岩田は無邪気に「全員すっぽんぽんでしたもんね」。すると大九監督があわてて「すっぽんぽんは言い過ぎ! ちゃんと…してました」と撮影用のケアはしていたとフォロー。会場を飛び交う刺激的なワードに、会場の興味はさらに高まった様子だった。  この日の登壇者は篠原涼子、中村倫也、関水渚、岩田剛典、中尾明慶、向井理、高橋克実、大九明子監督。  映画『ウェディング・ハイ』は3月12日より公開。

篠原涼子「あの人おかしいって思われてるかも」撮影現場でも“指ボキ”をやめられないと明かす

2022.01.18Vol.web original映画
   映画『ウェディング・ハイ』完成披露試写会が18日、都内にて行われ、主演・篠原涼子をはじめ豪華キャスト陣と大九明子監督が登壇。篠原はクセモノぞろいの登場人物に引けをとらない強烈なクセを明かした。  バカリズムのオリジナル脚本で描く、クセモノぞろいの結婚式を舞台に繰り広げられる群像コメディー。 「台本を頂いたとき、面白くてスラスラ読んでしまいました」と“NOと言わないウエディングプランナー”を演じた篠原。中村倫也と関水渚が演じる新郎新婦、岩田剛典が演じる新婦の元カレなど、登場人物は一様に強烈なクセのあるキャラクターばかり。  映画にちなみ、自身や共演者でクセモノだと思う人はと聞かれると、篠原は「私、指をすごく鳴らすんですよ。それこそ5分おきとか、他の人が見てたら、あの人おかしいんじゃないかと思われるくらい。現場でもつい鳴らして音声に入ってしまったり、でもどうしても鳴らない指があって鳴らそうとして指が痛くなったり」と話しつつ「こういうことを話している段階でもうすでにおかしいじゃないですか」と自分で自分を“クセモノ”認定。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

篠原涼子「あの人おかしいって思われてるかも」撮影現場でも“指ボキ”をやめられないと明かす

2022.01.18Vol.web original映画
   映画『ウェディング・ハイ』完成披露試写会が18日、都内にて行われ、主演・篠原涼子をはじめ豪華キャスト陣と大九明子監督が登壇。篠原はクセモノぞろいの登場人物に引けをとらない強烈なクセを明かした。  バカリズムのオリジナル脚本で描く、クセモノぞろいの結婚式を舞台に繰り広げられる群像コメディー。 「台本を頂いたとき、面白くてスラスラ読んでしまいました」と“NOと言わないウエディングプランナー”を演じた篠原。中村倫也と関水渚が演じる新郎新婦、岩田剛典が演じる新婦の元カレなど、登場人物は一様に強烈なクセのあるキャラクターばかり。  映画にちなみ、自身や共演者でクセモノだと思う人はと聞かれると、篠原は「私、指をすごく鳴らすんですよ。それこそ5分おきとか、他の人が見てたら、あの人おかしいんじゃないかと思われるくらい。現場でもつい鳴らして音声に入ってしまったり、でもどうしても鳴らない指があって鳴らそうとして指が痛くなったり」と話しつつ「こういうことを話している段階でもうすでにおかしいじゃないですか」と自分で自分を“クセモノ”認定。

THE RAMPAGE 浦川翔平、バンクシーに酔う!?<BUZZらないとイヤー! 第18回>

2022.01.18Vol.Web OriginalTHE RAMPAGE 浦川翔平『BUZZらないとイヤー!』
THE RAMPAGE  from EXILE TRIBEのパフォーマーとして活躍する一方で、DJ Sho-heyとして、TikTokerとして、日々バズることについて思いを巡らす浦川翔平が、いろんなバズりのバズったワケを探る!  今回は、話題の『BANKSY GENIUS OR VANDAL?(バンクシー展 天才か反逆者か)』を突撃。日本各都市を巡回して回ってきたこの展覧会、現在、原宿で開催されている展覧会に、ニューヨークで大人気だったという新企画「バンクシー VR ストリート」が日本初登場。VRで街の中を歩きながらバンクシーの作品を楽しめる本企画をいちはやく体験!

浜辺美波が「思いっきり詰め寄る」新CM「ぐいぐい攻めてと言われたので」

2022.01.18Vol.Web Originalエンタメ
   浜辺美波が出演するJA共済の新CMのオンエアがスタートした。JAの自動車共済クルマスター「みなみ教官 お見積り」篇と「みなみ教官 マモルモア」篇の放映が始まった。  新CMは架空の自動車教習所が舞台で、みなみ教官は助手席から、「運転するなら、車の保証も忘れちゃダメ!」とぐいぐい詰め寄るといった内容。  本CMで初めての教官役に「少し緊張しました」と浜辺。「監督からぐいぐい攻めて!と言われたので、思いっきり詰め寄りました(笑)。こんなにもアップでの撮影は未体験だったので、気に入っていただけるとうれしいです」とコメントしている。

稲垣吾郎のミュージカル『恋のすべて』のビジュアル公開

東京都、18日の新規陽性者は5185人、重症者は7人

2022.01.18Vol.Web Original東京のニュース
 東京都は18日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに5815人確認されたと発表した。重症者は7人。  陽性となった人の年代で最も多かったのが20代で1611人、以下順に30代829人、10代769人、40代678人、50代491人、10歳未満が406人、60代が212人、70代が102人、80代が71人、90代が16人だった。65歳以上の高齢者は275人だった。    報告された5185人のワクチンの接種状況は、2回接種が2452人、1回が52人、接種なしの人が1279人、不明が1402人だった。  病床の使用率は23.4%、重症者病床使用率(都基準)は1.4%。ともに前日の状況。

Copyrighted Image