SearchSearch

Number_i、初ANNで初パーソナリティ「とてもワクワクしています!」

2025.08.07 Vol.Web Original

 3人組男性グループ、Number_iが、人気深夜ラジオ番組『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)のパーソナリティを生放送で務めることが発表された。担当するのは8月14日25時からの放送で『Number_iのオールナイトニッポン』。Number_iは、同番組に初出演にしてパーソナリティを務める初尽くし。

 番組では、「未確認領域」をテーマに、リスナーが日常で感じた未確認領域なことをメールで募集する。さらに デビュー曲「GOAT」を使ったコーナー「間違いじゃないこれが俺のアンサー」のメールも募集する。企画の詳しい内容は番組の公式X(@Ann_Since1967)で発表される。

 Number_iは、「オールナイトニッポンに初出演させていただくことが決まり、とてもワクワクしています!  僕たちらしく、リスナーの皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせたらと思います! 皆様からのお便りも待ってます!」とコメントを寄せている。

 Number_iは、9月22日にセカンドブルアルバム『No.Ⅱ』のリリースを控えている。

『Number_iのオールナイトニッポン』は8月14日25時から生放送。

【SDGsピースコミュニケーション宣言】株式会社マイナビ・小作正幸、大仲美幸「マイナビは、子どもたちの未来を応援します!」

2025.08.03 Vol.web original

 ラジオで日本を元気にする『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』は、「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

 番組では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進しており、毎回ゲストの方々がそれぞれの「SDGsピースコミュニケーション宣言」を発表。

 2025年8月2日放送の番組には、株式会社マイナビの小作正幸さんと大仲美幸さんが登場。「人材」と「生活情報」を中心に多角的な事業を展開するとともに、サステナブルな取り組みにも力を入れているマイナビが、未来へ向けて大切にしているパーパスについて語ってくれている。

※この日の放送は放送後1週間はradikoで。それ以前の放送は、ポッドキャストで聴くことができます。こちらから( https://audee.jp/program/show/23692 )。

星野源とLE SSERAFIMがラジオで音楽談義「あと3時間話したい!」

2025.07.09 Vol.Web Original

 星野源がパーソナリティを務めるラジオ『星野源のオールナイトニッポン』(ニッポン放送、毎週火曜25時~)の7月8日の放送に、5人組ガールズグループのLE SSERAFIMが5人揃ってゲスト出演した。 

 星野が、LE SSERAFIMの新曲「Kawaii (Prod. Gen Hoshino)」 をプロデュース。しっかり話すのは初めてだったそうだが、KAZUHAが中学生のときに見に行ったという星野のライブでの話や星野の著書『いのちの車窓から2』の好きな章についての話を展開。また、星野にサインをもらうために収録に本を持参したというKAZUHAのファンっぷりにスタジオは大いに盛り上がった。 

「曲づくりに込めてる想いを知りたい」とHUH YUNJINが星野に質問すると、お互いに曲づくりへの向き合い方について語り合い、 HUH YUNJINが「収録後あと3時間話したい!」と漏らす程、深い音楽談義を繰り広げた。

 もちろん「Kawaii (Prod. Gen Hoshino)」についても話題に。メンバーそれぞれのラップパートをそれぞれに当て書きしたことが明かされた。 

「メンバー以外でアーティストの方とここまで音楽の話をしたのは初めて」とSAKURAが話すほど、ここでしか聴けない トークが満載の放送だった。 

 番組はradikoのタイムフリー機能で放送1 週間後まで聴くことができる。またSpotifyのポッドキャストでも放送翌日以降に、無料で国内外問わずいつでも聴き 直すことができる。

 

THE RAMPAGEの吉野北人、ソロ名義HOKUTOでオールナイトニッポンX! 「一緒に楽しんでいきましょう!!」

2025.05.30 Vol.Web Orignal

 16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGEのボーカルの吉野北人が、ソロ名義HOKUTOで、6月13日の放送でのラジオ番組『オールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送、金曜24時)のパーソナリティを担当する。番組は生放送。

 これまでTHE RAMPAGEとして『オールナイトニッポンX(クロス)』でパーソナリティを3度担当。2023年には初の冠レギュラーラジオ番組『THE RAMPAGE 吉野北人のほくらじ』で1人でパーソナリティを務め た。ソロデビュー後初のラジオパーソナリティで、初めて1人で担当する『オールナイトニッポンX(クロス)』となる 。

 HOKUTOは、「今回HOKUTOとして、『オールナイトニッポンX』に出演 することになりました。 初めてソロでの出演となるので、少し心細い気持ちもありますがリスナーの皆様に楽しんでもらえるよう自分自身楽しんでトークできたらと思います! 一緒に楽しんでいきましょう!! 」とコメントを寄せている。

 番組では、HOKUTOのフリートークに加えて、企画コーナーも届ける予定。詳細は番組の公式Xアカウント(@ANN_Xross)で発表する。 

  HOKUTOは、ファーストシングル「オパッ キャマラド!」を5月26日に配信リリースし、ソロデビューした。

EXILE B HAPPY 新曲で化けた!? EXILE TETSUYAが中島颯太をベタ褒め 26日放送のラジオ『JAPAN MOVE UP!』

2025.04.26 Vol.Web Original

 EXILE TRIBEのグループからメンバーが集まり、ダンスと音楽で子どもたちの夢を応援するために活動を展開している「EXILE B HAPPY」のリーダーのEXILE TETSUYAとボーカルの中島颯太(FANTASTICS)が4月26日放送のラジオ『JAPAN MOVE UP!』(TOKYO FM、毎週土曜21時30分~)に出演、新曲『ビューティフル・ネーム』(5月2日リリース)について語っている。同曲は番組のマンスリーソング。

  同曲は日本のロックバンドのゴダイゴが1979年にリリースしヒットした曲。すべての子どもたちが等しくかけがえのない存在であることを歌い、時代が変わっても愛され続けている、明るく“美しい”楽曲だ。

 番組では、EXILE B HAPPYがこの楽曲をカバーした理由や制作の裏側についてトーク。TETSUYAが中島をベタ褒めしたエピソードも飛び出す。また、ゴダイゴのリーダーである”ミッキー吉野”氏が参加した経緯も明かされて……。

 また、中島が「各グループから一番しゃべるメンバーが集まった」というEXILE B HAPPYの「まとまらない」リハーサルの様子もシェアする。

 番組では、『ビューティフル・ネーム』について話すほか、5月2・3日に大阪・オリックス劇場で行われるライブ『KIDS B HAPPY presents “EXILE B HAPPY SHOW 2025” ~ビューティフル・ネーム~』についてトークする。アキレス腱断絶のためにパフォーマンスから離れているTETSUYAに現状も聞く。

THE RAMPAGEのRIKUが「新しい自分に出会えた」楽曲明かす 15日放送のラジオ『JAPAN MOVE UP』

2025.03.15 Vol.Web Original

 16人組ダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGEのRIKUが、3月15日放送のラジオ『JAPAN MOVE UP』(TOKYO FM、毎週土曜21時30分~)に出演、YouTubeでのミュージックビデオ再生回数が850万回を超えるなど注目度の高いパーティーチューン「BURN」について語っている。「BURN」は同番組のマンスリーソング。

「BURN」はキャッチ―なサビが心地よいパーティーチューン。番組では、現在展開中のツアー『THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”』で「BURN」をパフォーマンスをした時の反応をシェア。

「お客さんが、BURN! BURN!のところを一緒に歌ってくださったり、振り付けもキャッチ―なのでマネしてくださったり。僕らだけではなくファンの方々と完成させた楽曲になったなと感じています」

 番組では、11月まで続くツアーや追加発表されたホール公演についてトーク。さらには先日発売されたアルバム『(R)ENEW』の収録曲で、RIKUが「歌手として新しい自分に出会えた」という楽曲も明かす。また母親との誕生日ディナー、息子と溺愛する愛犬ルークの話題などプライベートも垣間見られる話題で盛りあがった。

三代目 JSB 山下健二郎「ボーカルってこんな気持ちなんだね(笑)」 6回目の山フェスで美声を披露?

2025.01.27 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループ、三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎がパーソナリティを務めるラジオ番組のイベント「三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE presents 山フェス2025 ~JUNGLE~」(以下、山フェス)が、1月26日に横浜アリーナにて開催された。山下がオーガナイザーを務める人気イベントで、この日で6回目の開催。倖田來未、DA PUMPを始め、PKCZ、KAZ(GENERATIONS/数原龍友)、岩谷翔吾(THE RAMPAGE)、澤本夏輝(FANTASTICS)、BALLISTIK  BOYZ(BBZ)、THE JET BOY BANGERZ(TJBB)、ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)らも参加し、各アーティストによる音楽ライブやコラボレーション、ゲームなど様々な企画で、1万人のオーディエンスと盛り上がった。

  オープニングアクトのTJBBが迫力のパフォーマンスで会場を温めると、探検家スタイルの山下が登場してイベントがスタート。イベントのサブタイトルは“JUNGLE”。“様々なジャンルの出演者が垣根を越えて集まる”という意味を込めて山下が発案したという。

  最初のゲストアーティストは、「山フェス」おなじみとなったBBZ。 「SUMMER HYPE」「SAY IT」「360°」「ラストダンスにBYE BYE」 「Animal」「Meant To Be」の 6曲を披露。キレキレのダンスナンバーはもちろん、しっとりと聴かせる曲も。さらにアリーナ外周を回って、リスナーとの交流を楽しむ場面も。メンバーの日髙竜太は「山フェス、やっぱ良いね。アットホームな感じ」としみじみ。 

“チカチカ”がTikTokなどで話題! f5veのKAEDEの「コミュ力、高い」

2024.10.26 Vol.Web Original

 話題の5人組ガールズグループ、f5ve(ファイビー)のメンバー、KAEDEとRURIが10月26日放送のラジオ『JAPAN MOVE UP!』(TOKYO FM、毎週土曜21時30分~)に出演、TikTokを中心に注目を集めている楽曲「UNDERGROUND」について語っている。同曲は番組のマンスリーソング。

 同曲の注目されっぷりについて聞かれると、「自分のおすすめに出てきたりして感じる」と笑い、ミュージックビデオの撮影の裏側や、「オフィシャルっぽくない」といわれるSNSの使い方についても語っている。

 番組の中では、メンバーで1番だというKAEDEのコミュニケーション能力の高さも話題に。「最初は緊張しちゃうんですけど、人を知りたいと思う方が強いので自分から話しかけたりとか……わりとぐいぐい行けちゃう(笑)」

 番組では、メンバーがエイリアンとなって登場する最新曲「UFO」について、グループ内でのコミュニケーションについてもトークする。

小関裕太と佐藤寛太がお笑いコンビ? ニッポン放送とWOWOWが生配信ドラマ

2024.09.20 Vol.Web Original

 ニッポン放送はWOWOWと組んで、ドラマ「ゴースト・オブ・レディオ~バチボコ怖い心霊バスツアー~」を生配信する。配信日は11月17日と29日。

 ドラマは、同局で放送中の人気ラジオ番組『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』の心霊バスツアーを舞台に、過去への思いを抱える主人公、個性豊かなリスナーや番組スタッフたちの様々な思いが交錯するノンストップエンターテインメント。「オールナイトニッポン0~決戦!お笑い有楽城~」で優勝し人気者への一歩を踏み出したものの突然解散したお笑いコンビ・フジヤマの2人を軸に展開。コンビのひとりはマネージャーに転身し、大人気の三四郎を担当。 ニッポン放送開局70周年特別企画「三四郎と行く!バチボコ怖い心霊バスツアー」の当日、番組ディレクターに雑に頼られながらも、バスに乗り込むが………。

THE RAMPAGEのRIKUと与那嶺瑠唯が“24”語る!「僕たちのEXILE魂!みたいなところが出てきた」 20日放送のラジオ『JAPAN MOVE UP!』

2024.07.19 Vol.Web Original

 16人組ダンスボーカルグループのメンバー、RIKUと与那嶺瑠唯が7月20日放送のラジオ『JAPAN MOVE UP!』(TOKYO FM、毎週土曜21時30分~)に出演、THE RAMPAGEの新曲『24karats GOLD GENESIS』(24日リリース)について語っている。同曲は番組のマンスリーソング。

   同曲は、THE RAMPAGEの先輩であるEXILEから継承した「24karats」シリーズの最新曲で、展開中のライブツアー『THE RAMPAGE LIVE TOUR 2024 “CyberHelix” RX-16』の仙台公演(5月11日)で初披露すると話題となり、注目も集めた。それ以降、ライブやテレビ番組などでもパフォーマンスを重ねている。

 収録後の取材で楽曲に対しての思いや臨み方に変化はあるかと聞くと、「研磨されているのは間違いないです」と、RIKU。最初に披露した時のことは鮮明に覚えているとしたうえで、「ここ最近、パフォーマンスするたびにどんどん “24karats ”になってきていると思うんです。ある種、これがたちのEXILE魂!みたいなところが出てきたと感じています」

 与那嶺も大きく頷き、「“24karats ”になっていってる感じ、ありますね。僕らがEXILEさんを見て『24karats、かっこいいな』って思っていたあの感じを、自分たちの内側から出していけるようになってきたと感じています。それにプラスして、THE RAMPAGEの輝きも増しています」

劇団EXILE・小澤雄太&小野塚勇人が大学生らに熱弁「人生何が起こるか分からない」

2024.07.13 Vol.Web Original

 TOKYO FMで放送中のラジオ番組「JAPAN MOVE UP」(毎週土曜21時30分~)の7月13日放送分に、劇団EXILEの小澤雄太と小野塚勇人がゲスト出演。この日は、ナビゲーターの一木広治が客員教授を務める淑徳大学表現学科の授業の一環として、大学生が観覧する中で行われた。

Copyrighted Image