SearchSearch

Pokémon Sleepのピカチュウとカビゴンが厚労省「スマート・ライフ・プロジェクト」の睡眠応援大使に就任。子どもたちへ睡眠の重要さを伝える

2025.06.26 Vol.Web Original

 睡眠ゲームアプリ「Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)」に登場するピカチュウとカビゴンが6月26日、東京・霞が関の厚生労働省で福岡資磨厚生労働大臣を表敬訪問した。

 この日から同ゲームと厚労省が進める健康寿命を伸ばす健康づくりをサポートする活動「スマート・ライフ・プロジェクト」の睡眠分野が連携をスタート。ピカチュウとカビゴンは「睡眠応援大使」に就任し、福岡大臣から任命状が贈られ、名刺が授与された。

 冒頭、厚労省 健康・生活衛生局 健康課長の松岡輝昌氏が1978年からスタートした「国民健康づくり運動」といったこれまでの同省の健康に対する取り組みを紹介。その中の睡眠対策について、十分な睡眠が取れていない人は健康が悪化していることやOECDの調査報告から日本は世界で一番睡眠時間が短い国であることなどを説明。そして「子どもたちに訴求していきたい。健康習慣は若いうちから育まれていくものなので子どもたちに正しい健康習慣を身につけていただきたい。その一つとして、睡眠をよく取る、いい睡眠をする、長く眠る。こういったことを皆さんに分かっていただきたい。このために、ピカチュウさんとカビゴンさんに活躍していただきたいと思っている」などと睡眠の重要さについての子どもたちへの普及・啓蒙の拡大を期待した。

ピカチュウを感じるスイーツが登場!ザ ストリングス 表参道「ピカチュウ アフタヌーンティー」

2023.04.24 Vol.754

 ザ ストリングス 表参道 1階「Cafe & Dining ZelkovA」にて24日、『ピカチュウ アフタヌーンティー』がスタートした。ポケモンの「ピカチュウ」をモチーフにしたアフタヌーンティーはストリングスブランド初の試み。

 世界中で愛されるポケモンのピカチュウをイメージし、黄色のバンズのミニバーガー「ケチャップたっぷり チーズスライダー」や柑橘風味のマフィンに黄色のシャンティクリームをのせた「ピカチュウマフィン」、ピカチュウの背中の模様をモチーフにした「キャラメルマカロン」、山椒パウダー入りの「チキンとトマトのビリビリキッシュ」、パチパチ弾ける「ピカチュウ ロリポップ」など目でも舌でもピカチュウが感じられるアフタヌーンティーに仕上げた。

 オプションでピカチュウのラテアートが施された「アート・カフェ・ラテ」や、チョコレートドームを溶かして食べ進める「ピカチュウ スペシャルデザート」なども用意され、テラスではオリジナルのピカチュウがデザインされたテーブル席と、ピカチュウたちがウォールを駆け回るソファ席のスペシャルシートが出迎えてくれる。ピカチュウ アフタヌーンティーを自宅で楽しめる「テイクアウト アフタヌーンティー」や、コース料理の最後にピカチュウのスイーツが登場する「ミニアフタヌーンティー付ディナー」もラインアップ。

 なお好評につき、期間中の特定日にはバンケットルーム「GRAMERCY HOUSE」にて追加開催が決定した。5月の4週目以降の開催日程告知は5月9日(火)11時頃、予約スタートは5月10日(水)11時頃。6月の開催日告知は5月23日(火)11時頃、予約スタートは24日(水)11時頃を予定。詳細は特設サイトへ。

 ザ ストリングス 表参道『ピカチュウ アフタヌーンティー』は7月3日(月)まで。

ポケモンたちが3Dでビルに出現ニャ!「猫の日」に合わせ新宿クロスビジョンに登場

2022.08.08 Vol.Web original

 8月8日から9月5日まで『Pokémon GO』の人気ポケモンたちが、クロス新宿ビジョン屋上の3D広告に登場する。

 8月8日の「世界猫の日」にちなんだもので、ニャース、アローラニャース、ガラルニャース、エネコ、ニャルマー、チョロネコ、ニャスパー、ニャビーの、名前に“ニャ”と“ネコ”のつくポケモンたちが登場。技を披露したり、モンスターボールから飛び出して来たり、3Dで表現されるポケモンたちの躍動感ある姿や、ワクワク感のある世界観が楽しめる。

 3D広告は8月8日〜9月5日まで(8月22日はメンテナンスのため終日放映中止)。期間中『Pokémon GO』では、”ニャ”と” ネコ”のつくポケモンが、クロス新宿ビジョンの周辺に出現するゲーム内イベントも同時開催される。

EXILE NAOTOらのHONEST BOYZが『名探偵ピカチュウ』のエンディングソング

2019.04.17 Vol.Web Original



 ヒップホップグループHONEST BOYZが、5月3日に日本先行公開されるハリウッド実写映画『名探偵ピカチュウ』のエンディングソングを担当することが16日、分かった。HONEST BOYZは、VERBAL、NAOTO、NIGO、MANDY、SWAYからなる5人組。

 エンディングソングに起用されるのは新曲「ELECTRICITY featuring Lil Uzi Vert」で、米アーティストのファレル・ウィリアムスがプロデュース。さらに、全米チャート1位の米ラッパー、リル・ウージー・ヴァートも参加している。

 楽曲の起用について、同映画のプロデューサーを務めるケール・ボーイターは「VERBALから今回のHONEST BOYZ とファレルのコラボについて聞いたとき、映画とのつながりを即座に感じた。なぜなら彼らもまた、日本から世界へと乗り込んでいる、才能あふれるフュージョングループで、私たちの映画にとってもHONEST BOYZ のもつワールドワイドなオーディエンスへリーチする、素晴らしい取り組みになると思う」と、期待を寄せている。

 楽曲は、日本のみならず、欧米、アジア、アフリカなど、世界各国で配給される”オリジナル版”で起用される。リリースも海外メジャーレーベルからの配信が予定されている。

Copyrighted Image