今年のお台場は、昼から夜まで1日まるごと夏まつり! この時期のお台場の風物詩、フジテレビの夏イベントが、今年は『お台場夢大陸〜ドリームメガナツマツリ〜』と題して、さらなるバージョンアップ。ここでしかできないナツマツリを展開する。今年は初の本格的夜営業がスタートする他、大規模なウオーターアトラクション、最新テクノロジーを駆使したアトラクション、こだわりのグルメ企画、そしてもちろん人気番組とのコラボ企画と、例年以上に充実のラインアップだ。また一昨年に続いて2回目のイメージキャラクターを務めるAKB48の参加も大きな見どころ。
フジテレビ タグーの記事一覧
2014年夏。お台場に出現した”新大陸”へ、いざ上陸!
宮迫、フジ社長に「長い目で見て」と懇願
東京・お台場で開催されるフジテレビ主催の夏のイベント『お台場新大陸~地図にないキミだけの宝島~』の制作発表会が6日、同局で行われた。発表会には亀山社長をはじめ、イメージキャラクターをつとめる昼の情報番組「バイキング」のMCと女子アナウンサーらが出席した。
亀山社長は冒頭の挨拶で「2020年の東京オリンピックを見据え、これまでの『お台場合衆国』から『お台場新大陸』に名称を変更した。今年の夏はさらにパワーアップして、お客様に喜んでいただき、毎日いろいろな話題を発信していきたい」と意気込みを語った。
火曜日のMCをつとめるEXILEのTAKAHIROは「名誉あるイメージキャラクターに選んでいただき光栄です。EXILEも夏のイメージなので、一緒に盛り上げていきたい」と言うとNAOTOも「新しい門出をバイキングのMCのみなさんと盛り上げていけたらいい」と真面目にコメント。そのあとに続いたおぎやはぎの矢作は「僕は“新大陸”っていう言葉が一番好き!2番目は“愛”かな」と芸人らしく会場を笑わせた。
フジテレビ開局55周年記念となる今年のイベントは名称を変更しただけではなく、その規模もパワーアップ。イベントエリアを1万㎡拡大し、史上最多の番組を体感・体験することができるという。
イベントの途中で亀山社長に「バイキング」の視聴率に関することを言われた宮迫は「社長、マジで長い目で見て下さい」と懇願、社長が苦笑いする場面も。しかし、イベントの名称を「新大陸」に決めた時の話をしている時突然社長がMC陣に「他人事みたいな顔をしないで。適当に相づちを売っていると芸人の評価が下がりますよ」と反撃。これにはフットボールアワーの岩尾や雨上がり決死隊の宮迫もタジタジになっていた。
また、同イベントのテーマソングが19人になったEXILEの新曲「NEW HORIZON」に決まったことも発表。TAKAHIROは「ATSUSHIさんが作詞をしてくれました。新メンバーが加入したEXILE第4章の一発目の曲は、地平線を想像させる神秘的かつ壮大な曲に仕上がりました」と自信をみせるとNAOTOも「今までで一番テンポが速い曲。このスピード感は夏を盛り上げるのにピッタリ。曲とともに、この夏を楽しんで」とアピールした。
同イベントは、7月19(土)日から8月31日(日)まで、お台場地区で開催される(居酒屋えぐざいるPARKは12日からプレオープン)。
お台場合衆国から生まれたイケメン集団・ミストマンのカフェがオープン

『お台場合衆国2013』で結成されたイケメン集団"ミストマン8(エイト)"がカフェの店員となって接客する『ミストマンカフェ』が、10日9時より、お台場・フジテレビ本社ビル1Fに期間限定でオープンする。
ミストマン8は、今夏開催されたフジテレビのイベント『お台場合衆国2013~楽しくなければお台場じゃない!冒険しなけりゃ夏じゃない!』にて、熱中症対策のため来場客に"ミストと笑顔"を振りまくイケメン集団として誕生。限定販売したオリジナルグッズが即日完売したり、サイン会に長蛇の列ができるなど、人気を博した。イベント終了後、公式Twitterなどで「ミストマンに会いたい!」という声が多く上がったことから、今回の再結成が実現。フジテレビ1Fシアターモール内のカフェ・カフェコスタを期間限定で『ミストマンカフェ』としてオープンする。
各メンバーが考案したオリジナルのメニューはもちろん、ミストマンたちのカフェ店員ぶりも見逃せない。
『ミストマンカフェ』は10日より2014年1月5日まで、フジテレビ本社ビル1F シアターモール内にて期間限定オープン。