SearchSearch

マヂカルラブリー野田クリスタル『野田の日記』が発売前に重版「どこがおもしろいのかわからない」

2021.03.29 Vol.Web Original

 

 マヂカルラブリーの野田クリスタルが『野田の日記 2006-2011(はじめのほう)それでも僕が書き続ける理由』 と 『野田の日記 2012-2020(あとのほう)それでも僕が書き続ける理由』(ヨシモトブックス)の発売記念オンライントークイベントを行った。

 相方の村上がMCを務め、野田が「こんな大それたことをするタイプなじゃいんだけどね」とよく響く低音ボイスで挨拶し、しっとりとした雰囲気のなかでイベントはスタート。

 読みどころはどこかと聞かれると「僕は何が面白いんだろうとおもっちゃってる。だって、2006年よ」と野田。「みなさん、2006年の時に日記を書いていたとして、いま出版できますかって話ですよ。(恥ずかしくて)無理ですよ。そのリアリティを楽しんでほしい。当時から本当に書いたやつなんで」

マヂカルラブリー「芸人たちの夢を背負ってここに立っている」

2021.03.10 Vol.Web Original

「オールナイトニッポン0」で木曜深夜を担当

 今年の10月で55年目を迎えるニッポン放送の看板番組「オールナイトニッポン」の深夜3時から放送の「オールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティー発表会見が3月10日、東京・有楽町のニッポン放送で行われた。

 今回の改編では昨年のM-1王者マヂカルラブリーが木曜日に初のパーソナリティーを務める。

 冒頭、野田クリスタルが「半年前くらいから、この枠は誰がやるんだという論争がネット上であった。鬼越トマホーク、ぺこぱ、ティモンディ、…みんな単発の番組がめっちゃ面白かったが、みんなをなぎ倒して、今日はみんなの屍の上に立っています。そんな芸人たちの夢を背負って、ここに立っていますので、その責任感を感じて、ちゃんとやろうと思っています」と話せば、村上も「社会貢献を目指します。悩んでいるティーンにアドバイスができるような。後は受験勉強をしている時に聞いてくれている受験生の皆さんに勉強のアドバイスをできるようなラジオにできたらと思っています」と真面目な挨拶。

鈴木伸之「サウナで天下を取る」壮大かつ具体的すぎる夢のプランを熱く披露

2021.02.18 Vol.Web original

 

 映画『ブレイブ -群青戦記-』イベントが18日、都内にて行われキャストの新田真剣佑、鈴木伸之、渡邉圭祐が登壇。M-1王者マヂカルラブリーもゲストとして登場し、物語にちなみ夢の「天下取り」を明かし合った。

 人気コミックを原作に、本広克行監督がメガホンをとったエンターテインメント。戦国時代にタイムスリップした高校生アスリートたちが、仲間たちを守るため生死をかけた戦いの中で成長していく姿を描く。

 撮影がとにかく楽しかったと振り返ったキャスト3人。「いろいろな部活があって人数が多かったので誰一人コミュニケーションをとれない人がいないよう」食事の場を設けるなどしたという新田に、鈴木が「合間の雑談が楽しみすぎた」と言えば、渡邉も「立場的には敵になる僕も招いてくれた、まっけんの男気に感激しました」と和気あいあい。

 この日は、M-1グランプリで優勝し“天下”をとったお笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタル、村上がゲストとして登場。野田は、松山が劇中で着用した衣装を身に着け“織田クリスタル”を名乗ったが「見終わった後、自分だったらどうするかと妄想した。自分は「バスケ部でリバウンド王だったんですが、出番はなさそう」と弱気。村上も「僕もソフトボール部で、球が柔らかいので…序盤で死んでると思う」。

新田真剣佑、マヂラブ野田の自作ゲームをクリアしたくて「課金」

2021.02.18 Vol.Web original

 

 映画『ブレイブ -群青戦記-』イベントが18日、都内にて行われキャストの新田真剣佑、鈴木伸之、渡邉圭祐が登壇。キャストたちはお笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田が自作したゲームに挑戦し盛り上がった。

 高校生アスリートたちが突然、戦国時代にタイムスリップし、仲間たちを守るため生死をかけた戦いの中で成長していく姿を描くエンターテインメント。

 この日は、M-1グランプリで優勝し“天下”をとったお笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタル、村上がゲストとして登場。
 
 野田は、織田信長を演じた松山ケンイチが劇中で着用した衣装を着て登場。キャストたちは野田が自作したゲームに挑戦することに。最初は「絶望的にゲームが苦手」という渡邉が挑み、クリアはできなかったものの大健闘。続いてゲーム好きという鈴木、新田が挑戦するが、いずれも惜しいところでゲームオーバー。クリア確立2%の中に入りたい、と言っていた新田は、巧みな操作を見せるもゲームオーバー。すっかり熱くなったのか天を仰ぎ、「2980円」と書かれたあやしい「課金」を選択。ところが“爆速新田モード”でスタートするとゲームが秒速で進み、あっという間にクリア。すっかり冷めてしまったのか、新田は「課金すると面白くないですね」。クリアできる人がいるのか、という疑惑を向けられた野田が自ら挑戦するも、やはりクリアできず「クソゲーじゃねえか」と逆切れし一同大笑い。

「ゲームを作れると言ってからDMで10万円で“モンハン”みたいなゲーム作ってくださいと。ゲーム作りを舐めないでもらいたい」と憤慨していた野田。そんな野田の自作ゲームを新田をはじめキャストたちも存分に楽しんだ。

『ブレイブ -群青戦記-』は3月12日より全国公開。

『ENGEIグランドスラム』内でキャラクターネタ企画! MCは黒村ひさしと新人アナ鈴鹿えり華?

2021.02.15 Vol.Web Original

 日本一豪華なネタ番組『ENGEIグランドスラム~笑いっぱなしの豪華4時間スペシャル!~』が20日放送される。芸人たちが勢揃いし、4時間にわたって、ネタを披露する。MCは、ナインティナインと松岡茉優。

 M-1王者のマヂカルラブリー、ぺこぱが初出場するほか、EXIT、おいでやすこが、かまいたち、霜降り明星、チョコレートプラネット、NON STYLE、ニューヨーク、ハナコ、ロッチ、ロバート、和牛などが登場する。

 新たな試みとして、キャラクターネタの祭典「キャラNETAグランドスラム」を実施。キャラが濃い芸人たちが登場し、唯一無二のキャラクターネタを披露する。サーヤ(ラランド)、ジェラードン、中川家、堀内健(ネプチューン)、森田哲矢(さらば青春の光)らが勢ぞろい。MCは、秋山竜次(ロバート)扮する長崎県を中心に活動をしているフリータレントの黒村ひさしと、ゆりやんレトリィバァが扮するフジテレビ新人アナウンサーの鈴鹿えり華の2人が務める。ナインティナインの矢部浩之も「誰かにハマればラッキーですね(笑)」と期待を寄せる。

 スタジオ観覧ゲストには、池田美優、大友花恋、久間田琳加、佐藤大樹(EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBE)、佐藤流司、渋谷凪咲(NMB48)、釈由美子、鷲見玲奈、中島颯太(FANTASTICS from EXILE TRIBE)、西野未姫、生見愛瑠、福岡みなみ、本並健治、丸山桂里奈ら。

 フジテレビ系で、20日19時~。

千鳥の『相席食堂』が一夜限り全国でゴールデンSP 大悟「大阪の深夜でやっていきたい」

2021.01.30 Vol.Web Original

 人気深夜番組『ナイト in ナイト 千鳥の相席食堂』(関西ローカル)が2月2日の一夜限りで、ゴールデンタイムに全国放送される。

 有名人が日本各地の街を訪ねて地元の人と相席して楽しむ旅する様子を、千鳥がツッコミを入れながら見守る新感覚の旅バラエティ。2日のゴールデンSPでは、漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2020』のファイナリストが集結する。チャンピオンとなったマジカルラブリーはもちろん、おいでやすこが、見取り図、アキナ、インディアンズ、ウエストランド、オズワルド、東京ホテイソン、錦鯉、ニューヨークの10組それぞれが、コンビのどちらかの地元を訪れる凱旋旅を敢行。思い出の味やスポット、恩師や家族も登場し、芸人たちのルーツに迫る。それぞれのロケを、千鳥が200点満点で審査し、王者を決定するという。

マヂカルラブリーが特別講義「自分たちがやりたいことをやればいい」

2021.01.18 Vol.Web Original

 漫才日本一を決める「M-1グランプリ」の第16代目チャンピオン、マヂカルラブリーが17日、吉本総合芸能学院(NSC)でオンライン特別授業を開催。東京、大阪をはじめとした全国のNSC現役生が参加し、質問をぶつけた。

マヂカルラブリー、4日深夜にANN「誰もが認めるラジオを目指したい」

2021.01.04 Vol.Web Original

  M-1チャンピオンのマヂカルラブリーが4日深夜のラジオ『オールナイトニッポン』のパーソナリティを担当する。『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送、25~27時)で、生放送で届ける。野田クリスタルは、「こんなのラジオじゃないってならないように誰もが認めるラジオを目指したいと思います」と意気込んでいる。

 2020年には4月と9月に『オールナイトニッポン0(ZERO)』の特番を担当。王者となって『オールナイトニッポン』の1部を担当する。番組では、ゲーム機のハードについて考える「野田ゲー、ハード研究室」、マッチョの年末年始を奉告してもらう「マッチョ通信・お正月特別号」、また村上とルームシェアしたい人も募集する。

 村上は「 皆様に愛していただける草原の風のように爽やかなラジオです。 ぜひ聴いてください!」とアピールしている。

M-1グランプリ新チャンピオンはマヂカルラブリー「チャンピオンです、文句は言わせません」

2020.12.21 Vol.Web Original

 今年の漫才日本一を決める「M-1グランプリ2020」の決勝が20日、六本木のテレビ朝日で行われ、マヂカルラブリーがチャンピオンに輝いた。
 
 10組で戦ったファーストラウンドは、おいでやすこがに続く2位で通過。3位の見取り図と3組での最終決戦では、審査員7人のうち3人から票を獲得。審査員票は3組に割れる近年あまりみない接戦を制して、優勝した。野田クリスタルはトロフィーを受け取ると、「最下位を取っても優勝することがあるので諦めないでください」とコメント。村上も目頭を抑えつつ「とってもうれしいです。ありがとうございます」と真っすぐに喜んだ。

M-1グランプリ2020のファイナリスト決まる! 見取り図、マヂカルラブリー、ニューヨーク、錦鯉ら9組

2020.12.02 Vol.Web Original

 漫才日本一を決める「M-1グランプリ 2020」の準決勝が2日都内で行われ、決勝に進出する9組が決定した。大会史上最多となるエントリー5081組が競った予選を勝ち抜きファイナリストとなったのは、アキナ、マヂカルラブリー、見取り図、錦鯉、ニューヨーク、おいでやすこが、オズワルド、東京ホテイソン、ウエストランド。20日の決勝当日はこの9組に敗者復活の1組を加えた10組で、2020年の漫才日本一を目指し、ぶつかり合う。

M-1準決勝進出者が決定!ぺこぱら昨年のファイナリスト含む25組

2020.11.18 Vol.Web Original

 漫才日本一を決める「M-1グランプリ」の準決勝進出者が18日、発表された。進出者は12月2日に東京・NEW PIER HALLで開催される準決勝で戦い、その日、ファイナリストが決まる。

 準決勝進出を決めたのは以下の通り。

キュウ
ダイタク
カベポスター
オズワルド
ロングコートダディ
コウテイ
ニッポンの社長
ニューヨーク
タイムキーパー
ゆにばーす
おいでやすこが
滝音
マヂカルラブリー
学天即
からし蓮根
ランジャタイ
東京ホテイソン
アキナ
インディアンス
祇園
錦鯉
ウエストランド
見取り図
金属バット
ぺこぱ

 今年も準決勝のライブ・ビューイングを映画館、COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールの全国47都道府県107会場で実施する。白熱の準決勝はもちろん、ファイナリスト決定会見の模様を、ノーカットで届ける。

 決勝は12月20日。当日は例年通り敗者復活戦も行われる。「M-1グランプリ2020」の、ABCテレビ・テレビ朝日系列24局で放送。決勝は18時34分から。敗者復活戦は14時55分から。決勝の1週間前の13日には事前特番(12時55分~)を放送する。 またラジオ番組もある。

 審査員は、オール巨人、上沼恵美子、立川志らく、富澤たけし(サンドウィッチマン)、中川家・礼二、塙宣之(ナイツ)、松本人志(ダウンタウン) ※50音順

Copyrighted Image