SearchSearch

GENERATIONSの小森隼が校長に 「全力で今を一緒に生きたい!」ラジオ『SCHOOL OF LOCK!』

2021.10.04 Vol.Web Original

 

 人気ラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM、毎週月~金22時~)は4日の放送で新体制を発表、9月までの教頭「こもり教頭(小森隼・GENERATIONS)」が校長に、新教頭として、ぺえ教頭が加わることを発表した。一人が教頭と校長を歴任するのは番組初。

 この日の放送は、こもり新校長と、ぺえ新教頭の挨拶からスタート。

 こもり校長は、不安やプレッシャーを感じているとしたうえで「どんな気持ちも包み隠さずこの学校に来てくれる生徒のみんなと向き合いたいと思ってます! この学校は君たちの学校で、僕達の青春の場所だと思います!! この学校だけは、君が心を少しでも素直に出来る場所になるよう、全力で真っ直ぐ駆け抜けて行きたいと思います! どんな1日だろうとも、君とまた明日会えるように全力で今を一緒に生きたいと思います!!」。

 ぺえ教頭は「正直なところ今はまだ教頭先生というよりは転校生として知らない学校に迷い込んでしまったような気持ち」だと正直な思いを吐露。そのうえで「私はきっと世間が想像する模範的な絵に描いた教頭先生にはなれません。誰よりも不器用だし心もそんなに強くない。だけど、どうにかこうにか前には進んできた私の人生を言葉に変えて伝えていきたいです。綺麗に作りこまれた言葉ではなく本当の私の言葉で?、偽りなく…そんな思いで日本中の生徒たちと泣いたり笑ったり、そんな時間を積み重ねて、時には立ち止まりながらもゆっくり前に進んでいきましょう」と、呼びかけた。

 番組は、“ラジオの中のもう一つの学校”をコンセプトとした10代向けワイド番組。TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局ネットで放送中。

SDGs未来都市 豊島区でSDGsを考えるイベント 25日放送のラジオでリポート<SDGs週間>

2021.09.25 Vol.Web Original

 

 

 SDGs(持続可能な開発目標)の推進と達成に向けて、意識を高め、行動を喚起するSDGs週間に合わせ、さまざまなイベントが展開されている。23日、豊島区の池袋西口公園のグローバルリングでは「SDGsピースコミュニケーションイベント」が無観客で開催された。

 イベントは豊島区立千登世橋中学校の吹奏楽部による演奏でスタートし、豊島区の高野之夫区長、シンガーソングライターの天道清貴、女優で歌手の三戸なつめをゲストに迎えて、「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」に選定された豊島区の取り組み、SDGsの未来についてトークした。

 イベントの模様は、ラジオ番組『JAPAN MOVE UP』(TOKYO FM、毎週土曜21時30分~)でオンエア。25日はイベントの前半を放送する。

 本イベントは「BEYOND 2020 NEXT FORUM」のSDGsをテーマ課題に向けたアクション&オピニオン協働プロジェクト「SDGs ピースコミュニケーションプロジェクト」の一環で行われたもの。「BEYOND 2020 NEXT FORUM」は、2020年以降の日本の活性化を目的に、ダイバーシティ、イノベーション、スタートアップ、エンターテインメントなどのテーマのもとで、各界、各世代で活躍中の有識者によって構成されたメンバーが中心となって、新たな“モノ”、“コト”を創り出すべく討論を重ねているプログラム。

 

平成ノブシコブシ「ようやく気付いてくれた」ANN0でパーソナリティ! 11日深夜に生放送 

2021.09.11 Vol.Web Original


 お笑いコンビの平成ノブシコブシがパーソナリティを務めるラジオ『平成ノブシコブシのオールナイトニッポン0(ZERO)』が11日27時からニッポン放送で生放送される。

 吉村崇は「芸歴21年目にしてのこの快挙! 若手の登竜門枠に中年芸人が挑みます。夜更かしが日々堪える今日この頃、腿に針刺しながら、顔面に冷水をぶっかけて放送致します!! ラジオは得意な方ではないですが、どうかリスナーの皆さん盛り上げてやってください!! 」と、やる気。

 徳井健太も「 平成ノブシコブシも芸歴21年を迎え、齢も40を越しました。そこでようやく、オールナイトニッポンが気付いてくれました。平成ノブシコブシがまだオールナイトニッポンのメインパーソナリティをやっていなかったことに。 大失敗でスタッフが頭を抱えるか、大成功でリスナーが腹を抱えるか。さぁ、どっちだ! 」と、コメントを寄せている。

 番組では、日ごろ共演者をヨイショする立場になることが多い吉村を、リスナーが“ヨイショ”してあげる「吉村ヨイショ」のコ ーナーのほか、20年以上一緒にいるにもかかわらず価値観が全く合わないという2人の価値観の合うポイントを探っていく。 

EXITがANNXでパーソナリティ! みんな「着耳!」

2021.09.10 Vol.Web Original


 お笑いコンビのEXITが、ラジオ『EXITのオールナイトニッポンX(クロス)』でパーソナリティを務めることが決定した。担当するのは週替わりパーソナリティが登場する金曜日で、17日深夜24時から生放送。

 りんたろー。は、「僕って意外といい声だなんて言われるんですよね! 喋ってる内容とかよりは声色? 声質? なんかに着耳して着耳? 聞いてもらえたらなぁなんて思ってる今日この頃の僕です! 着耳? 」はコメント。

 兼近大樹は、約2年ぶりのオールナイトニッポンに 前回は眠過ぎて途中で帰る伝説を残してしまったのですが、今回は起きてられるように楽しいラジオを届けたいなと思います。退屈な日常からのEXITになれるよう喋ります」と、意気込んでいる。

 番組は、スマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ 「smash.」と連動。スタジオの様子も同時に映像で生配信される。

劇団EXILE 町田啓太がオールナイトニッポン「リスナーの皆様と夜ふけにゆるりと楽しい時間を」

2021.08.23 Vol.Web Original

 

  劇団EXILEの町田啓太が人気ラジオ番組『オールナイトニッポン』で初めてのパーソナリティを務める。番組は27日放送の『町田啓太のオールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送、月~金24時)。『オールナイトニッポンX(クロス)』はこの春からスタートしたオールナイトニッポンの新ブランドで、毎週金曜は週替わりパーソナリティが担当している。

 町田が生放送のラジオパーソナリティを1人で務めるのは初めて。番組では生放送でのトーク のほか、リスナーからのメッセージなども紹介していく予定。

 町田は「ひとりで喋ることに慣れていない僕に何故オファーしてくださったのだろうか、ドッキリではないのか? と疑いました。 自分が生まれる前からある長寿番組に参加させていただけることになり光栄です。リスナーの皆様と夜ふけにゆるりと楽しい時間を過ごせればと思っています。どうぞよろしくお願い致します」と、コメントを寄せている。

 町田は現在、NHK大河ドラマ『青天を衝け』に土方歳三役で出演中。劇団EXILEのメンバーが総出演する『JAM -the drama-』(ABEMA)が26日より放送スタートする。

 番組は、生放送や「radiko」で楽しめるほか、スマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ「smash.」で、スタジオの様子、ライブ映像で楽しむことができる。

松坂桃李がANNでパーソナリティ「お手柔らかに」

2021.08.17 Vol.Web Original

 松坂桃李がパーソナリティを務めるラジオ『松坂桃李のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)が23日放送される 。16日深夜の『菅田将暉のオールナイトニッポン』にて発表されたもので、松坂が『オールナイトニッポン』のパーソナリティを担当するのは2年半ぶり。

 番組決定に際して、松坂は「オールナイトニッポンチームの方々に言いたい。 「正気ですか?」笑  リスナーの皆さん、お手柔らかにお願いします。 」とコメントを寄せている。

 松坂は、菅田のANNにゲスト出演しては、自身の趣味に関するトークをさく裂させて話題となっているが、自身がパーソ ナリティとして出演する本番組ではどうなるのか気になるところ。番組ではまた、最新映画『孤狼の血 LEVEL2』についても語る予定だ。

  詳しい番組内容は、番組の公式Twitterなどで知らせる。

 ニッポン放送で、23日25時から放送。

C&Kが「夢にまで見た」オールナイトニッポン! とりおろしのライブ音源も披露

2021.07.30 Vol.Web Original


 シンガーソングライターユニットのC&Kが、人気ラジオ番組『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)の新ブランド『オールナイトニッポン X(クロス)』(月~金、24時~)でパーソナリティを務めることが分かった。担当するのは週替わりのパーソナリティが担当している金曜日で、放送日は8月6日。

 番組は、この日のためにニッポン放送にあるイマジンスタジオで、特別にとり下ろした新曲「KARADANONAKADARADA」を、含むライブ音源を披露する予定。 

 C&Kは、「お休み前の方の安眠を妨害し、休憩中の方の体力を奪い、 お目覚めの方の良い気分を打ち砕くお手伝いが出来たらと思います」とコメントしている。

 次のページにC&Kのコメント全文

キスマイが『オールナイトニッポン』! デビュー10周年記念で特番

2021.07.28 Vol.Web Original

 

 キスマイことKis-My-Ft2が、ラジオ番組『オールナイトニッポン』(ニッポン放送)のスペシャルパーソナリティを担当する。8月10日にデビュー10周年を迎えることを記念した特別番組『Kis-My-Ft2のオールナイトニッポン』で、放送日時は8月3日25時~。

 番組では、「Kis-My-Ft2のちょっといい話」と題し、メンバー自身が「今日だから語る“他メンバーのいい話”」を語る。また、デビュー10周年記念特番にふさわしいと思う内容のメー ルを1通だけ送ってもらう「ベストメール」と、キスマイの楽曲からベストソングをエピソードとともに送ってもらう企画を行う。

 北山宏光は「勝手ながら僕らのデビュー10周年のタイミングでもあり、つながりを大切にしてくださっているスタッフさんたちの熱量にもとても感謝しています。リスナーの方に、自分たちらしく笑顔を届けられるような番組にできるよう頑張ります。ぜひ聴いてください」と、コメントを寄せている。 

 ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットでオンエア。

自然とテクノロジーに触れる 黒谷友香 (女優)

2021.07.24 Vol.743

「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後930分からTOKYO FMで放送中。
JAPAN MOVE UP!」では、コミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」プロジェクトを推進中!
毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。

劇団EXILE鈴木伸之がオールナイトニッポン!「その日だけしか味わえない楽しみを皆さんに」

2021.07.23 Vol.Web Original


 劇団EXILEの鈴木伸之がオールナイトニッポンでパーソナリティを担当することがわかった。30日放送の『鈴木伸之のオールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送、24時~)で、 生放送で届ける。

 鈴木が「オールナイトニッポンX」に挑戦するのは初。 番組はオールナイトニッポンの新ブランドで、毎週金曜のパーソナリティは週替わりで放送している。

 鈴木は「出演することが夢の一つでもあったので、とても光栄な気持ちでいっぱいです! MCが1人なので不安なところもありますが、その日だけしか味わえない楽しみを皆さんにお届けできるよう、頑張りたいと思います。 お休み前、休憩中、もしくは何かしながらでも構いません! 皆様と楽しく1時間過ごせたらと思っております、ぜひお聞きください」と、コメントを寄せている。

 番組では、プライベートなトークや、生放送だけにリスナーとのリアルタイムなメッセージのやりとりも楽しめそうだ。 

 番組は、スマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ「smash.」とも連動、スタジオの様子、ライブ映像も見られる。 

なにわ男子がANN特番! 西畑大吾「夜中のテンション楽しんで」

2021.07.23 Vol.Web Origial

 

 なにわ男子がオールナイトニッポンのパーソナリティに挑戦する。29日放送のラジオ特別番組『なにわ男子のオールナイトニッポン』(ニッポン放送、25時~)で、ANNのパーソナリティを務めるのは2度目。

 西畑大吾は「7カ月ぶりにオールナイトニッポンのパーソナリティを務めさせていただくことになりました!  今回は歴史ある深夜25時からのオールナイトニッポンをやらせていただけるということで、とても光栄です!  25時からということで、夜中のテンションになるなにわ男子を楽しんでいただれれば幸いです笑 僕たちのファンはもちろん、リスナー皆さんが眠たくならない楽しいラジオを目指します!!!!!!!」と、意気込んでいる。

 当日は生放送で、2021年の上半期の活動を振り返るほか、リスナーからのメールにリアルタイムで答えていく予定。

Copyrighted Image