SearchSearch

ケンドー・カシンが「壊れかけのRadioの歌唱」と「立ち合い人に大仁田厚」の無謀要求。平井代表は強気のゼロ回答【SSPW】

2025.11.13 Vol.Web Original

 初代タイガーマスクの佐山サトルが主宰を務めるストロングスタイルプロレス(SSPW)が11月13日、都内で「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.37ーTHE 20th ANNIVERSARYー[20周年記念大会]」(12月4日、東京・後楽園ホール)に関する会見を開催した。

 同団体は2005年3月に旗揚げし今年が20周年で、今大会はアニバーサリーイヤーの最終戦。また来年は初代タイガーマスクの45周年、佐山サトルが新日本プロレスでデビューしてから50周年という記念すべき年で、それに向けて弾みをつける大会でもあり、カードには常連ファイターから初参戦の選手までバラエティーに富んだ顔触れが並んだ。

 その中でも興味深い試合となるのが永田裕志(新日本プロレス)、間下隼人(SSPW)組vs藤田和之(プロレスリング・ノア)、ケンドー・カシン組の一戦。

 カシンはリリースでのカード発表の際に「参戦にあたってはひとつだけ条件がある。この試合は現時点で現役最後の試合となる。そこで平井代表、あなたの歌をもう一度聴きたい。『壊れかけのRadio』を最後にもう一度聴きたい…」と引退試合であることをにおわせた。

Copyrighted Image