SearchSearch

六本木にウイスキーを感じる期間限定バー/6月20日(木)の東京イベント

2019.06.20 Vol.Web Original



 ウイスキーの「ブラックニッカ」ブランドによるバー「BLACK 3 STYLES BAR」が六本木ヒルズに期間限定でオープン。「夜は、3つの顔を持つ。」をコンセプトに、ブランドの中心商品である『ブラックニッカ クリア』『ブラックニッカ リッチブレンド』『ブラックニッカ ディープブレンド』というそれぞれ個性的なウイスキーの飲みかたを提案する。

 店舗は6日ごとにテーマが変わる。初日となる今日20日から25日までは、「Clear Nights “EXCITING”~ 個性豊かな仲間たちと、無邪気に、にぎやかに。思いきりはじける、クリアの夜。~」として、仲間と一緒に盛り上がりながら『ブラックニッカ クリア』を楽しむシーンを演出。限定メニューとして「ブラックニッカ クリアハイボール スタイニースタイル」(380円)を提供する。

日本初のFacebookカフェが期間限定オープン! 絵文字パンケーキが登場

2019.05.17 Vol.Web Original



 5月19日にFacebook日本語版が誕生11周年を迎えるのを前に、表参道に日本初となる無料ポップアップカフェ「Facebook Café」が期間限定オープンした。

「Facebook Café」は、Facebookが日本で初めてオープンするポップアップカフェで、来店者が参加しながら、「Facebook」や「Instagram」を安心・安全に使うための知識を楽しく学んでもらうのがねらい。プライバシーやセキュリティーの設定に関する理解度や認識の「甘さ」に応じて、提供されるスイーツの「甘さ」が変わるなど、楽しみながらプライバシーやセキュリティーの意識を高める仕掛けがされている。

宇垣美里がAIのサビ抜き提案に納得「まろやかさ求められている?」

2019.05.07 Vol.Web Original



 お笑いコンビの霜降り明星とフリーアナウンサーの宇垣美里が7日、都内で行われた、マクドナルドのラインアップに名前を変えて復活する「改名バーガーズ」のPR発表会に出席した。

「かるびマック」「たまごダブルマック」、そして「アイコンチキン ソルト&レモン」の3商品を8日から期間限定で発売。改名はそれぞれのバーガーの人気にさらに拍車をかけたいという想いから行われるもので、それぞれ「乗(じょう)かるび」、「ニコタマ」、そして「レモモモン」という新しい名前で復活する。
 
 霜降り明星と宇垣がゲストなのは、バーガー同様、人気争奪戦の真っただ中にいるため。霜降り明星は2018年末に行われた漫才頂上決戦「M-1グランプリ2018」で優勝し大ブレーク。さらに粗品がピン芸人ナンバーワンを決定する「R-1ぐらんぷり2019」でも頂点に立ち、2人で大活躍。宇垣は先日フリーアナウンサーに転向した。

AIの質問にタジタジ? 中田節で日本酒の魅力をアピール

2019.04.19 Vol.Web Original

 サッカー元日本代表の中田英寿が18日、都内で自身がプロデュースする日本酒イベントのオープニングセレモニーに参加し、日本酒の魅力をアピールした。

 全国350カ所以上の酒蔵を巡るなど、日本酒の魅力を知り尽くし、その魅力を発信している中田。2016年から全国各地の日本酒を味わえるイベント「CRAFT SAKE WEEK」をスタートさせ、今年で4回目を迎えた。

 この日、六本木ヒルズで行われたセレモニーに出席した中田は、「毎年いろいろとテーマを持ってやっていますが、最近は多くの方に来ていただけているようでうれしいです」と、4年目となるイベントの手応えを語った。

 今年のテーマは「縄」。麻縄でつくられた巨大な天蓋が会場を包み込み、しなやかさとボリューム感を演出している。巨大なアート空間に変身した会場では、全国各地から厳選した110の酒蔵と、のべ15の世界各国の料理の組み合わせが楽しめるということで、中田は「日本酒とさまざまな国の料理を合わせて、新しいペアリングを楽しんでいただけたら」と呼びかけた。

1000円の価値あり! 表参道に究極のソフトクリーム

2019.03.20 Vol.web original



 プレミアム生クリームソフト「CREMIA(クレミア)」の国内初のポップアップストア「CREMIA Bar 表参道」が期間限定でオープン!

 素材にとことんこだわった上品で濃厚なクレミアは、すっきりした後味やなめらかな口どけで、スイーツファンをとりこにしているソフトクリーム。さらにコーンの部分は“猫の舌”と呼ばれる細長くやわらかで軽い口当たりのラングドシャ―を使用。その風味と食感がソフトクリームとの相性抜群で、一度食べたらやみつきになるおいしさだ。

 同ポップアップショップでは、新たにソフトクリーム4種とラングドシャ―コーン2種を限定発売。全部で14通りの組み合わせを楽しむ事ができる。

六本木ヒルズでパリジェンヌ気分! 期間限定「ランコム ハピネス サロン」

2019.03.07 Vol.Web Original



 仏コスメティックブランド「ランコム」が、六本木ヒルズヒルズカフェ/スペースで、期間限定イベント「ランコム ハピネス サロン」を実施中だ。

 ブランドのアイコニックな美容液「ジェニフィック」を体験できるイベント。スペースはパリの街をイメージし、幸せの象徴であるバラで飾られている。そのなかのサロンスペースで、超音波ブースターを使用した「ジェニフィック アドバンスト」のトリートメントサービス「輝き肌体験」が受けられる。トリートメントサービスは事前予約もできる。

 そのほかにも、「ジェニフィック」1年分が当たるゲームや、ロマンティックなフォトスポットなど、幸せになれるコンテンツでいっぱいだ。

 10日まで。11~20時。輝き肌体験の最終受付は19時30分。

戸田恵梨香「一緒にいる人たちを幸せにしたい」

2019.03.06 Vol.Web Original



 戸田恵梨香が6日、六本木ヒルズのヒルサイドカフェに期間限定でオープンする「ランコム ハピネス サロン」の発表会に登壇した。

 昨年に続き、同ブランドのミューズに就任。「ランコムミューズに就任してから、いろんなことを深く考えるようになりました。人としての、女性としての喜びというのを深く感じながら、自分自身も豊かになってきたように思います」と、あいさつした。

ボイメンが期間限定カフェ! 名古屋と東京で同時開催

2019.01.15 Vol.Web Original

 名古屋を拠点に活動するエンターテインメント集団、BOYS AND MENが初のベストアルバム『ボイメン・ザ・ベスト』と、名古屋ドームでの単独ライブの開催を記念して、1月18日から2月11日までの期間限定でカフェをオープンする。

 カフェでは、オリジナルコースターや、10人のメンバーそれぞれを表現したオリジナルドリンクメニューなどを提供する。

 会場となるのは、kawara CAFE&DINING新宿靖国通り店、名古屋はkawara CAFE&KITCHEN名古屋PARCO店。利用は、それぞれの店舗の営業時間内の75分制(予約制)で、カフェ利用の場合のみ店舗で販売する商品を購入できる。ウェブで事前予約もできる。

 期間限定カフェは、さまざまなスペースやイベントの企画・運営を手掛ける株式会社エスエルディーとのコラボレーションによるもの。

スマホが「つながらないレストラン」期間限定オープン

2018.12.20 Vol.web original

 海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「イモトのWiFi」は、スマートフォンのインターネット環境を遮断し、人とつながることの大切さを再認識できるレストラン「イモトのWiFi」 presents 『つながらないレストラン』 を12月20日(木)と23日の2日間、東京・五反田にオープンした。

 同レストランは、スマートフォンの普及に伴い、多くの人が身近にいる大切な人との会話やコミュニケーションが減っていることを受け、人とつながることの大切さを改めて実感してほしいという思いで企画されたデジタルデトックスレストラン。

 入店時の条件としてスマートフォンを機内モードに設定し、インターネット環境を遮断すること。スマートフォンを操作しない環境を作る事で、一緒に食事をする人と大切な時間を過ごす事が目的。そのため、店内に入ったらスマートフォンを機内モードにした上、テーブルの上に置き、その上に「つながらないレストラン」のカードを置かなければ料理が運ばれてこないという徹底ぶりだ。

レスリー・キーがウィスキーの期間限定イベントをプロデュース「運命的なもの」

2018.11.02 Vol.Web Original



 スコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」の期間限定イベント「LESLIE KEE Presents “JOHNNIE & HIGHBALL in Omotesando”」が1日、表参道のCOMMUNE 2ndでスタートした。オープンに先駆け、メディアイベントが行われ、写真家のレスリー・キー、ミュージシャンで俳優の金子ノブアキ、すみれが出席した。

 レスリーが“大切な誰かとの時間をより豊かに愉しむことができる”空間をプロデュース。そのなかでスタイルが異なる「ジョニーハイボール」を楽しめる。

 レスリーは「私はいつも友達と過ごす時間を大切にしていて、作品ではどんな相手でも自分の友達のような感覚で写真を撮り続けてきました。今回のプロジェクトは、まさに自分のライフワークの集大成のような運命的なもので、自分のフォトグラファーとして20周年のお祝いにもなりました」と、コメント。

 レスリーとは友人でもある金子は「友達と食事やお酒をともにしていろんな話をしたりすることが、どれだけ価値のあることなのか、という思いが年齢とともにどんどん高まってきますね。そういう時間は何にも代えられない大切なものだと思う」。

 すみれも「友達とのお酒の席などでインスピレーションを受けあうようなトークができたり、ミュージシャンや俳優、アーティストなどいろんな友達からインスピレーションを受けたりして、私も頑張れるんだなと思っています」と、話した。

 イベントは18日まで。平日は17~22時。土日祝日は11時~22時。

 大阪で「JOHNNIE & HIGHBALL in Osaka」が同時展開されている。

藤田ニコル、プロデュースブランドの公式キャラクターが世界へ「一緒に成長したい」

2018.10.30 Vol.Web Original



 にこるんこと藤田ニコルがプロデュースするアパレルブランド「NiCORON」のオフィシャルキャラクター「nicousa」のPOP UP STOREがキディランド原宿店に期間限定で登場したことを記念し、同所で藤田のトークイベントが行われた。

 ショップは今月20日オープン。初日に店に遊びに来たといい「店舗がすごい盛り上がっていてうれしかったです。NiCORONの店舗でも販売していますが、こうやってキディランドさんに並んでいるのを見て、とても感激しました」と、話した。

 イベントでは「nicousa」の海外進出が決まったことを報告。藤田は「まずはアメリカと中国が決定し、国外に『nicousa』たちが並ぶ日が来るということに私も驚いています。海外のかたにも日本のかわいいキャラクターを知ってもらいたいです」。また「私も一緒に成長し頑張っていきたい」と意気込んだ。

  キディランドのPOP UP STOREは11月9日まで。これを皮切りに、全国のキャラクターグッズ店、雑貨店でも販売する予定だという。

Copyrighted Image