紙飛行機をバケツに入れて、ギネス世界記録を目指すイベント「ギネス世界記録に挑戦!何個入るか?紙飛行機スローイングチャレンジ」が銀座の三菱電機イベントスクエア「METoA Ginza(メトア ギンザ)」にて2月25日まで開催中。
東京イベント タグーの記事一覧
トキメキも2倍! 少女漫画界の“2トップ”が初の原画展を開催/2月13日(火)の東京イベント
少女漫画界のトップランナーというべき2人、くらもちふさこといくえみ綾。その初となる原画展『くらもちふさこ・いくえみ綾 二人展「“あたしの好きな人”へ」』が池袋のパルコミュージアムにて2月25日まで開催中。
オリンピックの感動シーンが翌日、氷の像に!/2月12日(月・祝)の東京イベント
平昌2018冬季オリンピックの“感動シーン”が氷の像になって新宿に出現!
平昌2018冬季オリンピック期間の2月12日から7日間、新宿駅メトロプロムナードに、その競技が行われた翌朝に前日のハイライトシーンを氷像で再現して展示するイベント『#コーク氷のハイライト』を実施。前日に目にした感動シーンが、氷でどう再現されているのか、毎日確認したくなってしまいそう。期間中は、氷の像の前での撮影も可能! あこがれの選手のハイライトと一緒に撮影してみては。
リバプールやドルトムント、FC東京でも歌われるあのチャントのルーツとは/2月11日(日)の東京イベント
フットボールやスポーツをテーマにした映画作品の上映やイベントなどを開催する“フットボール映画祭”。1917年に建造された国の重要文化財である横浜開港記念会館にて、2月11~12日に開催される『ヨコハマ・フットボール映画祭2018』では、歴史的な会場にちなみ、サッカーにまつわるさまざまな“歴史”をテーマにした4作品を上映する。
今週末、パン好きはお台場に集合!/2月10日(土)の東京イベント
名店や話題のパンがお台場に勢ぞろいする人気企画『お台場パン祭り』が2月10日から12日まで、お台場のフジテレビにて開催。
4回目を迎える今回は、 今話題となっている「地元パン」のコーナーが初登場。地元民に親しまれ、地元でしか入手できない「地元パン」を全国から厳選。自分の地元パンが無い人も、初めて食べるのにどこか懐かしい各地の“ソウルパン”を楽しもう。
『くまのがっこう』ではパンケーキもクッキーも、くま!/2月9日(金)の東京イベント
大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」の15周年を記念したカフェ「the bears’ school Dining Cafe」(くまのがっこう ダイニングカフェ)第2期が本日9日より東京ソラマチ4階にオープン!
筋斗雲が、魔人ブウが、ドラゴンボールがおいしそう!!/2月8日(木)の東京イベント
表参道のカフェ「ナチュラルキッチン」では現在、2月28日までの期間限定で「ドラゴンボールカフェ&ダイナー」をオープン!
食材にこだわり、 安心・安全なカフェメニューを提供する「ナチュラルキッチン」のシェフたちが腕を振るい『ドラゴンボール』をイメージしたメニューを洋食、イタリアン、中華にアレンジ。
できたてチョコスイーツをその場で!/2月7日(水)の東京イベント
日本で初めてチョコレートが販売されたのは明治初期。とある菓子屋の番頭が、最先端の港町・横浜で学んだ技術をもとに生み出したといわれている。そんな横浜に、ファクトリー一体型チョコレート専門店「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」がオープン。
京野菜に舞妓さん! 東京で“ほんまもんの京都”に出会う/2月6日(火)の東京イベント
京都の魅力を広く発信する、京都創生PR事業『京あるきin東京 2018』が3月11日まで都内各所にて開催中。8回目を迎える今年は、総合テーマを「京まなび-知るともっと 日本が好きになる-」として、より京都の魅力をさまざまに体感しながら“まなぶ”企画が満載。イベント期間中は、多彩かつ奥深い京都の魅力を発信する101のプログラムを「見る」「知る」「食べる」の3つのカテゴリーに分けて都内各所で展開する。
新作ウマスイーツがかわいくてウマい!/2月5日(月)の東京イベント
馬好きな“UMAJO”が増えて、競馬場がより女性も楽しめる場所になりそう! 1月27日にリニューアルオープンした東京競馬場の「UMAJO SPOT」では、ハーブ専門店「enherb(エンハーブ)」と「UMAJO」がコラボし、 カシス&ローズヒップや黒豆&シナモン、ルイボス&オレンジピールなど、オリジナルでブレンドした「UMAJO オリジナルブレンドハーブティー」5種を提供。もちろんUMAJO SPOT恒例、ここに来た女性限定で、1人1杯まで無料サービス(毎開催日実施)!
一流フレンチシェフも絶賛する“ご当地ジビエ”を東京で!/2月4日(日)の東京イベント
山口県下関市が都内の人気レストランなどとコラボする「しものせき海響の恵みフェア」が2月28日まで都内にて開催中。

