2014年から毎年、ムーミンをテーマにした展覧会が開催されている松屋銀座で、本日28日から劇場版最新作映画『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』の公開(12月2日)を記念し「MOOMIN パペット・アニメーション展」が開催される。
松屋銀座が“冬のムーミン谷”に!?/11月28日(火)の東京イベント
2017.11.28
Vol.Web Original
2014年から毎年、ムーミンをテーマにした展覧会が開催されている松屋銀座で、本日28日から劇場版最新作映画『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』の公開(12月2日)を記念し「MOOMIN パペット・アニメーション展」が開催される。
松屋銀座は、88年の生涯を通じて独自の美意識を貫いた随筆家・白洲正子が実際に身に着けた“きもの”に焦点を当てる「特別展 白洲正子ときもの」を開催する。何物にもとらわれず、独自の美意識を貫いた白洲正子は、骨董、陶磁器など、生涯さまざまな品物を手に入れ、身近に置いて、日々の暮らしに彩を添えた。同展では、正子が母から受け継いだ帯や能舞台に立った時の着物、武相荘での暮らしの中で身に着けた季節ごとの着物や和装小物、書斎で愛用した品々など約150点を展観。白洲正子が愛した“きもの”の魅力を紹介する。
忙しくておせちを予約できなかった人に朗報! 松屋銀座では大みそかに買うことができる「当日おせち」を販売。
近年、当日おせちの需要はますます伸びているという。確かにこれなら一人暮らしの人も気軽におせちを味わえるし、家族の予定が立たなくておせちを予約できなかったという人も直前に用意できる。
ラインアップは、一人前から家族向けまで、ジャンルも和・洋・中と充実。京都の出張懐石料理専門店〈三友居〉の「和風おせち」は、少人数向けの本格おせち(限定30台・1万4040円・1〜2人前)。〈ゆしま扇〉の「お正月料理(二段重)」は上下で計25品以上を詰め合わせた少家族にちょうどいいサイズのおせち(9720円・3〜4人前)」。他にも、おせちに欠かせない正月料理に洋風総菜も加えた〈なだ万厨房〉の「お正月料理『迎春』」(限定30台・1万2960円・2人前)など、人気店14店舗が当日おせちを用意する。
いずれも売切れ次第終了なのでお早めに。