SearchSearch

キャスト・監督登壇! 映画『生きててよかった』トークイベント付き試写会に読者5組10名をご招待

2022.04.14 Vol.web Original

 

 綾野剛主演×藤井道人監督のタッグで話題を呼んだドラマ「アバランチ」で“最狂の敵”役を演じ注目を集めた“逆輸入俳優”木幡竜の主演映画『生きててよかった』が5月13日より新宿武蔵野館ほかにて全国公開。

 長年の闘いが体を蝕みドクターストップによって強制的に引退を迫られたボクサー・楠木創太は、第二の人生を歩むため恋人との結婚を機に新たな生活を始めるも、社会に馴染めず苦しい日々を過ごす。そんなある日、創太のファンだと名乗る謎の男から、大金を賭けて戦う欲望うずまく地下格闘技へのオファーを受ける…。

 限界を超えてなお、戦い続けることでしか生きる価値を見出せない元ボクサーの主人公・創太を演じたのは、自身もプロボクサーという経歴を持つ木幡竜。プロボクサー、サラリーマンを経て一念発起で俳優を志し、中国映画『南京!南京!』(09)で高い評価を得ると、翌年にはアンドリュー・ラウ監督の『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』でドニ―・イェンらと並び、悪玉のトップを演じ異彩を放った。昨年放送された綾野剛主演のドラマ「アバランチ」で“最狂の敵”を演じ注目を集め、本作でついに映画初主演を果たす。

 監督・脚本を務めたのは、自身の境遇や経験をもとに手掛けた『くそガキの告白』(12)がゆうばり国際ファンタスティック映画祭で審査員特別賞ほか 4 冠を獲得した鈴木太一。アクション監督に『ベイビーわるきゅーれ』(21)の園村健介。

毛穴まわりの悩みに1本でトリプルケア「KOTAE ザ・ホールケアクリーム」【読者プレゼント】

2022.01.27 Vol.749

 昨年2月にデビューした「KOTAE」は、徹底したモニター調査による肌悩みサポート型のスキンケアブランド。  毛穴まわりの悩みにアプローチする「ザ・ホールケアクリーム」では、肌のメカニズムに着目し、美容成分として乳酸やビタミンABCE、ヒアルロン酸に加え、チャンピオン細胞由来のヒト歯髄幹細胞培養液を配合。角質ケア、うるおいケア、肌本来の美しさを引き出すというトリプルケアをこの1本で実現する。 「KOTAE ザ・ホールケアクリーム」を3名にプレゼント。(係名:「KOTAE」)

銀座はクリームソーダ!レトロ×地図が懐かわいいデザイン文具「街まちレトロ」【読者プレゼント】

2022.01.25 Vol.749

 ゼンリンより“それぞれの街のどこか懐かしくて新しい” をコンセプトにした新たな文具「街まちレトロ」ステーショナリーが発売された。

「街まちレトロ」ステーショナリーは、銀座=クリームソーダ・名古屋=小倉トースト・難波=ミックスジュース・門司港=門司港レトロ・長崎=ステンドグラスと、それぞれの街の地図を“レトロなモチーフ”をイメージした色使いでデザイン。地図の中には、そのエリアを象徴する地名や駅・通りなどの名称が入り、各エリアに思いを馳せることができる。それぞれの街について「2ポケットファイル」「A6メモパッド」「ふせん」「マスキングテープ」「ステッカー」の5アイテムを展開。マスキングテープは「地図柄」と「レトロなモチーフ」の2本セットで、地図柄のマスキングテープは切り取り線の部分で切って、縦に順番に並べると1枚の地図柄となる。

 地図×レトロが懐かわいい「街まちレトロ」ステーショナリーは、「Map Design GALLERY福岡」「Map Design GALLERY小倉」およびゼンリン公式オンラインショップ「ZENRIN Store」にて期間限定で販売。発売を記念して「銀座セット」を10名にプレゼント。(係名:「街まちレトロ」)

【読者プレゼント】「Amazfit」から最新スマートウォッチ「GTR 3 Pro」「GTR 3」「GTS 3」

2022.01.24 Vol.749

 ウェアラブルデバイスを展開する「Amazfit(アマズフィット)」から最新スマートウォッチ「Amazfit GTR 3 Pro」「GTR 3」「GTS 3」が発売中。独自開発のウェアラブルOS「ZeppOS」のスタイリッシュなデザインに、最先端の健康・フィットネス機能を搭載。AndroidおよびiOSデバイスで動作し、人気アプリと接続して健康やスポーツに関するデータを同期できる。3モデルの中からスリムで軽量な「Amazfit GTS 3」アイボリーホワイトを1名にプレゼント。(係名:「GTS 3」)

サンシャインシティで可憐な花々の祭典「第20回クリスマスローズの世界展」【読者プレゼント】

2022.01.23 Vol.749

 池袋のサンシャインシティにて2月18日より3日間、日本最大級の本格展覧会「第20回クリスマスローズの世界展」が開催される。

 クリスマスローズとは、早春に咲く雪割草や福寿草などと同じキンポウゲ科の植物のこと。学名はヘレボルス(Helleborus)で、欧州では12月に咲くヘレボルス・ニゲル(H.niger)をクリスマスローズといい、日本ではオリエンタリス(H.orientalis)などヘレボルス全部をクリスマスローズと呼ぶ。

 記念すべき20回目の開催となる今回は、毎年バージョンアップする多種多様な花々の展示に加え、全国各地の有名生産者が厳選した開花株や、各出展者による原種・交配種・希少品種・寄せ植えなど、多種多様なクリスマスローズを展示販売。「早春の歓び」をテーマにクリスマスローズや共生する花々の寄せ鉢などの特別展示や、クリスマスローズの花の柄や形などの移り変わりの歴史をたどるパネル展示も行う。

 約3000鉢ものクリスマスローズが揃う展覧会「第20回クリスマスローズの世界展」は2月18〜20日、サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールAにて開催。最新情報は特設ウェブサイト( https://crsekaiten.com/ )で確認できる。開催を記念して招待券を5組10名にプレゼント。(係名:「クリスマスローズ」)

ゲレンデ全体が「ガーナ」一色に!「Happy ガーナチョコレート in 上国」【読者プレゼント】

2022.01.19 Vol.749

 ロッテ「ガーナミルク」とスノーリゾート「上越国際スキー場/ホテルグリーンプラザ上越」が、冬のチョコレートの新たな楽しみ方を提案する「Happy ガーナチョコレート in 上国2021-22」を開催中。

 期間中はリフト背面や支柱、有料休憩室「ルームス」の1室が「ガーナルーム」としてジャックされるなど、ゲレンデ全体が真っ赤な「ガーナ」一色に染まる。また、ディナーバイキングでプチシューやパイの実、カスタードケーキやカットバナナなどの食材にガーナチョコソースをかけて食べる「プロフィットロール」が楽しめるほか、毎日先着150人にバレンタインチョコとして「ガーナピンクチョコレート」プレゼントや「ガーナカレー」「ホットチョコレート」を「チョコごはんメニュー」提供。ゲレンデ内に設置されたポイントのQRコードから応募すると抽選でロッテ商品が当たるポイントラリーなど盛りだくさん!

「Happy ガーナチョコレート in 上国2021-22」は4月3日まで。開催を記念して「ガーナミルク」10枚セットを5名にプレゼント。(係名:「ガーナチョコレート」)

窪田正孝&宮沢りえが選挙落選に挑む!? ポリティカルコメディー『決戦は日曜日』

2022.01.02 Vol.748

 事なかれ主義の議員秘書と政界に無知な熱意空回り候補者が選挙落選を目指す映画『決戦は日曜日』が1月7日に全国公開。主人公の議員秘書・谷村を務めるのは窪田正孝、谷村を振り回す二世候補・有美に宮沢りえ、有美を支える秘書軍団に赤楚衛二、内田慈、小市慢太郎、音尾琢真など実力派キャストが集結。公開を記念して「議員秘書ネックストラップ」を5名にプレゼント。(係名:「決戦は日曜日」)

梶裕貴と峯田茉優がキャラクターボイスに!「シュラとニコのしな水大冒険!」開催

2021.12.28 Vol.748

 開館30周年を迎えたしながわ水族館が、エンターテインメントアプリ「Locatone(ロケトーン)」とコラボした音声ガイドコンテンツ「シュラとニコのしな水大冒険!」を開催中。コツメカワウソの「シュラ」「ニコ」が展開するオリジナルストーリーで、キャラクターボイスは声優の梶裕貴と峯田茉優、キービジュアルはイラストレーターのLommy(ロミー)が担当する。開催を記念して招待券を5組10名にプレゼント。(係名:「シュラとニコ」)

南フランスの温泉水が手肌をなめらかに「アベンヌ 薬用ハンドクリーム」

2021.12.24 Vol.748

 南フランスのアベンヌ村で、大地のミネラルをバランス良く含みながら50年以上の時間をかけて地上に湧き出る温泉水「アベンヌ ウオーター」。プレ化粧水や乾燥を感じた時など、スプレータイプで気軽に使える「アベンヌ ウオーター」が累計売上本数6900万本を突破した。アベンヌ温泉水を配合し、有用成分をしっかり肌に閉じ込める「アベンヌ 薬用ハンドクリーム」は、この季節の乾燥や外部刺激から肌を守ってくれる。お得なメルマガ会員も募集中。ご愛顧を記念して「薬用ハンドクリーム 51g」を5名にプレゼント。(係名:「アベンヌ」)

西荻窪に都内最大級のサウナ&コワーキングスペース「ROOFTOP」「LifeWork」

2021.12.23 Vol.748

 JR「西荻窪駅」前に、ペントハウススタイルの本格的フィンランド式サウナ「ROOFTOP(ルーフトップ)」とコワーキングスペース「LifeWork(ライフワーク)」がオープンした。

 最大50人の収容が可能な都内最大級のサウナ室は、オートロウリュを備えた本格的フィンランド式サウナで、施設の屋上には外気浴ができる広々としたスペースを完備。施設内の別フロアには大容量高速ネット回線を完備し、リモートワークを快適にできるようにしつらえたコワーキングスペース「LifeWork」もオープン。こちらも都内最大級の面積・席数でオンライン会議用ブース、会議室、パーテーション付きデスク、リラックススペース、地元の名店の食事や軽食、ドリンク類を用意したカフェを備えている。

 サウナ後に仕事に集中したり、仕事後にサウナでリラックスしたり、使い方はあなた次第だ。オープンを記念して「ROOFTOP」1回体験(2時間、女性3時間)と「LifeWork」1日使い放題の無料体験チケットを2名にプレゼント。(係名:「ROOFTOP」)

新作も登場!旬なクリエイターのTシャツサイト「CREATOR’S JOURNEY.」

2021.12.20 Vol.748

“旅するようにクリエイティブに巡り合う”がコンセプトのTシャツ販売サイト「CREATOR’S JOURNEY.(クリエイターズ ジャーニー)」。Hikaru Watanabe、KIKIKITHREE、小田島工房、宇佐美織絵、Iwasaki Studuoなど、旬なアーティストをピックアップした唯一無二のデザインTシャツが揃う。不定期で新作が登場するので、ぜひサイトをチェックしてみて。同サイトのTシャツ(M、Lサイズ)を10名にプレゼント。(係名:「CREATOR’S JOURNEY」)※デザインは選べません。

 

<プレゼントの応募について> 【応募の〆切】2022年1月10日(月・祝)23時 以下のリンクのフォームからご応募ください。 http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=4449

Copyrighted Image