SearchSearch

Girls²×iScream、ガルサケが受け継ぐものーー。LDHの新世代ガールズグループが『D.N.A.』で2度目のコラボ

2024.06.19 Vol.Web Original

LDH JAPANに所属する2つのガールズグループ、Girls²とiScreamが再タッグ、2枚目のコラボシングル『D.N.A.』を6月19日にリリースする。表題曲は昨年発表したコラボ作『Rock Steady』のカップリングに収録されていた「The Finest」に続く“LDH”感を強く感じる楽曲。本作に込めた思いを聞いた。

前回のコラボ曲「The Finest」をどう超えていくか

――2度目のコラボが決定した時の気持ちを教えてください。

RUI(iScream):またコラボできて本当にうれしいです。iScreamは3人なので、またみんなで集まって試行錯誤しながら何かを作り上げていったり、パフォーマンスできることが楽しみです。

鶴屋美咲(Girls²・以下、美咲):前回のコラボの時にたくさんの反応を頂いたんです。私たちは今こんな感じなのかとか、こういう側面もあるんといろんな発見もしていただいたので、そこをどう越えていくかという不安がありましたが……燃えました!(笑)

山口綺羅(Girls²・以下、綺羅):第1弾のコラボの時に2つのグループの魅力を組み合わせることで化学反応が起きて女子グループだからこその魅力を出せていると思いました。今回もいろんなことを届けられたらと思います。

――コラボ楽曲「D.N.A.」はどんな楽曲ですか?

小田柚葉(Girls²・以下、柚葉):LDH魂というか、遺伝子を受け継いでいくような楽曲になっています。歌詞にも、<呼び覚ませよ>っていうのが入ってたり!

増田來亜(Girls²):前回のコラボ曲のひとつ「The Finest」 と曲調が似てるところがあるので、その時の感じとかを改めて表現できる楽曲になってると思います。

YUNA(iScream):歌詞には、iScream、Girls2とお互いのチーム名も入っているので、すごく面白みもあるんじゃないかなと思います。

ーーレコーディングはいかがでしたか?

YUNA:今回はひとり一人でのレコーディングで、みんなでワチャワチャしながらはできなかったんですけど、ひとり歌うとその歌声を聞きながらできるので、DNAを受け継いで行くみたいに、熱を受け継いでできたかなと思います。

絶賛頑張ってます〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第75回〉

2024.06.11 Vol.Web Original

こんにちは!柚葉です🍋️🩵
先日は、ガルサケで「Venue101」に出演させていただきました〜〜!!📺
緊張したけど、生放送楽しかった〜〜!!
たくさんの方に私たちの存在を知っていただきたい、たくさんの方に「D.N.A.」が届いてほしい!という思いで頑張りました❤️‍🔥
なんだかんだ載せてなかったツーショたち↓

HINATAちゃん🤟🏻

ようちゃん🌸

やまぐちぃ〜〜

来週でリリイベもラスト!!

来週は、
6/22(土) 17:00~アリオ橋本さん(神奈川県)
6/23(日) 16:00~ダイバーシティ東京プラザさん(東京都)

です!!!
今月が終わってもガルサケに会える機会が、実はあるんです!

8/14(水)にLaLa arena TOKYO-BAYにて開催する
「LDH CLUB CHAMPIONSHIP 〜PLAY 4 VICTORY〜」のハーフタイムショーに
ガルサケで出演させていただきます🔥🔥
Girlsパワー全開で頑張るのでぜひぜひ〜〜🙌🏻

続きまして〜〜

Girls²とiScreamのガルサケ、激アツな最新コラボ楽曲のMV公開 LDHの「D.N.A.」を継承

2024.05.16 Vol.Web Original


 LDH JAPANに所属する2つのガールズグループ、Girls²とiScreamによるコラボ楽曲「D.N.A.」のミュージックビデオが公開され、注目を集めている。ガルサケの愛称で親しまれるGirls²とiScreamの2組がコラボするのは昨年に続き2度目。

 「D.N.A.」は6月19日にリリースのコラボレーションシングル第2弾の表題曲で、LDHの遺伝子を継承して進化を続ける姿を表現する”LDHガールズパワー”全開のダンスチューン。「24karats」シリーズをほうふつとさせる楽曲はもちろん、ミュージックビデオも、同じLDHに所属する男性ダンス&ボーカルグループのパフォーマンスを思わせる熱量にあふれている。

情報もりもり〈Girls² 小田柚葉の柚葉24じ 第73回〉

2024.05.14 Vol.web original

こんにちは!柚葉です🍋

先日、5月11日に味の素スタジアムで開催されたFC東京 対 柏レイソル戦「DAZN DAY」のハーフタイムパフォーマンスに出演させていただきました~~!!⚽️❤️‍🔥

来てくれた皆さん、配信で見守っていてくれた皆さんありがとうございました~~!!

FC東京さんのカラーに合わせて気合いのactivate衣装で❤💙
味の素スタジアムというステージでパフォーマンスさせていただくのは今回で2回目でしたが、めちゃ緊張したよーー!!!
でもGirls²を知らなかった方にも知ってもらえるきっかけになったらなぁと頑張りました❤️‍🔥

また出演させていただけるよう頑張ります!!
続きまして~~

ガールズグループのSG5はf5veへ! “魅惑的で中毒性のある”新曲で再始動&MVも公開

2024.05.05 Vol.Web Original


 東京発の異次元ドリームグループ、f5ve(ファイビー)がデビューシングル「Lettuce」を5月3日に配信リリース、翌4日にはミュージックビデオも公開され、注目を集めている。


 f5veは、E-girls/Happinessのメンバーとして活動していたKAEDE、SAYAKA、RURI、MIYUUの4人と、iScreamのRUIの5人で新しく結成された東京発の異次元ドリームグループ。2022年には「SG5」として北米最大のアニメコンベンションAnime Expoに出演して話題を集めたが、この度、新たにf5veとして再始動することになった。

 デビューシングル「Lettuce」は、幻想的でループするサウンドが心地よい楽曲で、日本語と英語を織り交ぜたリリックも中毒性を増す。ミュージックビデオは、ファンタジーと白昼夢がテーマで、レタスいっぱいの夢の国へと誘う。キレのある振り付けとそれぞれが放つ個性も魅力的な映像だ。監督は、Charlotte Rutherford。

Girls²とiScream、最新コラボ曲のタイトルは「D.N.A」30日から先行配信 各地でリリイベも

2024.04.26 Vol.Web Original

 LDHの新世代ガールズグループ、Girls²とiScreamのコラボシングル第2弾のタイトルとリード曲のタイトルが『D.N.A』に決定したことが4月26日、発表された。

 リード曲の「D.N.A.」は前作のコラボシングル収録の「The Finest」に引き続き、styがクリエイターとして参加しており、〈継承〉をテーマとしたLDHガールズパワー全開のダンス・チューンとなっているという。コラボシングルには「D.N.A.」と他1曲の2曲を収録。CD+DVD盤のDVDにはタイトル曲のミュージックビデオとメイキング映像を収録する。

 

Girls²とiScreamのガルサケがコラボシングル第2弾 新ロゴ&リリイベ開催も発表

2024.04.12 Vol.Web Original

 LDH JAPAN所属の新世代ガールズグループのGirls²とiScreamがコラボシングル第2弾を6月19日にリリースする。タイトルは未定。

 シングルはさまざまな豪華クリエイター陣が参加、前作からの期待を裏切らない2曲を収録する。

 発表とともに、クリエイターのCOIN PARKING DELIVERYが手掛けた新たなコラボレーションロゴも公開。ロゴは、それぞれのグループがケミストリーを生みだして融合していくことをイメージし表現したという。

教えて ! iScream 2024年にしたいこと!

2024.01.24 Vol.Web Original

 新しい年が来たと思っていたら、もうそろそろ1カ月が過ぎようとしています。2024年は有言実行? したいこと、挑戦してみたいこと、とりあえず口に出して言ってみませんか? 何かが動き出すかも?

 

 



RUI 「母を沖縄旅行に連れていく」

RUI:母を沖縄旅行に連れて行くことがプライベートの目標です。私の名前は琉球王国の〈琉〉という文字が入っているのですが、お母さんがすごく沖縄が好きだったからだそうです。母がずっと沖縄に行きたいと言っていて、私も20歳にりましたし、これまでの恩返しとしても一緒に行けたらいいなと思っています。海を見て母の行きたそうなところに行きたいと思います。あとはパグカフェ! これは私が行きたいんですけどね(笑)。

 


YUNA「韓国に行きたい!」

韓国に行きたいです。ずっと行きたいと思っているのですが、まだ行けてないので。服を見たり、私は食べるのが好きなので、爆食したいです。それと……今年じゃなくてもいいのですが、ニューヨークとロサンゼルスに行きたいです。ニューヨークではブロードウェイで観劇したいのと、ストリートダンスを見たい。ロサンゼルスではライブを見に行きたいです。

 


HINATA「お洋服がいっぱい欲しい」

お洋服がいっぱい欲しいです。ここのところは、ずっと前からあるブランドなんですけど、「courreges 」が気になっています。ブランドのデザイナーさんは当初とは変わっていらっしゃると思いますが、すごく好きなんです。 Y2Kが流行ってる流れでずっと前からあるブランドやすごく前に流行ってたものがリバイバルしていて、私もしっかりハマっています。その次を早く見つけてゲットできるようにアンテナを張り巡らせていきたいです。 それと….日々映える写真を撮って皆さんに共有するのが2024年の目標なので、質の良い生活を心がけたいと思います。

iScream、新曲「Heart of Gold」の壮大なダンスパフォーマンスビデオを公開! 撮影は寒さと風との戦いだった!

2024.01.17 Vol.Web Original

 3人組ガールズユニットのiScreamが最新アルバム『Selfie』をリリース、それに合わせて、アルバムに収録されている「Heart of Gold」のパフォーマンスビデオを公開した。この曲は新たなステップを踏み出していく3人の決意表明ともいえる壮大な曲で、映像も曲のイメージを反映した。iScreamは「私たちも奮い立たせられる曲の振り付け」と胸を張る。

 年末、並々ならぬ思い入れのあるこの曲のパフォーマンスビデオを撮影すると聞き、現場に向かった。東京湾はもちろん遠くに富士山も見える高層ビル屋上のヘリポート。360度のパノラマ、見上げる空は真っ青だ。12月らしくない強い日差しがまぶしくて自然とまぶたが下がるが、絵画のような景色にはため息が出る。

 びゅうびゅうと吹き付ける冷たい風に「少し前まで、風はなかったんですけどね」とスタッフ。聞けば、アルバムリード曲の「口約束」のミュージックビデオを撮影した時も風が強かったそう。これは3人の中に“風女”がいる……?

iScreamがレベルアップ! 最新作『Selfie』で、もっと自分が好きになる!

2024.01.17 Vol.Web Original

 3人組ガールズユニット、iScreamがセカンドアルバム『Selfie』を1月17日にリリースする。日本語で自撮りを意味するタイトルの本作には、この作品を通じて自分たちの姿を写し出したいという想いが詰め込まれているという。彼女たちのストロングポイントである、聴かせる歌と魅せるダンス、そしてライブや新たな経験から学び吸収して増したアーティストとしての力強さで満ちたこの作品は、iScreamの唯一性を広く浸透させそうだ。

愛を自信を持って発信していく作品


ーー最新作『Selfie』について聞かせてください。

RUI:『Selfie』は自撮りっていう意味。ファーストアルバム『i』(愛)は、自分自身を意味する〈I(アイ)〉、iScreamの根本にある〈愛を叫ぶ〉をタイトルにしたもので、愛を知っていく少女の物語を描いた作品でした。『Selfie』は、その少女がいろんな愛を知り、知ったからこそ、自分でその愛を自信を持って発信していく作品です。自分をもっと好きになって自己肯定感を上げていく、セルフラブ。それがセカンドアルバムのテーマになりました。『Selfie』なので、楽曲選びなどの制作にも携わらせていただいて、こういう楽曲が欲しい、こういう歌詞を歌いたいと提案させていただきました。

ーー『Selfie』という言葉は自分たちから出てきたものですか?

HINATA:いろんな案があったのですが、10代最後っていうアルバムを表現したくて、自分たちらしさを表現したいってなった時に、一番ぴったりだったのが『Selfie』です。

ーー制作はどのように進めていったのですか?

RUI:制作が始まったのは、コラボリリース(2023年9月リリースのGirls² × iScream『Rock Steady』)の後からなので、そんなに前の話ではないんです。ツアー( “Level 19″)の準備期間と並行して自分たちにはどういう曲が必要なのかっていうことを考えていました。アルバムのテーマを決めてから楽曲を集めよう!という計画だったので、もう本当にテーマにぴったりな楽曲が揃いました。

ーーいま自分たちに必要な曲はどんな曲だったのか。これは、iScreamが2023年に経験したことについて聞く必要がありそうです。改めて2023年はどんな年でしたか?

RUI:新しい刺激とか学び、それらを吸収する年だったと思います。Girl²とのコラボレーションがあって、iScreamでは出会うことがなかったタイプの楽曲にチャレンジして楽曲の幅が広がりましたし、11人でパフォーマンスする経験もしました。新しい場所に行き、新しい方々にも出会えました。もちろん自分たちのツアーもりました。個人的には楽しんでいたのですが、もっと良くするにはどうしたらいいのかを考えていました。

YUNA:19歳をどう過ごしたいかをよく考えて全部の行動に移したので、いろんな意味で成長できたのかなと思います。ただ、私たちが叶えたい夢はまだまだ大きくて、もっと大きなステージに立っていきたいなと思っています。そういう思いが大きいからこそ、ツアーに想いがこめられたものになったのかなと思います。ステージの大きさではなく、皆さん一人一人の愛がどれだけ深いかがすごく大事なんだなって思ったんです。

HINATA:自分では知らなかった自分ですとか、自分のキャラクターというものをより確立できた1年だったと思います。ツアーでしたり、コラボでしたり、それまで自分たちが経験したことがないことがたくさんできた年でした。iScreamとしての 3 人と、11人の中での 3人の違いも分かりました。私は、パフォーマンスする時も、レコーディングの時も、11人だけど3人で並ぶとiScreamの色が出てくるねって思っていただけるようにと思って取り組んでいました!

LDHのガールズユニット、iScreamがセカンドアルバムリリース! 決意表明のダンスパフォーマンスビデオも公開へ

2024.01.17 Vol.Web Original

 LDHの3人組ガールズユニット、iScreamがセカンドアルバム『Selfie』をリリースした。また、きょう17日20時には収録曲のなかでも特に思い入れが強いという「Heart of Gold」のダンスパフォーマンスビデオも公開される。

 アルバムは、「Self Love」をテーマに制作。自撮りを意味するタイトルの”セルフィー”という言葉の通りに、メンバーの今を写し出した作品で、自分をもっと愛してあげようというポジティブなメッセージにあふれている。アルバムには、ライブで盛り上がること必至の「Pom Pom Pop」のほか、iScreamの新境地を感じるバラード「口約束」、そしてメンバー全員が20歳を迎える2024年、新たなステップへ向かう決意表明とも言える「Heart of Gold」など全14曲を収録している。

 メンバーは「私たち10代最後に残すアルバムなので、制作から携わらせて頂き私たちの思いを全て詰め込みました。『Selfie』が沢山の方に届きますように」と、コメントを寄せている。

Copyrighted Image