SearchSearch

武知海青に蝶野正洋がマイクアピールをアドバイス。「お互いに相手の言うことなんて聞いてないから、自分の勢いでガンガン行くしかない」

2025.08.14 Vol.Web Original

 THE RAMPAGEのパフォーマーでDDTプロレス所属のプロレスラー、武知海青が8月14日、プロレスラーの蝶野正洋からプロとしての心構えなどを伝授された。

 武知はこの日から東京・新宿の京王百貨店でスタートする「アントニオ猪木デビュー65周年記念 INOKI EXPO」のイベントアンバサダーに就任。オープニングイベントに蝶野とともに出演した。

 このイベントは2022年に亡くなったプロレスラーのアントニオ猪木さんのデビュー65周年を記念したもの。これまで猪木さんに関するイベントは2023年8月に全国初となる「燃える闘魂 アントニオ猪木展」を同百貨店のB1階のイベントスペースで開催。多くの観客を集めたことから昨年には規模を拡大し7階の大催事場で「超・燃える闘魂 アントニオ猪木展」を開催。今回はで21日まで開催される。

 武知はプロレスラーとしてこういったイベントに出演するのは初めてということで「東京ドームで踊るよりももしかしたらこのリングのほうが緊張しているかもしれない」と緊張気味。

佐藤流司らの音楽ユニット ZIPANG OPERAが11月にEPリリース! 東阪でライブも

2025.08.05 Vol.Web Original

 音楽パフォーマンスユニットのZIPANG OPERAが11月5日にセカンドEP『Ambition』をリリースする。11月に大阪と東京にてライブ「ZIPANG OPERA Live 2025 ~Ambition~」を開催することも発表した。

 EPは、11月3日のデビュー日からスタートするデビュー5年目突入を記念した作品。タイトルには、“野心・熱望・大志”という意味があり、グループ名に込められた想いをより体現すべく、さらなる高みを目指していく覚悟と信念が込められているという。

 リリースによせて、メンバーの佐藤流司は「今まで以上に研ぎ澄まされた我々をお見せ出来るのではないかと思っております」とコメントを寄せている。

『Ambition』は、CD+ Blu-rayに豪華フォトブックがついた初回生産限定盤と、CD+ Blu-rayが入った通常盤の他、アクリルスタンドが同封されたアニメイト限定セットの全3形態でリリースされる。

 新EPのリリースに合わせ、大阪と東京にてライブ「ZIPANG OPERA Live 2025 ~Ambition~」を開催することも決定。11月6日は大阪・Zepp Osaka Baysideにて、そして11月10日は東京・Zepp Hanedaで開催される。チケットは、最新EPの予約者を対象とした先行にて本日5日12時にスタートする。

 以下にメンバーのコメント。

佐藤流司

EPとライブが決定致しました。
今まで以上に研ぎ澄まされた我々をお見せ出来るのではないかと思っております。
コメントで言うは易しです。是非聴いてみて下さい。新たなZIPANG OPERAを感じることが出来る筈です。


福澤 侑
EP発売とライブを皆さんに発表できて嬉しいです。
ZIPANG OPERAのこれからの未来が詰まったようなカッコいい楽曲が出来上がりましたのでたくさん聴いて欲しいし、ライブでお披露目できるのも楽しみです。
今後の僕達ZIPANG OPERAのさらなる進化を皆さんの目でしっかりと見届けていただけたら最高です!皆で盛り上がりましょう!

spi
11月のEPリリース!ライブ!本当に楽しみです!さらに成長したZIPANG OPERAを通じて、皆さんと感動を共有できることを楽しみにしています。ファンの皆さんの期待に応えられるよう、全力を尽くして、最高のパフォーマンスをお届けします。ぜひ一緒に盛り上がりましょう!音楽の力で繋がりましょう!

LDHのガールズプロジェクト「ガルバト」スタート! 佐藤晴美がプロデューサー「素晴らしい⽇本のガールズグループを誕⽣させたい」

2025.07.29 Vol.Web Original

 LDH JAPANが新たに始動するガールズグループプロジェクト『ガルバト -GIRLS BATTLE AUDITION-』(日本テレビ、毎週⼟曜14時30分〜15時 )の放送が8月23日にスタートする。

 本プロジェクトは、E-girlsでリーダーを務めていた佐藤晴美がEXILE HIROに直談判し実現したもの。次世代を担うLDHのガールズたちにE-girlsの魂やスキルを自ら継承できなかったという想いを胸にプロデューサーに挑み、次世代のガールズグループを誕生させるオーディション番組だ。EXILE NAOTOもオーディションに参加しプロジェクトをサポートする。

橘ケンチ「みんなの輝かしい未来につながるように」小学生のためのフットサル大会『EXILE CUP 2025』中国大会

2025.07.24 Vol.Web Original

 小学生のためのフットサル大会『EXILE CUP 2025』中国大会が、広島県広島市で開催された。大会7戦目となる中国大会には36チーム326人の選手たちが集まり全国大会への切符を争った。

 各チーム3試合の予選リーグを戦い、16チームによる決勝トーナメントを実施。決勝戦の組み合わせは総社北サッカークラブ(岡山県総社市)と浦安フットボールクラブ(岡山県岡山市)の岡山対決となり、開始早々の2得点で前半をリードし、逆転を狙う浦安の猛攻を最後までしのいだ総社北が2-0で逃げ切り初優勝を果たした。

 同チームは9月14日に愛媛県今治市のアシックス里山スタジアムで行われる決勝大会に進出する。

Dream Amiがソロライブツアー!「思い出が詰まった楽曲をお届けしたい」東京公演には鷲尾伶菜もゲスト出演

2025.07.24 Vol.Web Original

 Dream Amiが約8年ぶりとなるソロライブツアー『Dream Ami LIVE TOUR 2025 “Best Hit’s Live” 〜Episode 0〜』を9月から開催する。ソロデビュー10周年を記念して開催されるツアーで、9月の神奈川公演を皮切りに、3都市3公演を予定している。

 タイトルにある”Best Hit’s”には、これまでのアーティスト活動の歴史を感じさせるとともに、ファンとともに歩んできた軌跡を辿るような、思い出が詰まった楽曲を届けたいという想いを込めた。また、“〜Episode 0〜”というサブタイトルには、このライブツアーを新たな始まりとし、今後さらに規模を広げて活動していきたいという決意も示されており、ソロデビュー10周年を迎え、さらなる進化を予感させるライブに期待が高まる。絶賛リハーサル中だという本ツアーのセットリストは、E-girlsやDreamの人気曲を中心に構成されるという。

 東京公演には、E-girlsとして共に活動していた鷲尾伶菜のゲスト出演も決定。

 

FANTASTICS、たまアリ3デイズ駆け抜けた!「必ずアリーナツアーで会おうな」

2025.07.21 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICSが、グループ史上最大規模となるさいたまスーパーアリーナ3days公演のファイナル『FANTASTICS LIVE 2025“RISING BUTTERFLY”』を7月21日に開催した。この3日間のライブは、9月6日から始まる全国アリーナツアー『FANTASTICS LIVE TOUR 2025“BUTTERFLY EFFECT” -FLY WITH YOU-』を見据える、前哨戦となった。またアンコールでは仮面ライダーガヴたちも駆けつけ、この日だけのスペシャルコラボレーションステージを展開! FANTASTICSの新たな歴史が刻まれた1日をレポートしていく。

「ファンタ!ファンタ!」とファンの熱い声援が風のように響く中、ボーカルの八木勇征の「行くぞ!」の掛け声と共に最新ミニアルバム『Cosmic Resonance』に収録されている「FLY WITH YOU」でキックオフ。メンバーが一人ずつトロッコに乗って登場し、この日会場に集まった全てのファンにパフォーマスを届けた。続いてアップテンポなダンスナンバーの「TOP OF THE GAME」「FUNKTASTIC!」「SPLASH」を立て続けに披露し、会場のボルテージはグングン上昇。

 もうひとりのボーカルの中島颯太が「これからも明るい未来に向かってもっともっと幸せな思い出を作っていきませんか? 手を上げて1つになっていきましょう!」と客席に呼びかけると「Time Camera」をエモーショナルに歌唱。花道から外周を移動し、最後はトロッコに乗ってファンと心を1つにした。

プロダンスリーグ参戦のLDH SCREAM、メンバー13人決定! チームディレクターのEXILE NAOTO「勝ちに行こう!」〈D.LEAGUE 〉

2025.07.12 Vol.Web Original

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属するLDH JAPANが創設するプロダンスチーム「LDH SCREAM」の最終審査が7月11日に東京有明アリーナで行われ、13名のメンバーが決まった。チームは10月開幕のプロダンスリーグ「D.LEAGUE 25 – 27」に向けて、ダンスの技術や表現力などを磨き上げる。

 合格者は、鳥居大和、百田來夢、山口俊乃介、山田悠世、森崇晃、原口武蔵、中屋京太朗、藤浦琉大、高澤笑太郎、杉田龍之介、鈴木龍生、山上航生、勅使河原空の13名。

 合格者の名前を一人ひとり読み上げたチームディレクターで最終審査で審査も務めたEXILE NAOTOは、「やばいダンサーたちがいっぱいいる、D.LEAGUEというところで、LDH SCREAMで戦いに挑みます。戦いはここからです」と決意のコメント。そして、晴れてメンバーとなった13人に「ダンスって色々大変。なかなか成長しない自分と戦って、辞めたくなるような時もあって、やばい奴を見て刺激も受けるし自分が劣ってると思うかもしれないけど……我慢強さで!SCREAMは誰よりも我慢強いチームで行こう。そして絶対にこのチームで勝ちに行きましょう。俺もついてます。みんなでやろう」と熱い言葉をかけた。

未開の地を行く“ハイブリッドパフォーマー”武知海青「東京ドームにアーティストとレスラーの両方で立ったことがある人って多分いないと思うんですよ」

2025.07.11 Vol.Web Original

 6月5日にプロレス団体「DDTプロレスリング」とエージェント契約を交わし、同団体に入団したLDH JAPANのダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE」の武知海青。これからはパフォーマーとプロレスラーの二刀流の“ハイブリッドパフォーマー”として活動していく武知にプロレスへの思いや今後について聞いた。〈全2回 後編〉

DDT入団で“ハイブリッドパフォーマー”の道を歩むTHE RAMPAGEの武知海青「どちらかがおろそかになることは絶対にない。まずはシングルマッチが目標」

2025.07.11 Vol.Web Original

 昨年2月にDDTプロレスリングでプロレスラーとしてデビューし、今年6月5日に同団体への入団が発表されたLDH JAPANのダンス&ボーカルグループ「THE RAMPAGE」の武知海青。その所属後の初戦となる7・13後楽園ホール大会を控えた武知にプロレスへの思い、今後のビジョンなどを聞いた。〈全2回 前編〉

BALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVER、パリをさらにアツく! 魅力散りばめたステージに会場沸騰〈Japan Expo Paris 2025〉

2025.07.08 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのBALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVERが、7月4日、仏パリで開催された『Japan Expo Paris 2025』(7月3日〜6日)で約2時間半にわたるライブステージを披露した。BALLISTIK BOYZは同イベントに初出演、PSYCHIC FEVERは昨年に続いて2度目の出演となった。

EXILE MAKIDAIとEXILE TETSUYAがEXPGで生徒や保護者と交流会 リアルなアドバイスも

2025.07.04 Vol.Web Original

 EXILE MAKIDAIとEXILE TETSUYAが7月1日、LDHが運営するエンタテイナーを育成していく本格的なスクール「EXPG STUDIO」の船橋校で、それぞれ交流イベントを行った。2人は今年の春から全国のEXPG STUDIOで交流イベントをスタート。今回の船橋校での開催は、MAKIDAIが5校目、TETSUYAが2校目。

 どちらのイベントも、生徒と一緒にダンスをしたり、生徒の保護者が気になっていることに答え伝えていくことがエンタテイナーの育成につながっていってほしいという想いからスタートした企画。

Copyrighted Image