【SDGsピースコミュニケーション宣言】石井和義「農業を通じて陸の豊かさを守っていきます。」

ラジオで日本を元気にする 『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた

「SDGsピースコミュニケーション」を推進中!

毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。

SDGsピースコミュニケーションに向けて
石井和義は「農業を通じて陸の豊かさを守っていきます」

日本の土や微生物は他の国と比べて土ができる早さが2倍なんです。
日本の微生物が分解して土を作っていくのですが、
四季がある日本の先祖たちが大切に育ててきたおかげで素晴らしい微生物がたくさん住んでいるので土が豊かです。
僕は10年前からコツコツ農業をしているのですが、もっと力を入れて日本の土壌・陸の豊かさを守っていきたいです。
栄養剤を与えて土の中にいる微生物を活性化して作物を育てるという農法を行っています。
そうすると元々持っている野菜の力がそのまま発揮されて大きく育ち、果物はとても甘くなります!
また、その微生物を牛に与えると、排出物の匂いが消えて肥料に使うこともできます。
この農法を北海道や淡路島、栃木県でも展開していますが、色々な地域で広めていきたいです。

該当するSDGsゴール:15

石井和義
株式会社正道代表取締役/正道会館館長


オンエアされた過去の放送はこちらのポッドキャストで聴くことができます。
公式サイト…https://audee.jp/voice/show/85287

歌と舞台のレジェンド キム・ジュンス(XIA)、日本公式ファンクラブオープン!
可愛い世界にようこそ!《第92回 Glow of Tokyoのコソコソばなし》
【SDGsピースコミュニケーション宣言】藤春幸治「ケアリングフードを通じて、食のバリアフリーの実現」
家族連れに知ってほしい。昭和平成令和と生き続ける「板橋こども動物園」の超コスパ!〈徳井健太の菩薩目線 第256回〉
真風涼帆が加藤シゲアキ原作・脚本の新劇場こけら落とし公演『AmberS』メインキャストに決定
【SDGsピースコミュニケーション宣言】高崎卓馬「人のことをリスペクトして、価値観の違う人ともわかりあうようにします」