GENERATIONS「まだまだ貪欲にやってきます!」METROCK2025で唯一無二の存在感

 

 ダンス&ボーカルグループのGENERATIONSが5月11日に野外音楽フェスティバル「METROCK2025」(海の森公園、5月10・11日)に出演、青空とひっきりなしに着陸する飛行機を仰ぎながら、一足早い夏気分を味わった。

 一昨年に続いての出演。この日、会場でもっとも大きなステージに二番手として登場した。メンバーが姿を現す前にバンドが行っていたサウンドチェックで代表曲の「AGEHA」のギターサウンドが響くと観客が全体的に一歩二歩と前に進んでステージ前方がキュッと詰まり、ライブのスタートを待つ人たちの高揚感が鮮明に見てとれた。

 グループを紹介するムービーが映し出されてGENERATIONSの名前がスクリーンに映し出されたところで、白濱亜嵐プロデュースの楽曲「Two Steps Back」の印象的なギターが鳴る中、メンバーが登場。時間は正午を少し過ぎたところながらステージから遥か奥までオーディエンスで埋まったフェスらしい景色を前に、メンバーの表情が引き締まる様子が色の濃いサングラス越しでも分かった。数原龍友が「メトロックにお越しのみなさん、調子どうですかあ! GENERATIONSです。今日は楽しんでいきましょう」と呼びかけでライブがスタート。6人がダンス&ボーカルグループであることをクールかつグルーヴ感たっぷりに見せつけると、会場から黄色い歓声や低音の効いたロックバンドに向けられるそれとも違う歓声が浴びせられた。

 ライブは流れるように展開。途切れることなく「Diamonds」に流れ込み、そして数原の「最高の思い出を作りましょう!」の言葉のままに、GENERATIONSを代表するロックチューン「Hard Knock Days」でオーディエンスはロックコンサートさながらのタテ乗りに。ステージ前はメンバーと一緒にヘッドバンギングをするオーディエンスの姿も見えた。

1 2 3 4>>>