初防衛戦に臨む武居由樹「このベルトに触らせる気はない。自分のパンチを一方的に当ててKOし切る」

ユッタポンは淡々とコメント
また、ユッタポンが来日した際に、かつてムエタイのラジャダムナン王者だったことが分かったのだが、武居は「キック時代でいうと独特なリズム感とかがすごいあって、本当にムエタイ選手は苦手でした。それで元ラジャのチャンピオンっていうのを聞いて、結構本物の感じなので気が引き締まりました。でもボクシングとキックは全然別の競技なので、今までの経験を踏まえてですけど、タイ人独特のリズムに飲まれないように自分の動きをぶつけていけたら、適応できるなと思っています」とK-1時代を振り返りながらムエタイ選手へのイメージを明かした。
これにユッタポンは「自分としてはリングの上ではどちらが良い練習をしてきたか、どちらが強いかということだけがリングの上で皆さんに見てもらえることだと思っています。そういう意味では自分は武居選手よりは経験という意味では勝っているとは思うんですけれども、ムエタイ、国際式ボクシングのどちらかに関わらず、リング上でどちらがいいパフォーマンスを出せるか、そこに尽きると思う」と語った。
相手の弱点について武居の八重樫東トレーナーは「ちょっと前から映像を見ているので弱点はしっかりと見つけている。当日は弱点を突いて勝ちたい」、テリーマネジャーは「ユッタポンにとっては、キックボクシングの経験もあるのでそんなに戦いにくい相手ではないとは思っている。武居選手を研究したが、距離が遠いところから攻めて来るのが特徴。ガードは少し甘いかなと思っている」とそれぞれ語った。