「200万総取りトーナメント」で準優勝に終わった木村“ケルベロス”颯太が「情けない試合をしてごめんなさい」とYA-MANに謝罪の言葉【RISE189】

木村は無念の判定負け(撮影・蔦野裕)
木村は試合後の会見で「悔しい。このトーナメントの目標は自分の殻を破ることだった。でもいつも通りの戦いになってしまった。200万欲しい気持ちと優勝したい気持ちが僕よりスアレック選手のほうが強かったと思う。気持ちの問題もありますが、ここ3試合、流れが全部同じ。これが今の僕の実力ですね」と反省の弁に終始。
今後について問われた際には「あまり言いたくないんですが、YA-MANが今日も見てくれていた。ずっと待ってくれているのに、情けない試合をしてごめんなさい。次は…取りあえず頑張ります」とYA-MANに謝罪の言葉。
今回のトーナメントは出場にあたり面接が行われ、木村の面接の際にはYA-MANが突如登場し、木村が優勝したら悲願のYA-MAN戦が実現しそうな流れになっていた。木村は「FIGHT CLUBでも見てくれていたし。名古屋でもYA-MANがいるのに情けない試合をして…。今回もまた見てくれていたのに…。ほんまに情けないし。ごめんなさいです」と肩を落とした。木村は「勝ってYA-MANにケンカを売る」と宣言し臨んだ昨年10月の「FIGHT CLUB」ではYURAにKO負けを喫し、今年5月の名古屋大会ではランキングが下の将太と対戦し、ダウンは奪ったものの倒し切ることはできず判定勝ちに終わっていた。
「RISE189」(6月29日、東京・後楽園ホール)
◆メインイベント(第11試合)RISE QUEENフライ級(-52kg)タイトルマッチ 3分5R無制限延長R
○テッサ・デ・コム(王者/オランダ/Fight team Vlaardingen)(判定3-0=50-46、50-46、50-46)小林愛三(挑戦者/NEXT LEVEL渋谷)●
◆セミファイナル(第10試合)200万総取りトーナメント GACHI!! スーパーライト級(-65kg)
決勝戦 3分3R延長1R
●木村“ケルベロス”颯太(心将塾)(判定0-3=28-29、29-30、29-30)スアレック・TEPPEN GYM(TEAM TEPPEN)○
◆第9試合 フライ級(-51.5kg)3分3R延長1R
○松本天志(TARGET SHIBUYA)(判定3-0=30-28、30-28、30-27)平山裕翔(TEAM TEPPEN)●
◆第8試合 フライ級(-51.5kg)3分3R延長1R
○麗也(team AKATSUKI)(判定3-0=29-28、29-28、30-28)伊藤琉之助(EX ARES)●
◆第7試合 スーパーフェザー級(-60kg)3分3R延長1R
○細越竜之介(team AKATSUKI)(1R1分25秒、KO)近藤大晟(及川道場)●
◆第6試合 フライ級(-52kg)3分3R延長1R
Melty輝(team AKATSUKI)(ノーコンテスト)YAYAウィラサクレック(WSRフェアテックス幕張)
◆第5試合 200万総取りトーナメント GACHI!! スーパーライト級(-65kg)リザーブマッチ 3分3R延長1R
○野村太一(K’Bスポーツジム)(延長判定3-0=10-9、10-9、10-9 ※本戦判定1-0=29-28、29-29、29-29)森本現暉(猛者連精華支部華一門)●
◆第4試合 200万総取りトーナメント GACHI!! スーパーライト級(-65kg)一回戦② 3分3R延長1R
○スアレック・TEPPEN GYM(TEAM TEPPEN)(判定3-0=30-28、30-27、30-26)ケースケ(HIDE’S KICK)●
◆第3試合 200万総取りトーナメント GACHI!! スーパーライト級(-65kg)一回戦① 3分3R延長1R
●山口裕人(道化倶楽部)(判定0-3=27-30、27-30、26-30)木村“ケルベロス”颯太(心将塾)○
◆第2試合 フェザー級(-57.5kg)3分3R延長1R
●寺山遼冴(ARK FIGHT GYM)(判定1-2=判定 29-30、30-28、28-29)吉田晄成(TEAM TEPPEN)○
◆第1試合 フェザー級(-57.5kg)3分3R
●藤井海人(EX ARES)(不戦勝)羅 粋(TARGET)○
◆メインイベント(第11試合)RISE QUEENフライ級(-52kg)タイトルマッチ 3分5R無制限延長R
○テッサ・デ・コム(王者/オランダ/Fight team Vlaardingen)(判定3-0=50-46、50-46、50-46)小林愛三(挑戦者/NEXT LEVEL渋谷)●
◆セミファイナル(第10試合)200万総取りトーナメント GACHI!! スーパーライト級(-65kg)
決勝戦 3分3R延長1R
●木村“ケルベロス”颯太(心将塾)(判定0-3=28-29、29-30、29-30)スアレック・TEPPEN GYM(TEAM TEPPEN)○
◆第9試合 フライ級(-51.5kg)3分3R延長1R
○松本天志(TARGET SHIBUYA)(判定3-0=30-28、30-28、30-27)平山裕翔(TEAM TEPPEN)●
◆第8試合 フライ級(-51.5kg)3分3R延長1R
○麗也(team AKATSUKI)(判定3-0=29-28、29-28、30-28)伊藤琉之助(EX ARES)●
◆第7試合 スーパーフェザー級(-60kg)3分3R延長1R
○細越竜之介(team AKATSUKI)(1R1分25秒、KO)近藤大晟(及川道場)●
◆第6試合 フライ級(-52kg)3分3R延長1R
Melty輝(team AKATSUKI)(ノーコンテスト)YAYAウィラサクレック(WSRフェアテックス幕張)
◆第5試合 200万総取りトーナメント GACHI!! スーパーライト級(-65kg)リザーブマッチ 3分3R延長1R
○野村太一(K’Bスポーツジム)(延長判定3-0=10-9、10-9、10-9 ※本戦判定1-0=29-28、29-29、29-29)森本現暉(猛者連精華支部華一門)●
◆第4試合 200万総取りトーナメント GACHI!! スーパーライト級(-65kg)一回戦② 3分3R延長1R
○スアレック・TEPPEN GYM(TEAM TEPPEN)(判定3-0=30-28、30-27、30-26)ケースケ(HIDE’S KICK)●
◆第3試合 200万総取りトーナメント GACHI!! スーパーライト級(-65kg)一回戦① 3分3R延長1R
●山口裕人(道化倶楽部)(判定0-3=27-30、27-30、26-30)木村“ケルベロス”颯太(心将塾)○
◆第2試合 フェザー級(-57.5kg)3分3R延長1R
●寺山遼冴(ARK FIGHT GYM)(判定1-2=判定 29-30、30-28、28-29)吉田晄成(TEAM TEPPEN)○
◆第1試合 フェザー級(-57.5kg)3分3R
●藤井海人(EX ARES)(不戦勝)羅 粋(TARGET)○