土屋太鳳、“小さな家族”がイヤイヤ期「呼吸を意識するとグッと堪えられた(笑)」涼しげな浴衣姿で母の顔

俳優の土屋太鳳が7月16日、都内で行われた「どうとんぼり神座」の新CMと夏休みのキャンペーンの発表会に登壇した。
土屋は涼しげな浴衣姿で登場すると、リクエストで、くるりと回転。「着物のような浴衣なので、帯も太鼓帯のように。神座さんに合わせて、帯締めも赤にしてみました」と、にっこり。「せっかく日本を感じられる浴衣があるので、今年の夏は、夏祭りや盆踊りに家族みんなで行ってみたいです!」と、さわやかな笑顔を振りまいた。
ブランドアンバサダーを務める土屋。出演する新CM『心ゆくまで、おいしい夏』篇は、「先輩とそのお子さんと夏ラーメンを食べに行く」という内容だ。
一足早く会場でCMが放映されると、司会者が「(土屋が)食べる姿が美しい」と、ひと言。土屋は笑って「なんでしょう……運命のラーメンと言いますか、こんなに食べてホッとするラーメンってあるんだと思いますね……思いますよね(笑)? おいしくて優しくて、人の心を包み込んでくれるラーメンだなと、撮影させていただいて改めて感じました」と、振り返った。

トークには土屋の“小さな家族”もチラチラ登場。土屋は、2023年1月にダンス&ボーカルグループのGENERATIONSの片寄涼太との結婚を報告、同年8月に第1子が誕生した。
イベント終了後の取材で「ホッとした時間を作る時に工夫していることはあるか」とう質問で、「深呼吸をする」と回答。そして、「……小さな家族がイヤイヤ期で、どうしたらいいのか分からない!っていう時があったんです。その時に呼吸を意識するとグッと堪えることができたので、皆さんも大変な時は呼吸を少し整えてみていただけたら……少し楽になると思います」とシェアした。
最近まで3カ月半、舞台作品に出演。トークでも舞台で経験したできごとも多く出た。「今までの家族、そして新しい家族に支えてもらって、今こうしてお仕事ができているので、家族に本当に心からありがとうと伝えたいです。伝えてますけど、伝えたいです」と、話していた。
土屋が出演する新CM「心ゆくまで、おいしい夏」篇は17日からオンエア。
「どうとんぼり神座」では子育て世代に向けた「39周年感謝還元 夏休みこどもキャンペーン」を7月19日からスタートする。大人ひとりの注文で、おこさまラーメン(ハーフサイズ)が無料になるというもので、大阪、兵庫、奈良、京都、和歌山で、フードコートと一部店舗を除いて、展開する。