正田壮史が大先輩・彰人から殊勲の星を挙げ、鈴木みのるとのUNIVERSAL王座戦に弾み「9・28後楽園では殺し合いをしましょう」【DDT】

須見の挑戦表明を巧みにかわした平田(左)
また、第4試合(平田一喜&アントーニオ本多vs高尾蒼馬&須見和馬)では、須見がKO-D無差別級王者・平田をスク~ルボ~イで丸め込んで勝利。試合後、須見は同王座に挑戦表明も、平田は現在「いつでもどこでも挑戦権」の行使期間中であること、ヨシヒコとの防衛戦(9・28後楽園)が決まっていることを理由に拒否。須見が渋ると、平田は「ヨシヒコ戦、その次の今林久弥戦が終わったら挑戦を受ける」とやんわりかわして納得させた。今大会で「いつどこ」を保持する上野勇希、納谷幸男が行使しなかったため、平田は王者として9・28後楽園大会を迎えることが確定した。
挑戦を拒まれた須見は「チャンピオンに勝って、ベルトに挑戦したいって言ったんですけど、流されて……。フラストレーション溜まりまくってる。KO-D無差別級のベルトに挑戦したい思いが改めて出て来たんで、このままじゃ終わらない。必ずKO-D無差別級にたどり着くんで見ててください!」と意欲を見せた。
DDTプロレス「ドラマチックEXPO 2025」(9月23日、大阪・なんばスカイオ・コンベンションホール)
◆オープニングマッチ 30分一本勝負
○岡谷英樹(7分37秒、体固め)葛西陽向●
※串刺し式クレイモア
◆第二試合 30分一本勝負
●イルシオン&MJポー(6分13秒、エビ固め)吉村直巳&石田有輝○
※炎掌
◆第三試合 KANONバースデー記念試合~スペシャルタッグマッチ 30分一本勝負
MAO&○KANON with KIMIHIRO(16分27秒、コブラツイスト)クリス・ブルックス&男色ディーノ●
◆第四試合 30分一本勝負
●平田一喜&アントーニオ本多(8分25秒、スク~ルボ~イ)高尾蒼馬&須見和馬○
◆第五試合 スペシャルシングルマッチ 30分一本勝負
●彰人(10分4秒、エビ固め)正田壮史○
※正田のチカラKOBUムキムキ
◆セミファイナル 秋山準デビュー33周年記念試合~スペシャル6人タッグマッチ 30分一本勝負
秋山準&HARASHIMA&○上野勇希(12分35秒、片エビ固め)樋口和貞&松永智充●&佐藤大地
※フロッグスプラッシュ
◆メインイベント KO-Dタッグ選手権試合 60分一本勝負
〈王者組〉○飯野雄貴&納谷幸男(20分26秒、エビ固め)To-y&高鹿佑也●〈挑戦者組〉
※スピアー。第87代王者組が4度目の防衛に成功。
◆オープニングマッチ 30分一本勝負
○岡谷英樹(7分37秒、体固め)葛西陽向●
※串刺し式クレイモア
◆第二試合 30分一本勝負
●イルシオン&MJポー(6分13秒、エビ固め)吉村直巳&石田有輝○
※炎掌
◆第三試合 KANONバースデー記念試合~スペシャルタッグマッチ 30分一本勝負
MAO&○KANON with KIMIHIRO(16分27秒、コブラツイスト)クリス・ブルックス&男色ディーノ●
◆第四試合 30分一本勝負
●平田一喜&アントーニオ本多(8分25秒、スク~ルボ~イ)高尾蒼馬&須見和馬○
◆第五試合 スペシャルシングルマッチ 30分一本勝負
●彰人(10分4秒、エビ固め)正田壮史○
※正田のチカラKOBUムキムキ
◆セミファイナル 秋山準デビュー33周年記念試合~スペシャル6人タッグマッチ 30分一本勝負
秋山準&HARASHIMA&○上野勇希(12分35秒、片エビ固め)樋口和貞&松永智充●&佐藤大地
※フロッグスプラッシュ
◆メインイベント KO-Dタッグ選手権試合 60分一本勝負
〈王者組〉○飯野雄貴&納谷幸男(20分26秒、エビ固め)To-y&高鹿佑也●〈挑戦者組〉
※スピアー。第87代王者組が4度目の防衛に成功。