“絶対王者”サトシに挑戦の堀江圭功「いつも通りの自分をやれば普通に勝てるんじゃないかと思っている」と王座奪取に自信【RIZIN.51】

サトシの持つ王座に挑戦する堀江圭功

「RIZIN.51」(9月28日、愛知・IGアリーナ)の前々日インタビューが9月26日、名古屋市内で開催された。

 今大会では2つのタイトル戦が行われ、メインイベントの「ライト級タイトルマッチ」では堀江圭功(ALLIANCE)がライト級の絶対王者と言っても過言ではないホベルト・サトシ・ソウザ(ブラジル/ボンサイ柔術)に挑戦する。サトシは5度目の防衛戦となる。

 堀江は2021年3月にRIZINに初参戦すると関鉄矢、佐々木憂流迦、中田大貴を相手に3連勝。ケガでの長期戦線離脱から1年4カ月ぶりの復帰戦となった2023年4月にヴガール・ケラモフにスタンドからのリアネイキッドチョークを極められ連勝がストップ。ライト級に転向しその初戦となった同年9月にスパイク・カーライルに判定勝利。昨年2月には地元・九州(佐賀)でのメインイベントでルイス・グスタボと大激闘を演じ、判定負けを喫するも打撃の真っ向勝負が高く評価された。その後、ケガで欠場し、今年6月の札幌大会で約1年4カ月ぶりに復帰。西川大和に1RでTKO勝ちを収めている。

 堀江は「新しい会場でタイトル戦ということで盛り上がるとは思うんですけど、いつも通りの自分の動きをしようという感じです。プラス、いつもより気合が入っているかなというのはあります」とタイトル挑戦を控えた心境を口にした。

 ここまでの練習については「あまり大きくは変えてないんですけど対策練習は今までで一番してきました」、サトシについては「めちゃくちゃ強い。柔術もMMAでの打撃も」、試合については「自分が打撃で殴り続ける、そんなイメージですね」と語った。

1 2>>>