コロナワクチンの是非を問うドキュメンタリー映画『ヒポクラテスの盲点』を、しっかり映画として観てみた【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

ヒポクラテスの盲点』10月10日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開
(C)「ヒポクラテスの盲点」製作委員会   

hippocrates-movie.jp

<人生相談の宛先はこちら>

黒田勇樹に相談したい方はメールにて相談内容をお送りください。メールには「ニックネーム、性別、年齢、ご相談内容」をご記載ください。宛先はコチラになります。相談お待ちしています。


黒田勇樹(くろだ・ゆうき)
1982年、東京都生まれ。幼少時より俳優として舞台やドラマ、映画、CMなどで活躍。
主な出演ドラマ作品に『人間・失格 たとえば僕が死んだら』『セカンド・チャンス』(ともにTBS)、『ひとつ屋根の下2』(フジテレビ)など。山田洋次監督映画『学校III』にて日本アカデミー賞新人男優賞やキネマ旬報新人男優賞などを受賞。2010年5月をもって俳優業を引退し、「ハイパーメディアフリーター」と名乗り、ネットを中心に活動を始めるが2014年に「俳優復帰」を宣言し、小劇場を中心に精力的に活動を再開。
2016年に監督映画「恐怖!セミ男」がゆうばり国際ファンタスティック映画祭にて上映。
現在は、映画やドラマ監督、舞台の脚本演出など幅広く活動中。

公式サイト:黒田運送(株)
Twitterアカウント:@yuukikuroda23
<<< 1 2
前田敦子「小学生の息子と一緒にお風呂に入った後に」イケメン行動に「いつまでやってくれるのかな」
なにわ男子・長尾謙杜「オレは日本人だから」と思いながら自販機で買うものとは
窪塚洋介、松田龍平の意外な?一面を暴露「コミュ症っぽいじゃないですか、でも…」
松田龍平、ほら貝を買うも「吹く場所がない」
Snow Man宮舘涼太の怪演に水上恒司「何度も笑いそうに」山下美月「すごい変でしたよ」と絶賛
韓国・釜山国際映画祭はなぜ“アジア最大の映画祭”なのか 映画監督が熱気をリポート