JO1がデビュー5周年で記念ライブ「雨の日も晴れの日も、一緒に前を向いて楽しい日々を」東京湾上に2万発の花火

浴衣にはちょっと寒かったけれど……©LAPONE ENTERTAINMENT

 グローバルボーイズグループのJO1がデビュー5周年を記念したスペシャルイベント『JO1 5th Anniversary ~祭り~』を10月18・19日の2日間、江東区の海の森水上競技場の特設会場で開催した。約90分間のライブは、冒頭からエンディングまでカラフルな花火が打ちあがり、楽曲とシンクロ。2日間で2万発の花火が打ち上げられ、「ドーン」「パーン」「パラパラ」といった花火ならではの音も、JO1の楽曲やステージパフォーマンスを盛り上げた。

 2日目の19日は小雨と風で寒さとなかでのライブとなったが、“1万人とちょっと”が、JO1とのスペシャルな時間を共有した。

 スタート時刻の18時、客席を照らす照明が落とされ、横幅のあるステージに設置された大きなスクリーンが消えるとあたりは真っ暗になった。再び明るくなったスクリーンに映し出されたのは、ファンへの感謝とこのライブにかけた熱い思いが詰め込まれた映像。それが終わるやいなや、ステージには強い光を浴びて輝くメンバーの姿が浮かび上がった。

©LAPONE ENTERTAINMENT

 ライブは、デビュー曲の『無限大(INFINITY)』をロックアレンジした『無限大(INFINITY)2025』で”打ち上げ”開始! ステージの上でメンバーが雄たけびのような叫び声をあげ、熱のこもったエモーショナルで力強いパフォーマンスを披露。ステージの真後ろから、花火が休みなく打ち上げられ続け、〈so 俺が 無限大無限大〉といったリリックに合わせて大輪の花が夜空に咲いた。ドーンパーンという派手な音もビートを刻むようで、オーディエンスもそれとシンクロしてヒートアップした。

 客席は、開演前の雨と風で冷え切った体をレインコートの下で温めているような状況だったが、1曲終えたところで完全に温まった。メンバーの「ようこそー!」「ここから盛り上がっていきましょう!」という呼びかけで、よりヒートアップした。

 ライブは、ベートーヴェンの「運命」をサンプリングした「BE CLASSIC」や、メンバーの豆原一成の主演映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』の主題歌「ひらく」、「Infinite City」、新曲「Handz In My Pocket」(22日リリース)など、これまでに発表してきた楽曲やカバー曲で全18曲を披露。横幅140メートルのステージを右に左に動き回ったり走ったり。中盤ではステージを降りて、ファンの間を歩きながらパフォーマンスし、観客とより近い距離感で5周年のアニバーサリーを祝った。

1 2 3 4>>>