THE RAMPAGE、TGC広島で広工大高ダンス部とコラボ「広島県民のダンススタイルは結構dopeなHIPHOP」「ダンス部の皆さんのスタイルも楽しみ」

THE RAMPAGE

 16人組ダンス&ボーカルグループのTHE RAMPAGEが12月6日開催のヒロマツホールディングス presents TGC HIROSHIMA 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION(広島県立総合体育館)で、広島工業大学高等学校ダンス部とスペシャルコラボレーションする。10月30日、イベントを企画・運営する株式会社W TOKYOが発表した。

 コラボレーションは 同社と、THE RAMPAGEらが所属するLDH JAPANが組んで展開している「W TOKYO×LDH JAPAN 地方創生プロジェクト」の一環として行われるもの。

 

 部員たちには、30日に、同校の教師を通じてサプライズで伝えられた。ミーティングをするので集まるようにと伝えられて集合した部員は、先生から「TGC 広島 2025」に出演すること、そしてTHE RAMPAGEからビデオメッセージを通じて当日コラボパフォーマンスをすることを伝えられた。 

 THE RAMPAGEはビデオメッセージのなかで、「何度か広島のイベントにも出させていただいている中で、広島県民のダンススタイルは結構dopeなHIPHOPだなと感じているので、ダンス部の皆さんがどんなダンススタイルなのかも楽しみですし、僕たちと踊ることによって、皆さんの未来が輝かしいものになれば良いなと思います」と部員たちに語りかけた。「僕たちも当日に向けて一生懸命準備するので、良いパフォーマンスができるように一緒に頑張りましょう!皆さんと共演できることを楽しみにしています!」とエールを送った。

 部長の河内陽夏さんは、「有名な人のバックで踊ることが目標の一つだったので、その夢が実現することがめちゃくちゃ驚きですし、ダンス部40人全員でこの経験ができることが、高校生活で一番の思い出になると思うので、とてもうれしいです!」と、喜んだ。

 部員たちには今後、LDH JAPANが運営するダンススクール「EXPG STUDIO」のインストラクターによるダンスの直接指導や、THE RAMPAGEとのリハーサルを経て、イベント当日、THE RAMPAGEとスペシャルコラボレーションパフォーマンスを披露する。

 

 THE RAMPAGEは、同イベントにはメインアーティストとして出演。高校生たちとのコラボパフォーマンスを含め、迫力とエネルギッシュなパフォーマンスでイベントを盛り上げる。

 メインアーティストには、STU48、Da-iCE、DXTEEN、FRUITS ZIPPER、WILD BLUEらもラインアップされている。

 イベントでは、池田美優、なえなと、希空、ゆい小池(ゆいちゃみ)、ゆうちゃみらがランウェイに登場する。

「W TOKYO×LDH JAPAN 地方創生プロジェクト」は、両社が2022年11月にパートナーシップを組んで、全国各地で開催されるTGCの場を活用して、ダンスをはじめとするエンタテインメントと自治体とのコラボレーションを通じた地域社会への貢献、SDGsの推進を目指す新たなプロジェクト。主に、SDGs目標「3.すべての人に健康と福祉を」を推進するために老若男女幅広くダンスに触れ合える機会の創出、SDGs目標「4.質の高い教育をみんなに」を推進するダンスを通じた次世代育成とエンタテインメント体験機会の創出、SDGs目標「17.パートナーシップで目標を達成しよう」を推進する自治体・W TOKYO・LDH JAPANみんなで協力していく、という3つの軸で活動している。

1 2>>>