ジョリーの挑発に芦澤竜誠「試合が決まったんだからもういいじゃん。やりたいならここに来い」。ジョリーは「お前が来い」で乱闘には至らず【RIZIN】

ジョリーをほとんど相手にしなかった芦澤

 芦澤は「もう俺はやるだけですよね。FIGHTER’S FLOWに入ったみたいだから、俺は梅野源治にやられて、やり返したいんで。絶対にもう一回やったら勝てるんで」とジョリーを梅野へのリベンジに向けての踏み台扱い。これにジョリーが「お前が一番求められてるところって記者会見の乱闘やん。かかって来いよ。お前、これで再生数稼いで人気になったんやろ? お前、実力でここ来てないぞ」と挑発。

 芦澤はここも「あのね、分かる? 俺は再生回数とかバズらせるとか関係なく自分の好きにやってたら、こうなってるだけだから。お前は頑張って、なんか煽って。試合が決まったんだからもういいじゃん。リングの上で戦うんでしょ?」と冷静に対処。

 そして「やりたいならここに来いよ」と呼び込むが、ジョリーが「お前が来いよ」の姿勢で危惧された乱闘には発展しなかった。

「RIZIN師走の超強者祭り」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)
〈11月20日発表のカード〉
◆RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)
篠塚辰樹(MASTER BRIDGE / 剛毅會)vs 冨澤大智(フリー)

◆RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
芦澤竜誠(フリー)vs ジョリー(FIGHTER’S FLOW)

◆RIZIN甲子園2025決勝戦
RIZIN甲子園MMAルール:5分2R(57.0kg)
須田雄律(SCORPION GYM)vs ヤマザト・エンゾ・マサミ(ブラジル/カルロス・トヨタ ブラジリアン柔術道場)

〈既報のカード〉
◆フェザー級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)
ラジャブアリ・シェイドゥラエフ(キルギス/Ihlas)vs 朝倉未来(JAPAN TOP TEAM)

◆ライト級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(71.0kg)
ホベルト・サトシ・ソウザ(ブラジル/ボンサイ柔術)vs 野村駿太(アメリカントップチーム)

◆女子スーパーアトム級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(49.0kg)
伊澤星花(Roys GYM/JAPAN TOP TEAM)vs RENA(SHOOTBOXING/シーザージム)

◆バンタム級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
井上直樹(Kill Cliff FC)vs ダニー・サバテロ(アメリカ/アメリカントップチーム)

◆フライ級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(57.0kg)
扇久保博正(THE BLACKBELT JAPAN)vs 元谷友貴(アメリカン・トップチーム)

◆RIZIN MMAルール:5分3R(66.0kg)
斎藤裕(パラエストラ小岩)vs YA-MAN(TARGET SHIBUYA)

◆RIZIN MMAルール:5分3R(61.0kg)
福田龍彌(MIBURO)vs 安藤達也(フリー)

〈試合中止〉
◆ヘビー級タイトルマッチ RIZIN MMAルール:5分3R(120.0kg)
アレクサンダー・ソルダトキン(ドイツ・ロシア/SPITFIREGYM in Berlin)vs ライアン・ベイダー(アメリカ/Power MMA Team)
<<< 1 2 3