有楽町・銀座から新橋を結ぶエリアに11月20日、大人のための新たなスポット「URACORI(銀座裏コリドー)」がオープンする。
LDHカテゴリーの記事一覧
小澤雄太プロデュース 浜松うなぎ使用の「浜松サンドン」完成
ラジオ番組『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
ナビゲーター:一木広治/Chigusa
EXILE HIRO、東京 2020 聖火引継式文化パフォーマンスの監督に「身が引き締まる思い」
EXILE HIROが東京 2020 オリンピック聖火引継式東京 2020 文化パート監督を務めることがわかった。8日、東京2020組織委員会が発表した。
2020年3月19日に、ギリシャオリンピック委員会からオリンピック開催国へ聖火を引き継ぐ、聖火引継式が、ギリシャアテネ市パナシナイコスタジアムで行われる。聖火引継式では、ギリシャ側が文化パフォーマンスを行った後、開催国側が文化パフォーマンスを行う。
HIROは、東京 2020 オリンピック聖火引継式東京 2020 文化パート監督として、開催国側の文化パフォーマンスを担当する。「東京 2020 オリンピック聖火リレーコンセプトである「Hope Lights Our Way / 希望の道を、つなご う。」という想いを、日本の未来への希望でもある子ども達を中心にしたパフォーマンスで表現したい」としている。
引継式は、一般公開される。
EXILE HIROのコメントは以下の通り。
このたびは、ギリシャアテネ市での東京 2020 オリンピック聖火引継式東京 2020 文化パート監督に任命いただき、大変名誉なことと感じるとともに、身が引き締まる思いです。 東京 2020 オリンピック聖火リレーコンセプトである「Hope Lights Our Way / 希望の道を、つなご う。」という想いを、日本の未来への希望でもある子ども達を中心にしたパフォーマンスで表現したいと考えています。 元気あふれる日本の子ども達のパフォーマンスを世界に発信し、東京 2020 へ向けての盛り上げに貢献できるように、そして、子ども達にとっても、この経験が未来に繋がるように全力を尽くして取り 組ませていただきたいと思います。
劇団EXILE「勇者のために鐘は鳴る」追加公演決定!
劇団EXILE初の全メンバー出演および原案プロデュースとなる“初もの尽くし”の舞台「勇者のために鐘は鳴る」。大好評につき早くも追加公演が決定した。完全オリジナルの脚本で新たな企画に挑む劇団EXILE。個々にドラマ、映画、舞台などで活動してきた9名が集結する。さらに来場者への感謝を込め、全公演終演後メンバーのハイタッチお見送りイベントが行われるというから見逃せない!
【明日何を観る?】『その瞬間、僕は泣きたくなった』『ターミネーター:ニュー・フェイト』
『その瞬間、僕は泣きたくなったーCINEMA FIGHTERS projectー』
作詞家・小竹正人の詞の世界観を6名の監督が6本のショートフィルムとして映像化。主演、キャストにはLDHメンバーが参加。EXILE HIROがエグゼクティブプロデューサー、SSFF&ASIA代表の別所哲也が企画・プロデュースしたプロジェクト。
EXILEの橘ケンチ、新政酒造とコラボ日本酒第2弾「陽乃鳥橘」に自信!「抜群においしい」
橘ケンチ(EXILE/EXILE THE SECOND)と日本酒界の革新的なひと蔵として支持を集める新政酒造が再タッグ、コラボ日本酒「陽乃鳥橘」を発売する。新政酒造とのコラボ日本酒は昨年の「亜麻猫橘」に続く第2弾で、かなりの限定数になるが店頭販売も行う。シリアルナンバーを付して、GINZA SIX地下2階のIMADEYA GINZAにて12月7日発売する。店頭予定価格は5000円。
Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第48回「ちょっぴりお見せしちゃいます。 」
「フォトバイアヤ展~あそび人。~」無事にスタートしました。
一年半ぶりの個展という事もありかなり緊張していたのですが、、、友人や仲間、そしてたくさんの方々に足を運んでもらっていまして
コメントやメッセージ、感想をいただきホッと安心しています。。。
私も何度か在廊していて、みんながクスッと笑っている姿を見て心の中で
「わかる~~~。その写真笑っちゃうよね笑」と、声をかけています笑
11月24日まで開催しているので、、、今日は展示している写真の中からいくつか選抜して
ご紹介したいと思います!!!!
まずは今回の個展で一番出演率の高い私の姪っ子。
①大好きな漫才師ミキのフリーイベントに行って直接プレゼントを渡せず、、、、
EXILEの佐藤大樹が初写真集! ハワイで見せたさまざまな表情にドキッ
EXILEのメンバーで、FANTASTICSのリーダーを務める佐藤大樹がファースト写真集『STEP BY STEP』(幻冬舎)を2020年1月25日に発売する。1月25日は佐藤の25歳の誕生日。
EXILEのAKIRA、アジア人初のラルフローレングローバルモデルに
米ファッションブランド「ラルフローレン」のアンバサダーを務めるEXILE AKIRAが、同ブランドのグローバルモデルに起用された。アジア人が同ブランドのグローバルモデルに抜擢されたのは、創設50年以上の歴史の中で初。これによって、AKIRAはラルフローレンのメインモデルとして世界進出する。
【プレゼント】THE RAMPAGE RIKU・神谷健太・浦川翔平 サイン入りチェキを2名様に!
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEがニューアルバム『THE RIOT』をリリースした。今年、結成5周年のアニバーサリーを迎え、16人はTHE RAMPAGEの新しい歴史を刻んでいます。
■【インタビュー】THE RAMPAGE、結成5周年を経て目指す、さらなる高み。■
■【インタビュー】THE RAMPAGE、結成5周年を経て目指す、さらなる高み。(2)。■
■THE RAMPAGEのRIKU・神谷健太・浦川翔平に聞きました!「秋の夜長にすることは?」■
■【インタビュー】川村壱馬×吉野北人 初対面で「何かを感じた」■
先日、インタビュー取材を受けてくれた、RIKUさん、神谷健太さん、浦川翔平さんのサイン入りチェキをプレゼントします。
MABUがウィンターバラード!2カ月連続で配信リリース
R&BシンガーのMABUが2カ月連続で冬バラードを配信リリースすることを発表した。パワフルなステージのイメージがあるMABUがスローナンバーでウィンターシーズンを演出する。
11月22日に「Heart On Fire」、12月13日に「瞳のイルミネーション」をリリースする。初のスローナンバーとなる「Heart On Fire」は、遊びの関係だった女性に本気で思いを寄せる男の「弱さ」や「儚さ」を表現。「瞳のイルミネーション」は、ひとめぼれから始まる冬の恋愛ストーリーを描いた切ないバラードで、実体験に基づいた楽曲になっているという。
MABUは、2019年4月にLDH MUSICからデビューしたダンス、歌、RAP、作家、デザイナーとさまざまな分野で活動するアーティスト。EXILE ATSUSHI率いるバンド「RED DIAMOND DOGS」のヒット曲「GOOD VIBES」の作詞とメロディーラインを手掛けているほか、同曲のミュージックビデオでは振り付けも担当した。EXILE ATSUSHIの京セラドーム公演にはダンサーとして出演もしている。
11月13、18日には、Live & Restaurant LDH kitchen THE TOKYO HANEDAでライブを行う。また12月10日には同所でリリースパーティを行う。