SearchSearch

【読プレ】手首・足首の温かさを保つ手軽なスティック飲料『ひなたごこち』

2019.11.14 Vol.724

 大塚食品より冷えを感じやすい女性にうれしい機能性表示食品『ひなたごこち』が、スティックタイプ飲料として発売された。ハニー&ハーブのやさしい味わいで、手首・足首を温かく保つ機能が報告されるカルバクロール、チモール(機能性関与成分)ほか9つの成分を配合。発売を記念して『ひなたごこち 5本入』を2セットで10名にプレゼント。(係名:「ひなたごこち」)

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2019年12月8日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3841

映画『good people』完成披露試写会に10組20名をご招待

2019.11.13 Vol.WEB original

 2014年に日本映画として初めて「HOLLYWOOD FILM FESTIVAL」にて上映され話題となった『pancakes』が、5年の月日を経て『good people』というタイトルに生まれ変わり、12月7日から緊急公開!

 シェフになる夢を諦め無力になっているビリー。自分に自信がないという恐怖心から夢を諦めたミキ。そして理想の彼女を追い求める矛盾だらけの男・ケイレブ。在日外国人の存在が珍しくなくなり異文化が交錯する現代の東京現代の東京を舞台に、国も性別も違う3人の若者の日々を追い、無力感に包まれながらももがき続ける若者たちのアンビバレントな感情を代弁した作品。

 ビリー役にカナダ出身俳優のジェイ・ウェスト。ミキ役にモデルや女優として活躍する今宿麻美。ケイレブ役にダンテ・カーヴァー。他、芦名星、西田麻衣、中村ゆり、岡田義徳、そして玉山鉄二が出演。
 
 12月7日より新宿バルト9ほかにて全国公開。

【読プレ】役所広司主演作『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁』特製マグカップをプレゼント

2019.11.13 Vol.web original

 日本を代表する名優・役所広司が、アジアを代表する名プロデューサー、テレンス・チャンと初タッグを組んだ日中合作映画『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁』が11月15日より全国公開!

 標高8848メートル、氷点下83℃という過酷な条件下の世界最高峰・エベレストを舞台に、圧倒的スケールと映像美で贈るスペクタクル・エンターテインメント。

 公開を記念して、映画オリジナルの「オーバー・エベレスト 特製極限マグカップ」を読者3名にプレゼント(係り名:『オーバー・エベレスト』マグカップ)。

【読プレ】カンヌ史上初のケニア映画『ラフィキ』

2019.11.12 Vol.724

 ケニアの最新カルチャーにのせて、自由な恋愛と幸せな未来を夢見るふたりを描く感動作。監督は、本作がデビュー作となるワヌリ・カヒウ。ケニア映画としては初めてカンヌ国際映画祭に出品されるという快挙をはたした。ケニアでは女性の地位は確立されておらず同性愛も法律で禁じられているため、国内では上映禁止の措置が取られたが、監督らの奔走により、のちに1週間だけ限定公開。待ちわびた観客が長蛇の列をなしたという。映画公開を記念してケニアにて直接買い付けたカラフルなブレスレットを3名にプレゼント。(係名:『ラフィキ』グッズ)

原宿発の生はちみつヘアケア『beee8』

2019.11.06 Vol.723

 原宿のヘアサロン「otope」のトップスタイリスト・浦さやかとヴィークレアが共同開発した『beee8(ビーイーエイト)』。8種のはちみつと8通りのサロン処方、8つの有機オイルが髪にうるおいを与えダメージを補修、自宅でサロンクオリティーを実現できる。発売を記念してシャンプー・ヘアパック・トリートメント・ヘアミルクのセットを3名にプレゼント(係名:「beee8」)。

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2019年11月10日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3820

スター女優とエリート御曹司の“運命の恋”『僕が見つけたシンデレラ~Beauty Inside~』

2019.11.02 Vol.723

 月に一度、別人の姿になってしまうスター女優と人の顔を見分けられないエリート御曹司。ロマコメ王子の異名を持つイ・ミンギと次世代ラブコメ女王と名高いソ・ヒョンジンが運命の恋を演じる奇跡のロマンティック・ラブストーリーがDVDに! リリースを記念してオリジナルQUOカードを3名にプレゼント(係名:「僕が見つけたシンデレラ」)。

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2019年11月10日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3827

来年の手帳は伊デザインの「CANTACARTA」で

2019.11.01 Vol.723

 女性向けカジュアル手帳ブランド「PAGEM(ペイジェム)」がイタリアのデザイン事務所「Happycentro(ハッピーチェントロ)」とデザイン開発した「CANTACARTA(カンタカルタ)」を発売。全12種のアートのようなカバーデザインは必見。発売を記念して3名にプレゼント ※デザインは選べません(係名:「CANTACARTA」)。

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2019年11月10日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3826

【プレゼント】THE RAMPAGE RIKU・神谷健太・浦川翔平 サイン入りチェキを2名様に!

2019.10.30 Vol.Web Original

 THE RAMPAGE from EXILE TRIBEがニューアルバム『THE RIOT』をリリースした。今年、結成5周年のアニバーサリーを迎え、16人はTHE RAMPAGEの新しい歴史を刻んでいます。


■【インタビュー】THE RAMPAGE、結成5周年を経て目指す、さらなる高み。■
■【インタビュー】THE RAMPAGE、結成5周年を経て目指す、さらなる高み。(2)。■
■THE RAMPAGEのRIKU・神谷健太・浦川翔平に聞きました!「秋の夜長にすることは?」■

   ◇    ◇    ◇


■【インタビュー】川村壱馬×吉野北人 初対面で「何かを感じた」■

 先日、インタビュー取材を受けてくれた、RIKUさん、神谷健太さん、浦川翔平さんのサイン入りチェキをプレゼントします。

こだわりのシロップで極上ホットケーキ

2019.10.28 Vol.723

 使い切りポーションタイプの便利なシロップ「コクと深みのケーキシロップ」が新発売。メープルシロップ入りで、コクと深みのある味わい。スイーツだけでなく料理に使ってもよし!「コクと深みのケーキシロップ」新発売を記念して「ル パティシエ タカギ」の高木康政シェフ監修の人気商品「ケーキのようなホットケーキミックス」とのセットで読者3名にプレゼント(係名:「シロップ・ホットケーキミックス」セット)。

<プレゼントの応募について>
【応募の〆切】2019年11月10日(日)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3829

『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』試写会に5組10名

2019.10.28 Vol.723

“人間とドラゴン”の友情と冒険を壮大なスケールで描く大ヒットアニメーションの最新作。

 かつてドラゴンは人間の敵だった。弱虫のバイキングの少年ヒックと、傷ついたドラゴン・トゥースの活躍により、人とドラゴンは共存する道を選び、バーク島で平和に暮らしていた。だが、ドラゴンが増え続けたバーク島は定員オーバーに。亡き父の跡を継ぎ、若きリーダーに成長したヒックは、島を旅立ち、みんなと新天地を探し求める決断をする。

 12月20日(金)よりTOHO シネマズ 日比谷ほか全国公開。

<試写会の応募について>
【日時】12月5日(木)18時30分~
【会場】よみうりホール(有楽町)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3820

『男はつらいよ お帰り 寅さん』特別試写会に25組50名

2019.10.23 Vol.723

 かつて日本中を笑いと涙で包み、国民的人気を誇った映画シリーズ『男はつらいよ』。テキ屋稼業を営む主人公・車寅次郎、通称“寅さん”が、旅先から故郷の柴又に戻ってきては、家族や恋したマドンナを巻き込み、騒ぎを起こす。破天荒で、変わり者で、自由奔放。でも、その温かくて優しい人柄は誰からも愛されてきた。第1作の公開から50周年となる今年、50作目の最新作『男はつらいよ お帰り 寅さん』が誕生。新撮された登場人物たちの“今”を描く映像と、4Kデジタル修復されてよみがえる寅さんのシリーズ映像が融合し、新たに紡がれる『男はつらいよ』の物語!

 倍賞千恵子、吉岡秀隆、前田吟、夏木マリ、浅丘ルリ子、美保純、佐藤蛾次郎、北山雅康、出川哲朗など50年を共に歩んだシリーズおなじみの面々が、寅さん役・渥美清と奇跡の“再集結”を果たす。さらに、第48作『男はつらいよ 寅次郎紅の花』の後藤久美子が本作で久々に女優にカムバック。池脇千鶴、桜田ひより、カンニング竹山、濱田マリ、松野太紀、林家たま平、立川志らく、小林稔侍、笹野高史、橋爪功ほか豪華俳優たちも出演。映画のオープニングでは、寅さんの大ファンである桑田佳祐が主題歌「男はつらいよ」を歌い上げる。12月27日(金)より全国公開。

<試写会の応募について>
【日時】12月5日(木)18時30分~
【会場】一ツ橋ホール(神保町)
以下のリンクのフォームからご応募ください。
http://www.campaign-kenshou.com/campaign.php?id=3818

Copyrighted Image