ハリウッド最強のアニメーション・チームが結集し制作された『ロラックスおじさんの秘密の種』のブルーレイ&DVDがリリース。昨年、全米で公開されると2週連続№1を記録した大ヒットアトラクション3Dムービーだ。最新テクノロジーに感動物語が加わり、子どもだけではなく、大人も楽しめる。志村けんら豪華声優陣の吹き替えで面白さ倍増! 発売を記念し、同ブルーレイ+DVDセットを読者2名にプレゼント((係名:「ロラックス」)。
未分類カテゴリーの記事一覧
ラグビー女子日本代表に初のスポンサー
日本ラグビー協会が21日会見を開き、大正製薬と太陽生命が女子の15人制、7人制日本代表の新スポンサーとなることが発表された。女子日本代表を対象としたスポンサー契約は今回が初めてとなる。
大正製薬は2001年から男子の日本代表をサポートしており、ラグビーファンにはすっかりおなじみ。太陽生命は2011年から「太陽生命カップ全国中学生ラグビーフットボール大会」の冠スポンサーとなっている。
女子15人制代表は今年後半に予定されている「女子ラグビワールドカップ 2014 フランス大会」のアジア地区予選で3大会ぶりの出場を目指す。7人制代表は6月28〜30日にモスクワで開催される「ワールドカップ・セブンズ 2013」に出場する。
またラグビー協会では女子代表の愛称を募集することになった。応募は協会ホームページ(http://www.rugby-japan.jp/)から。募集期間は2月1〜28日。
福を招く焼酎(係名:「招き猫」)
本格焼酎『招き猫』は厳選した良質なさつま芋を使用し、黒麹甕仕込みという小仕込みで丹精込めて造った深みのある味わいの焼酎。「開運招福」「千客万来」「財運興隆」「商売繁盛」「家内安全」「無病息災」など、人々に福がおとずれる福を招く焼酎でありたいと造り上げられた。中央の俵に乗って大判を抱えた「招き猫」を囲む「心願成就」などの文字が入った黄色の短冊と、めでたいアイテム満載のキュートなラベルは、同焼酎の魅力をより一層引き立てている。焼酎好きはもちろん、ホームパーティー、家飲み、ギフトにも最適。読者5名にプレゼント(係名:「招き猫」)。
「ビートルズの再来!」世界が注目するイケメングループ ワン・ダイレクション、ハッピ姿で初来日
今、世界で最も注目を集めるイギリスのボーイズグループ、ワン・ダイレクションが待望の初来日を果たし、日本での注目度も急上昇している。
ワン・ダイレクションは、ハリー・スタイルズ、ナイル・ホーラン、ゼイン・マリク、ルイ・トムリンソン、リアム・ペインの5人で構成される、平均19歳のボーイズグループ。通称は“1D”。彼らの熱狂的なファンのことを“ダイレクショナー”と呼ぶ。イギリスの人気オーディション番組『Xファクター 2010』への出場をきっかけにグループを結成し、2011年にデビュー。デビュー・シングル『ホワット・メイクス・ユー・ビューティフル』、デビュー・アルバム『アップ・オール・ナイト』で、瞬く間にUK音楽シーンのトップグループに仲間入り。2012年にはアメリカ、カナダにも進出し、UK出身グループとして史上初となるデビュー・アルバムでの全米チャート初登場1位という快挙を達成した。さらに、昨年11月に発売されたセカンドアルバム『テイク・ミー・ホーム』でも、全米アルバムチャート1位を記録。UKアーティストがデビューから2作連続で初登場1位を飾ったのは当然、史上初となる。
そんな彼らの初来日に、メディアもファンも大歓喜。17日、成田国際空港に降り立った彼らは、ザ・ビートルズの初来日時をほうふつとさせるハッピ姿で登場。空港は詰めかけたファンの大歓声に包まれた。さらに18日には、都内で会見を行い、ダイレクショナー代表として登場した女優・堀北真希から花束を贈呈された。会見で来日の喜びを語った彼らは「11月2日、3日に千葉・幕張メッセでライブを行うために戻ってきます」と発表。さらに翌19日にはファンイベントを行い、日本のファンを熱狂させた。
今回の来日で、日本の洋楽チャートはもちろんソーシャルメディアでも注目度が急上昇。11月のライブに向けて、人気はますます高まりそうだ。
計15組30名様に人気リフト券をプレゼント!(「○○リフト券」)
質が高く、豊富な雪のある今シーズンのスノーリゾートは、例年以上に盛り上がりを見せている。ローソンでは、全国各地のスキー場の情報提供やお得なリフト券を販売している。ローソン店頭(一部ミニストップ店頭)のLoppiから購入できるほか、専用のウェブサイト(http://l-tike.co./ski/)も登場。スノースポーツをお得に楽しもう!
人気スキー場リフト券を各5組10名にプレゼント!
本紙読者に、、奥利根・赤倉・白樺湖それぞれのリフト券を各スキー場5組10名様にプレゼント! 係名は○○リフト券。○○の部分に欲しいスキー場名を明記して!
クルマは、最高の音楽空間へ。
「music Chef」は、音楽ナビゲーター“シェフ”が、季節や場所・走行状況などの情報からユーザーにぴったりの楽曲をレコメンドし配信するドライブのための音楽ナビゲーションサービス。主要なメジャーレーベルが勢ぞろいし、最新のJ-POPや洋楽から、JAZZ・歌謡曲、懐かしい往年の名曲の数々まで、幅広い楽曲セレクションの中から厳選されたシェフがレコメンド。また邦楽ロック、K-POP、映画音楽など、さまざまな特集を用意。楽しいドライブシーンをプロデュースする。さらに「お気に入り」機能でユーザーの好みを学習、よりパーソナルなレコメンドも可能。iPhone、Androidに対応しているので、今すぐ各ストアから無料ダウンロードしよう!
ニュースの焦点 アルジェリアの外国人人質事件で日揮の邦人死亡
アルジェリア南東部イナメナスで起こった外国人人質事件で、日本人17人が事件に巻き込まれ、9人の死亡が確認された。1人が安否不明となっている(ともに24日現在)。死亡したのはプラント建設大手「日揮」(横浜市)の社員。
今回の事件で、同国のセラル首相は21日、首都アルジェで制圧作戦終了後初の記者会見を行い、8カ国の外国人計37人が死亡したことを明らかにした。
イスラム過激派武装勢力について、首相は「32人が隣国マリから来た」と指摘。アルジェリア人のほか、マリやエジプト、ニジェール、モーリタニア、チュニジア、カナダの出身者がいたという。
首相は犯行目的に関し、外国と交渉するため「外国人をマリへ拉致することだった」と述べ、軍の制圧作戦で29人を殺害、3人を拘束したことも明らかにした。
また首相は制圧作戦を実施する前に「犯行グループとの交渉を試みた」と述べた。しかし、犯行グループが自らの要求に固執したほか、現場の天然ガス関連施設を爆破した上で逃亡を図ろうとしたことなどから、制圧作戦に踏み切らざるを得なかったという。
一方、アルジェリア捜査当局は21日までに、犯行グループに情報提供していた疑いがあるとして、日揮のアルジェリア人従業員2人を含む11人の取り調べを始めた。容疑がもたれているのは日揮従業員のほか、アルジェリア国営エネルギー企業の5人と、施設を運営する英メジャー(国際石油資本)BPの4人。携帯電話の記録から、マリやリビアに国際電話をかけていたことが裏付けられたという。
これについては英紙デーリー・テレグラフは23日までに、現場となった天然ガス関連施設を運営するBPの上級幹部が事件発生の当日、施設を訪問したと報じた。同紙は犯行グループのイスラム過激派武装勢力が事前に内部情報を得ていた可能性を示唆するものとしている。
このほか、事件当日、施設内では共同事業者の要人らが集まり、幹部会合の開催が予定されていたとの情報もある。
日揮の前副社長も当日施設を訪れて、事件に巻き込まれた可能性が出ており、犯行グループは、会合当日を狙って犯行に及んだとの見方が浮上している。
日本国内では、在アルジェリア大使館をはじめ日本政府がほとんど独自情報を得られなかったことについて21日、与党内から問題視する発言が出た。政府は中国による資源外交の活発化に対抗するためアフリカ外交の充実を図ってきたが今回の事件では十分に機能しなかった。
自民党外交部会で警察官僚出身の平沢勝栄衆院議員は「日本政府は結局、英国から情報をもらった。何で英国大使館でできることが日本でできないのか」と指摘した。17日のアルジェリア軍の攻撃開始も、アルジェ政府ではなく英国大使館から伝えられたものだった。
JOYSOUND SPECIAL INTERVIEW THE BAWDIES
昨年リリースしたシングル『ROCK ME BABY』でその名を広く知らしめた、ロックバンドのTHE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)が最新アルバム『1-2-3』をリリースした。本作は彼らのこれからをロックンロールミュージックで伝えるもの。手ごたえのある作品について、メンバーに聞いた。
腕利き宣伝マンが猛プッシュコレよ、コレ! 野島恵利さん
聴く人の心にするりと入り込み、やさしく寄り添う――。kainatsuはそんな歌を歌い続けているシンガーソングライターだ。そんな彼女の最新シングルが『愛すべき君のグレーゾーン』。「今あるままでいいんだって思わせてくれる作品です。グレーゾーンって、私を含めて誰もが持っている感覚だと思いますけど、ネガティブにとらえて外に出したくない部分でもありますよね。この曲は、それを代弁してくれるというか、それがあってもいいんだよと言ってくれる」と、野島恵利さん。
この仕事に就く前からロックフェスやライブハウスに通っていたという野島さん。kainatsuの魅力のひとつに変身ぶりを挙げる。「明るくて気さくで、友達づきあいのような感覚で接することができる方。でも、ライブになると、すごい安定感があって。見せる力がすごくて、どんどん引き込まれてしまいます」
リリースに合わせて、各地でイベントを行うほか、3月には東京・大阪・名古屋のツアーも決定。
「彼女の魅力を生で味わってほしいですね。あと、彼女のツイッター(@aigirl_yumegirl)ものぞいてみてください。彼女のことがよく分かると思いますし、ツイッター上のコミュニケーションが楽曲になるなんてこともあるかもしれませんよ!」
日銀が平成26年初めから無期限で金融緩和
政府と日銀は22日、安倍晋三首相が求めていた2%の物価目標を柱とする共同声明を発表した。日銀は同日の金融政策決定会合で、2%の物価目標導入とともに、目標の実現に向け、平成26年初めから無期限で国債などを買い入れる新たな金融緩和策も決定。安倍首相の強い意向を反映し、政府と日銀は物価が下がり続けるデフレの克服に向け、政策連携を一層強化する姿勢を鮮明に打ち出した。
日銀は昨年2月に公表した「中長期的な物価安定のめど」で、「当面1%」の物価上昇を目指してきた。同日の決定会合では、これを「物価安定の目標」と変更した上で、数値も2%に引き上げた。目標の達成時期は明示を避けたが、「できるだけ早期に実現することを目指す」とし、共同声明に盛り込んだ。
日銀は政府の経済財政諮問会議で、金融政策の運営状況や物価動向などを定期的に説明する。一方で政府は規制緩和などの成長力強化を推進し、中長期的な財政健全化に取り組む。
忙しいママを応援 おいしい!をサッと叶える定期宅配。「スマートキッチン」サービス開始
「スマートキッチン」は、パソコンやスマホ、タブレット端末を使い、簡単に利用できるのが特徴。扱う品目は食材はもちろん、通常の食品や日常品を合わせると、大型スーパー並みの約2万3000点(2013年3月末時点)と豊富。毎週、指定の時間帯に自宅まで届けてくれるので、まさに玄関先にコンビニエンスストアが来てくれたような便利さだ。
同サービスは主婦の家事、とりわけ食事の支度に要する時間の短縮をオールインワンでサポート。献立を考え、それに合わせて買い物をして、料理を作るのは意外と大変。毎日のことだけに、その時間を合わせると結構な時間に。
そこでスマートキッチンでは、多彩な献立メニューを用意。“かんたん”“時短”“プロ直伝”などのカテゴリーから作りたいものを選ぶと、必要な食材の一覧が表示され、そこから必要な物を買うことができる。また、毎週買うものを事前に登録すると、必要な商品を追加し、不要な商品を削除するだけなので、短時間で買い物ができる。無料で何度でも変更が可能なので、必要なものを必要な時に必要な分だけ注文でき、とっても便利。そして、“時間がない!けど、子どもに手料理を食べさせたい!”という時の強い味方が「10分本格手料理キット」。野菜や肉など下処理済みの食材をレシピに沿って調理するだけで、あっという間に本格おかずが出来上がる。フライパンひとつででき、野菜もカットされているので、洗い物も少なくラクラク。ママのひと手間が、子どもを笑顔にしてくれるはず。
首都圏は冷凍品を含む配送料が無料なのもうれしい。まずは数量限定の「おためしセット」で、おいしさと便利さを体験してみよう! 定期宅配サービスは、2月1日(金)から受付を開始する。
時間がなくても手作りしたい
「忙しくても自分で作りたい」というママのためのオリジナル商品「10分本格手料理キット」。3月には、ABCクッキングスタジオの料理教室で実際に使用しているレシピを元に開発したキットも販売予定。
「10分本格手料理キット」(冷蔵)
カット済みの野菜、下処理済みの肉や魚介類、合わせ調味料など、必要な材料がすべてセットになったキット。フライパンで炒めるだけで、本格的なおかずが10分で出来上がる。
「10分本格手料理キット」(冷凍)
味付け済みの肉や魚介類をフライパンで炒め、同梱されているタレと、家庭にある野菜を加えて調理するキット。家庭では難しい料理も作ることができる。
「お助け食材」(冷凍)
味付け済みのシンプルな食材。野菜を加えたり、ソースで味を変えたり、家庭で簡単にアレンジ可能。冷凍庫に常備し、必要な時に簡単に料理できる。
スマホやタブレット端末で
空いた時間にサクサクっと注文
パソコンだけではなく、スマホやタブレット端末で操作できるので、移動時間など空いた時間で注文が可能。大手スーパー並みの品ぞろえの中から短時間で買い物を済ませることができる。
また、献立が5分で決められ、そこで使用する食材が簡単に注文できる「献立サイト」や、3名の料理研究科(奥薗壽子先生、村上祥子先生、相田幸二先生)がオリジナル商品を評価する「アカデミーサイト」など役立つコンテンツも充実。
今ならお得なキャンペーン実施中!
2月1日(金)から3月中旬までに、定期宅配を始めて、毎週アンケートに回答すると全員に毎週(3月末発送分まで)「新潟県産コシヒカリ2kg」をプレゼント。
また、スマートキッチンオリジナル商品をお得なセットにした「おためしセット」を3月11日まで販売。通常価格の半額以下で、「10分本格手料理キット」と「ローソンセレクト4品」をセットにしたものや、夕食ハンバーグセットなどを試すことができる。