SearchSearch

王者・山崎秀晃と不可思がノンタイトル戦で対戦【3.21 K-1】

2021.02.03Vol.Web Original格闘技
スーパー・ライト級注目の一戦 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.1~」(3月21日、東京・ガーデンシアター)の第1弾カード発表会見が2月3日、東京都内で開催された。  昨年9月のK-1大阪大会で安保瑠輝也を破り、第5代K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者となった山崎秀晃(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)が王座戴冠後の初戦で不可思(クロスポイント吉祥寺)を迎え撃つこととなった。  山崎は2018年12月に行われたK-1大阪大会で安保と対戦し、年間最高試合に選ばれる激闘を繰り広げたものの、KO負け。以降、若いファイターを迎え撃つマッチメイクが続いたが、そこで4戦4勝3KO勝ちと結果を残し、安保への挑戦にこぎつけると、1R、わずか1分19秒で2度のダウンを奪い、KO勝ちを収め、悲願の王座を獲得した。

江川優生が前回敗れた椿原龍矢を相手に初防衛戦【3.21 K-1】

2021.02.03Vol.Web Original格闘技
昨年9月の対戦では椿原が判定勝ちの大番狂わせ 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.1~」(3月21日、東京・ガーデンシアター)の第1弾カード発表会見が2月3日、東京都内で開催された。  王者・江川優生(POWER OF DREAM)に椿原龍矢(月心会チーム侍)が挑戦するK-1 WORLD GP フェザー級タイトルマッチが行われることが発表された。江川は初防衛戦となる。  2人は昨年9月の大阪大会で対戦し、椿原が判定勝ちながら王者を破る大番狂わせを起こした。試合後、江川は試合前に左足を骨折していたことが発覚したものの、ベルトをかけての再戦が期待されていた。  椿原は「9月23日からこのベルトをかけた試合のために必死こいて練習してきた。K’FESTAに出られるのはめちゃくちゃうれしくて、今からテンションが上がっている」と笑顔を見せたが、対する江川は「一度負けている時点で、チャンピオンじゃないので、人前でベルトを掲げるのも、肩にかけるのも、こうやって目の前に置いているのもちょっとイライラしているが、次の試合でとっつかまえてぶっ倒してやろうと思っている」と厳しい表情を見せた。

FANTASTICSが4月にエンタメショー! グループ初の冠番組と連動

2021.02.03Vol.Web Originalエンタメ
 ダンス&ボーカルグループのFANTASTICS from EXILE TRIBEが4月に東京と大阪でエンターテインメントショー『BACK TO THE MEMORIES』を上演する。  2日にスタートしたグループ初の冠番組『FUN!FUN!FANTASTICS』(日本テレビ、毎週火曜24時59分~)と連動する舞台で、歌と芝居が融合した“ライブステージ”になるという。  番組は、メンバーが本人役で登場するシチュエーションコメディ。FANTASTICSのリーダーを除いた新ユニットの「FANTASTICS6」が80~90年代の魅力が詰まったライブステージを上演することになるが、全く知識のない6人の前に、当時を知るレジェンドたちが登場し、手を差し伸べる。  初回ではチェッカーズで一世を風靡した鶴久政治が登場。デビュー当時のこと、チェッカーズがブレイクした時の生活ぶりなどについて話すと、メンバーはいちいち驚きながら前のめり。ボーカルの中島颯太のリクエストで『涙のリクエスト』の自分のパートをノリノリで歌唱。その後で、FANTASTICSが鶴久のパートにチャレンジした。  番組には今後、木根尚登(TMネットワーク)、LL BROTHERS、ブラザー・コーン、Mr.マリック、大鶴義丹がゲスト出演する。  舞台上演の決定に寄せて、中島は「アーティストとしての部分と、表現者としての部分を届けながら、笑いあり・感動ありという作品にできるよう、メンバー一同気持ちが高まっています!」  パフォーマーの澤本夏輝は、「6人で舞台に挑戦させていただけるという事で、とても楽しみです! 今までの経験を活かしつつ、沢山の発見や試練と出会うと思いますが、6人としての新しいエンタテインメントを築き上げていきたいと思います!」と意気込んでいる。

藤本美貴、石川梨華らハロプロOGたち10人が“ハロヲタ映画”に感激のコメント!

2021.02.03Vol.web originalエンタメ
 映画『あの頃。』で、劇中の登場人物たちの“推し”として名前を連ねる藤本美貴や石川梨華といった、ハロー!プロジェクトのOGたちが、同作へ絶賛コメントを公開した。  ハロー!プロジェクトへの熱い愛と、大切な仲間たちとの出会いと別れを描いた、神聖かまってちゃんの元マネージャー・劔樹人による自伝的青春コミックエッセイ「あの頃。男子かしまし物語」(イースト・プレス刊)を映画化した話題作。主人公・劔を松坂桃李が演じ、共演には仲野太賀、山中崇ら個性的な実力派が集う。監督は『愛がなんだ』の今泉力哉。  今回、仲野が演じるコズミンが推している藤本美貴や、山中崇が演じるロビが推している石川梨華といった伝説的なハロー!プロジェクトのOGたちが、公開に先駆け本作を鑑賞。感激のコメントを寄せた。  藤本は本作を見て「当時の瑞々しい気持ちを思い出しました」と振り返り「ファンの皆さまが私たち、ハロー!プロジェクトのことをこんなにも深く愛し、応援して支えてくれたことは本当に幸せです」とコメント。石川も「私の青春の1ページはファンの皆さんと共に作られてきたんだなと改めて思いました!」、道重さゆみは「私もハロプロが大好きだと改めて思いました」と、映画を見てハロプロ時代の日々が胸によみがえった様子。  さらに、矢口真里は「改めてファンの方の人生の登場人物になれて幸せに思います」、高橋愛は「ハロプロをこんなに愛してくれてありがとう!」、田中れいなは「大好きなモーニング娘。の一員でいれた事を誇りに思えた映画! ファンの方に会いたくなった」とファンへの思いをつづった。  また、本作にはハロプロの名曲の数々が登場。保田圭は「『恋ING』聴いたら、また泣いちゃう」、飯窪春菜「私は『恋ING』に弱い」と、物語を彩るナンバーにも感激しきり。  現在女優としても活躍中の飯窪春菜は「懐かしさに泣けて親近感に笑って、最後まであたたかさに包まれる映画です」、飯田圭織は「ハロプロと共に青春を送った方々にもぜひ見ていただきたい作品」、夏焼雅は「Berryz工房も登場したり共感ポイントがいっぱいあって、何度も見返したくなる素敵な超青春映画です!」と一様に、作品に太鼓判を押していた。  映画『あの頃。』は2月19日よりTOHOシネマズ 日比谷ほかにて公開。

藤本美貴のサプライズ登場に松坂桃李らハロプロファン役キャストが感激

2021.02.03Vol.web originalエンタメ
   映画『あの頃。』の公開直前イベントが3日、都内にて行われ、主演の松坂桃李、共演の仲野太賀、コカドケンタロウと原作者・劔樹人が登壇。さらに、サプライズでモーニング娘。OGの藤本美貴がゲストとして登場。熱狂的ファンを演じたキャストたちを驚かせた。  原作は、神聖かまってちゃんの元マネージャー・劔樹人によるハロー!プロジェクトへの熱い愛と、大切な仲間たちとの出会いと別れを描いた自伝的青春コミックエッセイ「あの頃。男子かしまし物語」を映画化した話題作。  今回、イベントに初参加した原作者・劔をはじめ、松坂、中野、コカドが演じた「恋愛研究会。」の実際のメンバーも撮影現場に訪れたといい、松坂は「振り切って演じてみたつもりですが、ご本人たちは僕たちが想像している以上の方たちだったので、どんなにやっても届かないなという感じはしました」と、当人たちはかなりの個性派だった様子。仲野も「演じてみて、普段の自分の生活から考えるとこんな青春を送ってみたかったなぁというのもあるし、もっと伸び伸びしていいんだ!っていう気付きもありました」と振り返り、本作で映画初出演をはたしたコカドも「毎日現場に行くのが楽しみで、ワクワクしていました。まさに撮影自体が青春でした」と撮影を楽しんだ様子。  また、この日は2月3日の「絵手紙の日」にちなみ、劔がキャストへサプライズで手紙を用意。劔の手紙に松坂は「隣のアクリル板がなければ、ぐっとハグしたい気持ちです」と大感激。  さらにこの日のイベントには、モーニング娘。OGである藤本美貴が登場し、一同、思わず驚愕。なかでも劇中で藤本美貴を“推し”にしているコズミン役の仲野は「汗が止まらない」と緊張しつつ「本物だ!」と大興奮。喜ぶ一同に、藤本は「「この映画を見て、改めてファンの方々がこんなにも熱く人生を掛けて応援してくださっていることを知ることができて、本当にうれしかったです」と、こちらも感激していた。 『あの頃。』は2月19日より公開。

まさに!エンドロールまで見逃すな!映画「名も無き世界のエンドロール」と“おじさん”!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

【ひめくりワンダホー】りおんくん(7歳11カ月)

笑顔・石川佳純【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2021.02.03Vol.web original PHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

日本にも食のD to Cは起きる!ニューノーマル時代の食産業に思うこと 楠本修二郎氏(カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役)

2021.02.03Vol.736起業家に聞く【Startup Hub Tokyo】
「令和の今こそ “ハーモナイズ”の場を作るのがカフェの仕事」 「WIRED CAFE」「Planet3rd」など“飲食店”の枠にとどまらないコンセプトで、新たな日本のカフェ・シーンを作り上げた食とカルチャーの仕掛け人・楠本修二郎さん。コロナ禍において多大な影響を受けた飲食業界にあって、日本の食の未来をどう見据えているのか。

坂本龍一とつんく♂が初の共同制作! 小児がん治療支援チャリティーライブのテーマソング

2021.02.03Vol.Web Originalエンタメ
 坂本龍一とつんく♂が初めて共同制作したチャリティソング『My Hero~奇跡の唄~』が15日配信リリースされる。  楽曲は、2月15日の国際小児がんデーに開催される小児がん治療支援チャリティライブ『LIVE EMPOWER CHILDREN』のテーマソングとして書き下ろされたもの。ともに、がん体験者である坂本とつんく♂にイベント側が打診し実現したという。坂本が楽曲、つんく♂が作詞を提供している。  同じ想いのもとに集まった総勢21組のアーティストが歌詞を歌いつないでいく楽曲。ライブに出演するTRFのYU-KI、hitomi、ピコ太郎をはじめ、河村隆一、DA PUMPのISSA、鈴木亜美、Every Little Thingの持田香織、倖田來未、FANTASTICS from EXILE TRIBEらが歌唱する。小児がんを克服した子どもたちを中心とした「LEC(レック)こども合唱団」のコーラスとハーモニーも心に響く。  配信及びCDジャケットは、世界的なポップアーティストであり、自身も精力的にチャリティー活動を行っているロメロ・ブリット氏が描き下ろしている。  2月15日に配信スタート。iTunes Storeをはじめとする各種音楽配信サービスで行う。フィジカル盤は数量限定で3月3日発売。全国の新星堂・WonderGOOで購入できる。  本テーマソングを通じて得られた収益は、チャリティーライヴで集まった寄付金とともに、全額寄付される。  チャリティライブは15日17時から、無観客・無料生配信で行われる。LINE LIVE、mumo-LIVE、You Tubeで見られる。出演アーティスト全員でテーマソングを歌唱する予定。

大型新人ケイト・ロータスのプロ2戦目が決定【DEEP JEWELS】

2021.02.03Vol.Web Original格闘技
昨年12月に一本勝ちでプロデビュー 「DEEP JEWELS 32~アトム級GP2021開幕戦~」(3月7日、東京・後楽園ホール)の追加対戦カードが2月2日、発表された。  昨年12月にプロデビューを果たしたケイト・ロータス(KING GYM KOBE)が、HIME(毛利道場)と対戦する。  空手と柔道をバックボーンに持つケイトは昨年10月にDEEP JEWELSでアマチュアSPルールでMMAデビュー。極真空手の全日本軽量級準優勝の藤田翔子(リバーサルジム新宿Me,We)と打撃で真っ向勝負した末、判定負けとなったが、その内容が高く評価され、12月に熊谷麻里奈(ウィラサクレック札幌ムエタイジム)を相手にプロデビュー。熊谷はキックボクシング、ラウェイ、MMAとさまざまなジャンルで活躍する「北の女武芸者」と呼ばれるファイター。昨年はKINGレイナとの2連戦で名を挙げた。  その熊谷を相手にケイトは1R序盤にテイクダウンを奪うと終始上のポジションをキープし、鉄槌を落としまくった末に腕十字固めで一本勝ちを収めている。  今回対戦するHIMEはデビュー戦ではあるが、今年1月には2020年度のアマチュア修斗地区選手権大会の結果を経て、プロ昇格を果たしている。

吉岡ビギンが大仁田厚&子連れ狼キャラの壬生狼一輝と初防衛戦【Krush.123】

2021.02.02Vol.Web Original格闘技
K-1ジャパングループ参戦後ともに無敗の2人 「Krush.123」(3月27日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が2月2日、東京都内で開催された。  昨年12月に準決勝と決勝が行われた「第6代バンタム級王座トーナメント」で優勝を果たし、王座に就いた吉岡ビギン(team ALL-WIN)が壬生狼一輝(力道場静岡)を相手に初防戦に臨む。  吉岡はプロ戦績15戦12勝(1KO)1敗2分で、K-1ジャパングループ参戦後は5戦5勝で王座に就いた。  一方、壬生狼はプロ戦績9戦9勝(2KO)の負けなしで、K-1ジャパングループ参戦後も3連勝。昨年11月には元バンタム級王者・晃貴戦を破り、今年1月には松本日向との無敗対決を制し、今回の挑戦にこぎつけた格好。中村拓己K-1プロデューサーは「王座決定トーナメントには出ていないが、いま挑戦者として一番ふさわしい」と太鼓判を押した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

吉岡ビギンが大仁田厚&子連れ狼キャラの壬生狼一輝と初防衛戦【Krush.123】

2021.02.02Vol.Web Original格闘技
K-1ジャパングループ参戦後ともに無敗の2人 「Krush.123」(3月27日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が2月2日、東京都内で開催された。  昨年12月に準決勝と決勝が行われた「第6代バンタム級王座トーナメント」で優勝を果たし、王座に就いた吉岡ビギン(team ALL-WIN)が壬生狼一輝(力道場静岡)を相手に初防戦に臨む。  吉岡はプロ戦績15戦12勝(1KO)1敗2分で、K-1ジャパングループ参戦後は5戦5勝で王座に就いた。  一方、壬生狼はプロ戦績9戦9勝(2KO)の負けなしで、K-1ジャパングループ参戦後も3連勝。昨年11月には元バンタム級王者・晃貴戦を破り、今年1月には松本日向との無敗対決を制し、今回の挑戦にこぎつけた格好。中村拓己K-1プロデューサーは「王座決定トーナメントには出ていないが、いま挑戦者として一番ふさわしい」と太鼓判を押した。

エッジがRR戦優勝に続き、オートンとの遺恨戦に勝利【WWE】

2021.02.02Vol.Web Original格闘技
エッジは試合前に遺恨決着を宣言  WWE「ロウ」(日本時間2月2日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)で、PPV「ロイヤルランブル」の男子30人ロイヤルランブル戦(RR戦)で優勝を果たした“R指定の男”エッジが因縁の“毒蛇”ランディ・オートンとメイン戦で対戦した。  試合前、オートンは「俺は以前にエッジはもう復帰できないと言ったのに、お前がRR戦に出場したから嘘つきになったじゃないか。今日の試合は慈悲や同情はない。だからレッスルマニアではお前の王座戦はないぞ」と理不尽に非難すると、エッジも「俺はレッスルマニアで王座を取り戻さなければならない。もうこれを終わらせる」と2人の遺恨決着を宣言した。

父リック・フレアーが連日、娘シャーロットの試合を妨害【WWE】

2021.02.02Vol.Web Original格闘技
アスカ&シャーロットがタッグ王座挑戦権逃す  WWE「ロウ」(日本時間2月2日配信、フロリダ州セントピーターズバーグ/トロピカーナ・フィールド「WWEサンダードーム」)でアスカ&シャーロット・フレアーがWWE女子タッグ王座挑戦権をかけたトリプルスレット戦に挑んだが、またしても父リック・フレアー&レイシー・エバンスの妨害に遭い王座挑戦権を逃した。  PPV「ロイヤルランブル」のWWE女子タッグ王座戦で父リックの妨害により王座から陥落したシャーロットは「レイシーは父を利用して汚いやり方を学んだみたいね。ミスしてしまってアスカに申し訳なく思っている」と王座戦を振り返る。しかしアスカが「負けたことは悔しいけど、妨害がなければ勝っていた」と前向きにとらえると、シャーロットも「タッグ王座を取り戻すことしか考えてないわ」とトリプルスレット戦に意気込んだ。

岩田剛典ら豪華キャスト参加の“オンライン打ち上げ”開催決定!

【インタビュー】BALLISTIK BOYZ、新曲『Animal』にゾクゾク!

2021.02.02Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE(以下、BALLISTIK BOYZ)が2月3日に3枚目となるシングル「Animal」をリリースする。洋楽のR&Bを彷彿とさせるような、官能的でエモーショナルなラブソングに挑戦。海外進出を狙う彼らだからこそ表現できた攻めの楽曲となっている。今作をリリースするにあたり、彼らの今の思いを尋ねた。

Copyrighted Image