SearchSearch

11・3大田区大会で竹下幸之介と秋山準の一騎打ちが電撃決定【DDT】

2020.08.24Vol.Web Original格闘技
勝利後、竹下が「俺とシングルマッチをやれ!」  DDTプロレスリング「KING OF DDT 2020 FINAL!!」(8月23日、東京・後楽園ホール)で“DDTの若きエース”竹下幸之介が11月3日の大田区総合体育館大会で、秋山準と初の一騎打ちに臨むことが電撃決定した。  竹下は7月23日の後楽園ホール大会での8人タッグ戦で秋山にフォール負け。この日は勝俣瞬馬、青木真也、中村圭吾と組み、「準烈」の秋山、大石真翔、渡瀬瑞基、岡谷英樹組と対戦した。  竹下は秋山とエルボー合戦を繰り広げるなど激しくやり合う。10分過ぎ、秋山の強烈なヒザ蹴りを食った竹下は、垂直落下式ブレーンバスターを見舞って応戦。その後、大石のフジヤマ・ニーロックから逃れた竹下はラリアットをたたき込み、ジャーマンで大石から3カウントを奪った。  竹下は「準烈! 先月は負けたけど、今日は勝ったから言いたいことを言わせてもらう。単刀直入に言う。秋山準! 11・3大田区で俺とシングルマッチをやれ!」とアピール。  秋山は「11月3日、あと2カ月ちょっとか。最高のコンディションでお前の前に立ってやる。今日勝ったからって勝てると思うなよ」と応じた。これを受けて、今林アシスタントプロデューサーが同大会での秋山vs竹下のシングル戦決定をアナウンスした。

大仁田厚が投入予告のメカパンディータが勝俣瞬馬を襲撃。8・25後楽園へ遺恨深まる【DDT】

2020.08.24Vol.Web Original格闘技
ラオスのコーヒー農園の作業用ロボットを戦闘用に改造  爆破甲子園実行委員会主催の「STREET FIGHT CLUB」(8月25日、東京・後楽園ホール)に大仁田厚が投入を予告していたメカパンディータが8月23日に東京・後楽園ホールで行われたDDTプロレスリングの「KING OF DDT 2020 FINAL!!」に突如姿を現した。  メカパンディータは大仁田がラオスのコーヒー農園で豆の選別をしていた作業用ロボットを戦闘用に改造したもの。メカパンディータの対戦相手に名乗りを挙げた勝俣がこの日のオープニング前に登場し、「とにかく25日、破壊してボクがラオスに送り返す」と意気込んだのだが、そこにメカパンディータが現れた。  勝俣はチョップを繰り出すも“鋼鉄ボディー”のため効かず。メカパンディータはドロップキック、その場飛びムーンサルトを見舞う軽快な動きで勝俣をKOして、予想以上の性能の良さをアピール。さらに勝俣の口にコーヒーの粉を無理やり突っ込み去って行った。ダウンした勝俣は「覚えとけ!」というのが精いっぱいだった。

「KING OF DDT」で優勝した遠藤哲哉が改めてケニー・オメガとの防衛戦を熱望【DDT】

2020.08.24Vol.Web Original格闘技
11月3日の今年最後のビッグマッチで実現なるか  DDTプロレスリングの「KING OF DDT 2020 FINAL!!」(8月23日、東京・後楽園ホール)でDDT最強を決めるトーナメント「KING OF DDT 2020」の準決勝と決勝が行われ、KO-D無差別級王者の遠藤哲哉が3年ぶり2度目の優勝を果たした。  現役の無差別級王者が同トーナメントを制するのは史上初の快挙。優勝者には無差別級王座への挑戦権が与えられるのだが、王者が優勝した場合は挑戦者を指名することができる。  遠藤は試合後のリングで11月3日に東京・大田区総合体育館で行われる今年最後のビッグマッチで、元IWGPヘビー級王者のケニー・オメガ(AEW)との防衛戦を改めて熱望した。  遠藤はこの日、準決勝で樋口和貞と対戦。樋口のパワーに手を焼いた遠藤だが、変形ゆりかもめで絞め上げてレフェリーストップ勝ち。同じく、準決勝で彰人をナイトライドで下したT-Hawkと決勝で相まみえた。

教えて! 日髙竜太さん(BALLISTIK BOYZ) 東京の夏、どこがおすすめ?

2020.08.23Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
夏祭りナシ、花火ナシ、夏フェスもナシ……ステイ・イン・TOKYOの声に、旅行など遠出するモチベーションも上がらない、2020年の夏。BALLISTIK BOYZの面々におすすめの東京を楽しむスポット教えてもらいました! ■【インタビュー】BALLISTIK BOYZ が2020年の夏を楽しく! サマーソング『SUMMER HYPE』リリース ■

PUNPEE、LIVEWIREでワンマンライブ開催

2020.08.23Vol.Web Originalエンタメ
 アーティスト、そしてプロデューサーとしても活躍するPUNPEEが9月13日、有料課金型ライブ配信サービス「LIVEWIRE」で、オンラインライブ「Sofa Kingdomcome」を配信する。PUNPEEがワンマンライブを開催するのは2年ぶり。  7月に最新EP『The Sofakingdom』をリリース。5月に予定していた全国ツアーも延期となるなかでの配信ライブ。PUNPEEらしい表現と演出を用いてパフォーマンスする。    チケットは、LIVEWIREオフィシャルWEBサイトで発売中。

カリオン・クロスが元2冠王者キース・リーを沈めてNXT王座を戴冠【WWE NXT】

紫雷イオがムーンサルト2連打でダコタを撃破し王座防衛に成功【WWE NXT】

アトレ竹芝に日本初のダイバーシティ体感ミュージアムがオープン!

2020.08.23Vol.Web original ニューオープン
 暗闇や音のない世界を通じて視覚障害者や聴覚障害者の日常を体感できる体験型ミュージアム「ダイアログ・ミュージアム“対話の森”」が23日、東京・アトレ竹芝内にオープンした。  同ミュージアムは、ドイツ発祥の真っ暗闇のエンターテイメントとして知られる「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」と、静けさの中で聴覚障害者とともに表情やボディーランゲージでコミュニケーションを楽しむ「ダイアログ・イン・サイレンス」の2つのプログラムを楽しむソーシャルエンターテインメント。常設店としては日本初となる。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

GENERATIONSの数原龍友が新型コロナウイルスに感染

2020.08.23Vol.Web Originalエンタメ
 GENERATIONS from EXILE TRIBEの数原龍友が新型コロナウイルスに感染していることが22日に判明した。所属事務所のLDHが発表した。  8月19日に仕事をともにした人から新型コロナウイルスに感染していたと連絡を受け、その人物との濃厚接触が判明。翌20日に検査を受け、22日に感染と診断された。数原自身には症状などは全く出ておらず、平熱を保ち体調を崩すなどの症状もないという。現在は、保健所と専門家の指示に従って、慎重に対応しているという。  LDHでは、医師など専門家で構成した「LDH新型コロナウイルス感染症対策専門家チーム」による見解のもと、新型コロナウイルスの感染症対策として、全所属者による日々の検温・体調報告を行っている。

【ひめくりワンダホー】モウちゃん(10歳3カ月)

2020.08.23Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

若き日の武尊らが研鑽を積んだ大会が復活。未来のK-1王者たちが熱闘展開【Krush-EX】

2020.08.23Vol.Web Original格闘技
7試合中3試合がKO決着  武尊ら後のK-1、Krush王者らが若き日に研鑽を積んだ大会「Krush-EX」が2014年12月以来、5年8カ月ぶりに復活。その第1弾となる「Krush-EX 2020 vol.1」が8月22日、東京・GENスポーツパレスで開催された。  今大会ではキャリアの浅い選手やデビュー戦を迎える選手、初めてK-1ジャパングループに参戦する選手が出場。全7試合が組まれた。  第5試合に出場予定だった神田賢吾(WSRフェアテックス幕張)が減量中に脱水状態となったためドクターストップで、水津空良(優弥道場)が不戦勝。この日は6試合が行われ、3試合がKO決着。判定の3試合も激しい攻防を展開してのもので将来のK-1、Krush王者を目指すにふさわしい内容の試合が続いた。  メインではK-1ジャパングループ初参戦となる壬生狼一輝(力道場静岡)が倉田永輝(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)を判定で破った。

EXILE TAKAHIRO「中目黒でレモンサワー、あこがれだった」バイきんぐ小峠らとレサワで夏祭り

2020.08.22Vol.Web Originalエンタメ
 EXILE TAKAHIROとバイきんぐの小峠英二が22日、オンラインイベント「レモンサワーフェスティバル 浴衣でオンライン夏祭り」に出席、当選した100名と一緒に”レサワ”トークで盛り上がった。  レモンサワーを飲みながら自宅で夏祭り気分を味わおうというイベント。スペシャルサポーターを務めるEXILE TAKAHIROは「私服で……」とシックな浴衣姿で登場。小峠も負けずに「ただの正岡子規」と横を向くと、TAKAHIROは「教科書で見たことある!」と大笑い。TAKAHIROの「レモンサワーで日本を元気に」の声掛けで乾杯した。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

EXILE TAKAHIRO「中目黒でレモンサワー、あこがれだった」バイきんぐ小峠らとレサワで夏祭り

2020.08.22Vol.Web Originalエンタメ
 EXILE TAKAHIROとバイきんぐの小峠英二が22日、オンラインイベント「レモンサワーフェスティバル 浴衣でオンライン夏祭り」に出席、当選した100名と一緒に”レサワ”トークで盛り上がった。  レモンサワーを飲みながら自宅で夏祭り気分を味わおうというイベント。スペシャルサポーターを務めるEXILE TAKAHIROは「私服で……」とシックな浴衣姿で登場。小峠も負けずに「ただの正岡子規」と横を向くと、TAKAHIROは「教科書で見たことある!」と大笑い。TAKAHIROの「レモンサワーで日本を元気に」の声掛けで乾杯した。

アスカが「サマースラム」の王座2連戦を前にベイリー&サーシャを襲撃【WWE】

2020.08.22Vol.Web Original格闘技
ベイリー、サーシャの順でアスカと対戦決定  WWEの“明日の女帝”アスカが王座2連戦に挑むPPV「サマースラム」を前にベイリー&サーシャ・バンクスを襲撃した。  日本時間8月22日に配信された「スマックダウン」(フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター)で2冠王者コンビのベイリー&サーシャがリングでインタビュー中、どちらが先にアスカと対戦するか議論となったところでナオミが登場。  対戦順を決めるべくナオミとベイリー&サーシャがビート・ザ・クロック・チャレンジで対戦することが決定すると、先に対戦したサーシャはバンクステートメントをナオミに決めて3分39秒でタップ勝ち。続くベイリーは3分39秒内にナオミにリアビューを決められて敗戦。この結果、「サマースラム」ではベイリーが先にアスカと対戦することが決定した。

パラ水泳、パラリンピック1年前に決意表明。「いつ開催されても10日間闘い抜ける」

2020.08.22Vol.Web original 東京2020
 東京パラリンピック開催まであと1年の節目を迎える中、22日、パラ水泳の競技連盟である一般社団法人日本身体障がい者水泳連盟と同日本知的障害者水泳連盟がリモート記者会見を行い、選手たちが東京大会に向けて意気込みを語った。  この夏から代表合宿などを再開したパラ水泳。日本代表監督の上垣匠氏はまず、「我々としては、いつ開催されてもパラリンピックを10日間闘い抜ける準備を着々と進めているところ。選手たちも各自のパフォーマンスを発揮してくれると信じている」と期待を込めた。  練習拠点のアメリカから帰国し、現在は日本で練習を積むリオ大会銀メダリストの木村敬一は「今はアメリカのコーチからトレーニングメニューを貰って日本で練習しています。日本でしかできないことも沢山ある。施設やサポート体制は日本の方が進んでいるし、その環境を生かしていければ」と前向きな姿勢を示した。

中邑&セザーロがルチャ・ハウス・パーティを制して王座防衛に成功【WWE】

最新鋭のバーチャル観戦システム「WWEサンダードーム」がついにスタート【WWE】

2020.08.22Vol.Web Original格闘技
ビンス・マクマホン会長がオープニングで「ようこそ!」  WWEが導入した最新鋭のバーチャル観戦システム「WWEサンダードーム」が「スマックダウン」(日本時間8月22日配信、フロリダ州オーランド/アムウェイ・センター)でついにスタートした。  この日、WWEの最高権力者ビンス・マクマホン会長がオープニングに登場。ビンス会長は自宅のファンが席に映像で映し出される中「WWEサンダードームへようこそ! サマースラム直前に皆さんが予想できなかったことを提供します」と“サンダードーム”を披露した。

Copyrighted Image