SearchSearch

車いすバスケ除外の可能性?

2020.02.06Vol.727スポーツ
 国際パラリンピック委員会(IPC)は1月31日、国際車いすバスケットボール連盟(IWBF)のクラス分けがIPCの定める基準を順守していないとして、同競技を東京パラリンピックの実施競技から除外する可能性があると発表した。5月29日までの改善を求めている。一方、IWBFのメーレンス会長は「あらゆる手段を講じる」などと談話を発表し、基準に適応する考えを示した。IPCは障害の軽い4.0と4.5のクラスについて、IWBFの定める基準を問題視している。

大相撲“五輪場所”開催

2020.02.06Vol.727スポーツ
 日本相撲協会は2月4日、東京オリンピック・パラリンピックの公式プログラム「大相撲 東京2020オリンピック・パラリンピック場所」を8月12、13の両日に、東京都墨田区の両国国技館で開催すると発表した。五輪後とパラリンピック前の期間に外国人や障害者らに伝統文化の大相撲を発信する。日本相撲協会によると、各日、幕内力士によるトーナメント大会を実施。それぞれの優勝者による優勝決定戦を行う。このほか幕内土俵入りなどを行い、日本語と英語で解説する。

元NBAのスター選手コービー・ブライアント氏がヘリコプター事故で死去

2020.02.06Vol.727スポーツ
 米ロサンゼルス近郊のカラバサスで1月26日午前10時(日本時間27日午前3時)ごろ、ヘリコプターが墜落して炎上し、搭乗していた米プロバスケットボールNBAの元スター選手、コービー・ブライアント氏(41)が死亡した。  ヘリコプターにはパイロットと乗客8人が乗っており、事故で全員死亡した。死亡した乗客にはブライアント氏の娘(13)も含まれていた。  ブライアント氏は1996年にNBAデビュー。2016年に引退するまでロサンゼルス・レーカーズ一筋で、チームを5回にわたりリーグ優勝に導いたほか、オールスター戦にも18度出場した。父のジョー・ブライアント氏も元NBA選手で、bjリーグの東京などで監督を務めた。コービーの名は同氏が好んだ神戸牛から名付けられた。  ブライアント氏と親交があったオバマ前大統領は、ツイッターに「コービーはコートのレジェンドで、第二の人生を始めたばかりだった」と投稿。ブライアント氏の娘も事故で死亡したことに触れ「考えられないようなつらい日を過ごしている彼の家族に、私と(妻の)ミシェルから愛と祈りをささげたい」とつづった。  NBAの元スター選手も次々と追悼。ブライアント氏とともに「レジェンド」と呼ばれるマイケル・ジョーダン氏は声明を出し「私が感じている悲しみは言葉では言い表せない。私は、弟のようだった彼を愛していた。よく語り合ったが、もうそんな会話ができないことが寂しい。彼は手ごわい対戦相手で、素晴らしい選手、そして創造力を持つ人だった」とつづった。

演説原稿破り捨て“抗議”【NEWS HEADLINE】

2020.02.06Vol.727ニュース
 目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!

湖北省からの入国禁止だけで新型肺炎拡大は防げるのか!?【NEWS HEADLINE】

2020.02.06Vol.727ニュース
 中国の湖北省武漢市で昨年12月以降に発生が報告された新型コロナウイルスによる肺炎が世界中に広がりを見せている。  日本では1月15日に神奈川県の30代の男性の感染が報告されて以降、2月4日12時までに16名の患者が確認されていたが、その後、6日までに横浜市の大黒ふ頭に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客20人に新型コロナウイルスの感染が確認された。  同船は乗船していた香港人の男性(80)が下船後の香港で新型コロナウイルスの感染が確認されたことから、乗客乗員約3700人への検疫作業を行っていた。  新型コロナウイルスによる肺炎による死亡者は中国では2月5日の時点で490名。それ以外ではフィリピン保健省が2日に中国人男性(44)が死亡したことを発表した。世界保健機関(WHO)によると、新型肺炎による中国国外での死者は初めて。4日には香港でも39歳の男性が死亡した。この男性は先月に武漢を訪れていた。  感染拡大へ各国とも対応を急ぐ中、トランプ米政権は1月31日、WHOに続いて、米国での「公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。14日以内に中国に滞在したことがある外国人について、米国民の直接の親族と永住者を除き入国禁止にした。14日以内に感染源の湖北省を訪れた米国民も帰国後、最長で14日間、強制的に隔離する。  また、オーストラリアのモリソン首相は2月1日、豪州国民と永住者、直接の親族を除き、中国本土からの入国を禁止すると発表。湖北省からの帰国者が対象だった14日間の自宅隔離を、中国全土に広げた。中国経由の旅行客も対象とし、豪州市民には中国本土への渡航中止も勧告した。豪州では1日時点では10人の感染が確認されていた。  日本では政府が1月31日、入国申請日前14日以内に武漢市など湖北省に滞在歴がある外国人について、感染の有無にかかわらず、入国を拒否する方針を決めた。これは出入国管理法に基づく措置。新型肺炎を感染症法上の「指定感染症」とする政令は2月7日の施行を予定していたが、2月1日に前倒し。患者の強制入院や就業制限などの措置が可能になった。  また湖北省に滞在歴のある外国人に加え、同省発行の中国旅券を所持する外国人も特別な事情がない限り、入国を拒否することとなった。特定の地域を指定して入国拒否する措置の実施は日本では初めてなのだが、中国全土からの入国拒否の措置をとる国が多い中、日本は湖北省からの入国にとどまっており、感染拡大の防止にどれほどの効果があるか疑問の声もあがっている。

香取慎吾が青山学院に壁画!「僕もしょっちゅう見に来る」

【ひめくりワンダホー】ルークくん(2歳4カ月)

近藤魁成が復帰戦でベテランの山際和希と対戦。格闘代理戦争出身の松本は多久田と無敗対決【3・28 Krush】

2020.02.05Vol.Web Original格闘技
近藤「2019年は伸び伸びと戦っていなかった」 「Krush.112」(3月28日、東京・後楽園ホール)の第2弾カード発表会見が2月5日、都内で開催された。  2017年と2018年のK-1甲子園-65kg王者で、昨年は木村“フィリップ”ミノルの持つKrushウェルター級の王座にも挑戦した近藤魁成が出場。前Bigbangウェルター級王者の山際和希と対戦する。  近藤は昨年11月のK-1横浜大会ではKrushスーパー・ウェルター級王者のジョーダン・ピケオーと対戦。2RKO負けを喫し、そこからの復帰戦となる。  近藤は「2019年は今思えば伸び伸びと戦っていなかったと思う。2020年は自分らしく生き生きと戦って、この試合も勝ちたい」と話した。この「伸び伸びと戦っていなかった」ということについては「高校生のうちにベルトを取らなければ」という目標を掲げていたことからのこと。 「ずっとリングの上でも言っていたので、ちょっとプレッシャーを感じすぎていたかなと思う。動きも硬い試合が多かった。(ピケオー戦も)自分が思っていたより焦っていた。映像で見たら全然イメージしていた動きができていなかった」などと振り返った。  その一方でピケオーについては「通用すると思ったところはあまり言いたくない。足りない部分がまだまだあったので、(すぐに)勝てるとは思わないが、これから先は絶対にリベンジできると思った」と手ごたえはしっかりとつかんでいるよう。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

ローラ、20代最後のバレンタインは「何にも決めていないけど……」?

2020.02.05Vol.Web Originalエンタメ
 ローラがお金のトレーニングスタジオ『ABCash』のブランドアンバサダーを務めることになり、5日、都内で行われた就任イベントに登壇した。

[フォトギャラリー]小森隼、鈴木伸之、石井杏奈で『芸人交換日記』! LDHが贈る新たな朗読劇「BOOK ACT」

2020.02.05Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
EXILEらが所属するLDHによる新たな朗読劇『BOOK ACT』が5日、日本青年館で開幕した。“朗読劇であり、ただの朗読劇ではない”新しいエンターテインメントで、鈴木おさむによる『芸人交換日記』を皮切りに3作品で構成し、東京と兵庫で全29公演行う。トップバッターを務めるのは、GENERATIONSの小森隼、劇団EXILEの鈴木伸之、そしてE-girlsの石井杏奈で、鈴木おさむの『芸人交換日記』。 小森隼「新手のドッキリかと!」公開稽古で鈴木伸之にハプニング!LDHの『BOOK ACT』開幕  小森隼「新手のドッキリかと!」公開稽古で鈴木伸之にハプニング!LDHの『BOOK ACT』開幕  小森隼「新手のドッキリかと!」公開稽古で鈴木伸之にハプニング!LDHの『BOOK ACT』開幕 

小森隼「新手のドッキリかと!」公開稽古で鈴木伸之にハプニング!LDHの『BOOK ACT』開幕

2020.02.05Vol.Web Originalエンタメ
 EXILEらが所属するLDHによる新たな朗読劇『BOOK ACT』が5日、日本青年館で開幕した。“朗読劇であり、ただの朗読劇ではない”新しいエンターテインメントで、鈴木おさむによる『芸人交換日記』を皮切りに3作品で構成し、東京と兵庫で全29公演行う。

三吉彩花、全日レスラーにハイキック!宮原健斗も太鼓判「ぜひ女優と女子レスラーを両立して」

2020.02.05Vol.Web Originalエンタメ
 映画『犬鳴村』公開前の特別会見が5日、都内にて行われ主演の三吉彩花らキャストと清水崇監督、宮原健斗ら全日本プロレスの現役レスラーが登壇。「最強」と「最恐」の座をかけて行われたスペシャルタッグマッチが場外乱闘となり、観戦していた主演女優・三吉彩花のハイキックが、ブラックめんそーれ改め犬鳴めんそーれにさく裂した。  実在する心霊スポットにまつわる伝説をモチーフに描くホラー映画。ジャパニーズホラーが苦手ながらも、撮影現場は和気あいあいとして楽しかったと振り返ったキャストたち。ただ、坂東龍汰が「三吉さんが、トンネルの上に人がいるって言いだしたことがありましたよね」と振り返り、三吉が「私たちが撮影していたトンネルの上にも封鎖されている古いトンネルがあると聞いたんですが、夜遅くまで撮影しているときずっと人に見られている感じがして。上に照明さんたちがいるのかなと思って見ても誰もいなくて…」と明かすと、清水監督は「お化けも応援しに来たのかも」。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

三吉彩花、全日レスラーにハイキック!宮原健斗も太鼓判「ぜひ女優と女子レスラーを両立して」

2020.02.05Vol.Web Originalエンタメ
 映画『犬鳴村』公開前の特別会見が5日、都内にて行われ主演の三吉彩花らキャストと清水崇監督、宮原健斗ら全日本プロレスの現役レスラーが登壇。「最強」と「最恐」の座をかけて行われたスペシャルタッグマッチが場外乱闘となり、観戦していた主演女優・三吉彩花のハイキックが、ブラックめんそーれ改め犬鳴めんそーれにさく裂した。  実在する心霊スポットにまつわる伝説をモチーフに描くホラー映画。ジャパニーズホラーが苦手ながらも、撮影現場は和気あいあいとして楽しかったと振り返ったキャストたち。ただ、坂東龍汰が「三吉さんが、トンネルの上に人がいるって言いだしたことがありましたよね」と振り返り、三吉が「私たちが撮影していたトンネルの上にも封鎖されている古いトンネルがあると聞いたんですが、夜遅くまで撮影しているときずっと人に見られている感じがして。上に照明さんたちがいるのかなと思って見ても誰もいなくて…」と明かすと、清水監督は「お化けも応援しに来たのかも」。

女性15歳「私はバイセクシュアルで二股をしてしまっています」【黒田勇樹のHP人生相談 116人目の2】

2020.02.05Vol.web original 黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  しばらく見ない間に世間ではマスク率が高くなったな~と思いつつも、買い占められて店頭にほとんどないことを考えると、それほど高くもないかな~と思う今日この頃です。  取りあえず、新型肺炎ですか? 皆さんもお気を付けください。  人込みは避けましょう、とのことなんですが、次の舞台までに諸々落ち着いてくれるといいんですが…。  今週は先々週の相談の続きです。  では始めましょう。

ヨーロッパ最大級のチョコの祭典が銀座に! 松屋銀座のバレンタインフェア本日開幕

2020.02.05Vol.web original今日の東京イベント
 バレンタインデーに向けたチョコレートフェアが都内各地で開催中。本日5日からは、「自分へのごほうびチョコ」を楽しみたい人にイチオシのフェアが松屋銀座にて開幕。  今年、松屋銀座では「ENJOY!自分が楽しむバレンタイン」をコンセプトに、フェア会場に訪れた本人がチョコレートの魅力をとことん楽しめる「ギンザ バレンタインワールド」を開催。  まず最初の目玉は、関東地区初登場となる、イタリアのチョコレートの祭典「ユーロチョコレート」。イタリア・ペルージャで25年以上にわたり開催され、開催10日間で世界中から80万人以上が訪れるというヨーロッパ最大級のチョコレートの祭典を、現地のように量り売りやバラ売りで実施。豪快に積まれたチョコのかたまりや、キュートなバラ売りチョコが並ぶ光景は写真映えも満点。

キラやば〜っ☆なスペシャルステージ『スター☆トゥインクルプリキュア 感謝祭』

【ひめくりワンダホー】あろーくん(6歳0カ月)

2020.02.05Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Copyrighted Image