SearchSearch

Official髭男dism、カネコアヤノにCDショップ大賞「より良い音楽を求めて作っていきます」

2020.03.12Vol.Web Originalエンタメ
 CDショップの店員が選ぶ「第12回CDショップ大賞 2020」の大賞に、Official 髭男 dismの『Traveler』、カネコアヤノの『燦々』が選ばれた。12日、全日本CDショップ店員組合が発表した。

スーパー・ライト級で中野滉太vs瑠久の注目対決【4・25 Krush.113】

2020.03.12Vol.Web Original格闘技
タイトル戦線を占う重要な一戦 「Krush.113」(4月25日、東京・後楽園ホール)の第2弾カード発表会見が3月12日、東京都内で開催された。  スーパー・ライト級で中野滉太と瑠久が対戦する。  中野は武居由樹、江川優生、シナ・カリミアンという3人のK-1王者とKrush王者の佐々木洵樹を擁するPOWER OF DREAMの5人目のチャンピオンを狙う存在。  瑠久は「K-1甲子園2017」-65kg準優勝でプロ戦績も9戦7勝(3KO)2敗のK-1グループの次代を担う存在。試合時はともに21歳というフレッシュな対戦となった。  この日の会見には中野は欠席。瑠久のみが登壇した。  瑠久は「意気込みはまだあまりない。とりあえず勝つことだけを考えて試合に向けてしっかり練習を積んでいきたい。(中野の)印象はPOWER OF DREAMというすごくいいジムで環境も整っていて、うらやましいという部分もある。すごく頭を使って戦ってくる選手だと前回の試合を見て思った。それ以外は特にない」と話した。  この試合は今後のタイトル戦線を占う重要な一戦となりそうなのだが「自分も次は中野選手かなと思っていた。同じくらいの戦績で、実力が試される試合。ここで俺がしっかり勝って、若い世代のスーパー・ライト級ナンバーワンというところを見せたい。そしてベルトを獲りにいきたい」とタイトルに向け意欲を見せた。

佐々木大蔵が完全アウェイで初防衛戦「携帯での映像でも伝わるような試合をしたい」【5・9 Krush.114】

2020.03.12Vol.Web Original格闘技
大阪の近藤拳成が挑戦者に抜擢 「Krush.114」(5月9日、大阪・コミュニティプラザ平野)の第1弾カード発表会見が3月12日、東京都内で開催された。  Krush2月大会で王座に就いたばかりのスーパー・ライト級王者・佐々木大蔵が初防戦に臨むこととなった。  挑戦者には大阪の近藤拳成が抜擢された。近藤は「K-1甲子園2016」-65kg優勝者。プロでは強敵相手の試合が続いたことから7戦3勝3敗1分けとなっているが、3勝のうち2つがKO勝ちのハードパンチャーだ。    近藤は「この試合のオファーを受けた時は正直びっくりしたが、受けたからには100%に仕上げて、佐々木選手に勝ちたい。(佐々木は)パンチもキックもできて、フィジカルも強い完璧なファイターだと思うが、弟と兄と研究して、弱点は見つけているのでそれを狙って1Rから倒しに行きたい」  佐々木は「ケガもなく前回の試合を終えることができたので、オファーをいただけて光栄。近藤選手とも戦えることもうれしく思う。大阪で試合をすることが初めてなので自分としても楽しみ。大阪にしかない熱もあると思うので、自分でも期待しているし、皆さんに期待してもらえる試合を作り上げたい。近藤選手とはKRESTで戦っている選手もいるので、そういう映像も見ている。すごくベーシックで基本に忠実な選手という印象」などとそれぞれ語った。

『新聞記者』日本アカデミー賞受賞後のオファー急増で凱旋上映決定

2020.03.12Vol.Web Originalエンタメ
 第43回日本アカデミー賞で6部門受賞をはたし話題を呼んだ映画『新聞記者』(スターサンズ製作・配給)が、全国190館でアンコール上映されることが決定した。  同作は、東京新聞記者・望月衣塑子の同名ノンフィクションを、藤井道人監督がメガホンをとり、シム・ウンギョンと松坂桃李を主演に迎え映画化したサスペンス。

THE YELLOW MONKEYのライブ出演決定! 13日の無観客スペシャアワード

2020.03.12Vol.Web Originalエンタメ
 日本最大の音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」主催の音楽の祭典「SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020」(13日開催)に、結成30周年を迎えたイエモンことロックバンドのTHE YELLOW MONKEYがライブ出演することが発表された。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、授賞式は無観客で行われる。

3月12日は「世界腎臓デー」慢性腎臓病(CKD)対策の重要性

大仁田厚が“平成のテロリスト”村上和成と一触即発【3・28爆破甲子園】

今夜はおうちで星をみる!プラネタリア TOKYOの『細谷佳正の星空案内』期間限定で無料公開

2020.03.12Vol.Web Originalカルチャー
 足取り軽く出かけられない日々が続くなかで、映画やドラマ、ゲームの配信、電子書籍やコミックスにアクセスしやすくなるなど、自宅でも楽しめる“おうちエンタメ”のメニューが充実している。そのなかから今夜は、星を観ることを選んでみてはのはいかが?  有楽町にある「プラネタリア TOKYO」では声優の細谷佳正が紹介するオリジナル星空案内を上映している。その春版『細谷佳正の星空案内【春】』を「おうちバージョン」として制作、12日17時から18日17時の期間限定で、You Tubeの公式チャンネルで無料公開する。  細谷と一緒に春の星空を散歩しよう。 「プラネタリア TOKYO」は現在、新型コロナウイルス拡大の影響で15日まで臨時休館している。16日以降については、公式サイトでアナウンスする。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

SHELLY「私も“ジョーカー”と別れて覚醒した」女性活躍の話題作を絶賛

2020.03.12Vol.Web Originalエンタメ
 映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』の公開前イベントが12日、都内にて行われ、大のアメコミ映画ファンだというタレントのMattとSHELLYが、主人公をイメージした“悪カワ”メイクで搭乗。SHELLYは「私も去年“ジョーカー”と別れて…」と自らの離婚ネタを交えつつ、近況を明かした。 『スーサイド・スクワッド』で悪のカリスマ=ジョーカーの恋人として登場し人気を博したハーレイ・クインを主人公として描くアクションエンターテインメント。

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第45弾 バチン!!! 王手!

2020.03.12Vol.Web Originalコラム
今日は原稿を書かず呑みに行きたい。。。 毎週楽しみにしてくださる読者の皆様 すみません。。。 ただ僕も人間なので、全てを投げ出して 呑みに行きたい時もあります。。。 今日も昼からリハーサルをして いっぱい踊って、汗をかいて クタクタなんです。。。 そして今、20時半。。。 そして明日締め切り。。。 王手一歩前。 なんなら詰み。 将棋盤ごしに見える心の敵。 敵「くっくっく、お前もついに年貢の納め時だなぁ」 自分「そっそんなぁ、、、僕に落ち度はなかったはず、、、どこで間違えたんだ、、、」 敵「さぁお前の番だ!時間は残ってないぞ!それとも諦めるか?王手から素直に負けを認めるか?」 自分「くそう、、、もう終わりなのか、、、俺は、、、」 自分「あれ?これは!!!奴は見落としている!まだ俺には道がある!!!」 敵「さぁ来い!」 自分「ここだ!どうだ!!!」 敵「なっ、、、なんだと!これはぁ〜」 自分「諦めなければ必ず道がある!俺は自分を信じてる!」

【ひめくりワンダホー】源次郎くん(3歳3カ月)

2020.03.12Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

3.11 東京スカイツリーで復興への想いを込めたライティング

2020.03.11Vol.Web OriginalNEWS HEADLINE
 東京スカイツリーは、3月11日、東日本大震災で被災した地域の復興への想いを込めたライティングを点灯する。点灯時間は17時45分~24時。  ライティングは「明花(めいか)」で、「明るい未来」をテーマに、2013年に墨田区の小学生からライティングデザインを募集して作成。太陽の光が降り注ぎ、まかれた種が芽吹いて葉が開き、明花、ハイビスカス、マリーゴールド、ゆり、ラベンダーの5種類の色とりどりの花が咲く様子を表現しているという。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

3.11 東京スカイツリーで復興への想いを込めたライティング

2020.03.11Vol.Web OriginalNEWS HEADLINE
 東京スカイツリーは、3月11日、東日本大震災で被災した地域の復興への想いを込めたライティングを点灯する。点灯時間は17時45分~24時。  ライティングは「明花(めいか)」で、「明るい未来」をテーマに、2013年に墨田区の小学生からライティングデザインを募集して作成。太陽の光が降り注ぎ、まかれた種が芽吹いて葉が開き、明花、ハイビスカス、マリーゴールド、ゆり、ラベンダーの5種類の色とりどりの花が咲く様子を表現しているという。

【インタビュー】山本彰吾「THE RAMPAGEのよりコアな部分を見せたい」【LDH PERFECT YEAR 2020】

2020.03.11Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 LDHに所属するアーティストや役者、モデルらが、それぞれのエンターテイメントを全国各地に届けている「LDH PERFECT YEAR 2020」。各グループのメンバーは、いつでも動き出せるよう準備を怠らない。山彰こと、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの山本彰吾も、そのひとり。山彰の「LDH PERFECT YEAR 2020」にかける想いを聞く。

女性21歳「32歳の彼が月に1回しかSEXしてくれません」【黒田勇樹のHP人生相談 117人目】

2020.03.11Vol.web Original黒田勇樹の連載コラム
こんにちは、黒田勇樹です。 3月24日から始まる三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュース Vol.8「世界は、猫と花と鳥と、蛇のもの」の脚本がやっと書き上がりました。 そんななか、テレビでは緊急事態宣言がどうとか言ってますが…とりあえず、これからは演出家として作品作りに邁進していきます!楽しみにお待ちください。僕たちも楽しみに稽古します。 今週は人生相談です。では始めましょう。

有楽町に本の世界に迷い込むキャンディショップ『絵本の中のスイーツBAR』出現!

阿部一二三 vs 丸山城志郎 【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2020.03.11Vol.web original PHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

Copyrighted Image