SearchSearch

新生活のスタートに!プロが教える「もらってうれしい」おすすめギフト

2020.03.31Vol.Web Original東京ライフ
 入学、就職、転勤など、春はこれまでの環境を一新し、新たな生活がスタートする人も多いシーズン。私たちの日常は大きく変わったけれど、新生活を迎える人の門出を祝いたい気持ちは変わらないもの。人気ライフスタイルブランドから生活雑貨専門店まで、さまざまなギフトを扱うプロの広報担当者に、センスが良くて役に立つ新生活に「もらってうれしい」おすすめギフトを聞いた。 大切な人の毎日を守る除菌アイテムをセットに  ファーストコレクション広報の山田衣織さんがおすすめするのは、人気ライフスタイルブランド「ジェームズマーティン」のフレッシュサニタイザー、薬用泡ハンドソープをスタイリッシュな専用ボックスに入れた「ギフトセットD」。 「お祝いや引っ越し先への挨拶など、何かと贈り物が必要なこの季節。4月14日発売の新しいギフトセットは、シャワーポンプとスプレータイプ2種類の除菌用アルコール製剤『フレッシュサニタイザー』、保湿性、洗浄殺菌力に優れた『薬用泡ハンドソープ』がセットになった『新しい生活様式』が求められる今だからこそ喜んでいただけるギフトとしておすすめです」  一流ホテルやレストランなど、プロの現場で使用されている除菌アルコール「フレッシュサニタイザー」と「薬用泡ハンドソープ」は、毎日使っても手荒れしにくいやさしい仕様が特長。日々の衛生対策が求められる今、大切な人の健康を願って贈るのにぴったりなアイテムだ。

【ひめくりワンダホー】マフィンくん(1歳7カ月)

2020.03.31Vol.web Oliginal【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Sexy Zoneの中島健人、菊池風磨が動画でクイズ! 答えは「おろしたてのジーンズ」?

2020.03.31Vol.Web Originalエンタメ
 Sexy Zoneの中島健人、菊池風磨が出演する、「ガルボ」ブランドのWEB動画が4月1日から同ブランドサイトで公開される。  1日に公開される『中島くん回答』篇は、クイズ番組のような『〇〇な時には Hey!ガルボ!!』に、2人が回答者として出演するというもの。回答を導き出すために話し合う2人は、漫才をしているかのようなテンポの良さでボケたりツッコんだりする。動画のなかで中島は、なぜかジーンズとガルボの共通点について熱っぽく語りはじめて……。  動画の公開は4月1日午前10時から。『菊池くん回答』篇の公開は7月以降の予定。

五輪パラ、来年7月23日開催が決定。小池都知事「目標明確になった」

2020.03.30Vol.Web original 東京2020
 来年夏までの延期が決まっていた東京オリンピックは30日、2021年7月23日に開催されることで正式決定した。東京2020組織委員会の森喜朗会長は30日、小池百合子東京都知事と橋本聖子五輪担当相らが同席のもと、IOCバッハ会長とテレビ会談を行い、来年7月23日にオリンピックの開会式を行うことで合意。オリンピックは7月23日~8月8日の日程で行われ、パラリンピックは8月24日~9月5日の開催とすることで正式決定した。  会談後、記者会見に出席した小池都知事は「暑さ対策など課題は残っていますが、これまでの知見を生かしたい。まずは目標が明確になったので、選手は目標に向かって、全力で臨めるのでは。安全な2020大会になるよう、改めて準備を進めてまいります」と語った。

東京都、夜間飲食店でのコロナ感染が増加。小池都知事「夜間外出ひかえて」

2020.03.30Vol.Web original 東京のニュース
 東京都の小池百合子都知事は30日、都庁で記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、カラオケ、ライブハウス、接待を伴うバーやナイトクラブへの出入りは当面の間控えるよう、自粛を呼びかけた。  小池都知事は冒頭、今日新たに感染した人の数は13人で、累計感染者数は443人と発表。現在の感染者は、海外からの帰国者や感染経路不明者が増えているのが特徴だとした。  厚生労働省クラスター対策班が行った都内における感染の現状分析では、現在、爆発的感染状況ではないとしたものの、夜間から早朝にかけてキャバレー(クラブ、ラウンジ、キャバクラ含む)、ナイトクラブ、バー、酒場など接待・接客を伴う飲食店で感染した事例が多発しているとし、小池都知事は、カラオケ、ライブハウス、接待を伴うバーやナイトクラブへの出入りは当面の間は控えるよう、夜間の外出自粛を改めて呼びかけた。

田中みな実が飯尾和樹を悩殺? 新CMで夫婦役も飯尾「どうやって結婚まで来たのか? 」

「ドラえもん」50周年記念出版企画の購入特典に注目!『どこでもドア型本棚』(カリモク製)等 

東京2020開催は、春か夏の2案。観戦チケット、ボランティアはそのままで

2020.03.30Vol.Web original 東京2020
 東京2020組織委員会は30日、都内で理事会を開催し、東京2020大会の延期に伴う対応について報告を行った。  東京オリンピック・パラリンピックの1年程度の延期を受け、来年の大会開催への諸対応の検討のため、組織委員会は「新たな出発 東京2020大会実施本部」を発足。26日には第1回会議が開催された。会議では「日本に課せられたテーマは2つある」として、新型コロナウイルスへの対策と、7年かけて準備してきたことの今後1年での再建を挙げていた。  今日行われた理事会には、理事など34名が参加し、大会の延期に伴う対応について報告がなされた。延期に伴う対応では、まず、新たな出発にあたっての検討事項が話し合われ、現在進行形の作業として、運営の各種準備作業やテストイベント、関係者への丁寧な状況説明などを挙げた。  具体的に、ボランティアについては、引き続き来年の大会時に活動してもらうこととし、既に決定した役割・会場は現状維持を基本としているとした。観戦チケットに関しては、既に購入しているものは、原則そのままの利用が可能。日程変更があり観戦が困難な場合には、払い戻しで対応する見通し。また、聖火ランナーについては、新たに聖火リレーがスタートする際、優先的に走行できるよう配慮するとした。  新型コロナウイルスの感染対策を巡っては、マクロ・ミクロの両視点から検討。マクロ視点では、選手やスタッフ、観客の大規模な移動の中で、感染リスクの高い場面を洗い出し、物の調達を含めた対策を検討・実施するとした。また、ミクロ視点では、特に選手村と会場について、感染予防および拡大防止のためのコンティンジェンシープランを策定し、現場要員に対して必要な訓練等を行うとした。  理事会では、延期時期についても意見があがった。現在、春開催と夏開催の2案があるとし、春案では、暑さ対策の観点からアスリートにとって良い気候条件ではないかとの意見があがった一方で、テストイベントのスケジュールや、アスリートの準備期間を踏まえ、春では間に合わないとの指摘もあったという。来年の7月23日開催でIOCと協議が進んでいるという一部報道について、武藤敏郎事務総長は「特定の日にちについて話し合われているわけではありません」と否定した。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

「HiGH&LOW」全4作ほかLDHアーティスト出演映画をYouTubeで無料公開

2020.03.30Vol.Web Original映画
 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらLDHアーティストが出演する映画「HiGH&LOW」シリーズおよび「CINEMA FIGHTERS project」シリーズが、4月1日から動画共有サービスYouTubeにて、期間限定で無料公開することが発表された。  LDHでは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響に伴い、3月9日よりLDH公式YouTubeチャンネルで、EXILEや三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATIONS、E-girlsなど、LDH所属アーティストの過去のライブ映像コンテンツやダンスレッスン映像を31日までの期間限定で無料公開しており、今回さらに4月1日から12日までの期間限定で、映画映像コンテンツ全6作品を配信する。 「HiGH&LOW」シリーズはHiGH&LOW公式YouTubeチャンネルにて配信。ラインアップは、2016年に劇場公開された同シリーズの映画第一弾「HiGH&LOW THE MOVIE」をはじめ、EXILEのTAKAHIROと三代目 J SOUL BROTHERSの登坂広臣がW主演を務めたスピンオフ映画「HiGH&LOW THE RED RAIN」(2016年)、そして「HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY」(2017年)、「HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION」(2017年)の全4作品。  また、LDH公式YouTubeチャンネルでは、EXILE HIROが率いるLDHと俳優の別所哲也が代表を務める「ShortShorts」によるショートフィルムプロジェクト「CINEMA FIGHTERS project」シリーズから、2018年に劇場公開した第一弾作品「CINEMA FIGHTERS」と、2019年に劇場公開した第二弾作品「ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project-」の全2作品を公開。それぞれ6本のショートフィルムで構成されたオムニバス映画で、EXILEのAKIRAやTAKAHIRO、岩田剛典、白濱亜嵐、三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎らが主演をつとめており、こちらもファン必見の作品となっている。  ライブなどのイベントが次々と中止になるなか、LDHでは、外出せずに楽しめるコンテンツを提供すべく、これまでに90本の映像コンテンツを無料公開し、LDH公式YouTubeチャンネルの総視聴が2000万再生を超えるなど大きな反響を呼んでいる。

要潤がラジオMCに初チャレンジ!TBSラジオ「Be Style」初回ゲストは宮藤官九郎!

2020.03.30Vol.Web Originalエンタメ
 アクティブオーガニックブランド「Be」を展開する株式会社販売が提供するTBSラジオ「Be Style(ビースタイル)」。“人生を楽しむためのヒントをシェアするプログラム”をテーマに、毎回さまざまな業種や職種、文化・芸術・スポーツなど、幅広い分野で活躍している方をゲストに迎えて、クロストークを展開する。  4月4日の放送回からは、 意外にもラジオMC初チャレンジという要潤さんが番組を牽引する。要さんの初々しい(!?)姿は、ここでしか聴けないかも。  記念すべき第一回目のゲストは、4月2日に初日を迎える、要潤さん出演の舞台『もうがまんできない』で作・演出・出演を務める宮藤官九郎さんが登場。  舞台制作の裏話や宮藤官九郎さんのプライベートな話、松尾スズキさんとの出会いなど、面白い&知的探求心を満たすトークがザクザクと続出。要さんのイケボも必聴です。  また、「Be Style(ビースタイル)」では映像サイトとも連動し、“聞いて”も“見て”も楽しむことが可能。放送に先立って、予告動画を「Be Styleチャンネル」にて、対談の模様を「要潤」公式チャンネルにて視聴できるのもうれしい限り。要さんのMC初挑戦の姿に加え、新しいラジオ番組の形にも要注目だ。

教えて、八木勇征さん(FANTASTICS)! あなたのPERFECTな瞬間

2020.03.30Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 今年は6年に1度のパーフェクトイヤー!エンターテインメントの祭典「LDH PERFECT YEAR 2020」が展開中。PERFECTは「完全な」「非の打ちどころがない」という意味。It’s perfect !=最高!、完璧!という意味でも使われます。4月1日にはニューシングル『Hey, darlin’』をリリースするFANTASTICSのメンバーにも「パーフェクト」な瞬間、教えてもらいました。

【徳井健太の菩薩目線】第57回 『酒と話と徳井と芸人』で東野さんが語ってくれた“ダウンタウン”と“芸人観”

2020.03.30Vol.Web Original平成ノブシコブシ 徳井健太の菩薩目線
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第57回目は、尊敬する東野幸治さんがラジオで語った一部始終について、独自の梵鐘を鳴らす――。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

【徳井健太の菩薩目線】第57回 『酒と話と徳井と芸人』で東野さんが語ってくれた“ダウンタウン”と“芸人観”

2020.03.30Vol.Web Original平成ノブシコブシ 徳井健太の菩薩目線
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第57回目は、尊敬する東野幸治さんがラジオで語った一部始終について、独自の梵鐘を鳴らす――。

オールナイトニッポンと『コンフィデンスマンJP』が1カ月間のコラボ 

2020.03.30Vol.Web Originalエンタメ
  ニッポン放送の「オールナイトニッポン」と映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』(5月1日公開)が1カ月間にわたってコラボする。 「オールナイトニッポン」内で、平日毎日26時台に3分のコラボコーナーをオンエア、作品の魅力を届ける。    30日から2週間は、女芸人トリオの3時のヒロインがパーソナリティを担当し、独自の目線から映画をPRする。4月13日からの3週間は、長澤まさみ、東出昌大、小日向文世、小手伸也をはじめとした豪華キャストが登場し、トークを繰り広げる予定だ。

人気TikTokerでハンドボール日本代表キャプテン!? レミたん=土井レミイ杏利に聞く

2020.03.30Vol.Web Originalスポーツ
 数ある球技のなかでも、日本ではずっと”マイナー”扱いされていたハンドボールに、新たな風を吹かせようと、その普及に一役買っている男がいる。それが、日本代表のキャプテンである土井レミイ杏利。彼は現在2つの顔でメディアに登場する。ひとつがハンドボール選手としての土井選手。もう一つは、若者に人気の動画SNS、TikTokでの「レミたん」だ。フォロワーの数は国内外合わせて46万人超。屈強なスポーツ選手でありながら、笑いを取る動画でネットを騒がせる彼の真意を聞いてきた。

【ひめくりワンダホー】くぅーくん(2歳10カ月)

初防衛に成功のK-Jeeがフィニッシュの左ボディーを解説【3・28 Krush.112】

2020.03.29Vol.Web Original格闘技
加藤の試合後のコメントに“パワーの問題ではない”とアンサー 「Krush.112」(3月28日、東京・後楽園ホール)の一夜明け会見が3月29日、都内で行われた。  メインで行われたKrushクルーザー級タイトルマッチで加藤久輝(ALIVE)を相手に初防衛を果たしたK-Jee(K-1ジム福岡チームbeginning)が登壇した。  K-Jeeは昨年12月のK-1名古屋大会で対戦し、KO負けを喫しており、今回は初防衛戦であり、リベンジマッチでもあった。  K-Jeeは「自分が得意なパターンの近い距離で前に出て行く前に(前回は)強い攻撃で跳ね返されていたので、あの形にもっていってコンビネーションを出したかった。流れの中で出して思いのほかタイミングがよくて効いてくれたって感じだった」などと試合を振り返った。フィニッシュの左ボディーブローについては「あの時は加藤選手の立ち方が凄く悪くてバランスが悪かった。なのでディフェンスできる状態ではなかった。あのパターンは得意とするパターンですね」と左ボディーブローでのフィニッシュを振り返った。  加藤が試合後の会見で「K-Jee選手のパワーが3カ月であんなに上がっているとは思わなかった」と敗因を語ったのだがK-Jeeは「(前回は)正面からそんなにぶつかっていなかったので、特にパワーを使っていた試合展開ではなかった」としたうえで「前回もコンディションは良かった。ただ面食らった感じ。最初に“パワーがあるな”とびっくりして、相手のポジションで試合をしてしまった。相手が戦いやすいパターンだったので、そのまま持っていかれてしまった。それで相手はいいパフォーマンスができて実力差があると思ったんでしょう。今回は相手がうまく実力を出せなかったので、“こんなに実力差がつくなんて!”みたいに思ったんじゃないですか」などと解説した。

Copyrighted Image