SearchSearch

被災地と東京をつないだ7年間。1000km縦断リレーがグランドフィナーレ!

2019.08.07Vol.Web originalスポーツ
 被災地と東京を15日間に渡りつなぐ「未来(あした)への道 1000km縦断リレー 2019」のグランドゴール式が7日、駒沢オリンピック公園中央広場で開催され、小池百合子東京都知事やゲストランナーの高橋尚子らが出席した。  このイベントは、15日間をかけて青森から東京まで、東日本大震災の被災地をランニングと自転車でつなぐたすきリレー。復興へ向けた取り組みを発信することで、東日本大震災の記憶の風化を防ぐとともに、全国から集まる参加者と被災地の方々の絆を深めるのが狙いだ。  今年は、来年東京オリンピックがスタートする7月24日に青森を出発し、計15日間で合計1715人がたすきをつないだ。午後3時すぎ、晴天のなか、最後のたすきをつないだランナー約300人がゴール地点の駒沢オリンピック公園に到着。地元の小学生たちなど大勢の観客に迎えられ、華々しくゴールテープを切った。

市川紗椰、話題のスター・ウォーズ展は「恋人と行くのもおすすめ」。その理由に来日ディレクターが「グッドポイント(笑)!」

2019.08.07Vol.Web Originalエンタメ
「STAR WARS Identities:The Exhibition」トークセッションが7日、都内にて行われ、同日本展のアンバサダーを務めるモデルの市川紗椰と、ルーカス・ミュージアム・オブ・ナラティブ・アート アーカイブディレクターのレイラ・フレンチ氏が登壇した。 『スター・ウォーズ』の世界に没入できる体験型ミュージアム。映画で実際に使用された衣装や小道具、資料などの展示のほか、出題される質問に答えていくインタラクティブなクエストを楽しむ事ができる。

カミナリが地元・鉾田のメロンをPR「僕らもメロンみたいな芸人に」

2019.08.07Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビのカミナリが7日、都内で行われた「鉾田の誇り 2019~半カットメロン・プロジェクト」PRイベントに出席した。同市が生産額日本一を誇るメロンの食べ方を提案するもので、茨城県鉾田市出身で鉾田大使を務める2人が自慢のメロンのおいしさをアピールした。  丸いメロンを、半分に“半(パ)カット”切って食べるというもの。まなぶは「メロンが豊富だったので、本当に小さいころから半カットメロン、半分に切ってぜいたくに食べるというのをしていたので、これがみなさんに広まっていったら」。

EXILE ÜSAが浜松市で教員向けダンス研修会開催 浜松市オリジナルのステップに歓喜

2019.08.07Vol.Web Originalニュース
 EXILE ÜSAが6日、静岡県浜松市で約300名の学校教職員に向けたダンス研修会を行った。  研修会は、昨年12月21日に浜松市とEXILE ÜSAがCEOを務める、LDHグループの株式会社dancearthが締結した「ダンス教育&エンタテイメントによる地方創世に関する連結協定」に基づく「ダンスでハママツハッピー!プロジェクト」として実施されたもの。  レッスンをしたのは、未発表であるEXILE ÜSAが考案した「ダンス体操」に地元のオリジナル要素を取り入れたもの。「ダンス体操」はしっかりと体をほぐしながら、ダンスのステップを楽しみながら学べる体操で、ラジオ体操に代わる新たな体操を目指している。その一部に浜松市オリジナルダンスを組み入れた「ダンス体操~浜松市Ver.~」とした。  オリジナル部分の題材としてアレンジされたのは浜松市最大のお祭り「浜松まつり」。特徴であるラッパ、笛、太鼓、掛け声である「ヤイショ!ヤイショ!」はもちろん、凧あげの手の動きや練り歩きなどを盛り込んだオリジナル部分に参加した教職員からは拍手と歓声が上がった。  レッスン後、EXILE ÜSAへの質疑応答の時間では多くの手が上がり「子どもたちが夢を叶えるためのヒントとしてアドバイスをお願いします」というお願いには「自分の夢が叶っている姿を思い描くことが大切」とし「自分たちも夢を叶える途中で何度も壁にぶつかったこともありました。でも、そんな時こそピンチこそチャンスと考え、本当に自分が叶えたい夢なのか試される時なんだ、と踏ん張れるかどうかも夢を叶えるため1つです」と話した。  また「ÜSAさんじゃない僕でもかっこよく踊れるステップはありますか」という質問には、特別にダンスステップ「ランニングマン」の簡単にできる方法を伝授。これには先生たちも声をあげ「これなら生徒にかっこいいと言われそうです!」と喜んだ。  研修にあたり浜松市の鈴木市長は「参加の先生たちにとって有意義な時間となってくれたらうれしいです。題名の通りダンスで浜松がハッピーになれば」と話し、EXILE ÜSAは「子どもたちが元気に踊り、ダンスって楽しいなと思ってもらえたらうれしいですし、このダンス体操を先生たちに広めて行っていただきたいと思います」と思いを語った。

東京2020へ【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2019.08.07Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

「K-1選抜vs格闘代理戦争」の全カード決定。メーンは松本vs橋本【9・27 K-1 KHAOS】

人気ボクシング漫画「はじめの一歩」舞台化決定! 来春東京で上演

「天気の子」のバニラ求人論争に思う、表現の規制と自由【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2019.08.07Vol.Web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  この猛暑の中、三栄町LIVE特別公演 黒田勇樹プロデュース『リトルスーサイド』の稽古が佳境に入っております。  今年は冷夏なんじゃないかと思っていたので、このギャップはなかなかこたえますね。  別に暑いのはいいんですが、こう暑いと俳優たちがコンディションを崩さないかとか作品以外のことが気がかりになったりします。  みんな体に気を付けて頑張りましょう!  今週は鑑賞記やります。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

東京オリンピック・パラリンピックのルーツを学べる特別展/8月7日(水)の東京イベント

2019.08.07Vol.Web original 今日の東京イベント
日本のスポーツとオリンピックの歴史を紹介する「特別展 江戸のスポーツと東京オリンピック」が江戸東京博物館で開催中。東京オリンピックまであと1年となるなか、日本のスポーツの歩みをやルーツを知る機会になりそうだ。 「特別展 江戸のスポーツと東京オリンピック」では、江戸時代に行われていた伝統的なスポーツから、明治以降の近代スポーツの流行、そして、1964年東京オリンピックへの開催や現在に至るまでの歴史を紹介する。

この夏「ライオン・キング」から目が離せない!日本初の展覧会が今日から開幕

2019.08.07Vol.Web original今日の東京イベント
映画『ライオン・キング』公開を記念して、「映画『ライオン・キング』公開記念 Disney ライオン・キングの世界展」がラフォーレミュージアム原宿で7日から始まる。一般公開を前に6日、メディア向けの内覧会が開かれた。 日本初公開となる本展では、映画『ライオン・キング』にまつわる貴重な資料が初めて展示。これまでの『ライオン・キング』の歩みや、映画製作の舞台裏が公開された。

【インタビュー】「マジックで魅了し、芝居で感動を与えたい」大人気俳優とマジックが異色のコラボ!

2019.08.07Vol.Web Originalインタビュー
 舞台や映像で活躍中の人気イケメン俳優が出演する舞台「MAGICIANS IN SUCKERLAND(マジシャンズ・イン・サカーランド)」が8月28日から上演される。同舞台は、松本岳×稲垣成弥、瀬戸啓太×青木一馬のW主演で、全員が初の2人芝居に挑戦。さらに、本格的なマジックとコラボレーションし、これまでに見たことのない世界を展開する。作・演出の久保田唱(企画演劇集団ボクラ団義)、マジック監修のテツヲ(マジッククリエイター集団「ROUTE13」)、そして主演俳優の4名に話を聞いた。

【ひめくりワンダホー】ヴォーグくん(12歳7カ月)

2019.08.07Vol.web Original【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

あいがBellator参戦の強豪相手に「勝って終わらせたい」【8・18 RIZIN.18】

2019.08.06Vol.Web Original格闘技
柔術がベースのタバサ・ワトキンズと対戦 「RIZIN.18」(8月18日、愛知・ドルフィンズアリーナ)に出場するあいが8月6日、都内にある所属ジムのKRAZY BEEで公開練習を行った。  あいは昨年大晦日の「RIZIN 平成最後のやれんのか!」で川村虹花を相手にプロデビューに臨み、1RにグラウンドパンチでレフェリーストップによるTKO勝ちを収めデビューを飾った。  今年はDEEP JEWELSで國保小枝にパウンドの連打で1RTKO、山口さゆりにスリーパーホールドで2Rに一本勝ちと現在プロ3連勝。  今回はアメリカのタバサ・ワトキンズと対戦する。ワトキンズは柔術をベースとしたファイターでアマチュア時代にはRIZINにも参戦したことがあるシーナ・スターにアームバーで一本勝ちを収めている。2017年にプロデビューを果たすと3連勝。2月のBellator215では6月の「Bellator222」でRENAに一本勝ちしたリンジー・ヴァンザントと対戦し、TKOで敗れてプロ初黒星。ここまで5戦3勝2敗で2つの一本勝ちを記録するなど極めの強さが売りのファイターだ。

ゴールドバーグが「サマースラム」でジグラーと対戦【8・5 WWE】

2019.08.06Vol.Web Original格闘技
ミズからゴールドバーグに対戦相手が変更 「サマースラム」(現地時間8月11日、カナダ・トロント/スコシアバンク・アリーナ)で対戦が決定しているザ・ミズとドルフ・ジグラーの調印式が「ロウ」(米国現地時間8月5日、ペンシルベニア州ピッツバーグ/PPGペインツ・アリーナ)で行われた。  調印式はロウ・エンディングのミズTVで行われ、ホストのミズがショーン・マイケルズとジグラーを呼び込む。  ジグラーは「俺は試合に勝って生きる伝説として称賛されるだろう」と契約書にサイン。しかし、ミズが「契約書に書かれている対戦相手は俺じゃない」と告げると、マイケルズも「俺じゃない」と否定。  すると会場に突如ゴールドバーグが登場して契約書にサインをすると、場外に逃げたジグラーに対して「ジグラー! 次はお前だ」の決め台詞を放った。

カブキ・ウォリアーズ 悲願のタッグ王座取りならず【8・5 WWE】

AJスタイルズが前哨タッグ戦でリコシェ軍に勝利【8・5 WWE】

2019.08.06Vol.Web Original格闘技
「サマースラム」でAJ vsリコシェ  WWE「ロウ」(米国現地時間8月5日、ペンシルベニア州ピッツバーグ/PPGペインツ・アリーナ)でThe OCのルーク・ギャローズ&カール・アンダーソンがニュー・デイのビッグE&エグゼビア・ウッズとタッグ戦で対戦した。  しかし試合開始早々にAJスタイルズが乱入してニュー・デイの2人を襲撃。すると、「サマースラム」(現地時間8月11日、カナダ・トロント/スコシアバンク・アリーナ)でAJとの対戦が決まっているリコシェがニュー・デイの救援に駆け付け、試合は3対3の6人タッグ戦へ移行した。  リコシェがスプリングボード式ドロップキックをギャローズに放てば、AJはフェノメナール・フォアアームをビッグEに炸裂。リコシェが延髄斬りからのドロップキックでAJを蹴散らすも、ギャローズに捕まってバリケードに叩き付けられるなど両チームは白熱の攻防を展開。最後はギャローズ&アンダーソンがリングに残ったウッズにマジックキラーを決めて3カウントを奪った。  試合に勝利したThe OCはUS王座とロウタッグ王座のベルトを掲げてチームの実力をアピールした。

Copyrighted Image