SearchSearch

天空のレストランフロア「FOODIES SCRAMBLE」は日本初上陸や商業施設初出店に注目!

2019.11.04Vol.Web Originalグルメ
 11月1日に開業した東京・渋谷駅に直結・直上する話題の大規模複合施設「渋谷スクランブルスクエア」。第1期(東棟)の見どころを編集部がリポートする。  商業施設「ショップ&レストラン」の中でも12〜13Fには、世界中から最先端の食のスタイルやトレンドが集まる話題のレストランフロア「FOODIES SCRAMBLE(フーディーズ スクランブル)」が構える。注目したいのはやはり日本初上陸、商業施設初出店の店舗だ。

相葉雅紀と松本潤が渋谷駅をジャック! ミルクとチョコレートで温まる

2019.11.04Vol.Web Originalボーイズグループ
 嵐の相葉雅紀と松本潤が渋谷駅をジャックしている。  相葉の「明治おいしい牛乳」と、松本の「明治ミルクチョコレート」、それぞれがイメージキャラクターを務める商品の広告を同時に掲出しているもの。ホットミルクとチョコレートで温まる、優しい表情を浮かべる2人が、東急田園都市線渋谷駅のコンコースB2階、道玄坂ハッピーボードに10日まで登場する。 11 月 5 日から期間限定で、相葉と松本の壁紙を配信する。

“シニア男性に新しい居場所を作り出す” 『男のセカンドライフ大学校』に学ぶ地域創生のヒント

2019.11.04Vol.Web Originalニュース
「落語と利き酒」「スタバ直伝 美味しいコーヒーの淹れ方」「魅惑の……ミステリーツアー」、そして本日行われているのは、ライオン株式会社が共催する特別講座「奥さんも驚く!? “お洗濯セミナー”」。    30人ほどの60~70代男性が集い、「泥汚れって先に水で洗っちゃダメなの!? へぇ~知らなかった!」、「マジックの汚れも落ちちゃうの!? 最近の洗剤ってすごいんだな……」などなど、楽しそうに談笑しながら洗濯を学んでいる。一体、この不思議な空間は何なんだ!?

【ひめくりワンダホー】きなこちゃん(1歳2カ月)

2019.11.04Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

「eBASEBALL プロリーグ」開幕。12球団マスコットも勢ぞろい

2019.11.04Vol.Web Originalスポーツ
「実況パワフルプロ野球」を使用したプロ野球eスポーツリーグ「eBASEBALL プロリーグ」が11月3日開幕。東京・台場のフジテレビ内 特設会場でセ・リーグの「DeNA vs中日」「広島vs阪神」「巨人vsヤクルト」、パ・リーグの「西武vsオリックス」「ソフトバンクvs楽天」「日本ハムvsロッテ」の6カードが行われた。

屋内展望回廊「SKY GALLERY」にはカフェ&バーやスーベニアショップも

カリスマヒップトレーナーのMICOが公開レッスン! ロバート秋山の「クリエイターズ・ファイル」にも登場

劇団EXILEの小澤雄太と小野塚勇人が演技レッスン「普段の生活でも活かして」

2019.11.03Vol.Web Originalエンタメ
 埼玉県が子どもたちの夢の実現を応援するために開催している「夢を見つける!リアル体験教室」が2日、彩の国さいたま芸術劇場で開催され、劇団EXILEの小澤雄太と小野塚勇人が講師を務めた。体験教室には36名の子どもたちが参加。少し緊張気味の子どもたちの前に登場した2人は「役者になりたい」というテーマのもとで講義を行った。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

見慣れた渋谷が絶景に!地上約230メートルの屋上展望施設「SHIBUYA SKY」がすごい

2019.11.03Vol.Web Originalニューオープン
 11月1日に開業した東京・渋谷駅に直結・直上する話題の大規模複合施設「渋谷スクランブルスクエア」。第1期(東棟)の見どころを編集部がリポートする。 「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」は、渋谷最高峰の約230メートルのパノラマビューと、日本最大級の約2500平方メートルの屋上展望空間を誇る展望施設。非日常的な気分を高める空間演出は世界的に注目されるクリエイティブ集団・ライゾマティクスの“ライゾマティクスデザイン”部門によるもの。さまざまな感性を刺激されながらのびのびとした極上の眺望を体験できるのだ。

【FRONT LINE in 韓国】シートパックを買うなら東大門「THE MASK SHOP」

2019.11.03Vol.Web Originalファッションリポート FRONT LINE
世界中どこでもファッション&ビューティにみんなが夢中。今はインスタで地球の裏側のトレンドだって、1タップでチェックできるけど、やっぱり現地で自分の肌で感じるものこそが本物の最先端、トレンド!【FRONT LINE】は、モデル、DJ、コラムニストとしても活躍する、一木美里が現地に飛び、最前線をリポート。世界からファッション&ビューティのリアルなトレンドを発信します。 第1弾は韓国。 K-POP、K-Beautyと世界から注目を集める韓国の最前線をリポートします! 今回は韓国、東大門にある「THE MASK SHOP」へ行ってきました!

クリスマス前に、今年こそ! 令和的出会いスポット3選

2019.11.03Vol.Web Original特集
 気づけば年の瀬の方が近づいてきた。去年は平成のうちに、と駆け込み婚を考える人たちも目立った。駆け込みに失敗して令和を迎え、そのままやる気をなくしてしまった人もいるかもしれないが、それでもこの時期は、全員に平等にやってくる。クリスマス、恋人たちの季節である。  普通の街コンやマッチングアプリはやってみた、それでも上手く行かなかったからやる気をなくしてしまった、という人もいるだろう。でも、今年は令和だ。去年とは違うのだ。  今一度気持ちを新たに、令和になり盛り上がっている「新しい出会いの形」を利用して、今年こそ、クリスマス前に恋人を作ってみませんか。

【ひめくりワンダホー】コロンくん(3歳7カ月)

2019.11.03Vol.web originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

ヒロシ「山買ってときめいてる。今が青春!」新著発売でイベント

2019.11.03Vol.Web Originalお笑い
 お笑い芸人のヒロシが『ひとりで生きていく』(廣済堂出版、1300円+税)を上梓、2日、八重洲ブックセンターで出版記念サイン会を行った。「つながらずに生きることの素晴らしさを提案する」本。本人によれば発売日前日に重版が決定、イベント開始前にはサインを求める人で長い列ができた。

11月3日で創業150周年! 松屋銀座で「松屋の文化祭」開催

2019.11.02Vol.Web Original今日の東京イベント
 11月3日の文化の日に創業150周年を迎える老舗百貨店「松屋」。中央区の松屋銀座では創業150周年催事「松屋の文化祭」を4日まで行っている。期間中は1930年頃から97年まで活躍した百貨店の花形職種であるエレベーターガール・エレベーターボーイが復活。昭和39年、昭和54年、昭和61年当時のエレベーターガールの制服を復刻し、男女計15名が接客する。  松屋は1869(明治2)年に横浜で呉服屋として創業。1890(大正14)年に東京・神田鍛冶町に進出し、1907(明治40)年には洋風に改築されて東京で初めてのデパート風建物となった。銀座店ができたのは1925(大正14)年のことだ。

NXT王者コールが強敵ブライアン相手に王座防衛。NXT統括のトリプルHが気勢【11・1 WWE】

WWE王者レスナーが爆弾表明「スマックダウンを辞める」【11・1 WWE】

2019.11.02Vol.Web Original格闘技
ミステリオの報復狙いロウへの参戦を示唆 “ザ・ビースト”ことWWE王者ブロック・レスナーがスマックダウン離脱をちらつかせた。  レスナーは「スマックダウン」(現地時間11月1日、ニューヨーク州バッファロー/キーバンク・センター)のオープニングに代理人ポール・ヘイマンとともに登場。前日のPPV「クラウン・ジュエル」でレスナーはケイン・ヴェラスケスとの9年越しのリベンジ戦に勝利して王座防衛するも、ヴェラスケスのセコンドを務めたレイ・ミステリオに試合後にパイプ椅子で襲撃された。  この状況にヘイマンは「レスナーは怒っている。ヴェラスケスを倒したのに問題が起きた。ビンスにミステリオをスマックダウンに連れてくるよう要請したが、ロウだから無理だと言われた」と状況を説明。続けてヘイマンは「レスナーはスマックダウンを辞めてミステリオへの報復のためにロウへ行く」と怒りの決断を明言するとマイクを投げ捨ててリングを後にした。

Copyrighted Image