SearchSearch

女子は早田ひなの大活躍で日本生命レッドエルフが優勝【3・17 Tリーグ】

2019.03.18Vol.Web Originalスポーツ
 卓球の新リーグ「Tリーグ」女子のプレーオフファイナルが3月17日、東京・両国国技館で行われ、木下アビエル神奈川と日本生命レッドエルフが対戦。ヴィクトリーマッチにもつれ込む熱戦の末、日本生命がマッチポイント3-2で木下を退け、初代王者に輝いた。

プレーオフファイナルで木下が岡山破り初代王者に輝く【3・17 Tリーグ】

2019.03.18Vol.Web Originalスポーツ
 卓球の新リーグ「Tリーグ」男子のプレーオフファイナルが3月17日、東京・両国国技館で行われ、木下マイスター東京と岡山リベッツが対戦。マッチポイント3-1で木下が勝利を収め、初代王者に輝いた。

ついに巨人戦も! DAZNがジャイアンツホーム全試合の配信を開始

2019.03.17Vol.webスポーツ
 スポーツ・チャンネルDAZNは、読売巨人軍のホームでの全試合配信を発表。17日、都内の会場で「読売新聞・読売巨人軍・DAZN包括提携発表記者会見」を行った。会見には、読売新聞グループ本社 代表取締役社長 山口寿一氏、読売巨人軍 監督 原辰徳氏、DAZNグループ 日本社長 中村俊氏が出席した。

【月刊EXILE最新号より】日本を元気に! JAPAN MOVE UP VOL.70 ②劇団EXILEの小澤雄太と小野塚勇人が 「夢のかけはし教室」で講師

2019.03.17Vol.Web OriginalLDH
 埼玉県が夢や目標に向かってチャレンジしてほしいという想いで取り組んでいる「夢のかけはし教室」。劇団EXILEの小澤雄太と小野塚勇人が講師として招かれ、1月19日に行われた。  教室は埼玉県在住の小学4~6年生が対象で、さまざまな職業の方が講師となって授業をするプロジェクト。

新宿に白い空中ビーチ登場! 手ぶらバーベキューが楽しめるリラックス&フォトジェニックな空間 

2019.03.17Vol.Web Originalニューオープン
 新宿にビーチが登場する! 20日、新宿ルミネエストの屋上に、手ぶらで本格バーベキューが楽しめるWILD BEACH「happy yellow beach」(ワイルドビーチ・ハッピーイエロービーチ)がオープンする。カフェ、バーベキューテラス、コロナ・バドワイザーとコラボしたビアガーデンを擁する施設。春めいて、アウトドアでの時間を楽しみたい気候になってくるなかで、この春、注目を集めるスポットのひとつになりそうだ。

150本の桜に包まれてラグジュアリーな特別席でお花見/3月17日(日)の東京イベント

大気汚染からも肌を守る日焼け止め乳液

ペットの腸内フローラを測定!【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】

2019.03.17Vol.716ニュース
 ペット保険シェア№1のアニコム損害保険。いざという時に安心の保険だが、同社ではペットと泊まれるホテルやカフェなどで優待サービスが受けられる「どうぶつライフサポートサービス」や、獣医師がLINEや電話で質問に答えてくれる「しつけや健康などの悩み相談」などのサービスも充実。「さらに、昨年の12月から“腸内フローラ測定”というサービスを始めました」と堀江さん。 「弊社はもともと予防型保険といって、ペットや飼い主さんにとって、病気にならないのが1番という理念があります。そこで、家で簡単に健康をチェックできるものがあればという思いから、このサービスを始めました。腸内フローラ測定は、ペット保険に契約できる15種類の動物がすべて可能です」  そんなに簡単なんですか? 「ペットの便をお渡ししたキットにちょっとつけて、郵送で送っていただくだけ。ペットにストレスがかかるような事は一切ありませんし、まったく手間がかかりません」  腸内フローラは最近注目ですよね。 「弊社は数年前から、動物の腸内フローラについてデータを集め、研究・分析をしています。病気の診断まではいきませんが、病気になりやすいかなどの傾向を知る事ができる場合もあります。それを犬でしたら、腸内健康年齢、腎臓病リスクが大きい猫は腎臓チェックという結果でお知らせします」  それは契約した時のみのサービスですか? 「年に1回無料で提供させていただきます。また、犬猫でちょっと気になる結果が出た場合、弊社指定の動物病院で、無料の血液検査をしていただけます。元気な時間が長くないと飼い主さんも幸せじゃない。こういうサービスを通して、ペットの健康寿命を延ばしたいと思っています」

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

新たな出会いが待ち受ける!春のイチオシエンターテインメント【DVD】

2019.03.17Vol.716カルチャー
話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。 TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

【ひめくりワンダホー】ランちゃん(6歳2カ月)

2019.03.17Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

ラグビー元日本代表・吉田義人氏×大塚久美子社長の異色対談実現

2019.03.16Vol.Web Originalスポーツ
ともにバブルには背を向けた大学時代  ラグビーの元日本代表である吉田義人氏が3月16日、「-Exchange Yells-“情熱人”その力のミナモトに迫る」と題したトークイベントに出演。大塚家具代表取締役社長の大塚久美子氏と対談を行った。  実は同世代という2人は幼少期からこれまでの歩みを年代ごとに振り返り、そのつどごとにエピソードを披露。吉田氏が腕白でガキ大将だった少年時代、放課後の遊びがきっかけでラグビーをやることになったこと。そしてすでに「みんなで納得して遊びたい」という理念を持ったリーダーであったことが明かされた。一方の大塚氏は家が家具屋であったことから、「家具の扱い方は厳しくしつけられた。モノを大事にするということは結構うるさく言われていた」という。  80年代後半の大学時代は大塚氏は「面白くない大学時代。世の中はバブルで華やかだったが、天邪鬼なところがあって、キラキラしたところには背を向けて地味で真面目な学生生活を送っていた。デートもせず(笑)」と話せば、吉田氏は「ラグビーが3度の飯より大好きだった。大学2年で日本代表に選ばれた。そうなると次は世界代表しかない。それを目指して自己鍛錬していた。バブルも全く知らない(笑)」とともにバブルには背を向けた学生時代を送っていたよう。  吉田氏が明治大学のラグビー部の主将時代にどうやって100人の選手をまとめていたかという話の中でグラウンドの中はもちろん、私生活にも目を配り「部屋の乱れは心の乱れ。そういうところもしっかりやろうと思った」と言えば、大塚氏も「部屋を片付けるなかで心が整理される。きちんと整ったところにいると心は整う。生活する環境と人間の内面はつながっているというのは感じる。片付ける時間がないと頭の中が混乱してくる」などと同調した。

主婦アカウントで密かに話題!お得すぎるドラッグストアショー、サンプルどんだけもらえんの?【検証】

2019.03.16Vol.Web Original東京ライフ
 ドラッグストアに出店するメーカーが一同に集う商品展示会「ジャパンドラッグストアショー」が17日まで幕張メッセで開催中だ。毎年3月に行われるこのショーが、Instagramの主婦アカウントで話題に。話題の火種はこのショー内で配られる各メーカーのサンプルが豪華すぎるという噂だ。両手にいっぱいのサンプルを持ち帰れるという噂は本当なのか? 実際に行ってきた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

主婦アカウントで密かに話題!お得すぎるドラッグストアショー、サンプルどんだけもらえんの?【検証】

2019.03.16Vol.Web Original東京ライフ
 ドラッグストアに出店するメーカーが一同に集う商品展示会「ジャパンドラッグストアショー」が17日まで幕張メッセで開催中だ。毎年3月に行われるこのショーが、Instagramの主婦アカウントで話題に。話題の火種はこのショー内で配られる各メーカーのサンプルが豪華すぎるという噂だ。両手にいっぱいのサンプルを持ち帰れるという噂は本当なのか? 実際に行ってきた。

【FRONT LINE in 韓国】アパレルを専門の韓国の人気通販サイト「MUSINSA」

2019.03.16Vol.Web Originalファッションリポート FRONT LINE
世界中どこでもファッション&ビューティにみんなが夢中。今はインスタで地球の裏側のトレンドだって、1タップでチェックできるけど、やっぱり現地にいって自分の肌で感じるものこそが本物の最先端、トレンド!【FRONT LINE】は、モデル、DJ、コラムニストとしても活躍する、一木美里が現地に飛び、最前線をリポート。世界からファッション&ビューティのリアルなトレンドを発信します。 第1弾は韓国。 K-POP、K-Beautyと世界から注目を集める韓国の最前線をリポートします!  今回は韓国の大手ECサイト「MUSINSA」のキム部長にインタビューしてきました! 「MUSINSA」はアパレルを専門とする人気通販サイトです!

謎すぎる!ゾウでもサメでもない「ゾウギンザメ」が池袋で日本唯一の展示公開

2019.03.16Vol.web original東京ライフ
 生きた化石と言われるシーラカンスよりも進化速度が極めて遅い脊椎動物「ゾウギンザメ」が15日、池袋のサンシャイン水族館にて公開された。  ゾウギンザメはギンザメ目ゾウギンザメ科で、名前に“サメ”とついているがジンベイザメやホホジロザメといったサメとは別のグループ(全頭亜綱)に属する生物。太平洋南西の大陸棚や砂泥底環境に生息し、普段は水深200メートル付近にいることが多いが、産卵時期は卵を産むために浅いところに上がってくる。ギンザメ目は3科40種から成り立っており、そのうちゾウギンザメ科は3種で、いずれも南半球の海に生息。日本近海では見ることができない。  今回、オーストラリアからサンシャイン水族館にやってきたのはメスのゾウギンザメ4個体。オーストラリアやニュージーランド以外で展示している水族館は世界的にも少なく、現在、日本で展示しているのは同館のみ。各個体の様子を見ながら展示していくとのこと。

DJ OSSHY「ディスコで日本を元気に!」【JAPAN MOVE UP!】

新生活を心地よくオシャレな部屋で始めよう!

2019.03.16Vol.716東京ライフ
予算3万円で驚きのビフォーアフター  ドラマに出てくるような素敵な部屋に住みたい!というのは誰もが思う事。しかし現実は、テイストがバラバラな家具や、実家から持ってきた古い収納ボックスなど、寄せ集め感満載の部屋になってしまいがち。そこで、インテリアコーディネーターが、予算3万円で、そんな悩みを持つ一人暮らしの女性会社員の部屋を模様替え。

Copyrighted Image