SearchSearch

『少年たち』が舞台初演から50年を経てついに映画化!【読者プレゼント】

2019.03.26Vol.716プレゼント
 1969年の初演から50年。伝説として語り継がれる舞台「少年たち」がついに『映画 少年たち』となってスクリーンに登場。ジャニー喜多川氏が手がけた舞台の初映像にして、初の映画総指揮作品だ。心に深い傷を持ち、少年刑務所に収監された少年たち。若さゆえに生まれる抵抗、悩み、葛藤が描き出されたストーリーが、オリジナル楽曲とダンスに乗せて描かれる。SixTONESら人気のジャニーズjr.が多数出演するほか、関ジャニ∞の横山裕、A.B.C-Zの戸塚祥太らが脇を固める。メインのロケ地は重要文化財にも指定されている旧奈良監獄。映画ならではのリアリティーと空気感を追求した。公開を記念し、オリジナルクリアファイルを3名にプレゼント(係名:「少年たち」)。 『少年たち』3月29日(金)全国ロードショー

【ひめくりワンダホー】チップくん(4歳4カ月)

2019.03.26Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

テレビで話題の遺伝子検査キット『遺伝子博士』がこの春“卒業”するあなたのダイエットを応援!

2019.03.25Vol.web OriginalLIFE
「何キロ痩せる!? 春ヤセ宣言キャンペーン」を開催  テレビで話題の遺伝子検査キット『遺伝子博士』を提供する株式会社ファインシードは、 この春「何かを卒業」される方限定で、ダイエット遺伝子検査キット『遺伝子博士』をプレゼントする キャンペーン「何キロ痩せる!? 春ヤセ宣言キャンペーン」を実施中。  『遺伝子博士』は、付属の綿棒で頬の内側をこするだけ。 肥満遺伝子を解析し、〈糖代謝リスク〉〈たんぱく質リスク〉〈脂質代謝リスク〉といった 人それぞれ異なる肥満リスクを知ることができる検査キット。  検査結果に基づき、その人の体質に合った食事・運動アドバイスも提供。「いろんなダイエットに挑戦したがなかなか結果が出ない」という人も、生まれ持った遺伝的体質を知ることで最も効果的なダイエットに取り組むことができます。      <キャンペーン対象> この春何かを「卒業」する方 ※中学校、高校、専門学校、大学、会社、恋人…とにかく何かから「卒業」するのであればOK <応募条件> 【この春何キロ痩せたいか】をSNSに投稿  ※SNS:Twitter/Instagram/Facebook 投稿には必ず「#遺伝子博士」、「#ご自分の卒業内容」をご記載ください <賞品> 投稿された方の中から抽選で下記をプレゼント致します。 ダイエット遺伝子検査キット『遺伝子博士』(メーカー希望小売価格:7,800円):20名様 <応募期間> ~2019年4月30日 応募締め切り後、厳正な抽選の上当選者を決定し、当選のご連絡をもって発表にかえさせていただきます。 詳しくはhttps://fineseed.net/p4158/

中国伝統演劇の演出手法を取り入れたシェイクスピア作品が上演

2019.03.25Vol.Web Original演劇・ミュージカル
中国国家話劇院 『リチャード三世』  現在、池袋では東アジア文化都市関連事業として多くのイベントが開催されている。「東アジア文化都市」というのは、日本・中国・韓国の3か国において、文化芸術による発展を目指す都市を選定し,その都市において、現代の芸術文化や伝統文化、また多彩な生活文化に関連するさまざまな文化芸術イベント等を実施するというもの。2019年は日本は豊島区、中国は西安市、韓国は仁川広域市が東アジア文化都市に選定されている。  数あるイベントの中でも「スペシャル事業」と位置付けられるものがいくつかあり、4月から池袋の東京芸術劇場で上演される「中国国家話劇院 『リチャード三世』」もそのひとつ。ちなみに日本初演でもある。  同作は2012年に開催されたロンドンオリンピックの関連事業として行われた「ワールド・シェイクスピア・フェスティバル」の中でロンドン・グローブ座が企画した 37 の言語で 37 のシェイクスピア作品を上演する演劇祭「Globe to Globe」で上演された作品だ。 「中国国家話劇院」というのは2001年12月、中国青年芸術劇院と中央実験話劇院が合併して発足した国立の劇団。中国青年芸術劇院の前身の延安青年芸術劇院は1941年に創設されており、欧陽予倩(よせん)、廖承志、呉雪、舒強、金山、孫維世らの先達の指導、中央戯劇学院との密接な連携の下で中国話劇の伝統を現代に引き継いできた。そういう意味においては中国国家話劇院というのは中国で最も歴史があるカンパニーといえる。また2011年に880席の大劇場と300席の小劇場が落成。500人を越える俳優陣を擁して年間公演数は約1000回を数えるなど、規模的にも中国を代表する劇団として活動を続けている。

終了間近! 平成31年間に大ヒットしたスイーツが池袋に大集結/3月25日(月)の東京イベント

2019.03.25Vol.Web Original今日の東京イベント
 平成31年間で、印象に残ったブランド、大ヒットしたあの商品、最新トレンドアイコンとなったメニューなど、時代を越えて今なお進化し続けるスイーツが集結する「HEISEI SWEETS EVOLUTION~「平成」スイーツ進化論~」が26日まで、西武池袋本店にて開催中。  ラインアップの目玉は「ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ」の土屋公二氏による2種の「平成今昔パフェ」。1つ目は平成初期のスィーツトレンドを盛り込んで作った『ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ/プリンパフェ』。自家製プリンとスポンジケーキ、チョコのジェラートにホワイトチョコのパフを添え、チェリーなどフルーツをぜいたくにトッピングした平成初期をイメージしたゴージャスパフェとなっている。2つ目は今年のバレンタインでも話題を呼んだ第4のチョコ「ルビーチョコ」を使った最新トレンドを反映した『ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ/ ルビーチョコパフェ』。こちらは自家製のピスタチオとミルクのジェラート、フルーツのパフェの上に流行の華やかなルビーチョコを乗せた最先端をイメージしたパフェとなっている。2つのパフェで平成31年間のスイーツの進化を味わおう。

乳液いらずの保湿化粧水「オリーブマノン」【読者プレゼント】

小手伸也「自分のセンサー次第で感じ方ががらりと変わる作品」

【ひめくりワンダホー】チョコちゃん(4歳7カ月)

2019.03.25Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

中村優作が“スピード5”の高速パンチで1RKO勝ち【3・24 修斗】

2019.03.25Vol.Web Original格闘技
一撃必殺のパンチが炸裂  プロフェッショナル修斗公式戦「SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 第2戦 Supported by ONE Championship」(3月24日、東京・ニューピアホール)で約1年半ぶりに修斗参戦を果たしたWSOF-GC世界フライ級王者の中村優作が「X-1 WORLD EVENTS」のバンタム級王者ロドニー・モンダラと対戦。1R1分57秒でKO勝ちを収めた。  中村は序盤から日本拳法特有の遠い距離からの踏み込みで速いパンチを放っていく。しかしモンダラのミドルがローブローとなり試合が中断。この時にコンタクトレンズも外れてしまうアクシデントも発生。レンズを装着しなおしての再開となったが、一瞬の踏み込みからの左ストレートがクリーンヒット。ダウンしたモンダナに追撃のパウンド。必死に中村の足にからみつくモンダナだったが、中村が構わずにパンチに鉄槌の連打を浴びせたところでレフェリーが試合を止めた。

「今年は女子」のインフィニティリーグ開幕。杉本恵が原田よきに判定勝ち【3・24 修斗】

2019.03.25Vol.Web Original格闘技
最後は肩固めも一本は取り切れず  プロフェッショナル修斗公式戦「SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 第2戦 Supported by ONE Championship」(3月24日、東京・ニューピアホール)で「インフィニティリーグ2019」が開幕した。  今年のインフィニティリーグは女子の50kgで開催され、この日は原田よき(赤崎道場A-spirit)と杉本恵(AACC)が対戦した。  レスリングで全日本選手権3位、インカレ準優勝という実績を誇る杉本が1Rから得意のタックルで有利なポジションを作っていく。原田もテイクダウンを許しながらも杉本をガードに入れると下から腕十字を狙うなど持ち味を生かした試合を展開する。2Rも杉本がタックルからテイクダウンに成功すると、原田は1R同様、下からの腕十字。これをリフトしマットにたたきつけ脱出した杉本は再度、上のポジションをキープするとマウントに移行すると肩固め。ケージ際ということもあり極め切ることはできなかったがジャッジ2人が20-18をつけるなど3-0の判定で杉本がデビュー戦を飾った。この日の勝利で杉本は勝ち点3を獲得した。

バンタム級注目の一戦で安藤達也が平川智也に一本勝ち【3・24 修斗】

2019.03.25Vol.Web Originalスポーツ
最後はスリーパーホールドががっちり  プロフェッショナル修斗公式戦「SHOOTO 30th ANNIVERSARY TOUR 第2戦 Supported by ONE Championship」(3月24日、東京・ニューピアホール)のメーンで行われたバンタム級注目の平川智也vs安藤達也の一戦は2R4分55秒、スリーパーホールドで安藤が一本勝ちを収めた。  安藤は序盤、平川の強烈なローキックに苦戦する場面も見られたが、自らも打撃で応戦。そしてパンチのフェイントからのタックルに活路を見出すと、徐々にペースは安藤のものに。  平川のローからのパンチを被弾し、ヒヤリとさせられる場面もあったものの、最後はタックルからテイクダウンに成功すると、上のポジションから強烈なヒジを落とし、嫌がり背を向けた平川のバックを奪う。バックマウントに移行するとパウンドから腕を首元に滑り込ませ、ガッチリとスリーパーホールドにとらえる。体を裏返しなおも絞めあげたところで平川がたまらずタップした。

レキシ楽曲のミュージカルの東京公演がフィナーレ!「生きていて良かった」

2019.03.24Vol.Web Original演劇・ミュージカル
 人物や出来事など歴史をテーマにした楽曲で人気を集めるアーティスト、レキシの楽曲で綴ったミュージカル『愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」』の東京公演が24日、東京・TBS赤坂ACTシアターで千穐楽を迎えた。  ひきこもり歴25年のニートを演じるとともに、土方歳三など複数の役を演じた主演の山本耕史は、「東京千穐楽までやりきることができました! 劇中、ギターも演奏させていただきました!」と、コメント。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

レキシ楽曲のミュージカルの東京公演がフィナーレ!「生きていて良かった」

2019.03.24Vol.Web Original演劇・ミュージカル
 人物や出来事など歴史をテーマにした楽曲で人気を集めるアーティスト、レキシの楽曲で綴ったミュージカル『愛のレキシアター「ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ」』の東京公演が24日、東京・TBS赤坂ACTシアターで千穐楽を迎えた。  ひきこもり歴25年のニートを演じるとともに、土方歳三など複数の役を演じた主演の山本耕史は、「東京千穐楽までやりきることができました! 劇中、ギターも演奏させていただきました!」と、コメント。

尾野真千子主演の「絶叫」きょうスタート!「心が痛かった」

2019.03.24Vol.Web Originalエンタメ
 尾野真千子が主演する、WOWOW「連続ドラマW 絶叫」(毎週日曜、夜10時~)がきょう24日から放送スタートする。  葉真中顕による同名の小説を原作にした社会派サスペンス。孤独死として処理されそうになった女性の遺体に違和感を抱いた刑事がその人生を追いかけるなかで、家族や社会から捨てられた1人の女性の壮絶な人生が浮かび上がる。  貧困、無縁社会、ブラック企業、保険金殺人といった、社会の闇が次々に出てくる作品。  19日に都内で行われた完成披露試写会と舞台挨拶に登壇した尾野は、台本を読んで「本当に心が痛くて、これを自分がやると思うと不安になりました。だけど、演じることで何かあると思って。やりたいと感じた」。  舞台挨拶には第1話には出演していないという安田顕も出席。主人公を殺人者へと変ぼうさせるという役どころに安田は「僕はそういう人間ではまったくないので分かるわけがない」と役への共感をぴしゃりと否定。そのうえで108の煩悩の話を出し「ひとつかふたつは同じものがあるんじゃないかと。そこを膨らませた」と、話していた。  ほか出演に、小西真奈美、片桐仁、前川泰之、小柳友、酒井若菜、要潤、麻生祐未ら。   全4話。第1話は無料放送。

大事なのは自分自身とちゃんと向き合うこと。 胸アツなシーンで満載のいま読みたい作品!【コミック】

2019.03.24Vol.716カルチャー
CD話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス――。 TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

人気のクラフト作家が集結するクリエイティブなマーケット/3月24日(日)の東京イベント

【ひめくりワンダホー】イチくん(7歳2カ月)

2019.03.24Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

Copyrighted Image