SearchSearch

紫雷イオがシェイナに強烈アッパー炸裂【12・6 WWE NXT】

2018.12.06Vol.Web Originalスポーツ
MMAフォー・ホースウィメンからダコタを救出  WWE「NXT」(日本時間12月6日配信)で紫雷イオが盟友ダコタ・カイの救出に登場し、王者シェイナ・ベイズラーが率いるMMAフォー・ホースウィメンを蹴散らした。  イオは前回のNXTでセイン・カイリ、ダコタとともに共闘してMMAフォー・ホースウィメンに対抗していくことを表明していた。  この日はシェイナ対ダコタのノンタイトル戦が行われた。シェイナがダコタの左腕関節を決めて優勢となるも、ダコタは右手一本で反撃。串刺しスライディングキック2発を叩き込んで意地を見せるがシェイナは再び左腕を捻り上げると、最後はキリフダクラッチ。レフェリーが試合を止め、シェイナがダコタを退けた。  シェイナが試合後もマリナ・シェファー、ジェサミン・ デュークとともに3対1でダコタに暴行を加え続けるとイオが救出に駆け付け、マリナとジェサミンにダブルキック、シェイナには強烈なアッパーを叩き込んで3人を蹴散らした。

よみうりランド 入園招待券 を5組10名様にプレゼント!

2018.12.06Vol.Web Originalプレゼント
 12月に入って今年も残すところ……あと少し。だけど、その前にクリスマスがやってきます!「クリスマスなんて関係ない!」という方もいるだろうけれど、プレゼントをもらうていうのはうれしいじゃないですか。    TOKYO HEADLINE編集部では、少しでも楽しいクリスマス・年末年始を過ごしていただきたいと、クリスマスまたは今年頑張ったご褒美プレゼント企画を行います!  7日まで毎日、ウキウキワクワクするものをプレゼント。ツイッターで指定のツイートをリツイートするだけの簡単応募ですのでふるってご応募ください!

今年の新語に「ばえる」辞書づくりのプロが選出! 「そだねー」は選外

2018.12.06Vol.Web Originalニュース
 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語 2018」(三省堂主催)の選考発表会が5日、渋谷の東京カルチャーカルチャーで行われ、大賞にSNSなどに投稿された写真などが際立っている場合やSNSなどに投稿したくなるほどであるときに使われる「ばえる(映える)」が選ばれた。「半端ないって」と「そだねー」は選外だった。  流行語とは違い、「2018年を代表する言葉(日本語)で、今後、国語辞書に採録されてもおかしくない言葉」という観点で広く募集した候補1296語(応募総数2315通から重複した言葉を除いた数)から、選考委員が選考した。  大賞の選考理由について、選考委員を務めた『三省堂国語辞典』の編集委員の飯間浩明氏は「去年までは、こんなに“ばえばえ”言わなかった。インスタばえ、あるいはSNSばえってまどろこっこしい言い方をしていたんです。去年から今年にかけて、“ばえるねえ”とか“ばえな感じ”とかいうようになって、何にでも使えるようになった」とし、「急激に見映え表す言葉が普及してみんなが使うようになった、これは無視できない」と説明。  選考委員で『三省堂現代新国語辞典』の編集主幹の小野正弘明治大学文学部教授は、「新聞の見出しに、“映える”と書いてあったのですが、読むと“ばえる”と読んだほうがいいような内容だった」と、「ばえる」が広く浸透している例を挙げた。

E-girls、Dream Ami、Dream ShizukaらE.G.family 初のホールツアー決定

2018.12.06Vol.Web Originalエンタメ
 E.G.familyが4日、2019年2月から初のホールツアー『E.G.POWER 2019 〜POWER to the DOME〜』を開催することを発表した。2月22日の大阪・オリックス劇場公演を皮切りに、全国26都市33公演の予定で、新体制のE.G.familyとしては初の全国ホールツアーとなる。  E.G.familyは、それぞれがエンタテインメントの特徴を明確にしたE-girls、Dream Ami、Dream Shizuka、Happiness、Flower、スダンナユズユリーからなるアーティストによるガールズ・エンタテインメント・プロジェクト。メンバーそれぞれがグループで活動するのはもちろん、モデル、女優など枠組みにとらわれずさまざまな分野で活躍している。  チケットは、12月20日から公式ファンクラブ「E.G.F.C.」で先行受付を開始。一般販売は2019年1月27日。

今年最も“街鳴り”していた曲に「U.S.A.」! 2018 年間 USEN HIT ランキング

2018.12.06Vol.Web Originalエンタメ
 有線放送サービスのUSENによる「2018 年間 USEN HIT ランキング」が5日発表され、DA PUMPの「U.S.A.」がJーPOPランキングで1位だった。「U.S.A.」は6月13日付のランキングで4位に初登場。その後26週ランクインし続け、そのうち25週はトップ4以内、1位を16回獲得した。  DA PUMPは同日、都内で行われた表彰式に出席。ISSAは「この曲のおかげていろんなところにいくことができました。幅広い方々い聞いていただけて本当にうれしい」とコメントした。  表彰式には、「いごっそ魂」で演歌/歌謡曲ランキング1位を獲得した三山ひろしも出席した。「いごっそ魂」は、坂本龍馬をモチーフにした男歌。  同社が提供する音楽放送におけるオンエア実績やリスナーからのリクエストをもとに集計している。  発表されたランキングの上位5位までは以下の通り。 ◆2018 年間 USEN HIT J-POPランキング 1位 「U.S.A.」DA PUMP 2位 「Lemon」米津玄師 3位 「ガラスを割れ!」欅坂46 4位 「打ち上げ花火」DAOKO×米津玄師 5位 「さよならエレジー」菅田将暉   ◆2018 年間 USEN HIT 演歌/歌謡曲ランキング 1位 「いごっそ魂」三山ひろし 2位 「プロポーズ」純烈 3位 「勝負の花道」氷川きよし 4位 「さらせ冬の嵐」山内惠介 5位 「夢の橋」山崎ていじ ◆2018 年間 USEN HIT 洋楽ランキング 1位 「ノー・ティアーズ・レフト・トゥ・クライ」アリアナ・グランデ 2位 「ハバナ feat. ヤング・サグ」カミラ・カベロ 3位 「ザ・ミドル」ゼッド、マレン・モリス、グレイ 4位 「ガールズ・ライク・ユー feat. カーディ・B」マルーン5 5位 「ライズ feat. ジャック&ジャック」ジョナス・ブルー

今年最もカラオケで歌われた曲に「Lemon」JOYSOUNDが年間ランキング発表

FOODEX美食女子Award2019アンバサダーに飯豊まりえが就任!

【ひめくりワンダホー】ぷぷくん(2歳10カ月)

2018.12.06Vol.web Originalコラム
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

自然を感じる冬空の下、あったか~いお茶でほっとひと息/12月6日(木)の東京イベント

2018.12.06Vol.Web Original東京ライフ
 都会に出現したアウトドア空間で「キリン ホット生茶」を楽しむことができるユニークなサンプリングイベント「冬めく茶会 by Namacha」が本日6日から9日まで代官山にてオープン。期間中は「テント茶室」や芝生の空間などを配置し会場を“冬の和キャンプ”風に演出。非日常の空間で「ホット生茶」を片手に温まって一息つく、くつろぎの時間を過ごすことができる。  メインコンテンツは、プラネタリウム・クリエーター大平貴之が生み出したスーパープラネタリウム・MEGASTARシリーズの小型機種「MEGASTAR-Jr.」が織りなす美しい星空を楽しめる「プラネタリウム茶室」。都会ではなかなか見ることができない満天の星空の下、ホット生茶を味わう特別な体験を楽しもう。

FANTASTICS from EXILE TRIBEサイン入り直筆サイン入りチェキを2名にプレゼント

2018.12.05Vol.Web Originalプレゼント
EXILEの弟分にあたる新グループ、FANTASTICS(ファンタスティックス)from EXILE TRIBEがきょう12月5日、デビューシングル『OVER DRIVE』をリリース。EXILEの活躍を体感しながら育った「Jr.EXILE世代」のグループが、新しいスタートを切りました。   ■最新インタビューは【【インタビュー】FANTASTICSはファンタスティック! Jr.EXILE世代の新グループがついにデビュー■  これからの活躍が楽しみでならない彼らの直筆サイン入りチェキを抽選で2名様にプレゼントします! ふるってご応募ください。

中村倫也、カメレオン俳優と呼ばれても「結構狭まったほう」【Yahoo! 検索大賞 2018】

2018.12.05Vol.Web Originalエンタメ
「Yahoo! 検索大賞 2018」の発表会が5日、都内で行われ、俳優の中村倫也、女優の今田美桜、お笑い芸人のひょっこりはんらが出席し、重いトロフィーを受け取った。  検索された数がこの1年で最も急上昇した人や作品、商品などを発表・表彰するもので、「パーソンカテゴリー」(10部門賞)、「カルチャーカテゴリー」(6部門賞)、「プロダクトカテゴリー」(7部門賞)、「ローカルカテゴリー」(47部門賞)で選出する。  俳優部門賞を受賞したのは中村倫也。ずしっと重いトロフィーを受け取ると「ついさっきまでピンときてなかったんですけど、この(重さがワンクリックの結晶なんですね」と、顔をくしゃっとさせた。  2018年はドラマ「ホリデイラブ」に始まり、「崖っぷちホテル!」、そしてマアくんを演じた朝の連続テレビ小説「半分、青い。」などに続々出演。映画、CMにもひっぱりだこだった。 「今年の春はちょっとすごかったんですよ。4本ぐらい同時に。『半分、青い。』がゆるふわ大学生、『崖っぷちホテル』でシェフを。(役柄が)自分でもびっくりするぐらいバランバランでした」と、振り返った。  いろいろな役を演じることからカメレオン俳優と注目されていることについて、「俳優14~5年かになるんですけど、そのなかでは結構狭まったほうなんですよね。昔は……外国の貴婦人、シェイクスピアの女形ですとか、ハリネズミ人間もやったことがあります。だから人間の男性になっただけでだいぶ狭まりました」と、笑った。  2018年に携わった作品についてきかれ「今年は、刺激物というか影響を与える役が多かった。来年は影響されるような受けの芝居をしたいなと思います」と意気込んだ。  トークの中で多忙な毎日のなかで何をしている時が一番楽しいか聞かれると、少し考えて、「……無心になってウサギの動画とかを見ていることがあります。気が付くと夜中の3時ぐらいになっていることがあります」。動物好きで、ハムスター2匹と古代魚を飼っているという。「ウサギ、飼いたいんですけどね」と話していた。

AJスタイルズをいたぶるブライアンに大ブーイング【12・4 WWE】

2018.12.05Vol.Web Originalスポーツ
変わり果てた姿にファンも失望  WWE「スマックダウン」(現地時間12月4日、テキサス州オースティン/フランク・アーウィン・センター)でWWE王者ダニエル・ブライアンが再戦が決まっているAJスタイルズとの対戦に向け大デモンストレーションを敢行した。  この日はザ・ミズがMCを務める「ミズTV」に登場。WWE王座を獲得して変貌したブライアンは「お前たちの言うことを聞くのはやめた。これからは夢が俺を動かす」と会場のファンを失望させると、「古いブライアン、イエスムーブメントは死んだ。誰もニュー・ブライアンを変えることはできない」と我が道を行くことを主張した。  するとそこへ「TLC:テーブルズ・ラダーズ・アンド・チェアーズ」(12月16日、米カリフォルニア州サンノゼ/SAPセンター)で再戦が決定しているAJが登場。ブライアンはミズをAJにぶつけて逃走したが、最終的にミズとブライアンが共闘。ミズがAJにスカルクラッシング・フィナーレを炸裂。その結果、メイン戦でAJ vsミズの対戦が急遽決定した。  試合ではゲスト解説のブライアンがAJに握手を求めたり、足を引っ張るなどミズに加勢するも、最後はAJがカーフ・クラッシャーでミズにタップ勝ち。しかし、ブライアンは試合後、AJを襲撃して左足に集中砲火。ポストに叩き付け、ヒールホールドで左足を痛めつけると顔面にストンピングの連打。徹底的にAJをいたぶるブライアンに会場のファンは大ブーイングを浴びせた。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

AJスタイルズをいたぶるブライアンに大ブーイング【12・4 WWE】

2018.12.05Vol.Web Originalスポーツ
変わり果てた姿にファンも失望  WWE「スマックダウン」(現地時間12月4日、テキサス州オースティン/フランク・アーウィン・センター)でWWE王者ダニエル・ブライアンが再戦が決まっているAJスタイルズとの対戦に向け大デモンストレーションを敢行した。  この日はザ・ミズがMCを務める「ミズTV」に登場。WWE王座を獲得して変貌したブライアンは「お前たちの言うことを聞くのはやめた。これからは夢が俺を動かす」と会場のファンを失望させると、「古いブライアン、イエスムーブメントは死んだ。誰もニュー・ブライアンを変えることはできない」と我が道を行くことを主張した。  するとそこへ「TLC:テーブルズ・ラダーズ・アンド・チェアーズ」(12月16日、米カリフォルニア州サンノゼ/SAPセンター)で再戦が決定しているAJが登場。ブライアンはミズをAJにぶつけて逃走したが、最終的にミズとブライアンが共闘。ミズがAJにスカルクラッシング・フィナーレを炸裂。その結果、メイン戦でAJ vsミズの対戦が急遽決定した。  試合ではゲスト解説のブライアンがAJに握手を求めたり、足を引っ張るなどミズに加勢するも、最後はAJがカーフ・クラッシャーでミズにタップ勝ち。しかし、ブライアンは試合後、AJを襲撃して左足に集中砲火。ポストに叩き付け、ヒールホールドで左足を痛めつけると顔面にストンピングの連打。徹底的にAJをいたぶるブライアンに会場のファンは大ブーイングを浴びせた。

TLC三つ巴戦を前にアスカとシャーロットが失態【12・4 WWE】

2018.12.05Vol.Web Originalスポーツ
王座かけ対戦の3人が舌戦を展開  WWE「スマックダウン」(現地時間12月4日、テキサス州オースティン/フランク・アーウィン・センター)のオープニングでスマックダウン女子王座TLCトリプルスレット戦の調印式が行われた。  ここでアスカ、シャーロット・フレアー、王者ベッキー・リンチが舌戦を展開。  シャーロットが「私は竹刀一本でロンダをやっつけた。でもベッキーはナイアのパンチ一発で怪我。TLCではどうなるのかしら」と王者に警告すると、アスカも「ベッキーはシャーロットを倒してるけど、私を倒したことはない。私だったらロンダに勝てたのに」と2人を挑発。しかし、ベッキーは「2人ともロンダにも、私にも勝てない」と言い放ってサインをすると、そのまま立ち去った。

「ギャングース」は、紛れもない青春映画だ!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2018.12.05Vol.web Original黒田勇樹の連載コラム
 こんにちは、黒田勇樹です。  ご相談をいただいた方、すいません。今週は映画を語らせてください。  公開から少し時間が経ってしまっているので、機会を逸してしまうのが怖いのとこれを読んで一人でも多くの人に作品を見てもらえればいいなと思って書きました。  引き続き相談も募集中ですが、取りあえず今週はハイパーメディア鑑賞記、いきましょう。

映画『惡の華』主演は『今日から俺は!!』の伊藤健太郎!「クソムシが…」の仲村役は玉城ティナ

耳かきも茶釜も黄金! さらには「平成」大判小判も/12月5日(水)の東京イベント

2018.12.05Vol.Web Original東京ライフ
 金製品300点、総額10億円以上が集結する「平成最後の金の祭典」が本日5日から10日まで松坂屋上野店にて開催される。  今年は平成最後と題して“平成”の元号が発表された際の、あの有名な「平成の書」がデザインされた大判&小判が登場。国立公文書館の許可のもと“平成の書”を忠実に再現した、純金大判&小判となっている。会場には、初の企画として高さ約150cmの平成小判の“顔出しパネル”が設置。平成大判の本物そっくりのイミテーションを手に持って撮影することもできる。撮影した写真を自分のSNSにアップすると金塊のようなデザインの箱ティッシュ「インゴットティッシュ」をプレゼント! 

Copyrighted Image